ウィザード/ソーサラー

ウィザード/ソーサラー呪文 Sorcerer/wizard Spells

訳注(物)(焦)はそれぞれ高価な物質要素焦点が必要ということを示す。

0レベル・ウィザード/ソーサラー呪文(初級秘術呪文)

幻術

ゴースト・サウンド幻の音。

召喚術

アシッド・スプラッシュの球体で1d3の[強ダメージを与える。

死霊術

タッチ・オヴ・ファティーグ近接接触攻撃疲労状態にする
ディスラプト・アンデッドアンデッドに1d6ダメージを与える。
ブリード容態安定状態の対象を瀕死状態にする。

心術

デイズ4HD以下の人型生物は次のアクションを失う。

占術

ディテクト・ポイズン1体のクリーチャーか小さな物体1つの感知する。
ディテクト・マジック60フィート以内の呪文魔法のアイテム感知する。
リード・マジック巻物呪文書を読む。

総合術

アーケイン・マーク個人を表すルーン物体クリーチャーに刻む(可視/不可視)。
プレスティディジテイションちょっとした奇術を行なう。

変成術

オープン/クローズ小さなものや軽いものを開け閉めする。
メイジ・ハンド5ポンドの念動
メッセージ遠く離れた相と囁きで会話。
メンディング物体1個の小さな破損を修理する。

防御術

レジスタンス対象はセーヴィング・スローに+1を得る。

力術

ダンシング・ライツ松明その他の明かりを作り出す。
フレアクリーチャー1体を目が眩んだ状態にする(攻撃ロールに-1)。
ライト物体松明のように輝かせる。
レイ・オヴ・フロスト光線で1d3の[氷ダメージを与える。


1レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

ヴェントリロキズム1分/レベルの間、声を放つ。
カラー・スプレー弱いクリーチャー気絶状態盲目状態朦朧状態にする。
サイレント・イメージ術者の望むちょっとした幻を作り出す。
ディスガイズ・セルフ術者の外見を変える。
マジック・オーラ物体魔法オーラを変化させる。

召喚術

アンシーン・サーヴァント不可視が術者の命令に従う。
オブスキュアリング・ミスト術者の周囲をで覆う。
グリース一辺10フィートの正方形の範囲か1つの物体を滑りやすくする。
サモン・モンスターI他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
マウント2時間レベルの間、乗用を呼び出す。
メイジ・アーマー+4の鎧ボーナスを与える。

死霊術

コーズ・フィアー5HD以下のクリーチャー1体を、1d4ラウンドの間、逃走させる。
チル・タッチ1回/レベル接触で1d6ダメージと可能なら1【筋力】ダメージ
レイ・オヴ・エンフィーブルメント光線で1d6+1/2レベル【筋力】ダメージ

心術

スリープ4HDのクリーチャー魔法の眠りに落とす。
チャーム・パースン1人の人物を術者の友とする。
ヒプノティズム2d4HDのクリーチャー恍惚状態にする。

占術

アイデンティファイ魔法のアイテムの性質を明らかにする際に+10のボーナス
コンプリヘンド・ランゲージズすべての言語を理解する。
ディテクト・アンデッド60フィート以内のアンデッド感知する。
ディテクト・シークレット・ドアーズ60フィート以内の隠し扉感知する。
トゥルー・ストライク術者の次の攻撃ロールに+20。

変成術

アニメイト・ロープロープ1本を術者の命ずるままに動かす。
イレイズ通常の文字や魔法的な文字を消し去る。
エクスペディシャス・リトリート術者の移動速度が30フィート上昇する。
エンラージ・パースン人型クリーチャーを2倍のサイズにする。
ジャンプ対象は〈軽業〉判定に幾つかのボーナスを得る。
フェザー・フォール物体クリーチャーはゆっくりと落下する。
マジック・ウェポン武器は+1ボーナスを得る。
リデュース・パースン人型クリーチャーを半分のサイズにする。

防御術

アラーム効果範囲を2時間レベルの間監視する。
エンデュア・エレメンツ熱くても寒くても快適に過ごせる。
シールド不可視の円盤でアーマー・クラスに+4、さらにマジック・ミサイルを防ぐ。
プロテクション・フロム・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー:選択した属性に対してアーマー・クラスセーヴに+2、その他防御効果
ホールド・ポータルを閉めて固定する。

力術

ショッキング・グラスプ近接接触攻撃で1d6/レベルの[雷撃ダメージ(最大5d6)。
バーニング・ハンズ1d4/レベルの[ダメージ(最大5d4)。
フローティング・ディスク100ポンド/レベルを保持する直径3フィートの平な円盤を作る。
マジック・ミサイル1d4+1ダメージ、1を超える2レベルごとに1本増える(最大5本)。


2レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

インヴィジビリティ対象は1分/レベルか、あるいは攻撃するまで不可視状態となる。
ヒプノティック・パターン(2d4+レベルヒット・ダイスクリーチャー恍惚状態にする。
ファントム・トラップ(物):物体があるように思わせる。
ブラー対象に対する攻撃は20%の確率で失敗する。
マイナー・イメージサイレント・イメージと同様だが、音声が加わる。
マジック・マウス(物):作動したときに1度だけしゃべる。
ミスディレクション1体のクリーチャーや1個の物体に対する占術に偽の情報を与える。
ミラー・イメージ術者とそっくりな囮を作り出す(1d4+1体/3レベル、最大8体)。

召喚術

アシッド・アロー遠隔接触攻撃で2d4ダメージを1+1ラウンド3レベルの間与える。
ウェブ敵を捕らえ移動阻害する粘着質の蜘蛛の糸で半径20フィート拡散範囲を覆う。
グリッターダストクリーチャー盲目状態にし、不可視状態クリーチャーの姿を浮き出させる。
サモン・スウォームバット・スウォームラット・スウォームスパイダー・スウォームを召喚する。
サモン・モンスターII他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
フォッグ・クラウドで視界をさえぎる。

死霊術

グール・タッチ対象を麻痺状態にし、さらに周囲を不調状態にする悪臭を放つようにする。
コマンド・アンデッドアンデッドクリーチャーを術者の命令に従わせる。
スケアー6HD未満のクリーチャー恐慌状態にする。
スペクトラル・ハンド接触攻撃を運ぶ非実体のゆらめくを作る。
フォールス・ライフ1d10+1/レベル(最大+10)の一時的ヒット・ポイントを得る。
ブラインドネス/デフネス対象を盲目状態聴覚喪失状態にする。

心術

タッチ・オヴ・イディオシー目標【知力】【判断力】【魅力】に1d6ペナルティを受ける。
デイズ・モンスター6HD以下の生きているクリーチャーは次のアクションを失う。
ヒディアス・ラフター対象は1ラウンドレベルの間、アクションを失う。

占術

シー・インヴィジビリティ不可視状態クリーチャー物体を見ることができる。
ディテクト・ソウツ表面的な思考を“立ち聞き”できるようになる。
ロケート・オブジェクト物品(個々のものやある種類のもの)のある方向を感知する。

変成術

アウルズ・ウィズダム対象は1分/レベルの間、【判断力】に+4を得る。
イーグルズ・スプレンダー対象は1分/レベルの間、【魅力】に+4を得る。
ウィスパリング・ウィンド1マイル/レベルまで短い伝言を送る。
オルター・セルフ小型あるいは中型サイズ人型生物1体の姿をとる。
キャッツ・グレイス対象は1分/レベルの間、【敏捷力】に+4を得る。
スパイダー・クライムや天井を歩く能を与える。
ダークヴィジョン完全な暗闇でも60フィート見える。
ノックされた、または魔法的に封印されたを開く。
パイロテクニクスをまぶしいか息の詰まるに変える。
フォクセス・カニング対象は1分/レベルの間、【知力】に+4を得る。
ブルズ・ストレンクス対象は1分/レベルの間、【筋力】に+4を得る。
ベアズ・エンデュアランス対象は1分/レベルの間、【耐久力】に+4を得る。
メイク・ホウル物体修理する。
レヴィテート対象は術者の示したほうに上下する。
ロープ・トリック8体までのクリーチャーを別次元に隠す。

防御術

アーケイン・ロック(物):魔術的に閉ざす。
オブスキュア・オブジェクト念視から物体を隠す。
プロテクション・フロム・アローズ目標遠隔攻撃に対してダメージ減少10/魔法を得る。
レジスト・エナジー特定のエネルギー種別ダメージをそれぞれ10ポイント(またはそれ以上)無効化する。

力術

ガスト・オヴ・ウィンド小さなクリーチャーを吹き飛ばしたり打ち倒す
コンティニュアル・フレイム(物):熱のない永続的なを作る。
シャター振動で物体や結晶質のクリーチャーダメージを与える。
スコーチング・レイ遠隔接触攻撃で4d6の[ダメージを与える。光線3レベルごとに1本増える(最大3本)。
ダークネス半径20フィートの超自然的な
フレイミング・スフィアー転がるの玉が3d6の[ダメージを与える。


3レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

イリューソリイ・スクリプト(物):意図した相しか解読できない文字。
インヴィジビリティ・スフィアー10フィート以内の全員を不可視状態にする。
ディスプレイスメント対象に対する攻撃は50%の確率で失敗する。
メジャー・イメージサイレント・イメージと同じだが、音声・匂い・温度効果が加わる。

召喚術

サモン・モンスターIII他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
スティンキング・クラウド吐き気がする状態にする蒸気、1ラウンドレベル
スリート・ストーム視覚移動を妨げる。
セピア・スネーク・シジル(物):読んだものを動けなくするの形をした文字の印を作り出す。
ファントム・スティード魔法ホース)が1時間レベルの間、現われる。

死霊術

ヴァンピリック・タッチ接触攻撃で1d6/2レベルダメージ、術者は与えたダメージと同量の一時的ヒット・ポイントを得る。
ジェントル・リポウズ体1つを保存する。
ホールト・アンデッド1ラウンドレベルの間、アンデッドを身動きできなくする。
レイ・オヴ・イグゾースチョン対象を過労状態にする光線

心術

サジェスチョン対象が命じられたように行動するよう強制する。
ディープ・スランバー10HDのクリーチャーを眠りに落とす。
ヒロイズム攻撃ロールセーヴ技能判定に+2を与える。
ホールド・パースン1ラウンドレベルの間、1体の人型生物麻痺状態にする。
レイジ対象は【筋力】【耐久力】に+2、意志セーヴに+1、アーマー・クラスに-2を得る。

占術

アーケイン・サイト術者は魔法的なオーラが見えるようになる。
クレアオーディエンス/クレアヴォイアンス1分/レベルの間、離れた場所のできごとを見るか聞くかする。
タンズすべての言語を話し、理解する。

変成術

ウォーター・ブリージング対象は水中で呼吸できるようになる。
ガシアス・フォーム対象は非物質状態になり、ゆっくりと飛行できる。
キーン・エッジ武器のクリティカル可能域を2倍にする。
グレーター・マジック・ウェポン武器は+1/4レベル(最大+5)のボーナスを得る。
シークレット・ページ1ページを変化させ、本当の内容を隠す。
シュリンク・アイテム対象は16分の1のサイズに縮む。
スロー1体/レベルの対象は1ラウンドに1アクションしかとれず、アーマー・クラス反応セーヴ、および攻撃ロールに-1される。
ビースト・シェイプI術者は小型中型動物の姿といくつかの能を得る。
フライ対象は60フィートの飛行移動速度を得る。
ブリンク1ラウンドレベルの間、術者はランダムに姿を消したり現わしたりする。
フレイム・アロー矢は追加で+1d6ポイントの[ダメージを与える。
ヘイスト1体/レベルクリーチャーは素早く動けるようになり、攻撃ロールアーマー・クラス反応セーヴに+1を得る。

防御術

エクスプローシヴ・ルーンズ読まれたときに6d6ダメージを与える。
ディスペル・マジック1つの魔法呪文効果を打ち消す。
ノンディテクション(物):対象を占術念視から隠す。
プロテクション・フロム・エナジー1種類のエネルギーのダメージを12ポイント/レベルだけ吸収する。
マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー:10分/レベルの間、半径10フィートにプロテクション呪文と同様の効果

力術

ウィンド・ウォール矢、小さなクリーチャー、ガス類を防ぐ。
タイニイ・ハット10体のクリーチャーの入れる避難所を作る。
デイライト半径60フィートの明るい
ファイアーボール半径20フィートに1d6ポイント/レベルの[ダメージ(最大10d6)。
ライトニング・ボルト1d6ポイント/レベルの[雷撃ダメージ(最大10d6)。


4レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

イリューソリイ・ウォール実物のような、立方体だが、通り抜けられる。
グレーター・インヴィジビリティインヴィジビリティと同様だが、対象は攻撃しても不可視状態のままでいることができる。
シャドウ・カンジュレーション4レベル未満の召喚術を真似るが、その術は20%だけ実在する。
ハリューサナトリ・テレイン1種類形を別の形に見せかける(平原を森林に、など)。
ファンタズマル・キラー恐ろしい幻が対象を殺す、もしくは3d6のダメージを与える。
レインボー・パターンが24HDぶんのクリーチャー恍惚状態にする。

召喚術

サモン・モンスターIV他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
セキュアー・シェルター頑丈小屋を作り出す。
ソリッド・フォッグ視界を妨げ、移動を遅くさせる
ディメンジョン・ドア術者を短距離だけ瞬間移動させる。
ブラック・テンタクルズ触手が20フィート拡散範囲内のクリーチャー全てに組みつく。
マイナー・クリエイション布や製品1つを作り出す。

死霊術

アニメイト・デッド(物):体からスケルトンゾンビなどのアンデッドを作り出す。
エナヴェイション対象は1d4の負のレベルを負う。
コンテイジョン対象は選択した病気にかかる。
ビストウ・カース能力値1つに-6; 攻撃ロールセーヴ判定に-4; 全ての行動に50%の失敗確率、のいずれか。
フィアー円錐内の対象は1ラウンドレベルの間逃げ出す。

心術

クラッシング・ディスペア対象は攻撃ロールダメージ・ロール、セーヴ判定に-2を被る。
コンフュージョン1ラウンドレベルの間、対象に変な行動を取らせる。
チャーム・モンスター術者が味方であるとモンスターに信じ込ませる。
レッサー・ギアス7HD以下の対象に命令を出す。

占術

アーケイン・アイ1ラウンドに30フィート移動する不可視浮遊する眼。
スクライング(焦):離れた対象を観察する。
ディテクト・スクライング魔法による立ち聞きを術者に警告する。
ロケート・クリーチャーよく知っているクリーチャーの方向を指し示す。

変成術

エレメンタル・ボディI術者は小型エレメンタル変身する。
ストーン・シェイプをどんな形にでも彫刻する。
ニーモニック・エンハンサーウィザードのみ。追加で呪文を準備するか発動した呪文をそのまま保持できる。
ビースト・シェイプII術者は超小型大型動物の姿といくつかの能を得る。
マス・エンラージ・パースン1体/レベル人型クリーチャーを2倍のサイズにする。
マス・リデュース・パースンリデュース・パースンと同様だが、1体/レベル人型クリーチャーに発動する。

防御術

ストーンスキン(物):ダメージ減少10/アダマンティンを与える。
ディメンジョナル・アンカー次元間の移動を妨げる。
ファイアー・トラップ(物):物体が開かれたときに1d4+1/レベルダメージを与える。
リムーヴ・カース物体や人を呪いから解放する。
レッサー・グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ1から3レベル呪文効果を防ぐ。

力術

アイス・ストーム直径40フィートの円筒形範囲ひょうで5d6ダメージを与える。
ウォール・オヴ・アイス氷でや半球状のドームを作る。
ウォール・オヴ・ファイアー10フィート以内に2d4、20フィート以内に1d4ポイントの[ダメージを与える。を抜けた相には2d6+1/レベルダメージ
シャウト円錐形範囲内の全員を聴覚喪失状態にし、5d6ポイントの[音ダメージを与える。
ファイアー・シールド術者を攻撃したクリーチャーは[]か[氷ダメージを受ける。また、術者は熱か冷気から守られる。
リジリアント・スフィアーの球体がから対象を守る。


5レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

シーミング1人/2レベルの人物の外見を変える。
シャドウ・エヴォケーション5レベル未満の力術を真似るが、その術は20%だけ実在する。
ドリーム眠っている者に伝言を伝える。
ナイトメア1d10のダメージを与え、疲労状態にするを送り出す。
パーシステント・イメージメジャー・イメージと同様だが、精神集中を必要としない。
フォールス・ヴィジョン(物):念視幻術によって欺く。
ミラージュ・アーケイナハリューサナトリ・テレインと同様だが、建物が加わる。

召喚術

ウォール・オヴ・ストーン自由な形のを作り出す。
クラウドキル3HD以下は即; 4~6HDはセーヴ可の即; それ以上なら【耐久力】ダメージ
サモン・モンスターV他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
シークレット・チェスト(焦):高価なエーテル界に隠す。術者は自由に取り出せる。
テレポート術者は100マイル/レベルまでの距離に即座に移動する。
メイジズ・フェイスフル・ハウンド幻の犬が場所を守り、侵入者を攻撃する。
メジャー・クリエイションマイナー・クリエイションと同様だが、金属でも作り出せる。
レッサー・プレイナー・バインディング6HD以下の別の次元界クリーチャーを、仕事が終わるまで捕らえる。

死霊術

ウェイヴズ・オヴ・ファティーグ数体の対象が疲労状態になる。
シンボル・オヴ・ペイン(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー苦痛を与える。
ブライト植物1つを枯らすか、植物クリーチャーに1d6/レベルダメージを与える。
マジック・ジャー(焦):別のクリーチャー憑依できる。

心術

シンボル・オヴ・スリープ(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャーを深く眠らせる。
ドミネイト・パースン人型生物テレパシーによって操る。
フィーブルマインド対象の【知力】【魅力】は1に落ちる。
ホールド・モンスターホールド・パースンと同様だが、どんなクリーチャーに対しても使用できる。
マインド・フォッグの中の対象は【判断力】意志セーヴに-10される。

占術

コンタクト・アザー・プレイン術者は別次元の存在に質問できる。
テレパシック・ボンド仲間たちとリンクし、意思疎通ができる。
プライング・アイズ1d4+1/レベル浮遊する眼が偵察する。

変成術

アニマル・グロウス動物1体のサイズを2倍にする。
エレメンタル・ボディII術者は中型エレメンタル変身する。
オーヴァーランド・フライト術者は40フィートの飛行移動速度で、長距離を速歩で移動できる。
テレキネシス物体を動かしたり、クリーチャー攻撃したり、物体クリーチャーを投げたりできる。
トランスミュート・マッド・トゥ・ロック一辺10フィート/レベルの立体2つまでの泥をに変える。
トランスミュート・ロック・トゥ・マッド一辺10フィート/レベルの立体2つまでのを泥に変える。
パスウォールに抜け道を作る。
ビースト・シェイプIII術者は微小超大型動物の姿、または小型中型魔獣の姿になる。
ファブリケイト(物):原料を完成したアイテムに変える。
プラント・シェイプI術者は小型中型植物変身する。
ベイルフル・ポリモーフ対象を無害な動物に変える。
ポリモーフ同意した対象を変身させる。

防御術

ディスミサルクリーチャーを元の次元界強制的に戻す。
ブレイク・エンチャントメント対象を心術変成術呪いから解放する。
メイジズ・プライヴェイト・サンクタム24時間、対象エリアが見られたり念視されるのを妨げる。

力術

インターポージング・ハンド敵1体との間に巨大遮蔽を作る。
ウォール・オヴ・フォースダメージに耐性を持つ
コーン・オヴ・コールド1d6/レベルの[氷ダメージ
センディング短い伝言をどこにでも即座に送る。

総合術

パーマネンシイ(物):特定の呪文永続化する。


6レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

ヴェイルクリーチャーの一団の外見を変える。
シャドウ・ウォークの中に入り込み、素早くをする。
パーマネント・イメージ、音響、匂い、温度を含む永続的な幻。
プログラムド・イメージ(物):メジャー・イメージと同様だが、できごとによって作用するようにできる。
ミスリード術者を不可視状態とし、術者にそっくりな幻を作り出す。

召喚術

アシッド・フォッグが[強ダメージを与える。
ウォール・オヴ・アイアン(物):30ヒット・ポイント4レベル。敵の上に倒すこともできる。
サモン・モンスターVI他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
プレイナー・バインディングレッサー・プレイナー・バインディングと同様だが、最大12HDの来訪者効果がある。

死霊術

アイバイト対象は恐慌状態不調状態、昏睡状態となる。
アンデス・トゥ・デス(物):1d4/レベルまでのヒット・ダイスアンデッドを滅ぼす(最大20d4)。
クリエイト・アンデッド(物):体をグールガストミイラモーグとして蘇らせる。
サークル・オヴ・デス(物):1d4/レベルまでのヒット・ダイスクリーチャーを殺す。
シンボル・オヴ・フィアー(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー恐慌状態にする。

心術

ギアス/クエストレッサー・ギアスと同様だが、どんなクリーチャーに対しても使用できる。
マス・サジェスチョンサジェスチョンと同様だが、1体/レベルの対象に効果がある。
シンボル・オヴ・パースウェイジョン(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー魅了する。
グレーター・ヒロイズム攻撃ロールセーヴ技能判定に+4のボーナスを与え、[恐怖]への完全耐性一時的ヒット・ポイントを与える。

占術

アナライズ・ドゥウェオマー(焦):対象の魔法的性質を明らかにする。
トゥルー・シーイング(物):術者は本当に存在するもの全てが見える。
レジェンド・ローア(物焦):人物、場所、物品に関する物語を知る。

変成術

エレメンタル・ボディIII術者は大型エレメンタル変身する。
コントロール・ウォーター量を上下できる。
ストーン・トゥ・フレッシュ石化したクリーチャーを元に戻す。
ディスインテグレイトクリーチャー物体1つを塵に分解する。
トランスフォーメーション(物):術者は戦闘用の複数のボーナスを得る。
ビースト・シェイプIV術者は微小から超大型動物の姿、または超小型から大型魔獣の姿になる。
フォーム・オヴ・ザ・ドラゴンI術者は中型ドラゴン変身する。
フレッシュ・トゥ・ストーン対象のクリーチャーに変える。
プラント・シェイプII術者は大型植物クリーチャー変身する。
マス・アウルズ・ウィズダム1体/レベルの対象にアウルズ・ウィズダムをかける。
マス・イーグルズ・スプレンダー1体/レベルの対象にイーグルズ・スプレンダーをかける。
マス・キャッツ・グレイス1体/レベルの対象にキャッツ・グレイスをかける。
マス・フォクセス・カニング1体/レベルの対象にフォクセス・カニングをかける。
マス・ブルズ・ストレンクス1体/レベルの対象にブルズ・ストレンクスをかける。
マス・ベアズ・エンデュアランス1体/レベルの対象にベアズ・エンデュアランスをかける。
ムーヴ・アース溝を掘り、丘を造る。
メイジズ・ルークブレーションウィザードのみ。5レベル以下の呪文を再び準備する。

防御術

アンティマジック・フィールド10フィート以内の魔法無効化する。
ガーズ・アンド・ウォーズ多くの魔法効果でエリアを守る。
グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティレッサー・グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティと同様だが、4レベルまでの呪文効果を防ぐ。
グレーター・ディスペル・マジックディスペル・マジックと同様だが、複数の対象に響を及ぼすことができる。
リパルション(焦):クリーチャーは術者に近づけない。

力術

コンティンジェンシィ(焦):他の呪文に発動のトリガーを設定する。
チェイン・ライトニング1d6/レベルダメージと、1発/レベルの副次電撃
フォースフル・ハンド巨大クリーチャー押しのける。
フリージング・スフィアーを凍らせるか、[氷ダメージを与える。


7レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

グレーター・シャドウ・カンジュレーションシャドウ・カンジュレーションと同様だが、6レベルまでの召喚術を真似し、60%だけ実在する。
シミュレイクラム(物):クリーチャーとそっくりな複製を作る。
プロジェクト・イメージ(物):術者とそっくりな幻を作り、しゃべらせたり、呪文を発動させたりできる。
マス・インヴィジビリティ範囲内の対象全てにインヴィジビリティをかける。

召喚術

インスタント・サモンズ(物):準備しておいた物体を術者の元に呼び出す。
サモン・モンスターVII他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
テレポート・オブジェクトテレポートと同様だが、接触した物体響する。
グレーター・テレポートテレポートと同様だが、距離に制限がなく、以外の場所に着くこともない。
フェイズ・ドア障壁を通して不可視の抜け道を作る。
プレイン・シフト(焦):8体までの対象が別の次元界移動する。
メイジズ・マグニフィシャント・マンション(焦):が別次元のマンションに繋がる。

死霊術

ウェイヴズ・オヴ・イグゾースチョン複数の対象は過労状態になる。
コントロール・アンデッド術者の支配下にいる間、アンデッドは術者を攻撃しない。
シンボル・オヴ・ウィークネス(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー弱体化する。
フィンガー・オヴ・デス1つの目標に10/レベルダメージを与える。

心術

インサニティ対象は永続的な混乱状態になる。
シンボル・オヴ・スタニング(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー朦朧状態にする。
パワー・ワード・ブラインド200hp以下のクリーチャー盲目状態にする。
マス・ホールド・パースン30フィート以内のクリーチャーホールド・パースンをかける。

占術

ヴィジョン(物):レジェンド・ローアと同様だが、素早く発動できる。
グレーター・アーケイン・サイトアーケイン・サイトと同様だが、クリーチャー物体にどんな魔法効果がかかっているかが分かる。
グレーター・スクライングスクライングと同様だが、素早く発動でき、長く持続する。

総合術

リミテッド・ウィッシュ(物):制限内で現実を変える。

変成術

イセリアル・ジョーント術者は1ラウンドレベルの間エーテル状態になる。
エレメンタル・ボディIV術者は超大型エレメンタル変身する。
グレーター・ポリモーフ同意した対象をより強な姿に変身させる。
コントロール・ウェザー的な天気を変える。
ジャイアント・フォームI術者は大型巨人変身する。
スタチュー対象は自由に変身できる。
フォーム・オヴ・ザ・ドラゴンII術者は大型ドラゴン変身する。
プラント・シェイプIII術者は超大型植物変身する。
リヴァース・グラヴィティ物体クリーチャーは上に落ちる。

防御術

シクウェスター対象は視覚念視に対して不可視状態になるが、クリーチャーなら昏睡状態になる。
スペル・ターニング(物):1d4+6レベルまでの呪文を術者に反射する。
バニッシュメント2HD/レベルの別次元のクリーチャーを消滅させる。

力術

グラスピング・ハンド巨大遮蔽をつくり、押しのけ組みつきをする。
ディレイド・ブラスト・ファイアーボール1d6の[ダメージを与えるが、術者は最大5ラウンドまで爆発をとどめておける。
フォースケージ(物):内部を隔離するまたは立方体。
プリズマティック・スプレーさまざまな効果を与える光線
メイジズ・ソード(焦):浮遊する魔法が敵を攻撃する。


8レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

グレーター・シャドウ・エヴォケーションシャドウ・エヴォケーションと同様だが、7レベルまでの力術を真似し、60%だけ実在する。
シンティレイティング・パターンねじれた色の文様が混乱状態朦朧状態気絶状態にする。
スクリーンでエリアを視覚念視から隠す。

召喚術

インセンディエリ・クラウド雲が毎ラウンド6d6ポイントの[ダメージを与える。
サモン・モンスターVIII他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
トラップ・ザ・ソウル(物):対象を宝の中に閉じ込める。
グレーター・プレイナー・バインディングレッサー・プレイナー・バインディングと同様だが、18HDまでの来訪者効果がある。
メイズ対象を異次元の迷宮に閉じ込める。

死霊術

クリエイト・グレーター・アンデッド(物):シャドウレイススペクターディヴァウラーを作る。
クローン(物焦):本体がんだとき、複製の体で復活する。
シンボル・オヴ・デス(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャーを殺す。
ホリッド・ウィルティング30フィート以内の対象に1d6/レベルダメージを与える。

心術

アンティパシー物体場所が特定のクリーチャーを追い返すようにする。
イレジスティブル・ダンス対象を踊らせる。
シンパシー(物):物体場所が特定のクリーチャーを惹きつけるようにする。
シンボル・オヴ・インサニティ(物):リガーを設定されたルーンが近くのクリーチャー狂気に陥らせる。
ディマンドセンディングと同様だが、術者はサジェスチョンを送ることができる。
バインディング(物):クリーチャー閉じ込める多数の効果
パワー・ワード・スタン150hp以下のクリーチャー朦朧状態にする。
マス・チャーム・モンスター30フィート以内の対象全てにチャーム・モンスターをかける。

占術

グレーター・プライング・アイズプライング・アイズと同様だが、眼はトゥルー・シーイングの能を持つ。
ディサーン・ロケーションクリーチャー物体の正確な場所を明らかにする。
モーメント・オヴ・プレシャンス術者は1回の攻撃ロール判定セーヴに+1/レベルの洞察ボーナスを得る。

変成術

アイアン・ボディ術者の体は生ける鉄の塊になる。
ジャイアント・フォームII術者は超大型巨人変身する。
テンポラル・ステイシス(物):対象を仮状態にする。
フォーム・オヴ・ザ・ドラゴンIII術者は超大型ドラゴン変身する。
ポリモーフ・エニィ・オブジェクト対象をあらゆるものに変える。

防御術

ディメンジョナル・ロック1日/レベルの間、瞬間移動や次元間の移動を妨げる。
プリズマティック・ウォール色彩によって多くの効果を持つ
プロテクション・フロム・スペルズ(物焦):+8の抵抗ボーナスを与える。
マインド・ブランク対象は精神的/感情的な魔法念視から守られる。

力術

クレンチト・フィスト巨大遮蔽をあたえ、押しのけ、術者の敵を攻撃する。
サンバースト10フィート以内の全てのクリーチャー盲目状態にし、6d6のダメージを与える。
グレーター・シャウト破壊的な叫びが10d6ポイントの[音ダメージを与え、クリーチャー朦朧状態にする。
テレキネティック・スフィアーリジリアント・スフィアーと同様だが、術者は球体を念動で動かせる。
ポーラー・レイ遠隔接触攻撃で1d6/レベルの[氷ダメージを与え、さらに【敏捷力】を1d4ポイント吸収する。


9レベル・ウィザード/ソーサラー呪文

幻術

ウィアード30フィート以内の全てにファンタズマル・キラーをかける。
シェイズシャドウ・カンジュレーションと同様だが、8レベルまでの召喚術を真似し、80%だけ実在する。

召喚術

ゲート(物):移動や召喚するために2つの次元界を繋ぐ。
サモン・モンスターIX他次元界クリーチャーを召喚し、術者のためにわせる。
テレポーテーション・サークル(物):サークル内のクリーチャー瞬間移動させる。
レフュージ(物):持ち主を術者の住居に転移させる効果を持つアイテムを作る。

死霊術

アストラル・プロジェクション(物):術者と仲間アストラル界投射する。
ウェイル・オヴ・ザ・バンシー1体/レベルクリーチャーに10/レベルダメージを与える。
エナジー・ドレイン対象は2d4の負のレベルを負う。
ソウル・バインド(焦):蘇生を防ぐためにんだばかりの魂を捕らえる。

心術

ドミネイト・モンスタードミネイト・パースンと同様だが、どんなクリーチャーにも効果がある。
パワー・ワード・キル100hp以下のクリーチャーを殺す。
マス・ホールド・モンスター30フィート以内の全てにホールド・モンスターをかける。

占術

フォアサイト第六感”が差し迫った危険警告する。

総合術

ウィッシュ(物):リミテッド・ウィッシュと同様だが、より制限が少ない。

変成術

イセリアルネス仲間とともにエーテル界移動する。
シェイプチェンジ(焦):術者は特定のクリーチャー変身し、毎ラウンド姿を変えることができる。
タイム・ストップ術者は1d4+1ラウンドの間自由に動ける。

防御術

インプリズンメント対象を大の下に葬る。
フリーダムインプリズンメントや他の効果からクリーチャー解放する。
プリズマティック・スフィアープリズマティック・ウォールと同様だが、周囲全てを覆う。
メイジズ・ディスジャンクション魔法を解呪し、魔法のアイテム分解する。

力術

クラッシング・ハンド巨大遮蔽を与え、押しのけ、術者の敵を砕する。
メテオ・スウォーム4つの爆発する球体がそれぞれ6d6の[ダメージを与える。

T O C
全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会