アルケミスト

アルケミスト Alchemist

アルケミスト冒険者パーティーと凶組織におけるマッド・サイエンティストである。このセクションでは新しいアルケミストの発見と新しいアルケミストアーキタイプ紹介する。

発見 Discoveries

以下の新しい発見前提条件を満たすいかなるアルケミストでも取得することができる。爆弾を修正する発見および単一のアスタリスク(*)が付されている発見累積しない。そのような発見は個々の爆弾に1つだけ適用することができる。

生贄爆弾/Immolation Bomb*:爆弾作成するとき、アルケミストはその爆弾の構成物が直撃させた目標体を覆い、一度にすべてのダメージを与える代わりに、時間が経過するにつれダメージを与えるようにすることを選択できる。爆弾効果爆弾通常与えるであろうダメージ・ダイスの数に等しいラウンドだけ持続する(えば、5d6爆弾は5ラウンド持続する)。爆弾目標に直接命中すると、爆弾は1d6+アルケミスト【知力】修正値のダメージを与え、飛散範囲内にいるものは1+アルケミスト【知力】修正値のダメージを受ける。爆弾の直撃を受けた目標に対するこのダメージは、生贄爆弾が持続中の各ラウンドに繰り返され、アルケミストターンの開始ダメージを与える。飛散ダメージは、生贄爆弾からダメージを受けるときに、直撃を受けた目標に隣接しているクリーチャーに対して再度与えられる。生贄爆弾の直撃によるダメージを受けたクリーチャーは、反応セーヴ難易度=10+アルケミストレベルの1/2+アルケミスト【知力】修正値)を必要とする全ラウンド・アクションにより消を試みることができる。この爆弾錬金術的性質のため、地面を転がることでセーヴィング・スローボーナスが与えられることはなく、クリーチャー水中に突っ込んでも上は止まらない。これらの爆弾水中で使用することができる。アルケミストは最低3レベルでなければこの発見を選択できない。

攻城爆弾/Siege Bomb*:標準アクションにより、アルケミスト攻城兵器に装填された1発の矢弾自身爆弾を吹き込むことができる。攻城兵器が次のアルケミストターンの開始までにこの矢弾を射撃する限り、その矢弾通常ダメージを与え、さらにアルケミスト爆弾ダメージを与える。爆弾の飛散半径は5フィートではなく20フィートになる。爆弾ダメージ(直撃ダメージまたは飛散ダメージのいずれか)を受けたクリーチャーは、が消されるまで毎ラウンド1d6ポイントの[ダメージを受ける。の消反応セーヴを要する全ラウンド・アクションである。地面を転がることで目標セーヴに+2のボーナスを得ることができる。少なくとも2ガロンのに突っ込んだ目標自動的にを消する。アルケミストは最低12レベルで爆散爆弾発見を修得していなければこの発見を選択できない。

毒変換/Poison Conversion:1分間を費やすことにより、アルケミストは1服のを元の種別接触、摂取、吸入、あるいは致傷)から別の種別に変換することができる。えば、アルケミストは1服の小型センチピード毒(致傷)を吸入に変換できる。この手順には錬金術実験道具を必要とする。アルケミストは最低6レベルでなければこの発見を選択できない。

吐き気がする肉/Nauseating Flesh:アルケミスト体は響を受ける。アルケミスト噛みつき包み込み、あるいは飲み込みを行ったいかなるクリーチャーも、頑健セーヴィング・スローに成功しなければ1d4ラウンドの間吐き気がする状態になる。アルケミストは最低12レベルでなければこの発見を選択できない。この発見を取得したアルケミスト自身吐き気がする肉効果響をうけることはない。

爆発する矢弾/Explosive Missile:標準アクションとして、アルケミストは単一のアロークロスボウ・ボルト、あるいは片火器ブリット自身爆弾を吹き込み、その矢弾を装填して、遠隔武器で射出することができる。アルケミストがこれを実行するためには、その武器習熟していなければならない。を吹き込んだ矢弾はその目標に命中する際に通常ダメージを与え、アルケミストがその目標に投擲した爆弾であるかのように爆発する。外れた場合は爆発する矢弾爆発しない。アルケミストは最低4レベルでなければこの発見を選択できない。

ブレス攻撃爆弾Breath Weapon Bomb*:構成要素を引きぬき、爆弾作成し、投擲する代わりに、アルケミスト構成要素を引き抜き、それを飲み、自らの体と混合して、標準アクションによりそれらをブレス攻撃として排出することができる。このブレス攻撃は15フィートの円錐形で、爆弾と同じ 難易度である。円錐内の各クリーチャーアルケミスト爆弾の直撃を受けたかのようにダメージを受けるが、反応セーヴ難易度=10+アルケミストレベルの1/2+アルケミスト【知力】修正値)に成功するとダメージ半減される。通常爆弾の投擲、準備、飲用、および排出と異なり、ブレス攻撃爆弾機会攻撃を誘発しない。アルケミストは最低6レベルでなければこの発見を選択できない。

獣化能力者アーキタイプBeastmorph

獣化能力者は怪物の解剖学を研究し、その不思議なを得る方法を学ぶ。彼らはこれらの能を複製するためにその知識を使うが、非人間形態を取るためのコストとして変異薬を使用する。

獣化変異薬/Beastform Mutagen:3レベル点で、獣化能力者変異薬動物特徴を引き出すようになる──動物魔獣動物人型生物リザードフォークのような)、あるいは人型怪物のいずれか。えば、獣化能力者自身変異薬を使用するときに、ワーウルフのような毛皮で覆われた鼻口と尖ったリザードフォークサフアグンのような鱗の肌、あるいは巨大昆虫のような複眼と大顎を得る。獣化能力者はまたオルター・セルフ呪文の能リストから1つを選択し、変異薬が持続する限りこれを獲得する。獣化能力者変異薬作成するたびに異なる能を選択してよい。この能即行錬金術と置き換える。

獣化変異薬強化/Improved Beastform Mutagen:6レベル点で、獣化能力者変異薬獣化能力者に追加の能とオプションを与える。アルケミストビースト・シェイプI呪文の能リストから2つを選択して、変異薬が持続する限りこれを獲得する。獣化能力者変異薬作成するたびに異なる能2つを選択してよい。この能即行毒と置き換える。

上級獣化変異薬/Greater Beastform Mutagen:10レベル点で、獣化能力者変異薬獣化能力者ビースト・シェイプII呪文の能リストから3つの能変異薬の持続する限り与える。獣化能力者変異薬作成するたびに、異なる能3つを選択してよい。この能毒に対する抵抗+2、+4、および+6、さらに毒に対する完全耐性と置き換える。

大いなる獣化変異薬/Grand Beastform Mutagen:14レベルの点で、獣化能力者変異薬獣化能力者ビースト・シェイプIII呪文の能リストから4つの能変異薬の持続する限り与える。獣化能力者変異薬作成するたびに、異なる能4つを選択してよい。この能持続変異薬と置き換える。

発見以下の発見獣化能力者アーキタイプを補完する:大いなる変異薬凶暴変異薬上級変異薬触手任意治癒変異薬注入ミイラ化

激怒する錬金術師アーキタイプRagechemist

アルケミストの一部はその物理的な変身の原動として原初怒りを呼び起こす変異薬作成する。これらのアルケミストは変質した自己をほとんど制御しない。

激怒変異薬/Rage Mutagen:2レベル点で、激怒する錬金術師【筋力】向上する変異薬作成する、その変異薬【筋力】へのボーナスは2向上し、アルケミスト【知力】能力値ペナルティを与える。さらに、この変異薬響下にある間、アルケミストダメージを受けるたびにその激怒は大きくなり、有害な響を伴う。ヒット・ポイントダメージを受けた各ターンの終了に、激怒する錬金術師意志セーヴィング・スロー難易度15、あるいはそのターンクリティカル・ヒットから受けたダメージがあれば 難易度20)に成功しなければ、意志セーヴィング・スロー【知力】に-2ペナルティを負う。これらのペナルティ変異薬が終了した1時間後に終了し、自身累積する。ペナルティによって激怒する錬金術師【知力】が0に減少した場合、激怒する錬金術師変異薬持続時間が終了した1時間後まで昏睡する。この能毒の使用と置き換える。

頑丈な激怒/Sturdy Rage:6レベル点で、激怒変異薬を使用するたびに、激怒する錬金術師はまた外皮への+4ボーナスを得るが、ダメージを受けたときの意志セーヴィング・スロー【知力】へのペナルティが-4に増加する。この能即行毒と置き換える。

ぎこちない激怒/Lumbering Rage:10レベル点で、激怒変異薬の能を使用するたびに、激怒する錬金術師はまた【耐久力】への+2士気ボーナスを得るが、意志セーヴィング・スロー【知力】ペナルティを負う際に【敏捷力】への-1ペナルティも負う。この能毒に対する完全耐性と置き換える。

発見以下の発見激怒する錬金術師を補完する:大いなる変異薬凶暴変異薬上級変異薬触手退化した腕変異薬注入

T O C
全文検索 目的別索引

Ultimate Combat

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会