ほとんどのオカルティストはありふれた装具の中から潜在能力を引き出すが、オカルティストの中にはずっと奇妙なものから力を引き出すものもいる。
戦争の歴史、戦場の伝承、心霊に精通した英霊宿しは選択した武器、鎧、あるいは盾と超常的な絆を結ぶ。それを通して彼らは念術エネルギーを引き出して呪文を発動し、以前の所有者の霊を召喚し、自分の肉体能力を高め、卓越した能力のいくつかを発揮する。
クラス技能:英霊宿しのクラス技能に〈知識:地域〉【知】および〈知識:貴族〉【知】を加える。これはオカルティストのクラス技能を変更する。
武器と防具の習熟:英霊宿しは全ての単純武器と軍用武器、全ての鎧(軽装鎧、中装鎧、重装鎧)、および盾(タワー・シールドを含む)に習熟している。これはオカルティストの武器と防具の習熟を置き換える。
武具との絆(超常)/Panoply Bond:1レベルの時点で、英霊宿しは特定の武器、鎧、盾のいずれかと超自然的な絆を結ぶ。この選択は永続的なもので、以降変更することができない。絆を結んだアイテムは高品質となり、英霊宿しは費用を支払うことなくこのアイテムを所持した状態でゲームを開始する。絆を結んだアイテムは英霊宿しが生きている限り、破損状態に完全耐性を持つ。英霊宿しが死亡して生き返ると、例え破壊されていたとしても絆を結んだアイテムもまた復元される。英霊宿しと絆を結んだアイテムに関連する魔法能力は、英霊宿しのみに効果を及ぼす。他の誰かが所有した場合は単なる高品質のアイテムとなる。1レベルの時点では絆を結んだアイテムは魔法の系統を1つしか持たない装具に過ぎない。しかし2レベル、10レベル、14レベル、18レベルの時点で追加で1つ魔法の系統を得ていく。これにより英霊宿しは基本念能力と共鳴能力を使用できるようになる。絆を結んだアイテムは、英霊宿しが修得している全ての系統のオカルティスト呪文を発動する際、装具として機能する。英霊宿しは装具となる物理的なアイテムを1つしか持っていないにもかかわらず、共鳴能力を決定する際と念能力を使用する際、自分の修得している系統それぞれに念集積を割り振らなければならない。この能力は装具、念集積、呪文の発動、装具体得を変更する。
武具技術/Battle Skill:2レベルの時点で、英霊宿しは武器、鎧、盾による判定にのみ魔法のアイテム技術を適用できるようになる。この能力は魔法のアイテム技術を変更する。
武具解読/Battle Reading:2レベルの時点で、英霊宿しは武器、鎧、盾による判定にのみオブジェクト・リーディングを適用できるようになる。この能力はオブジェクト・リーディングを変更する。
ボーナス特技/Bonus Feat:4レベル、8レベル、12レベル、16レベルの時点で、英霊宿しは通常の成長で得られる特技に加えて、ボーナス特技を修得することができる。これらのボーナス特技は戦闘特技から選択しなければならない。英霊宿しはこれらのボーナス特技の前提条件を満たしていなければならない。この能力は集積移動、魔法円、束縛円、高速魔法円を置き換える。
戦士の霊(擬呪)/Spirit Warrior:5レベルの時点で、英霊宿しは自分が絆を結んだアイテムをかつて所有していたが死亡した戦士の霊を呼び降ろすことができる。霊の招来は標準アクションである。ほとんどの擬似呪文能力と異なり、この能力は機会攻撃を誘発しない。この能力はスピリチュアル・アライとして機能する。この効果を決定する際、術者レベルにオカルティスト・レベルを、【判断力】修正値の代わりに【知力】修正値を用いる。5レベルの時点で英霊宿しは戦士の霊を1日に1回招来することができる。5レベルを超えるオカルティスト・レベル4毎に、1日に追加で1回招来することができる。この能力はオーラ視覚を置き換える。
英雄の輝き(超常)/Heroic Splendor:6レベルの時点で、英霊宿しは絆を結んだアイテムから力を引き出し、自分に超人的な筋力、俊敏さ、頑強さのいずれかを与えることができるようになる。即行アクションとして、英霊宿しは1分の間、自分の【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】のいずれか1つに+4の洞察ボーナスを与えることができる。6レベルの時点で英霊宿しはこの能力を1日に1回使用することができる。6レベルを超えるオカルティスト・レベル4毎に、この使用回数は1回ずつ増加する。持続時間が過ぎる前に再び英雄の輝きを使用すると、以前の効果を新しい効果が置き換えてしまう。この能力は異界との接触を置き換える。
死霊心霊学者は死とアンデッドに魅了されており、生と死の自然の循環を操るための秘儀を探して、禁じられた死霊術の技を探し求めている。彼らはアイテムや来訪者ではなく、死者とやり取りして学び取る。それによって彼らは、敵から生命を吸い取って自分の力に変える手段を身につける。さらには、敵を破壊するために幻の霊の軍勢を呼び出すことさえできる。
死霊との絆(超常)/Necromantic Bond:1レベルの時点で、死霊心霊学者は装具から死霊術系統のみを使用できるようになる。死霊心霊学者は装具体得において、死霊術を選択しなければならない。オカルティスト・レベルを得るたびに、死霊心霊学者はウィザード呪文リストから死霊術呪文を1つ、オカルティスト呪文リストと自分の修得呪文に加える。死霊心霊学者は自分が発動できるレベルよりも高い呪文を選択することはできず、ウィザード呪文リストに掲載されている呪文レベルと同じ呪文として呪文を追加する。14レベルの時点で、死霊心霊学者は装具から追加の系統を得ない。その代わりに、14レベルの時点で、死霊心霊学者の死霊術呪文と死霊術の念能力に抵抗するためのセーヴィング・スローの難易度は2だけ増加する。この能力は装具と装具体得を変更する。
死者と語るもの(超常)/Deadspeaker:2レベルの時点で、機会攻撃を誘発する全ラウンド・アクションとして、死霊心霊学者は死体やアンデッド・クリーチャーに関する質問の答えを知ることができるようになる。死霊心霊学者はこのアクションの一部として、そのクリーチャーの値一滴、肉体の小片、骨の欠片を最低でも消費しなければならない。その他の点においては、この能力はブラッド・バイオグラフィとして機能する。術者レベルとして死霊心霊学者のオカルティスト・レベルを用いること。2レベルの時点で、死霊心霊学者はこの能力を1日に1回だけ使用することができる。以降オカルティスト・レベル2毎に、1日の使用回数は追加で1回ずつ増加する。この能力はオブジェクト・リーディングを置き換える。
幽霊の軍勢(超常)/Ghostly Horde:5レベルの時点で、死霊心霊学者は死霊術の装具から念集積から1ポイントを消費することで、ぼんやりとした霊の軍勢を招来して敵を苦しめることができる。幽霊の軍勢の招来は標準アクションであり、機会攻撃を誘発しない。幽霊の軍勢は死霊心霊学者から60フィート以内に出現し、直径20フィートの範囲を覆う。彼らは常に、地上から数インチ浮かんでいる(そのため、移動困難な地形を無視する)。死霊心霊学者は移動アクションで幽霊の軍勢に指示して30フィートまで移動させることができる。しかし、幽霊の軍勢の最も遠い縁が死霊心霊学者から60フィートより離れてはならない。幽霊の軍勢の内側にいるクリーチャーは、ターンの開始時にオカルティスト・レベル2毎に1d6ポイントのダメージ(20レベルの時点で、最大の10d6ポイント)を受ける。頑健セーヴ(難易度=10+死霊心霊学者のオカルティスト・レベルの半分+【知力】修正値)に成功すれば、このダメージを半減できる。このダメージは負のエネルギーによるものではない――超自然的な加齢を示したように。肉体的な傷と痛みが現れる。生きていないクリーチャーや魔法的な加齢に完全耐性を持つクリーチャーは、このダメージに完全耐性を持つ。しかしこのダメージは全てのダメージ減少を無視する。幽霊の軍勢は1ラウンド持続する。自分のターンの開始時に、死霊心霊学者は即行アクションとして念集積から1ポイント消費することで、持続時間を追加で1ラウンド引き延ばすことができる。5レベルの時点で死霊心霊学者はこの能力を1日に1回使用することができる。5レベルを超えるオカルティスト・レベル4毎に、この使用回数は1回ずつ増加する。この能力はオーラ視覚を置き換える。
生命衰弱(擬呪)/Life Drain:8レベルの時点で、死霊心霊学者は死霊術の装具から念集積から1ポイント消費することで、遠隔接触攻撃として生命を衰えさせる光線を放ち、目標に1d4の負のレベルを与えることができる。光線の射程は60フィートである。負のレベルは死霊心霊学者のオカルティスト・レベル毎に1ラウンドの間持続する。この攻撃で目標に与えた負のレベル毎に、死霊心霊学者はオカルティスト・レベルに等しいヒット・ポイントを回復する。8レベルの時点で死霊心霊学者はこの能力を1日に1回使用することができる。3レベルを超えるオカルティスト・レベル4毎に、この使用回数は1回ずつ増加する。この能力は異界との接触を置き換える。
シャーイルは物体の力を通してではなく、元素界から現れた下級の召使いジンニーとのつながりを用いて心霊を探索する。シャーイルのジンは主人にとって大切な仲間であると共に、生ける装具でもある。
ジン(超常)/Jin:1レベルの時点で、シャーイルはジン――元素界を出身次元界とする、実体のない下級のジンニー――と契約する方法を学ぶ。シャーイルは6レベルの時点で2体目のジンと、14レベルの時点で3体目のジンと契約を交わす術を学ぶ。それぞれのジンはオカルティストの装具と同様に魔法の系統8つのいずれか1つと関連しているが、地、水、火、水のいずれかの系統とも関連している。それぞれのジンはそれぞれの系統の生ける装具として機能する。呪文や念能力における装具構成要素を満たすためには、ジンは主人の30フィート以内にいなければならない。
元素系統は念能力や共鳴能力を持たない。代わりに、シャーイルはジンの元素系統に関連する、6レベル以下の全てのウィザード呪文をオカルティスト呪文リストとして扱う。加えて、シャーイルは修得呪文の一覧に追加で呪文を加える。発動できる呪文レベル毎に、シャーイルはジンの元素系統それぞれから呪文を1つづつと、ジンの元素系統以外から呪文を1つづつ選択する。
本来の姿を取ったジンの基本データは、選択した種別の小型のエレメンタルにヤング単純テンプレートをつけたものになる。さらに、ジンは渦潮変化、風の体得、竜巻変化、着火、地の体得、地潜り、水の体得、水浸しの能力を持たない。
20レベルの時点で、シャーイルは装具体得において装具を選択する代わりに、ジンを1つ選択して2つの系統の1つを選択する。
ジンのうち1体が死亡すると、シャーイルはそのジンに関連した呪文を発動する際に適切な装具を持たないものとして扱う。シャーイルは次の朝に念集積から1ポイント消費して特別な儀式を執り行うことで、そのジンを新たに得ることができる。この儀式には1時間かかる。
この能力は装具を置き換え、念集積、呪文発動、装具体得を変更する。
ジン増強(擬呪、超常)/Augment Jin:2レベルの開始時に、シャーイルのジンは自分のものよりも優れているならば、主人の基本セーヴィング・スローを使用するようになる。さらに、ジンは自分のヒット・ポイントの最大値として、自分のものか主人のヒット・ポイントの半分か、いずれか高い方を使用する。4レベルの時点で、シャーイルは1全ラウンド・アクションかけて集中し、ジンに蓄えられた念集積から1ポイントを消費することで、ジンにその元素における小型のエレメンタルの全てのデータを与えることができる(これには適切な以下の能力が含まれる。渦潮変化、風の体得、竜巻変化、着火、地の体得、地潜り、水の体得、水浸し)。この効果はオカルティスト・レベル毎に1ラウンドだけ持続する。8レベルの時点で、シャーイルは代わりにジンに蓄えられた念集積から2ポイントを消費することで、中型のエレメンタルのデータ全てをジン1体に与えることができる。10レベルの時点で、中型のエレメンタルのデータを与えるためのコストは念集積1ポイントに減少する。加えて、シャーイルはジンに蓄えられた念集積から2ポイントを消費することで、大型のエレメンタルのデータ全てをジン1体に与えることができる。12レベルの時点で、大型のエレメンタルのデータを与えるためのコストは念集積1ポイントに減少する。加えて、シャーイルはジンに蓄えられた念集積から2ポイントを消費することで、超大型のエレメンタルのデータ全てをジン1体に与えることができる。14レベルの時点で、超大型のエレメンタルのデータを与えるためのコストは念集積1ポイントに減少する。加えて、シャーイルはジンに蓄えられた念集積から2ポイントを消費することで、グレーター・エレメンタルのデータ全てをジン1体に与えることができる。16レベルの時点で、シャーイルはジンに蓄えられた念集積から3ポイントを消費することで、エルダー・エレメンタルのデータ全てをジン1体に与えることができる。この能力は魔法のアイテム技術とオブジェクト・リーディングを置き換える。
ジン発現(超常)/Manifest Jin:7レベルの時点で、シャーイルは自分のジンから1体を指定して能力を発現させることができる。これによりそのジンは常に小型のエレメンタルとして扱われる。これはジン増強を用いて小型のエレメンタルに増強したかのように扱われるが、持続時間は永続である。1全ラウンド・アクションをかけて集中することで、この方法でどのジンを発現するかを変更することができる。この能力はオーラ視覚を置き換える。
ジンの密偵(超常)/Jin Spy:8レベルの時点で、シャーイルは異界との接触能力を得る。しかし来訪者の真の名を知るのではなく、ジンを1つ以上の任務に就かせることができる。シャーイルは異界との接触に記載された(自分のオカルティスト・レベルに適切な)指名と同様のものを選択する。交渉や贈り物は不要だが、指名をこなしている間、シャーイルはこのジンを使用することができない。この能力は異界との接触を変更する。
韋編喰らいは潜在的な念術エネルギーを書かれた文字から活用するすべを身に着けた。それは本や巻物を文字通り貪り食うことで、それにより奇妙な洞察を与える魔法的な効果を生み出すのだ。彼らは絆を結んだ書物を用いてすべての種類の魔法を使用し、その力を成長させることで、周囲の本や手記に関する本質的な才能を得る。
絆の書物(超常)/Bonded Tome:1レベルの時点で、韋編喰らいは特定の書物1つと超常的な絆を結ぶ。いつでも絆の書物を別の書物に置き換えることができるが、新しい本と同調するには24時間の儀式を執り行わなければならない。
1レベルの時点で、絆を結んだ書物は2系統の魔法に対応する装具である。そして2レベル、10レベル、14レベルの時点で追加の系統を使用することができるようになる。韋編喰らいは合わせて基本念能力と共鳴能力を得る。韋編喰らいの絆の書物はすべての系統の修得済みオカルティスト呪文において、装具構成要素として扱われる。韋編喰らいは装具となる物理的なアイテムを1つしか持っていないにもかかわらず、共鳴能力を決定する際と念能力を使用する際、自分の修得している系統それぞれに念集積を割り振らなければならない。1日1回、オカルティスト呪文の発動に合わせて、韋編喰らいは対応する系統に割り振った念集積から1ポイントを消費することで、その呪文の術者レベルを1増加させるか、呪文の難易度を1だけ増加させるかすることができる。6レベルの時点で韋編喰らいは1日に追加で1回、この方法で呪文を強化することができる。以降、使用回数は6レベルを超える5レベル毎に1回ずつ増加する。この能力は装具、念集積、呪文の発動、装具体得を変更する。
本と巻物の吸収(擬呪)/Devour Books and Scrolls:韋編喰らいは本と書物を吸収することで、様々な利益をえることができる。本あるいは書物を食べるのは全ラウンド・アクションであり、機会攻撃を誘発する。吸収した本あるいは巻物は韋編喰らいの身体に取り込まれ、完全に破壊される。
4レベルの時点で、1日に1回、韋編喰らいは呪文の書かれた巻物あるいは本を吸収し、念集積を回復することができる。そのポイントは自分の魔法系等の中で分割することもできるが、最大でも1日の最初に割り振った念集積の総量までとなる。巻物を吸収すると、韋編喰らいはその巻物に記載された最も高レベルの呪文の呪文レベルに等しいポイントだけ念集積を回復する。文章が100ページ以上含まれ25gp以上の価値がある魔法でない本を吸収すると、韋編喰らいは念集積を1ポイント回復する。魔法の本を吸収すると、そのアイテムの術者レベルの半分に等しいポイントだけ念集積を回復する。1レベル以上の呪文が50ページ以上書かれた呪文書を吸収すると、韋編喰らいは念集積を4ポイントだけ回復する。
6レベルの時点で、韋編喰らいは30フィート内にいる敵が巻物から呪文を発動しようとするときに合わせて敵の呪文を吸収するよう、待機アクションを行うことができるようになる。この能力は韋編喰らいがディスペル・マジックを使用して呪文相殺アクションを行ったかのように機能するが、韋編喰らいは敵の呪文を相殺する際、呪文を発動する必要がない。6レベルの時点で、韋編喰らいはこの能力を1日に1回使用することができる。この1日の使用回数は、6レベルを超えるオカルティスト・レベル4毎に1回ずつ増加する。韋編喰らいがこの能力を使用して待機していたが起動条件を満たさなかった場合、この能力の1日の使用回数は消費されない。16レベルの時点で、韋編喰らいはこの能力を待機アクションを行うことなく、割り込みアクションとして使用することができるようになる。
8レベルの時点で、韋編喰らいは標準アクションとして本と巻物の吸収を使用することができるようになる。加えて、韋編喰らいがこの能力を使用して巻物から発動された呪文を相殺することに成功した際、まだその日の本と巻物の吸収を消費し切っていなければ、追加のアクションを消費することなく、敵の巻物にホント巻物の吸収を使用することができる。
12レベルの時点で、韋編喰らいは本と巻物の吸収を移動アクションで使用することができるようになる。加えて、韋編喰らいがこの能力を使用して巻物から発動された呪文を相殺することに成功した際、この能力を使用する代わりに術者にこの呪文を反射する(スペル・ターニングと同様)ことを選択できる。この日の使用回数を消費していたとしても、韋編喰らいは呪文を反射することができる。
この能力は集積移動、6レベルで得られる装具、魔法円、束縛円、高速魔法円を置き換える。
文意感知(擬呪、超常)/Word Sense:5レベルの時点で、韋編喰らいは常にリード・マジックの効果を受ける。加えて、韋編喰らいはちょっと見るだけで自動的に文書から概要を知ることができ、さらにその文書が魔法の巻物あるいは書物かどうかを判別することができる。韋編喰らいが100ページ毎に1ラウンドをかけて、30フィート内の文書に集中するならば、その文書をざっと読んだかのように文書の内容をだいたい知ることができる。この能力はオーラ視覚を置き換える。