レンジャー

レンジャー Pregenerated Characters

レンジャー1レベル

粗野で無口であるハースクは山中の暗いトンネルより平野や森を好むという点でドワーフの型にはまっていない。

ハースク HARSK

男性、ドワーフ1レベルレンジャー
秩序にして中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+6

防御

アーマー・クラス 16、接触13、立ちすくみ13(+3鎧、+3【敏】); 巨人に対して+4回避
ヒット・ポイント 12(1d10+2)
頑健 +5、反応 +5、意志 +2; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2

攻撃

移動速度 20フィート
近接 バトルアックス=+3(1d8+2/×3)
遠隔 ヘヴィ・クロスボウ=+4(1d10/19~20)
特殊攻撃 ゴブリン類オーク人型生物に対する攻撃ロールに+1、得意な敵巨人+2)

一般データ

【筋】14、【敏】16、【耐】15、【知】10、【判】14、【魅】8
基本攻撃 +1; 戦技ボーナス +3; 戦技防御値 16(対突き飛ばし20、対足払い20)
特技 《高速装填:ヘヴィ・クロスボウ
技能 〈隠密〉+6、〈鑑定〉+0(非魔法金属または宝の原を査定する場合は+2)、〈生存〉+6(足跡を追う場合は+7)、〈知覚〉+6(普通でない造物を察知する場合は+8)、〈知識:自然〉+4、〈知識:地理〉+4、〈治療〉+6、〈動物使い〉+3; 種族修正 +2〈鑑定〉(非魔法金属または宝の原を査定する場合)、+2〈知覚〉(普通でない造物に察知する場合); 鎧による判定ペナルティ -1
特徴 〔回復力〕*〔殺し屋〕
言語 共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 追跡+1*野生動物との共感+0
その他装備 スタデッド・レザーバトルアックスヘヴィ・クロスボウボルト30本、耐毒剤背負い袋、鳴子、急須保存食(4)、7GP
* この能効果ハースクのデータに算出済みである。

特殊能力

得意な敵 ハースク巨人に対する武器攻撃ロール武器ダメージ・ロールに+2ボーナスを得る。また、巨人に対する〈はったり〉〈知識〉〈知覚〉〈真意看破〉、および〈生存〉技能判定に+2ボーナスを得、巨人を識別する〈知識〉判定を未修得で行える。
〔殺し屋〕 ハースククリティカル・ヒットをしたとき、追加ダメージとして武器のクリティカル倍率を与える(バトルアックスでは+3、ヘヴィ・クロスボウでは+2)。この追加ダメージは最終的に与えるダメージに追加され、クリティカル倍率をこの追加ダメージには適用しない。
《高速装填》 ハースク自身ヘヴィ・クロスボウ移動アクションで再装填することができる。
野生動物との共感 ハースク野生動物との共感を用いて動物の態度を好転させることができる(人に作用する〈交渉〉のように)。この判定ボーナスは+0である。彼は【知力】が1または2の魔獣響を与えるよう試みれるが、-4ペナルティを受ける。

ハースクは普通でないドワーフである。彼は閉所恐怖症を引き起こしそうなトンネルより広々とした平野の広いを楽しみ、アルコールよりおを好み、戦闘では近接より遠隔を扱う。若いドワーフである彼は仲間の同伴を避け、を持って立でしゃがみ、森林の葉を通してを傾け、獲物がさまよってくるのを待つより幸せなことは殆ど無いと気付いた。

20年前、兄のシグールという名の隊長が略奪巨人の小規模な一行に対抗するジャンダーホフからのドワーフ戦闘部隊を率いたとき、全てが変わった。愛情から、シグールは彼より経験の劣る弟に、来て斥候の長かつ副司令官として自分自身を証明する機会を与えた。生まれつき温厚で平和主義なハースクは断り、部隊が出発した後数日が経つまで兄が彼に言っていた名誉を見ることはなかった。身軽機敏に動くハースクはすぐに彼の兄に追いついた――しかし遅かった。強襲隊の規模術を誤り、シグールは彼の隊を待ち伏せに導き、そこで一人残らず壊滅させられた。

彼の兄の血は彼のの上でまだ生暖かく、ハースク怒り狂気に陥った。その夜、彼は復讐心に燃えた亡のように巨人のキャンプを大股で歩き、そして、巨人を背後から虐殺してから森に溶け込み、再びどこかほかの場所に現れ異なる犠牲者を仕留めた。最後の巨人がゴミ溜めの中でのどを鳴らしているままにされたとき、ハースクは彼の兄のを取って、調和を保ち兄のような気高き士の犠牲者を出さぬよう自分は原野の中の正義の声に永遠になると誓いながら々の中へと消えた。

ハースクは彼の種族の多くと同様、粗野で無口であるが、ドワーフ社会とのつながりの大部分は終わっている。ちょっとした一匹狼で、野外で過ごすことを好み、自然を友にするが、しかし目標が自分のものと合う他人とともにをする。ビールとエールに関心がないため人間社会の心を持つドワーフたちと強い関わりを持つハースクは、代わりに次から次へとポットから濃いおを飲んで感覚を鋭くしておく。兄のからを離すことはないが、己の本当の技能は狩りと暗闇からの強襲であると知っているため、彼がこれを握るのは最後の段としてである。

は素晴らしいものですが、後で私に更に良い狩りと強めの紅を一杯くれればそれで十分です。”


レンジャー4レベル

粗野で無口であるハースクは山中の暗いトンネルより平野や森を好むという点でドワーフの型にはまっていない。

ハースク HARSK

男性、ドワーフ4レベルレンジャー
秩序にして中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+9

防御

アーマー・クラス 17、接触13、立ちすくみ14(+4鎧、+3【敏】); 巨人に対して+4回避
ヒット・ポイント 40(4d10+12)
頑健 +9、反応 +8、意志 +4; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2

攻撃

移動速度 20フィート
近接 高品質のバトルアックス=+7(1d8+2/×3)
遠隔 +1ヘヴィ・クロスボウ=+8(1d10+1/19~20)
特殊攻撃 ゴブリン類オーク人型生物に対する攻撃ロールに+1、得意な敵巨人+2)
準備済みのレンジャー呪文術者レベル1; 精神集中+3)

1レベルエンタングル難易度13)

一般データ

【筋】14、【敏】16、【耐】16、【知】10、【判】14、【魅】8
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +6; 戦技防御値 19(対突き飛ばし23、対足払い23)
特技 《近距離射撃》《高速装填:ヘヴィ・クロスボウ》、《持久力》《精密射撃》
技能 〈隠密〉+10、〈鑑定〉+0(非魔法金属または宝の原を査定する場合は+2)、〈生存〉+9(痕跡を追う場合は+11)、〈知覚〉+9(普通でない造物を察知する場合は+11)、〈知識:自然〉+7、〈知識:地理〉+7、〈治療〉+9、〈動物使い〉+6; 種族修正 +2〈鑑定〉(非魔法金属または宝の原を査定する場合)、+2〈知覚〉(普通でない造物を察知する場合)
特徴 〔回復力〕*〔殺し屋〕
言語 共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 狩人の絆動物の相棒)、追跡+2*得意な地形山岳+2)、野生動物との共感+3
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(3)、ポーション・オヴ・パス・ウィズアウト・トレイス(2)、+2スクリーミング・ボルト(3)、発煙棒その他装備 +1スタデッド・レザー、高品質のバトルアックス+1ヘヴィ・クロスボウボルト30本、クローク・オヴ・レジスタンス+1耐毒剤背負い袋、鳴子、急須保存食(4)、36GP
* この能効果ハースクのデータに算出済みである。

特殊能力

得意な敵 ハースク巨人に対する武器攻撃ロール武器ダメージ・ロールに+2ボーナスを得る。また、巨人に対する〈はったり〉〈知識〉〈知覚〉〈真意看破〉、および〈生存〉技能判定に+2ボーナスを得、巨人を識別する〈知識〉判定を未修得で行える。
動物の相棒 ハークスのバジャー動物の相棒噛みつき丸は、次のデータを持つ:サイズ 小型アーマー・クラス 16; ヒット・ポイント 15; 頑健 +5、反応 +6、意志 +1; 移動速度 30フィート、穴掘り10フィート、登攀10フィート; 近接 噛みつき=+2(1d4)、(×2)=+2(1d3); 特殊攻撃 激怒 6ラウンド/日; 【筋】10、【敏】17、【耐】15、【知】2、【判】12、【魅】10; 特技 《追加HP》技能 〈知覚〉+6、〈登攀〉+8; その他の特殊能力 リンク夜目鋭敏嗅覚呪文共有、芸(「攻撃しろ」[全てのクリーチャー]、「来い」、「守れ」、「番をしろ」、「後に続け」、「待て」)
《持久力》 ハークスは軽装鎧または中層鎧を着たまま疲労状態になることなく眠ることができ、自身の持久に関連する判定に+4のボーナスを得る(詳細Pathfinder RPG Core Rulebook122ページを参照)。
得意な地形 山岳にいる場合、ハースク追跡されなくなりイニシアチブ判定〈知識:地理〉〈知覚〉〈隠密〉、および〈生存〉判定に+2ボーナスを得る。
〔殺し屋〕 ハースククリティカル・ヒットをしたとき、追加ダメージとして武器のクリティカル倍率を与える(バトルアックスでは+3、ヘヴィ・クロスボウでは+2)。この追加ダメージは最終的に与えるダメージに追加され、クリティカル倍率をこの追加ダメージには適用しない。
《近距離射撃》 ハースクは対象が30フィート以内にいる場合、遠隔攻撃攻撃ロールダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。
《精密射撃》 ハースクは、近接戦闘に参加している敵に対して、通常受ける-4のペナルティを受けずに、遠隔武器での攻撃ができる。
《高速装填》 ハースク自身ヘヴィ・クロスボウ移動アクションで再装填することができる。
野生動物との共感 ハースク野生動物との共感を用いて動物の態度を好転させることができる(人に作用する〈交渉〉のように)。この判定ボーナスは+3である。彼は【知力】が1または2の魔獣響を与えるよう試みれるが、-4ペナルティを受ける。

若いドワーフであるハースク仲間の同伴を避け、を持って立でしゃがみ、森林の葉を通してを傾け、獲物がさまよってくるのを待つより幸せなことは殆ど無いと気付いた。兄のシグールという名の隊長は略奪巨人の小規模な一行に対抗するジャンダーホフからのドワーフ戦闘部隊を率いていた。シグールは彼より経験の劣る弟に、来て斥候の長かつ副司令官として自分自身を証明する機会を与えた。ハースクは断り、部隊が出発するまで兄が彼に言っていた名誉を見ることはなかった。ハースクはすぐに彼の兄に追いついた――しかし遅かった。シグールは彼の隊を待ち伏せに導き、そこで壊滅させられた。 ハースク怒り狂気に陥った。その夜彼は巨人のキャンプを大股で歩き、巨人という巨人を虐殺して森へ溶け込んでいった。最後の巨人がゴミ溜めの中でのどを鳴らしているままにされたとき、ハースクは彼の兄のを取って、調和を保ち兄のような気高き士の犠牲者を出させないと誓いながら々の中へと消えた。

は素晴らしいものですが、後で私に更に良い狩りと強めの紅を一杯くれればそれで十分です。”


レンジャー7レベル

粗野で無口であるハースクは山中の暗いトンネルより平野や森を好むという点でドワーフの型にはまっていない。

ハースク HARSK

男性、ドワーフ7レベルレンジャー
秩序にして中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 19、接触13、立ちすくみ16(+5鎧、+3【敏】、+1外皮); 巨人に対して+4回避
ヒット・ポイント 67(7d10+21)
頑健 +11、反応 +10、意志 +8; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2

攻撃

移動速度 20フィート
近接 +1バトルアックス=+10/+5(1d8+3/×3)
遠隔 +2ヘヴィ・クロスボウ=+12(1d10+2/19~20)
特殊攻撃 ゴブリン類オーク人型生物に対する攻撃ロールに+1、得意な敵フェイ+2、巨人+4)
準備済みのレンジャー呪文術者レベル4; 精神集中+6)

2レベルバークスキン
1レベルエンタングル難易度13)、レジスト・エナジー

一般データ

【筋】14、【敏】16、【耐】16、【知】10、【判】14、【魅】8
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +9; 戦技防御値 22(対突き飛ばし26、対足払い26)
特技 《遠射》《近距離射撃》《高速装填:ヘヴィ・クロスボウ》、《持久力》《精密射撃》《精密射撃強化》《鋼の意志》*
技能 〈隠密〉+13、〈鑑定〉+0(非魔法金属または宝の原を査定する場合は+2)、〈生存〉+12(痕跡を追う場合は+15)、〈知覚〉+12(普通でない造物を察知する場合は+14)、〈知識:自然〉+10、〈知識:地理〉+10、〈治療〉+12、〈動物使い〉+9; 種族修正 +2〈鑑定〉(非魔法金属または宝の原を査定する場合)、+2〈知覚〉(普通でない造物を察知する場合)
特徴 〔回復力〕*〔殺し屋〕
言語 共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 狩人の絆動物の相棒)、追跡+3*得意な地形山岳+2)、森渡り野生動物との共感+6
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(4)、ポーション・オヴ・パス・ウィズアウト・トレイス(2)、+2スクリーミング・ボルト(4)、発煙棒足留め袋その他装備 +2スタデッド・レザー+1バトルアックス+2ヘヴィ・クロスボウボルト30本、アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1クローク・オヴ・レジスタンス+2耐毒剤背負い袋、鳴子、急須保存食(4)、169GP
* この能効果ハースクのデータに算出済みである。

特殊能力

得意な敵 ハースク巨人に対する武器攻撃ロール武器ダメージ・ロールに+4ボーナスを得る。また、巨人に対する〈はったり〉〈知識〉〈知覚〉〈真意看破〉、および〈生存〉技能判定に+2ボーナスを得、巨人を識別する〈知識〉判定を未修得で行える。フェイに対しても同様の利益を得るが、ボーナスは+2だけである。
動物の相棒 ハークスのバジャー動物の相棒噛みつき丸は、次のデータを持つ:サイズ 中型アーマー・クラス 17; ヒット・ポイント 34; 頑健 +7、反応 +7、意志 +2; 移動速度 30フィート、穴掘り10フィート、登攀10フィート; 近接 噛みつき=+7(1d6+3)、(×2)=+6(1d4+3); 特殊攻撃 激怒6ラウンド/日; 【筋】16、【敏】16、【耐】17、【知】2、【判】12、【魅】10; 特技 《追加HP》《武器熟練:噛みつき》; 技能 〈知覚〉+8、〈登攀〉+11; その他の特殊能力 リンク夜目鋭敏嗅覚呪文共有、芸(「攻撃しろ」[全てのクリーチャー]、「来い」、「守れ」、「取ってこい」、「番をしろ」、「後に続け」、「待て」)
《持久力》 ハークスは軽装鎧または中層鎧を着たまま疲労状態になることなく眠ることができ、自身の持久に関連する判定に+4のボーナスを得る(詳細Pathfinder RPG Core Rulebook 122ページを参照)。
《遠射》 ハースク遠隔攻撃において自身と対象における射程単位毎のペナルティが-1だけになる。
得意な地形 山岳にいる場合、ハースク追跡されなくなりイニシアチブ判定〈知識:地理〉〈知覚〉〈隠密〉、および〈生存〉判定に+2ボーナスを得る。
《精密射撃強化》 ハースク遠隔攻撃完全遮蔽未満の遮蔽による目標アーマー・クラス・ボーナス、および完全視認困難未満の視認困難による失敗確率の響を受けない。
〔殺し屋〕 ハースククリティカル・ヒットをしたとき、追加ダメージとして武器のクリティカル倍率を与える(バトルアックスでは+3、ヘヴィ・クロスボウでは+2)。この追加ダメージは最終的に与えるダメージに追加され、クリティカル倍率をこの追加ダメージには適用しない。
《近距離射撃》 ハースクは対象が30フィート以内にいる場合、遠隔攻撃攻撃ロールダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。
《精密射撃》 ハースクは、近接戦闘に参加している敵に対して、通常受ける-4のペナルティを受けずに、遠隔武器での攻撃ができる。
《高速装填》 ハースク自身ヘヴィ・クロスボウ移動アクションで再装填することができる。
野生動物との共感 ハースク野生動物との共感を用いて動物の態度を好転させることができる(人に作用する〈交渉〉のように)。この判定ボーナスは+6である。彼は【知力】が1または2の魔獣響を与えるよう試みれるが、-4ペナルティを受ける。
森渡り ハースク魔法的でない下生え通常の速度でダメージを負うことなく通り抜けることができる。

若いドワーフであるハースクを持って狩りをすることがなにより幸せなことであると気付いた。 彼の兄シグールが略奪巨人に対抗するドワーフ戦闘部隊を率いたとき、ハースクに自分自身を証明する機会を与えたが、ハースクは断った。ハースクが彼のなる兄の隊は全員殺害されているのを発見したとき、彼は森へ溶け込みながら巨人という巨人を虐殺する男となった。最後の巨人がゴミ溜めの中でのどを鳴らしているままにされたとき、ハースクは彼の兄のを取って、調和を保ち兄のような気高き士の犠牲者を出させないと誓いながら々の中へと消えた。

は素晴らしいものですが、後で私に更に良い狩りと強めの紅を一杯くれればそれで十分です。”

T O C
全文検索 目的別索引

パスファインダー協会

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外