グール

グール Ghoul

出典 Horror Adventures 20ページ

君の生ける者の生への渇望は、全ての知性あるクリーチャー食事に過ぎないように見えるまで、毎日ますます増大し続ける。

発端 Catalyst

グール腐敗にかけた友人を食べることで臨死状態を生き延びるなど、絶望的な共食いから一般的に生じる。特に病気亡したがグールとして復活する前にから蘇った場合など、食屍鬼熱から回復したあとグール腐敗に曝露する可能性がある。

進行 Progression

毎週、君は知性あるクリーチャーの生の欠片1つを消費しなければならない。君より1段階小さいサイズクリーチャーは欠片1つ、君のサイズ段階のクリーチャーは欠片4つ、君より1段階大きいサイズクリーチャーは欠片16個として扱う。巨大またはそれ以上のサイズクリーチャーから得た追加の生は、一週間以内にすべて消費しなければすぐにだめになってしまう。一週間が経過しても生を十分な量消費できなかった場合、十分に食べるまで、毎日意志セーヴ難易度=15+発現レベル)を行わなければならない。このセーヴに失敗すると、次に君が休息したときに腐敗が君に取って代わり、君は無意識に狩りをして餌を得、生きている知性あるクリーチャーを完全に食らいつくす。この状態では君はクリーチャー間の違いを区別できず、罪のない人を消費する可能性もある。そうすると腐敗は次の段階に進む。

状況によって餌を得ることが不可能になった場合(縛られていたり、餌となるものがない場所にいる場合など)、君は3日間食べなかったかのように飢えはじめ、通常君が必要な知性あるクリーチャーからの生の5倍の量を得ない限り、生を渇望して脱出して喰らおうともがく。味方が君を制止し、生きている知性あるクリーチャーの生を与えるなら、腐敗進行しない。ただし、腐敗の進行に対する意志セーヴ難易度は2ずつ増加する。難易度の増加はこの状況が発生するたびに累積し、腐敗が次の腐敗段階に到達するまで持続する。

飢餓以外でも、に近づくことも生への渇望を高める。君のヒット・ポイントが0未満に減少すると、君はその週に十分な生を食べなかったかのように1回のセーヴィング・スローを試みなければならない。

腐敗段階1:君が自発的にせよ、セーヴィング・スローに失敗したにせよ、罪のない知性あるクリーチャーを喰らうと、属性の方向へ1段階ずれる。アンデッド感知する呪文は君を感知するが、君はまだ生きているクリーチャーであると術者に知らせる独特の結果となる。他の呪文効果は君をアンデッドとは扱わない。

腐敗段階2:罪のない知性あるクリーチャーを喰らうのが2回になると、君の属性に向かって更に1段階ずれる。君は自分のクリーチャー種別アンデッドであるかのように呪文や能響を受ける(ベインなどの効果得意な敵クラス特徴などを含む)。これによって、君はアンデッドであることで完全耐性を得たり、生きているクリーチャー目標とする効果完全耐性を得たり、君に対する負のエネルギーや正のエネルギー効果が変更されたりすることはない。

腐敗段階3:罪のない知性あるクリーチャーを喰らうのが3回になると、君はGMの制御下にあるNPCグールとなる。

腐敗を取り除く Removing the Corruption

グール腐敗を取り除くには、通常、断食や、腹を引き起こしうるクリーチャーからの隔離、腐敗につながった行為を贖うこと(アトーンメントとして)が必要である。

発現 Manifestations

以下はグール腐敗発現である。

脳漿喰らい Brain Eater

出典 Horror Adventures 20ページ

貪欲な脳は君に知識を与える。

前提条件発現レベル5、歯噛み

恵み:【知力】が3以上のクリーチャーの脳を食べると、以降1時間の間、君はそのクリーチャーがランクを持っていたすべての技能判定に+2の洞察ボーナスを得る。脳を食べることは全ラウンド・アクションであり、目標死亡状態無防備状態でなければならない。目標が生きている場合、歯噛みによるとどめの一撃攻撃として脳を食べようと試みることができるが、その試みで犠牲者のの結果に終わった場合のみボーナスを得られる。

忌み:君は、グール腐敗抵抗するためのセーヴに-4のペナルティを受ける。

死体の鎧 Armor Corpse Armor

出典 Horror Adventures 20ページ

君のは不自然頑丈である。

恵み:君は外皮に+2のボーナスを得る。発現レベル5レベル点で、このボーナスは1増加する。

忌み:君の体のように粘つき、君の感覚を弱め、動くのをより難しくする。君は【敏捷力】に-2のペナルティを受ける。

病気の噛みつき Diseased Bite

出典 Horror Adventures 20ページ

君の噛みつきは恐ろしい病気を伝染する。

前提条件発現レベル4、歯噛み

恵み:君の噛みつき攻撃ダメージを受けたクリーチャーは、頑健セーヴに成功しない限り食屍鬼熱に感染する。食屍鬼熱の項で説明されているように、食屍鬼熱によって亡した人型生物は次の真夜中にグールとして復活する。

忌み:君の体は病気を克服するのに苦労している。君は病気抵抗するための頑健セーヴに-4のペナルティを受ける。

歯噛み Gnashing Bite

出典 Horror Adventures 20ページ

顎が広く開き、歯が鋭くなる。

恵み:君は主要肉体武器として1回の噛みつき攻撃を得る。この噛みつきは君のサイズ中型の場合1d6、小型の場合は1d4ポイントのダメージを与える。

忌み:君のは、長くのようになる。君は【魅力】に-2のペナルティを受ける。

上級麻痺 Greater Paralysis

出典 Horror Adventures 21ページ

君の麻痺はさらに強くなる。

前提条件発現レベル7、麻痺かきむしりの爪よろめきの爪

恵み:君の麻痺発現に対するセーヴに失敗したクリーチャーは1ラウンドではなく1d4ラウンドの間麻痺状態となる。エルフはこの効果完全耐性を持つ。

忌み:負のエネルギーへの君の繋がりはあまりに強く、その対立するエネルギーにひるんでしまう。正のエネルギーの源からダメージを受けるとき、1ラウンドの間恐れ状態となる。

上級墓場の悪臭 Greater Stench of the Grave

出典 Horror Adventures 21ページ

君を取り巻く臭気は圧倒的なものとなる。

前提条件発現レベル6、体の鎧、墓場の悪臭

恵み:墓場の悪臭に対するセーヴに失敗したクリーチャーは、1d6ラウンドの間不調状態となる前に1ラウンドの間吐き気がする状態となる。このようにして一度吐き気がする状態となると、1時間の間この吐き気がする状態にする効果に対する完全耐性を持つ。このセーヴに成功したクリーチャーは、君の悪臭による吐き気がする状態不調状態に24時間の間完全耐性を持つ。

忌み:君の悪臭は非常に大きく、他の人は君の近くにいるだけで吐くので、君とのやり取りはほぼ不可能になる。嗅覚を持つ生きているクリーチャーは君との関わりを拒否するので、君が行う生きているクリーチャーへの〈交渉〉〈動物使い〉は試みる前に失敗する。

麻痺 Paralysis

出典 Horror Adventures 21ページ

君のの斬撃はクリーチャーを無にする。

前提条件発現レベル6、かきむしりの爪よろめきの爪

恵み:君が生きているクリーチャーに対してクリティカル・ヒットを確定したとき、目標頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると1ラウンドの間麻痺状態になる。エルフはこの効果完全耐性を持つ。

忌み:君は負のエネルギーに順応した。エネルギー放出キュア呪文インフリクト呪文の対象となるとき、君はアンデッドクリーチャーとして扱われる。

かきむしりの爪 Rending Claws

出典 Horror Adventures 21ページ

からをはぎ取るのに最適なように、君はを成長させる。

恵み:君は主要肉体武器として2回の攻撃を得る。このサイズ中型の場合1d4、小型の場合は1d3ポイントのダメージを与える。

忌み:君は人工武器と全ての遠隔攻撃を用いた攻撃に-2のペナルティを受ける。

よろめきの爪 Staggering Claw

出典 Horror Adventures 21ページ

君の接触は、犠牲者の筋を弱める。

前提条件発現レベル4、かきむしりの爪

恵み:発現レベル毎に1日に1回、標準アクションとしてよろめきの爪を行うことができる。攻撃が当たると、目標頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると発現レベルの半分に等しいラウンド数だけよろめき状態となる。

忌み:君のは膿疱と疱で覆われ、飢えは君の感情を貪り始める。遠隔攻撃と人工武器による攻撃で受けるペナルティは-4に増加する。動作要素もしくは感情要素を持つ呪文は5%の失敗確率を持つ。これは他の要因から発生する呪文の失敗確率と累積する(えば、レザー・アーマーを来て秘術呪文を発動する場合、15%の呪文失敗確率を持つ)。

墓場の悪臭 Stench of the Grave

出典 Horror Adventures 21ページ

君の体は腐敗した悪臭を放つ。

前提条件体の鎧

恵み:君は腐敗のオーラを放つ。君に隣接してターンを開始するクリーチャーは、頑健セーヴに成功しない限り1d6ラウンドの間不調状態となる。このセーヴに成功したクリーチャーは、君の悪臭響を24時間受けない。発現レベル5でこのオーラは君から10フィートまで広がる。

忌み:君が放出する悪臭により、鋭敏嗅覚を持つクリーチャー通常の2倍の距離で君に気付き、自身変装することが非常に難しくなる。鋭敏嗅覚を持つクリーチャーは君に対する最初の態度が1段階減少する。君の超常的な臭気はネゲイト・アロマ呪文響を受けない。

特殊この発現を受けた場合、有用な腐敗または不浄な腐敗選択ルールを使用していても、恵みと忌みの両方を得なければならない。

T O C
全文検索 目的別索引

Horror Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会