ステップ8

ステップ8:技能 Step 8:Skills

単純なモンスター作成において、技能ボーナスは2つの分類に分けられる。“良好”と“達人”だ。“良好”技能モンスターが優れたボーナスを持っており、中程度の能力値修正を持ち技能ランクを適切に割り振った技能であることを表現している。“達人技能モンスターが極めて卓越している技能で、高い能力値修正に技能ランクを可能な限り割り振り、可能なら優れた種族ボーナスを持つことを示している。

“良好”にも“達人”にも割り当てられない技能は、モンスターの適切な能力値修静を基準値とする。モンスターは“良好”技能を割り当てることなく〈知覚〉に“良好”修正を用いるが、〈知覚〉強化して“達人技能にすることもできる。

技能の割り当て Assigning Skills

モンスターの配役――補正、呪文リスト恩恵、選択能である可能性もある――が、モンスターに割り当てる“良好”技能と“達人技能の数を決定するだろう。このステップで自由に割り当ててよい。君は、とりわけ学者的な術者モンスター通常より多くの“達人技能を持つということにしても良いし、人造の配役(訳注:補正の誤記?)の指に従い人造が一切“良好”技能も“達人技能も持たないとしてもよい。いずれの場合でも、選択する技能の総数のずれは、推奨された値から1~2の範囲に収めるべきだ。

モンスターが持つ技能をすべて書き出し、ボーナスを付記すること。書かれたボーナスを使用する――モンスター能力値修正をさらに加えたりはしない。えば、脅威度9戦闘員は最も高い能力値修正が+7で、“達人技能ボーナスが+17だ。君が最も高い能力値修正を【筋力】に設定し、“達人技能〈登攀〉を選んだとしよう。その場合、モンスター〈登攀〉に(+24ではなく)+17のボーナスだけを得る。

技能の選択 Choosing Skills

モンスター技能の選択単純でなければならない。通常モンスターは最も高い能力値修正に合う“達人技能を選ぶべきだ。えば、モンスターが高い【敏捷力】修正値を持つ場合、“達人技能を選ぶ際に〈隠密〉〈軽業〉〈脱出術〉を考慮に入れよう。どの技能モンスターに与えるか自分でうまく決められない場合や、重要な技能を選んだあとに残りを開けている場合、技能ステップの残りを飛ばすこともできる。

簡単に参照できるよう、以下の技能一覧を示す。モンスター呪文訳注技能の誤記?)選択を高速化するために、この表は左側に戦闘で役に立つ技能を、右側にそれ以外の技能をまとめている。戦闘員は通常戦闘技能だけを選ぶ。

技能 Skills

戦闘技能

戦闘技能

〈威圧〉

〈鑑定〉

〈隠密〉

〈芸能〉

〈軽業〉

〈言語学〉

〈騎乗〉

〈交渉〉

〈呪文学〉

〈職能〉

〈水泳〉

〈真意看破〉

〈脱出術〉

〈製作〉

〈知覚〉*

〈生存〉

〈治療〉

〈装置無力化〉

〈手先の早業〉

〈知識:貴族〉

〈登攀〉

〈知識:工学〉

〈飛行〉

〈知識:次元界〉

〈魔法装置使用〉

〈知識:自然〉

〈知識:宗教〉

〈知識:神秘学〉

〈知識:ダンジョン探検〉

〈知識:地域〉

〈知識:地理〉

〈知識:歴史〉

〈動物使い〉

〈はったり〉

〈変装〉

T O C
全文検索 目的別索引

Pathfinder Unchained

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会