グリプリー

グリプリー Gripplis

グリプリーは身の丈わずか2フィートあまりで、斑点のある色の皮膚を持つ。ほとんどのグリプリーは原始的な狩猟採集者で、樹冠にある彼らの住居の近くで見つかる大きな昆虫と魚を食べて暮らし、自分たちの湿地の外の出来事には関わらない。安全な湿地を離れるわずかなグリプリー金属と宝を交易しようと望むレンジャーまたはアルケミストである傾向がある。

グリプリーの種族特性 Grippli Racial Traits

+2【敏捷力】、+2【判断力】、-2【筋力】グリプリーは素早く警戒心が強いが、線が細い。

小型グリプリー小型クリーチャーであり、アーマー・クラス攻撃ロールに+1のサイズボーナス戦技ボーナス戦技防御値に-1のペナルティ〈隠密〉判定に+4のサイズボーナスを得る。

グリプリーグリプリー(グリプリー)の副種別を持つ人型生物である。

標準の速度:グリプリーは30フィートの基本移動速度と20フィートの基本登攀速度を持つ。

暗視グリプリー暗闇の中を60フィート先まで見通すことができる。

カモフラージュ湿地または森林帯で〈隠密〉判定に+4。

沼渡り(変則) グリプリー湿地にいる場合は移動困難な地形通常の速度で移動することができる。魔法的に操作されている形の効果通常通り受ける。

武器習熟グリプリーネット習熟している。

言語グリプリーは、プレイ開始に共通語とグリプリー語を修得している。高い【知力】を持つグリプリーは以下から追加の言語を選択できる:ボガード語、語、エルフ語、ノーム語、ゴブリン語、森語。

代替的種族特性 Alternate Racial Traits

以下の種族特性を既存のグリプリーの種族特性の代わりに選択することができる。これらの新しいオプションのいずれかを選択する前に君のGMに相談すること。

滑空者/Glider:グリプリーの航学的な体型と指の間の分厚いかきにより、落下するグリプリー落下する距離を実際の距離の半分として扱うことができる。落下している間、垂直に落下する距離の半分に等しいフィート数まで自ら平方向に動くことができる。グリプリー重装鎧を着ている場合、重荷重状態である場合、落下反応することができない場合(無防備状態である場合など)にこの特性を使用することができない。この種族特性沼渡りの代わりに取得できる。

跳躍者/Jumper:この特性を有するグリプリー跳躍するために〈軽業〉判定を行う場合、常に助走をしているものとみなす。この種族特性カモフラージュの代わりに取得できる。

殿様/Plincely:グリプリーレイピア習熟し、〈威圧〉〈交渉〉に+2の種族ボーナスを得る。この種族特性沼渡りおよび武器習熟の代わりに取得できる。

皮膚毒(変則)Toxic Skin:1日1回、即行アクションとして、グリプリーは1個の武器に塗るか、接触攻撃としてくらわせることができるを作り出すことができる。それ以外にも、グリプリー標準アクションとしてを自分自身の体に塗り、素手攻撃または肉体武器で自分に命中を与えた最初のクリーチャー効果を及ぼすことができる。は1時間後にその効能を失う。グリプリーは自分自身完全耐性を有する。この種族特性沼渡りおよびカモフラージュの代わりに取得できる。

グリプリーの毒皮膚または武器接触型または致傷型; セーヴ頑健難易度 10 + グリプリーヒット・ダイス数の1/2+グリプリー【耐久力】修正値; 頻度1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果1d2【敏】治癒1回のセーヴ成功

適性クラス・オプション Favored Class Options

記載された適性クラスを持つ全てのグリプリーは以下のオプションを利用でき、特に明記しない限り、君が適性クラス恩恵を選択するたびにボーナスは適用される。

アルケミスト皮膚毒の1日の使用回数に+1/4回加える。

ガンスリンガー有用射撃または的中弾を行う際の攻撃ロールに+1/4のボーナスを加える。

ドルイド精神集中判定に+1/2のボーナスを加える。このボーナス森林または湿地形では2倍になる。

レンジャー〈水泳〉技能判定に+1の種族ボーナスを加える。このボーナスが+8になった場合、レンジャーは15フィートの水泳移動速度を得る(これはレンジャー〈水泳〉判定に更に追加の+8種族ボーナスを与えるわけではない)。

ローグ森林または湿地にいる間は〈知覚〉判定に+1/2のボーナスを加える。

種族アーキタイプ Racial Archetypes

グリプリーは以下の種族アーキタイプを利用できる。

沼生まれの錬金術師アルケミストBogborn Alchemist

一部のグリプリーアルケミスト湿地とそこに住む危険クリーチャーに特に順応している。彼らはそれぞれを自分の研究室や研究対象とみなしている。これらの沼生まれの錬金術師は以下のクラス特徴を持つ。

クラス技能沼生まれの錬金術師クラス技能のリストに〈水泳〉を加える。

水陸両生変異薬(変則)/Amphibious Mutagen:1レベル点で、沼生まれの錬金術師変異薬を使用する場合、その変異薬水中での移動を高める形にすることを選択することができる。これは彼に水陸両生特殊能力を与え、足は長くなり、指と先の間のかきは広がり、15フィートの水泳移動速度を与える。これは《万能投擲術》の代わりに取得できる。

発見の選択肢沼生まれの錬金術師錬金術発見の代わりに、グリプリーの種族特性皮膚毒を選択することができる。

発見以下の発見沼生まれの錬金術師アーキタイプを補完する:カメレオン毒集中粘着毒吐き気がする肉体、毒変換瓶詰め粘体足留め爆弾触手

グリプリーの発見 Grippli Discoveries

以下の新しい発見前提条件を満たすあらゆるアルケミストが取得することができるが、グリプリーの間でより一般的である。

カメレオン(超常)/Chameleon:この発見を有するアルケミストはその皮膚と装備品の色を周囲の形に紛れるように変えることができる。〈隠密〉判定に+4の強化ボーナスを得る。10レベル点で〈隠密〉判定へのボーナスは+8に上昇する。

致死的な分泌液(変則)/Deadly Excretions:その皮膚毒を用いる場合、アルケミスト【敏】の変わりに【耐】を選択することができる。このセーヴに失敗すると1ポイントの【耐】ダメージを与える以外は通常グリプリー皮膚毒と同様に機能する。アルケミストは少なくとも8レベルで、この発見を選択する前に皮膚毒種族を持っていなければならない。

水中爆弾(変則)Underwater Demolition:アルケミストは、中からの中に投げ込むことも含め、水中爆弾を投げる能を得る(通常投擲武器水中では使用できない)。爆弾水中移動する場合、その射程単位は5フィートに減少する。

新しい種族ルール New Racial Rules

グリプリーは以下のオプションを利用できる。GMの決定により、他の適切な種族もこれらのいくつかを使用することができる。

グリプリーの装備品 Grippli Equipment

グリプリーは以下の装備品を利用できる。

黒沼蜘蛛毒/Black Marsh Spider Venom:この強蜘蛛は犠牲者の分別を無くし、最後に倒れるまで筋の制御を失わせる。

グリプリーの特技 Grippli Feats

グリプリーは以下の特技を取得できる。

《素早い舌》 Agile Tongue

君の長いピンク色のは小さなアイテムを操り、更には物品を盗み取ることさえできる。

前提条件グリプリー

利益:君は距離10フィートの、物を掴むことのできるを持つ。君はそので5ポンド以下の重量のアイテムを拾い、〈手先の早業〉判定を行い、盗み取りもしくは武器落とし戦技を行うか、近接接触攻撃を行うことができる。

グリプリーの魔法のアイテム Grippli Magic Items

グリプリーは以下の魔法のアイテムを使用できる。


バブル・ヴォールト

Bubble Vault/泡の宝物庫
オーラ 微弱・変成術術者レベル 5レベル
装備部位 ―; 市価 1,500gp; 重量

解説

この小さな真珠は水中に置かれた場合、直径1フィートの石鹸の泡状に膨らむ。5立方フィートまでの物品をバブル・ヴォールトの中に収めることができる。合言葉を唱えると、バブル・ヴォールト底に沈み、底面が泥またはその他の柔らかい物質がある場合は自動的に1フィートの深さに埋まる。泡から30フィート以内で合言葉が3回唱えられた場合、それは面に浮上し、そのときに中を開けてアイテムを回収することができる。一旦開けられた場合、バブルは24時間の間真珠の形に戻る。泡は防だが、それ以外の魔法的な防護や内容物の保護機能を持たない。無理矢理開ける場合、それは1の硬度の5ヒット・ポイントを持つ。

作成要項

必要条件 《その他の魔法のアイテム作成》アンシーン・サーヴァントシュリンク・アイテムコスト 750gp

グリプリーの毒 Grippli Poison

名前

種別

頑健難易度

潜伏期間

頻度

効果

治療

価格

蜘蛛

致傷

14

1/ラウンド(6ラウンド

1d4【敏】および混乱状態1ラウンド

2回連続

800gp

T O C
全文検索 目的別索引

Advanced Race Guide

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会