オーク

オーク Orcs

オークは好的で無慈悲、そして傲慢だ。彼らは生来のごろつきであり、と権を最高の徳として敬意を表する。ほとんど本能レベルで、自分たちを捕まえて止めることのできるほどの強な存在がいない限り、オークは自らがやりたいことを何でもやる権利があると信じている。彼らは強制された場合を除いて場以外でそのを発揮することはほとんどない。この姿勢は単に怠惰だからというわけではない。疲れ果てて肩が落ちるまでは、序列に従い仕事はなされるべきだという信念が染みついているからなのだ。彼らは他の種族奴隷にし、オークの男性はオークの女性に非人道的な扱いをする上、子供と年寄りを虐待する。えないほど弱いものは苦しい生を過ごすのがお似合いだという考えが底にある。いついかなるときも厳しい敵に囲まれているオークは、痛みに無自覚で卑怯な気質を持ち、反抗しようとするものに対して復讐することを言外に臭わせる獰猛な存在である。

身体的特徴強い体格をしたオークが立つと、一般にほとんどの人間より数インチ高いだけだが、筋の総量は遥かに多い。肩幅は広く分厚く、筋たくましい臀部のためにわずかにがたがたした歩き方をする。一般に彼らは鈍い色の肌と濁った暗い髪、ビーズのようなに飛び出たのような歯を持っている。オークは傷は名誉の証と考えており、ボディ・アートの一形態として使用されることもしばしばである。

社会オーク通常、見窄らしく常に暴の蔓延する中で生活し、脅迫や残忍な暴オーク文化を互いにまとめる接着剤として機能している。ライバルが引き下がることができない場合、衝突が実際の流血沙汰に発展するまで彼らはひどくなっていく恐ろしい脅しによって論争を解決する。このような激しい乱闘に勝つオークは敗者から求めるものを何でも自由に取っていくだけでは飽き足らない。屈辱的な体への暴や軽い気持ちでの損傷行為、には殺人さえ犯してしまう。単により強いオークがそれらを取っていくのだから、オークは自分の家や所有物をより良いものにするための時間を費やすことは滅多にない。実際、可能な場合はいつでも、彼らは元々は他の種族によって造られた建造物共同体を占有することを好む。

種族関係:オークを何よりも賛する。敵の種族の一員でさえ、鼻っ柱を何回も叩き折れば、オークの嫌々ながらの尊敬か、ないし少なくとも容認を勝ち取ることはときどきある。

オークは荒々しい憎、陰気な恨み、そしてちょっとした警戒心を奇妙に混ぜ合わせてドワーフエルフを見る。彼らはを賛し、いくらかの理解準で、これらの2種族は数えられない年の間自分たちを寄せ付けなくしていると理解している。彼らの中に落ちたドワーフエルフ苦痛を与える機会を逃すことはないが、勝利が確実でも無い限り注意深く行う傾向がある。オークハーフリングノームを、奴隷にする間をかけるほどの強さはないからという理由で解き放つ。彼らはしばしばハーフエルフ評価する。ハーフエルフは純血のエルフよりも恐ろしい部分がないように見えるが多くのエルフ特徴を持つことから、特に好ましい標的となる。オーク人間のことを、その内面にが僅かに生きている羊のような種族と見なす。彼らは、自分たちを寄せ付けないように出来ないほど弱い人間を気兼ねなく殺し、虐げるが、強い人間に出くわす場合に備え、最寄りの逃げ道を常に片で見据えている。

オークハーフオークのことを侮蔑と妬み、自尊心の組み合わさった奇妙な感覚で捉える。一般的なオークよりも脆弱だが、そうした混血は通常、より賢く、より狡猾で、優れた指導者となる。ハーフオークに率いられるか少なくとも助言を受けた部族はしばしば純血のオークに率いられた部族よりもずっとうまく立ち回る。オークはより底の部分では、ハーフオークそれぞれは脆弱な種族に支配を行使するオークを象徴していると信じている。

属性宗教オークには埋め合わせをする性質は皆無である。ほとんどは暴的で狂気に満ち自己中心的だ。誇りや忠誠といった概念は彼らには通常、より弱い種族の一員を悩ます傾向のある、変わりな性格上の欠点のように思われている。オーク通常単なるではなく、唾棄すべき混沌でもある。しかし極度に自制心の高いものが、秩序にして悪に傾倒することもある。オーク、血の神を信仰し、オーク独特の考えに応じた側面を組み合わせた部族の“パンテオン”を作ることが多い。

冒険者オーク通常、権闘争に敗れた後にのみ部族を後にする。同族自身による屈辱、隷属、あるいはにさえ直面することで、彼らはそれらを選ぶ代わりに他の種族と共に生き、働く事を選ぶのである。ひと度自立したなら、その激情を抑えられず本能に支配されるオークが長く続けられることはほとんどない。他の社会に何とか入ろうとするオークはその社会がもたらす贅沢と快適さを楽しむことが多いが、それでもなお故郷に戻って権回復し、復讐を果たすことを見る傾向がある。

男性名:アルクス、カルグ、フェルザク、プラブール、マーダット。

女性名:イリャト、オルビン、グリルギス、クルッガ、ドゥッラ、トリスグラク、レフィト。

オークの種族特性 Orc Racial Traits

+4【筋力】、-2【知力】、-2【判断力】、-2【魅力】オークは粗暴で残忍だ。

オークオーク(オーク)の副種別を持つ人型生物である。

中型オーク中型クリーチャーであり、サイズによるボーナスペナルティも受けない。

普通の移動速度オークは30フィートの基本移動速度を持つ。

暗視オークは最大60フィートまでの暗闇を見通せる。

光に過敏オーク太陽の下やデイライト呪文範囲内にいるとがくらんだ状態になる。

凶暴性オークヒット・ポイントが0未満に陥っても意識を保ち戦闘を続けることができる。オークヒット・ポイントが0以下になってもよろめき状態のままだが、通常通り毎ラウンド1ヒット・ポイントを失う

武器精通オークは常にグレートアックスファルシオン習熟しており、“オーク”と名前についている武器を常に軍用武器として扱う。

言語オークはプレイ開始オーク語および共通語の会話能を持っている。高い【知力】を持つオークは次に挙げる言語を選択することができる:巨人語、ゴブリン語、地下共通語、ドワーフ語、ノール語。

代替種族特性 Alternate Racial Traits

既存のオークの種族特性の代わりに以下の種族特性を選択してもよい。この新しいオプションのいずれかを選択する前に、君のGMに相談をすること。

陽光の克服/Dayrunner:オークは敵がもたらすものを拒み続けてきた。それは太陽に対しても変わりはない。ぎらつく太陽の下で何時間も過ごし、そのを痛めながらまぶしいに順応するオークもいる。この種族特性を持つオークは全ての遠隔攻撃ロールに-2のペナルティを被る。この種族特性光に過敏と置き換える。

野生/Feral:言語文化の基礎を築く遙か昔、自活する能を持っていた。生き残るために幼少より虫や小さな動物を狩らねばならなかった野生オークは、の間際まで生き残るために、より頑丈なものとう。この種族特性を持つオーク〈生存〉クラス技能として得、負のヒット・ポイントの間近接武器による攻撃ロールダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。この種族特性オーク武器精通および自動取得言語と置き換える。野生を持つオークは高い【知力】能力値を持っていたとしても追加言語を得ることはなく、〈言語学〉にランクを割り振らなければ呻き声と身振り振りでのみでしか意志の疎通を行うことができない。

鼻が利く/Smeller:この種族特性を持つオークは、通常の半分の間合いしか持たない、限定的な鋭敏嗅覚を得る。この種族特性凶暴性および武器精通と置き換える。

不潔/Squalid:あまりにも汚く有害で他のオークでさえ住むのが難しい場所に住むオークもいる。この種族特性を持つオークは、吐き気がする状態不調状態病気抵抗するためのセーヴィング・スローに+2の種族ボーナスを得る。この種族特性凶暴性と置き換える。

適性クラス・オプション Favored Class Options

以下のオプションは記載の適性クラスを有するオークに適用可能であり、特に断りのない限り、ボーナス適性クラスの特典を選択するたびに適用される。

アルケミストアルケミスト変異薬持続時間に+10分を加える。

バーバリアンバーバリアンの1日の激怒ラウンドの総計に+1を加える。

キャヴァリアー挑戦した目標が行う突き飛ばし蹴散らし戦技に対するキャヴァリアー戦技防御値に+1を加える。

ドルイドドルイドの動物の相棒肉体攻撃によるダメージに+1/2を加える。

ファイターファイターに至る負のヒット・ポイントを決定するために使用する【耐久力】の値に+2を加える。

レンジャーレンジャー動物の相棒に+1ヒット・ポイントを加える。レンジャー動物の相棒を変更した場合、新しい動物の相棒がこのボーナスヒット・ポイントを得る。

ウィッチウィッチ呪文リストウィッチ呪文1つをウィッチの使い魔に追加する。この呪文は術者が発動可能な最も高い呪文レベルより1レベル以上低いものでなければならない。オークがこの先使い魔を取り替えた場合、新しい使い魔はこれらのボーナス呪文を獲得する。

種族アーキタイプ Racial Archetypes

以下の種族アーキタイプオークに適用可能である。

卑怯な戦士ファイターDirty Fighter

卑怯な戦士は誇りやフェアプレーといった概念を笑い飛ばす。勝つことのみを考え、武器の鍛錬や鎧の装備の仕方を学習するように、時間をかけて卑劣な戦技を身につけるのだ。卑怯な戦士は以下のクラス特徴を持つ。

横歩(変則)/Sidestep:2レベル点で卑怯な戦士は敵が戦技反応した際にその攻撃を避ける術を学ぶ。卑怯な戦士戦技を試みた際に誘発した機会攻撃に対するアーマー・クラスに+1の回避ボーナスを得る。このボーナス2レベルを超える4レベル毎に+1ずつ増加する。この能武勇と置き換える。

戦技訓練(変則)/Maneuver Training5レベル点で、卑怯な戦士裏技を体得する。卑怯な戦士裏技戦技判定に+2のボーナスを得るとともに、裏技戦技目標になった際の戦技防御値に+2のボーナスを得る。この能武器訓練1と置き換える。

素早き裏技(変則)/Speedy Tricks:9レベル点で、卑怯な戦士裏技を素早く行う法を完璧なものとする。卑怯な戦士標準アクションではなく、1回の攻撃として裏技戦技を行うことができる。この能武器訓練2と置き換える。

多段裏技(変則)/Double Tricks:13レベルの点で、裏技戦技を行うとき、卑怯な戦士は1つではなく異なる状態2つに目標を追いやることができる。ペナルティそれぞれは取り除くのに異なるアクションを必要とする。17レベルの点で、卑怯な戦士は異なる状態3つに目標を追いやることができる。この能武器訓練3および4と置き換える。

傷の呪医ウィッチScarred Witch Doctor

傷の呪医は痛みを耐え痛みを及ぼすために、そのを引き出す。自らの体を切り落として恐ろしい傷を残すことで、守護者の興味を引くのである。使い魔を呼び出して使役する代わりに、傷の呪医貯蔵庫として使うために、気味の呪術の仮面を作り出す。傷の呪医は以下のクラス特徴を持つ。

獰猛な知性/Fierce Intelligence:発動できる呪文の最高レベルを決定する際、1日に発動できる呪文の数を決定する際、呪文セーヴ難易度を決定する際、1レベル点で修得している呪文の数を決定する際、【知力】に基づいて決定される呪術効果を決定する際、傷の呪医は自分の【知力】が2ポイント高いものとして扱う。

呪術痕/Hex Scar:呪術を学ぶ際、傷の呪医呪術を表す印を自らの体に刻みつけるか焼き付けるかしなければならない。このような傷をありふれたものや魔法的な意味を持つものに見せることはできるが、永続的に取り除くことはできない。

呪術の仮面(超常)/Fetish Mask:1レベル点で、傷の呪医製の仮面との絆を作る。傷の呪医を得る際、この仮面とのつながりが彼女の魔底にある自傷の重みを吸い上げるかのようにこの仮面を醜くグロテスクなものへと成長させるのだ。守護者から受ける呪文閃きは、傷の呪医が自らを傷つける際に斬ったり、焼いたり、その他その身を損傷させる痛みに耐える間に与えられる。呪術の仮面呪文の準備や呪文の獲得において、ウィッチの使い魔と同様に機能する。毎日呪文を準備するために使い魔と心を通わせる代わりに、傷の呪医仮面の枝といったところにかけ、それが象徴する苦しみについて熟慮する。

呪術の仮面を身につけると、傷の呪医〈威圧〉および〈治療〉判定に+2の状況ボーナスを、特に痛みに由来する効果や[苦痛]補足説明を持つ効果に対するセーヴィング・スローに+2のボーナスを得る。仮面破壊された場合、傷の呪医は別の呪術の仮面を作ることができる(元々の衝撃を与える外見を取り入れる場合がほとんどである)。これにはんだ使い魔を再度に入れる際にウィッチが支払う費用と時間が必要となる。

5レベル点で、傷の呪医《その他の魔法のアイテム作成》特技を持っているかのように、この仮面魔法の能を与える能を得る。

この能その他の点ではウィッチの使い魔と同様に機能する。この能ウィッチの使い魔を置き換える。

傷の盾(超常)/Scarshield:1レベル点で、傷の呪医はその傷だらけの肌を硬化する術を学ぶ。これにより傷の呪医外皮ボーナスに、傷の呪医クラス・レベルの1/2(最低+1)に等しい強化ボーナスを得る。この能は1日にクラス・レベル毎に1分だけ使用することができる。持続時間は連続している必要はないが、1分単位で使用されなければならない。この能ウィッチ1レベル呪術と置き換える。

呪術以下の呪術傷の呪医アーキタイプを補完する:邪眼不運傷痕獣脅し

上級呪術以下の上級呪術傷の呪医アーキタイプを補完する:悪夢苦悩化膿する傷食人料理

大いなる呪術以下の大いなる呪術傷の呪医アーキタイプを補完する:自然災害死の呪い恐ろしい予言

新しい種族ルール New Racial Rules

以下のオプションはオークに適用することができる。この新しいオプションのいずれかを選択する前に、君のGMに相談をすること。

オークの装備品 Orc Equipment

オークは以下の装備品を利用することができる。

戦いの仮面/Battle Mask:といった材質でできたこの仮面は、着用者の本来の外見を覆い、忌々しいいやらしいつきとして認識される。戦いの仮面における素晴らしい彫刻術と凝った細部により、着用者は目標士気をくじくためにおこなう〈威圧〉判定に+1のボーナスを得る。

部族の軍旗/Tribal Standard:頑丈な15フィートのにつけられたこの旗は、部族に属するすべてのオークに自分が代表なのだと想起させる。この旗の60フィート以内にいて視界内に収めていれば、彼らは[恐怖]効果に対するセーヴィング・スローに+1の士気ボーナスを得る。この効果を得るためには部族の一員が片でこの旗を運んでいなければならない(に掲げられていたり、王座にかけられているなどではいっさいのボーナスを提供しない)。この旗が低いところに降ろされたり(運んでいるものが泥の中に落とすなど)、汚されたり、破壊されたり、敵のに落ちたりすれば、その後一時間の間、部族の一員は攻撃ロール[恐怖]に対するセーヴィング・スローに-1のペナルティを被る。オークが奪われた旗を取り返せば、このペナルティは終了し、ボーナス回復する。

戦精霊の小袋/War Spirit Pouch:この聖別された構想との小さな束は協的なの興味を引く助けとなる。標準アクションとしてこの小を砕くことで、オーク(および適切な戦闘を好む文化クリーチャー)1体は1d4+1の一時的ヒット・ポイントを得る。この一時的ヒット・ポイントは10分後に失われる。クリーチャー1体が一度に利益を受けられるのは、戦精霊の小袋1つからだけである。1度使用すると、戦精霊の小袋は壊れてしまう。

オークの装備品

品物

費用

重量

〈製作〉難易度

戦いの仮面

50GP

2ポンド

部族の旗

50GP

20ポンド

戦精霊の小袋

50GP

20

オークの特技 Orc Feats

オークは以下の特技を利用することができる。

《一人っ子》 Born Alone

君はあまりに頑丈で獰猛なため、胎内にいる間に同腹の兄弟の残りを殺して食べてしまった。

前提条件オーク

利益:近接攻撃で敵を殺すか気絶状態にしたとき、君は次のターンまで【耐久力】ボーナス(最低1)に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。この一時的ヒット・ポイント累積しない。敵が無防備状態であったり君のヒット・ダイスの半分以下しかない場合にはこのボーナスを得ることはない。

《脅しつける一振り》戦闘Bullying Blow

単純な一発で、君はずっと簡単に敵を怯えさせる。

前提条件〈威圧〉1ランク、オーク

利益:標準アクションとして、君は攻撃ロールに-2のペナルティを受けて1回の近接攻撃を行うことができる。この攻撃ロールが敵にダメージを与えたなら、君はフリー・アクションとしてこの敵の士気をくじくために〈威圧〉判定を行ってもよい。

通常敵の士気をくじく行為は標準アクションである。

《活動的な凶暴性》 Ferocious Action

君の凶暴性は身体を素早く動かすが、立っているのはわずかな間だ。

前提条件凶暴性種族特性オーク

利益:ヒット・ポイントが0以下になったなら、君は毎ラウンド2ヒット・ポイントを失うが、よろめき状態にならない。君が激怒している(バーバリアン激怒クラス特徴などの効果によって)なら、代わりに毎ラウンド1ヒット・ポイントのみを失う。

《血の扇動》 Foment the Blood

君はオークを激昂させるエネルギーの動を解き放つことができる。

前提条件エネルギー放出クラス特徴オーク

利益:君がエネルギーの放出を行う際、通常効果の代わりに、君の次のターンまでオークが行う武器によるダメージとクリティカル・ロールにボーナスを与えることができる。このボーナスは君の通常エネルギー放出が治療したりダメージを与えたりするダイスの数に等しい。君のエネルギー放出はこの範囲の他のクリーチャーに対しては通常効果を及ぼす。

《恨みの戦士》戦闘Grudge Fighter

君は自分を攻撃しようとするものにこの上ない怒りを感じる。そのためはるかに強い攻撃を見舞うのだ。

前提条件オーク

利益:君はこの戦闘中に自らを攻撃したクリーチャー全てに対する攻撃ロールダメージ・ロールに、+1の士気ボーナスを得る。

《オーク武器専門知識》戦闘Orc Weapon Expertise

君はオークが最も気に入っている武器で更に多くをなすことができる。

前提条件基本攻撃ボーナス+1、オーク

利益:君がこの特技を修得した際、以下の利益から1つを選択すること。君が名前に“オーク”とついた武器を使用しており、その武器に実際に習熟している限り、君は選択した利益を得る。

チビ虐め/Bully:君より少なくともサイズが1段階小さいクリーチャーに対するダメージ・ロールに+1のボーナスを得る。

守り屋/Defender:君のアーマー・クラスに+1の盾ボーナスを得る(両手武器装備しているなら+2)。

煩わせ屋/Disrupter:君の機会攻撃範囲の中では、敵が呪文を発動するために行う精神集中判定難易度に3を加える。これは君が敵の場所に気づいており、機会攻撃を行える場合にのみ適用される。君が既にこのラウンド機会攻撃使用回数を全て使用しているのなら、この増分は適用されない。

殺し屋/Killer:クリティカル・ロールに+2のボーナスを得る。

強盗/Thug:武器による非致傷ダメージに+1ポイントを加える。

奇術師/Trickster:君が武器で行う戦技判定1種類に+2のボーナスを得る。

この特技は使用している武器習熟していない場合、何の効果もない。

特殊君はこの特技を複数回修得できる。この特技を修得するたび、異なる利益を選択すること。君は1ラウンドにこれらの利益の内1つだけを適用することができる(君のターンの開始に、フリー・アクションとして選択すること)。

《毅然たる激怒》 Resolute Rager

君が激怒している間、恐怖はすぐに去っていく。

前提条件オーク激怒クラス特徴

利益:激怒中、セーヴィング・スローを試みられる[恐怖]効果響下に陥った、君は自分のターンの開始、行動前にこの[恐怖]効果に対する新しいセーヴィング・スローを行うことができる。新しいセーヴに成功したなら、[恐怖]効果は終了する。

《返し技》戦闘Reverse-Feint

君はずっと強なカウンターを繰り出すために、敵を自分への攻撃に誘い込むことができる。

前提条件《追加HP》基本攻撃ボーナス+1、オーク

利益:移動アクションとして、君は隣接している敵1体に対する防御に隙を作ることができる。その敵が次のターンに君を攻撃したなら、その敵は攻撃ロールに+4のボーナスを得る。その攻撃が命中したかどうかに拘わらず、君は割り込みアクションとして1回の近接攻撃を行うことができる。この攻撃における攻撃ロールには+2のボーナスが与えられる。

《罠壊し》 Trap Wrecker

君は無力化する代わりに破壊する。

前提条件《強打》〈装置無力化〉1ランク、オーク

利益:君は〈装置無力化〉判定を行う代わりに、近接武器攻撃して解除しようと試みることができる。全ラウンド・アクションとして、〈装置無力化〉難易度に等しいアーマー・クラスに対して近接攻撃を行うこと。攻撃が外れた場合、起動する。命中したなら、ダメージをロールすること。このダメージが少なくとも〈装置無力化〉難易度の半分あれば、無力化することができる。このダメージ〈装置無力化〉難易度の半分に満たなければ、起動する。この試みは魔法のものでないに対してのみ試みることができる。この特技を使用した攻撃間合いに、の一部が入っていなければならない。GMが望むなら、この特技が有効ではないがあるとすることもできる。

オークの魔法のアイテム Orc Magic Items

オークは以下の武器の特殊能力魔法のアイテムを利用することができる。

フューリィボーン武器の特殊能力)/Fury-Born:敵とっているときににたくないに使用者が感じる怒りと抑圧から、フューリィボーン武器を引き出す。使用者がこの武器で敵にダメージを与えるたびに、その敵に対して攻撃を行う際のこの武器強化ボーナスは+1ずつ増加する(合計強化ボーナスの最大は+5)。その敵が亡するか、使用者がこの武器で異なるクリーチャー攻撃するか、1時間が経過すると、この追加強化ボーナスは失われる。近接武器だけがフューリィボーンを持つことができる。

微弱・心術術者レベル 7レベル《魔法の武器防具作成》レイジ市価 +2ボーナス


ボーンブレイカー・ガントレット

Bonebreaker Gauntlets砕きの小
オーラ 微弱・死霊術術者レベル 5レベル
装備部位市価 6,000GP; 重量 2ポンド

解説

この分厚い青銅と革でできた小は着用者にや筋のように引き裂くを与える。1日に1回、近接攻撃の一部として、着用者はこの小起動して敵にひどい傷を負わせることができる。攻撃が命中したなら、目標難易度14の意志セーヴを行わねばならない。このセーヴに失敗したなら、この小目標【筋力】【敏捷力】【耐久力】のいずれか(着用者が選択する)を-6だけ減少させる。このペナルティで、目標能力値を1未満に減少させることはできない。この傷は時間の経過により回復し、ペナルティは傷を受けてから1日が経過する毎に1ずつ軽減される。また、ヒールリジェネレイトレストレーション、あるいは呪いを取り除く魔法によって即座に取り除かれる。

作成要項

必要条件 《その他の魔法のアイテム作成》ビストウ・カース費用 3,000GP

オークの呪文 Orc Spells

オークは以下の呪文を利用することができる。


ブラッド・ブレイズ

Blood Blaze/灼熱の血
系統変成術]; 呪文レベルアルケミスト2アンティパラディン1ウィザード/ソーサラー2ウィッチ2クレリック2メイガス2
発動時間1標準アクション
構成要素音声動作
距離接触
目標接触したクリーチャー
持続時間1ラウンドレベル(解除可)
セーヴィング・スロー頑健無効(無害)呪文抵抗(無害)

目標は半径5フィートのオーラを得る。そのオーラの中では、クリーチャーの血が気に触れると発火する。このオーラの中にいる(呪文目標を含む)全てのクリーチャーは、一回の攻撃から少なくとも5ポイントの刺突、斬撃、出血ダメージを受けると、自動的に燃え上がる血を噴射させる。この噴射は傷ついたクリーチャーに隣接するランダムに決められたマスにいるクリーチャーに降り注ぐ。この噴射はそのマスにいる全てのクリーチャーに1d6ポイントの[ダメージを与え、その噴射の目標から5フィート以内にいる全てのクリーチャーに1ポイントの飛散ダメージを与える。これにはこの呪文目標も含まれる。あるクリーチャーは1ラウンドに1回だけ、燃える血の噴射を作り出すことができる。血を持たないクリーチャー粘体、ほとんどの人造アンデッドなど)は攻撃されても血の噴射を作り出すことはない。


ブラッド・セント

Blood Scent/血の臭い
系統変成術呪文レベルアルケミスト3アンティパラディン2インクィジター3ウィザード/ソーサラー3ウィッチ3クレリック3ドルイド3レンジャー2
発動時間1標準アクション
構成要素音声動作
距離中距離(100フィート+10フィート/レベル
目標クリーチャー1体/2レベル、ただしそのうちどの2体をとっても30フィート以内の距離に収まっていなければならない
持続時間1分/レベル(解除可)
セーヴィング・スロー意志無効(無害)呪文抵抗(無害)

目標の血を嗅ぎ分ける能を著しく高める。目標鋭敏嗅覚共通モンスターを持つものとして扱うが、(ヒット・ポイントが最大ではない)傷ついたクリーチャーを識別し位置を判別する場合にのみ使用できる。最大ヒット・ポイントの半分を下回っていたり出血ダメージを受けているクリーチャーはこの能において強烈な臭いを発していると見なされる。

オーク及び激怒効果を受けているクリーチャーは、この呪文で臭いをかぐことのできるクリーチャーに対する攻撃ロールダメージ・ロールに+2の士気ボーナスを得る。目標の出血が強烈な臭いとして扱われるような場合、この士気ボーナスは+4となる。


エネミーズ・ハート

Enemy's Heart/敵の心臓
系統死霊術、即]; 呪文レベルアデプト2、アンティパラディン2ウィッチ2クレリック2
発動時間1全ラウンド・アクション特殊・下記参照
構成要素音声動作物質目標クリーチャーの動いている心臓
距離接触
目標接触した生きているクリーチャー
持続時間精神集中/対象のヒット・ダイス毎に1分; 本文参照
セーヴィング・スロー不可; 呪文抵抗

術者は敵の心臓を切り落としそれをくらい尽くすことで、敵の自身のものとして取り込む。この呪文の発動の一部として、術者は斬撃武器を使用して生きている無防備状態目標とどめの一撃を行う。目標亡すれば、術者はこの呪文の利益を得るためにこの心臓を食べる。目標が生き残れば、この呪文は消費されずこの呪文精神集中が続く限り再挑戦を試みることができる。心臓消化したなら、術者はデス・ネル呪文の利益を得るが、1d8+目標ヒット・ダイス毎に+1の一時的ヒット・ポイントを得る。また、【筋力】に得られるボーナスは不浄ボーナスとなる。


セントリー・スカル

Sentry Skull/見張りの
系統死霊術]; 呪文レベルアンティパラディン1ウィザード/ソーサラー2ウィッチ2クレリック2
発動時間1時間
構成要素音声動作物質(少なくとも10GPの価値があるオニキス1つ)
距離接触
目標接触した切断された頭部1つ
持続時間永続(解除可); 本文参照
セーヴィング・スロー不可; 呪文抵抗不可

24時間以内に殺された人型生物もしくは人型怪物の切断された頭部感覚を取り戻させ、不気味な見張りを作り出す。この頭部スピアの枝、その他の安定的な物体に取り付けられなければならず、頭部かその物体移動させられると呪文は終了する。この頭部暗視60フィートと夜目を持ち、いかなる方向にも旋回することができる。その〈知覚〉判定には+5のボーナスがある。

頭部の30フィート以内に術者がいる場合、標準アクションとして術者は自らの視覚及び聴覚を頭部の位置に移し、暗視夜目の利益を得ることができる。このとき、術者は頭部〈知覚〉技能を術者自身のものの代わりに使用してもよい。術者の感覚が切断された頭部にある間、フリー・アクションにより自らの体に感覚を戻すまで術者の体は盲目状態かつ聴覚喪失状態である。

頭部を作り出す際、マジック・マウスのように作動条件を1つ組み込むことができる。作動条件を一度決めると、二度と変更することはできない。術者が頭部の30フィート以内にいる場合、術者は作動条件が起きると直ちにそれと気付く(複数のセントリィ・スカル起動している場合、どれが作動条件を満たしたかも識別できる)。これにより術者は通常の眠りから覚めるが、それ以外の精神集中を妨げることはない。えば、術者はセントリィ・スカルに視界内に人型生物が現れた場合や特定の敵が近づいてきた場合、あるいは護衛の動物が殺された場合、などで警告するように設定することができる。ただしこれらが切断された頭部の見ることができる範囲で引き起こされなければならない。

この呪文頭部に会話、思考、その他回転する以上の行動を行わせる能を与えるものではない。しかしマジック・マウスなど、他の呪文目標にするには適しているだろう。

T O C
全文検索 目的別索引

Advanced Race Guide

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会