オニ

オニ Oni

オニ:オーガ・メイジ(オニ) Oni, Ogre Mage

麗な鎧に身を包む、この異国に装束をまとった巨人が咆哮を上げると、はきらめき、両は殺意に燃える。

オーガ・メイジ(オニ) 脅威度8 Ogre Mage

経験点4,800
秩序にして悪大型サイズ来訪者オニ巨人原住変身生物
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+13

防御

アーマー・クラス 21、接触12、立ちすくみ18(+5外皮、-1サイズ、+3【敏】、+4鎧)
ヒット・ポイント 92(8d10+48); 再生5([]または[強])
頑健 +12、反応 +5、意志 +10
呪文抵抗 19

攻撃

移動速度 40フィート、飛行60フィート(良好)
近接 グレートソード=+14/+9(3d6+10)
遠隔 コンポジット・ロングボウ=+10(2d6+7)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
擬似呪文能力術者レベル9)

フライ
回数無制限:インヴィジビリティダークネス
1回/日:ガシアス・フォームコーン・オヴ・コールド難易度18)、チャーム・モンスター難易度17)、ディープ・スランバー難易度16)

一般データ

【筋】24、【敏】17、【耐】23、【知】14、【判】14、【魅】17
基本攻撃 +8; 戦技ボーナス +16; 戦技防御値 29
特技 《イニシアチブ強化》《攻防一体》《鋼の意志》《迎え討ち》
技能 〈威圧〉+14、〈呪文学〉+13、〈真意看破〉+13、〈知覚〉+13、〈知識:神秘学〉+13、〈はったり〉+14、〈飛行〉+5、〈変装〉+14、〈魔法装置使用〉+14
言語 共通語、巨人
その他の特殊能力 飛行変身小型サイズ中型サイズ大型サイズ人型生物オルター・セルフまたはジャイアント・フォームI

生態

出現環境 寒冷丘陵
編成 単体、2体、巡視体(1~2、加えてオーガ2~4)
宝物 ×2(チェイン・シャツグレートソードコンポジット・ロングボウ[+7【筋】]とアロー20本、その他宝物

オーガ・メイジは、すべてのオニと同様に、物質界に来訪した邪であり、生きた体を身にまとっている。この場合は野蛮なるオーガ体だ。オーガ・メイジオーガ部族の長をつとめているのをしばしばにするが、必ずしもすべての者が知性の劣る親族運命を共にしようとしているわけではない。中には村々を人質にとる1人きりの略奪者となり、要求した以上のものを取られたくなければや食料や乙女のかたちでの定期的な貢ぎ物を差し出すようもとめる者もいる。

オニの種族特性

オニ悪属性来訪者の混成で、その中で最も一般的なのがオーガ・メイジである。他の種類オニも同様に存在する――他の種類人型生物体を着込んだ邪が。大多数のオニ(巨人)だが、(ゴブリン類)テング(爬虫類)オニも同様に比較的よく見る。

オニの姿とパワーは信じがたいほど多多様だが、それでも普通はある程度の特徴を共有している。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会