言霊

言霊 Words of Power

ほとんどの呪文使い自身のキャリアの大半を既存の呪文を学び修めることに費やすが、別の道もある。ある者は伝統的な呪文使い魔法を為すために行なう機械的暗記作業に背を向け、代わりに呪文そのものの奥にある、即ち魔法源要素を解ち放つ。そのような呪文使い言霊を学び、それらを通じて類なき大いなる魔法を形成し、振るい、制御する術を身につける。他のあらゆる呪文使いとおおむね同じように機能するとはいえ、言霊呪文使い(あるいは言霊術士、彼ら自身はそう自称する傾向がある)が言霊呪文と呼ぶ呪文を準備し発動する方法には大きな汎用性がある。各言霊術士は多くの言霊を学び、いくつかの制限の下で、自らの想する効果を引き起こすために言霊結合できる。

言霊はパスファインダー・ロールプレイング・ゲームの選択的サブシステムである。言霊術士を作成する前に、GMにキャンペーンへの導入が許可されるか確認すること。警告言霊呪文発動は分析麻痺の発作を起こすプレイヤーにはに余るサブシステムであり、ゲームプレイを滞らせるかもしれない。しかし有能なにかかれば、このシステムはそれ単体での、あるいは標準のパスファインダーの呪文使いとの呪文発動に際し、自由をするものに面柔軟的なプレイ経験をもたらす。

言霊種別 Words of Power - Types

効果語 | クラス言霊リスト | 修正語 | 目標語

言霊術士になるには Becoming a Wordcaster

キャラクターはクラスから呪文発動能力を得るときに、言霊術士、あるいはそのクラス通常呪文使いのいずれになるかを決定せねばならない。これは一度決定されると変更できない。その呪文発動クラス言霊術士となることを選んだキャラクターは、そのクラス呪文を使用できないが(しかし、いくつかの特技言霊術士に限られた数の呪文を学び使用することを許す; 言霊術士特技参照)、そのクラスの本来の呪文使いと同様に、呪文解放型アイテムおよび呪文完成型アイテムを利用することができる。

世界の中の言霊 Words of Power in the World

言霊は古代に用いられた魔法原初の形態を表している。そのため今日では言霊システムの使用は稀で、その熟練者は難解な伝承の精通者である傾向にある。言霊はすべての現代魔法に通じるシステムの幹を構成する。強ではあるものの、このシステムは現代の魔法よりもいくつかの点でより原始的である。融通が効くが、現代の呪文の洗練さを欠いている、このシステムは言霊術士に以前は決してできなかった方法で魔法を形成することを許し、同に元来の呪文使いが修得する信じがたい特定の効果と同のものを生み出すことを防ぐ。ほとんどの魔法協会と学習センターが、言霊を古芸術のように扱い、他の歴史的な事柄と共に研究して、しかし実際には練習しないことは驚くに値しない。言霊伝承調査する者は、しばしば今や自分たちだけが知るのかもしれない、失われた古代の発見する。はそこに宿っている、しかし各々の言霊術士はそれが孤立していることに気づかねばならない。

言霊導入 Introducing Words of Power

君がGMであり、限られた方法でキャンペーンに言霊呪文紹介したいのならば、言霊呪文ポーション、スクロール、あるいはワンド貯蔵庫PCに提供することを考えられたい。これは言霊呪文を試すことのできる具体的かつ限定的なセットをPCに与え、なおかつシステム全体の学習をすぐには必要としない。プレイヤーが特定の組み合わせを参照できるように、アイテムに結合された言霊のルールのコピーを提供すると、役立つことだろう。えば、PCエルダー・キュアのスクロールを発見したなら、そのスクロールがどのように働くかが正確にわかるよう、プレイヤーエルダー・キュア言霊のテキストを与える。

いったんプレイヤーがシステムに慣れしんで、他の言霊呪文の使用を試したがると、キャンペーンの既存の呪文使いPC《実験的な呪文の使い手》特技の取得を許可するか、あるいはプレイヤーが新たな言霊術士キャラクターを始めてもよい。

言霊の学習 Learning Words of Power

言霊術士にとって、新しい言霊を学ぶことは現実の秘密の法則を解き明かすのと同義である。それぞれの言霊言霊術士の制御下に置かれた新しいの要素を意味する。言霊は3つに分類される:目標語効果語、そして修正語である。言霊術士は言霊呪文として知られている強く多様な呪言を発動するために3つの言霊を配置する。ほとんどの言霊術士が何かに取りつかれたかのように理解できる限り多くの言霊を学ぶことは、驚くに値しない。

クラスに関わらず、各言霊術士はすべての目標語──レベルによる制限のためまだ使用できないものさえ──と、ブースト修正語を修得した状態でプレイを開始する。これらの言霊は多くの基礎訓練の一部として学習される。呪文書処方書、あるいは使い魔を使用する秘術呪文の術者は、これらの言霊には記述するコストがなく、それぞれ1ページを消費する。

基本的な割り当てに加え、各言霊術士は1レベル点で通常修得することが許されていたであろう呪文数と同数の効果および修正語も修得した状態でプレイを開始し、通常の割合で追加の言霊を獲得する。言霊術士は自身クラスに関する言霊リストから効果語を選択する。各クラスには以下のガイドラインを適用する。

アルケミストアルケミストは2+【知力】修正値に等しい個数の1レベル効果語または修正語を修得した状態でプレイを開始する。アルケミストは新たなアルケミストレベルを獲得するたびに、1つの新しい効果または修正語処方書に追加する。アルケミスト通常、同レベル呪文を追加するのに等しい時間コストによって、新しい言霊を学んで自身処方書に加えることができる。

バードインクィジターオラクルソーサラー、およびサモナーこれらの呪文使いはそれぞれの修得呪文数の表に示されているのと同数の 効果または修正語を修得した状態でプレイを開始する。それぞれのクラス・レベルを獲得するか、それぞれのクラス呪文発動レベルを得るたびに、同じ表に基づいて新しい効果または修正語を獲得する。目標語を交換することはできないことを除き、呪文を交換するのと同じルールを使用して、言霊を交換することができる。

クレリックドルイドレンジャー、およびパラディンこれらの術者はそれぞれのクラスに属するすべての効果および修正語を修得しており、自身呪文スロットに使用できるいかなる言霊言霊呪文に配置することができる。

メイガスウィッチ、およびウィザードメイガスウィッチ、そしてウィザードはそれぞれのクラスのすべての0レベル効果および修正語と、3+【知力】修正値に等しい個数の1レベル効果または修正語を修得した状態でプレイを開始する。ウィッチウィザード、あるいはメイガスはそれぞれの新たなクラス・レベルを獲得するたびに、自身の発動できるいずれかのレベルの2つの追加の言霊自身呪文書または使い魔に加える。これらの呪文使いは同レベル呪文を追加するのに等しい時間コストで、新しい効果または修正語自身呪文書または使い魔に加えることができる。

クラス固有のルール Class-Specific Rules

いくつかのクラスには他とはやや異なるこれらのルールが作用する。ソーサラーの血脈からクレリックの領域まで、ここではそれぞれ固有のルールについて論じる。

アルケミストアルケミストパーソナルおよびセレクテッド目標語のみ学習できる。アルケミスト通常通り言霊を使ってエキスを作成するが、飲用した者のみを目標にできる(多くの場合、アルケミスト本人となる)。

クレリッククレリック通常通り領域を選択し、領域呪文スロットを選択した領域からの1つの領域呪文を準備するのに使用しなければならない。クレリックはこのスロットに言霊呪文を準備することはできない。クレリック治癒または致傷群の効果語結合した言霊呪文任意発動できるが、この呪文にはそれ以外の効果語結合できない。クレリックは発動しようとする呪文レベルに等しいレベルの、予め配置して準備していた言霊呪文領域呪文ではなく)を犠牲にして、このような言霊呪文を発動できる。クレリック治癒群の効果語を含む言霊呪文のみ任意発動でき、クレリックは致傷群の効果語を含む言霊呪文のみ任意発動できる。中立クレリック治癒あるいは致傷群のどちらの効果語を含む言霊呪文を発動するかを選択できるが、一度選択すると他方の効果語を含む呪文任意発動することはできず、またこの選択は変更できない。

ドルイド自然との絆クラス領域を選択したドルイドは選択した領域領域呪文リストから領域呪文スロットに呪文を準備せねばならない。ドルイド招来の言霊結合した言霊呪文任意発動できるが、この呪文には他の効果語結合できない。ドルイドは発動を望む招来効果を含む言霊呪文レベルに等しいレベルの、予め配置して準備した言霊呪文領域呪文ではなく)を犠牲にして、このような呪文を発動できる。

オラクルおよびソーサラーオラクルおよびソーサラー言霊術士は自身神秘または血脈から、正に対応する呪文発動をするようにそれぞれのボーナス呪文を得て、言霊呪文に加えてこれらの呪文を適切な呪文スロットを使用して発動することができる。オラクルおよびソーサラーはそれぞれの通常の成長に従い効果語を新しい効果語と交換できるが、神秘血脈から得たボーナス呪文を交換することはできない。

ウィッチウィッチ通常通り守護者呪文を受け取り、呪文スロットを使用して準備することができる。これらの呪文ウィッチ目標語効果語と同じようにウィッチの使い魔に蓄えられている。

ウィザード秘術系統に属するウィザードは、選択した系統言霊呪文を準備するための同レベルの追加の呪文スロットが得られる。このような言霊呪文には選択した系統効果語しか結合できない。ウィザードはまた二つの異なる系統を対立系統として選択せねばならず、これらの系統効果語を使用した言霊呪文を準備することはできるが、このような呪文通常はスロットを2つ占有する。

マルチクラスマルチクラス言霊術士はクラス毎に言霊を分けて保たねばならない。ウィザードクレリックマルチクラスクレリック言霊ウィザード呪文に使用できないし、逆も然りである。

言霊の配置 Arranging Words of Power

言霊術士はそのクラスの他のキャラクターと同様に呪文スロットを保持しているが、異なる使い方をする。各呪文スロットは言霊呪文を保持するか、あるいはいくつかの言霊を1つに配置することを許す。言霊術士の言霊呪文レベル言霊の配置により決定される。それぞれの言霊自身に関するレベルと、いくつかの場合においては、言霊呪文中に配置しうる他の言霊についての制限を持つ。また、言霊レベルはその言霊言霊呪文に配置するのに使用できる呪文スロットの最小レベルに等しい。

言霊術士が呪文を準備するクラスであるなら、呪文を準備するときに利用可能な呪文スロットごとに占有する言霊の正確な組み合わせ、および言霊呪文をなす配置を決定し、言霊呪文言霊を配置せねばならない。言霊術士がソーサラーのような呪文任意発動するクラスであるなら、発動言霊呪文を配置できる。

言霊呪文は、1つの目標語、1以上の効果語、そして場合によりいくつかの修正語を含む、2以上の言霊の配置により構成される。

目標語この言霊言霊呪文の有効距離言霊呪文がどのように現れるか、そして何に響を与えられるかを決定する。言霊呪文効果範囲を持つ場合、目標語の定義する範囲内の全てのクリーチャー響を与える。目標を持つ場合、言霊の説明にある特定の目標響を与える。1つの言霊呪文目標語を1つだけ持ち得る。

効果語効果語言霊呪文の発動効果を決定する。また、言霊呪文系統持続時間セーヴィング・スロー、および呪文抵抗もあれば決定する。1つの言霊呪文魔法の異なる系統のものさえ含め複数の効果語を持ち得る。この場合には、呪文はどちらの系統でもあると見なす。1つの言霊呪文結合する効果語最大レベルは使用する呪文スロットのレベル言霊呪文に配置する言霊の数に依存し、以下の表:効果語の組み合わせに示されている。えば、5レベル言霊呪文は1つの5レベル効果語、2つの3レベル効果語、あるいは3つの2レベル効果語を含むことができる。また、その代わりに、言霊呪文は1つの4レベル効果語と1つの2レベル効果語、あるいは1つの3レベル効果語と2つの1レベル効果語を含むことができる。

効果語は同言霊の群に分類される。1つの言霊呪文は一般に同じ群から1つより多くの効果語を含むことができないが、外もある。言霊呪文は検知群から1以上の効果語を含むことができるが、検知群の効果語とそれ以外の群の効果語を1つの言霊呪文に同居させることはできない。

修正語この言霊はしばしば持続時間、有効距離、あるいは構成要素のいずれかの増加といった形で、なんらかの方法により言霊呪文を修正する。また、特定の目標あるいは効果語を増強し、言霊呪文の総体的な効果を変更する。他の言霊と異なり、言霊術士は1日に言霊呪文クラス術者レベルの半分(最低1)に等しい数の修正語しか使用できない。言霊呪文修正語を含んでいる必要はない。

言霊呪文は各目標語および各効果語がそれぞれに1つの修正語からのみ修正される限り、複数の修正語を配置できる。えば、2つの効果語の配置された言霊呪文は、それぞれの修正語が異なる目標語および効果語を修正する限り、最大で3つの修正語をもつことができる。

表:効果語の組みわせ Effect Word Combinations

言霊レベル

1つの効果語

2つの効果語

3つの効果語

0

0

1

1

2

2

0/0

3

3

1/1 または 2/0

0/0/0

4

4

2/2 または 3/1

1/1/1 または 2/0/0

5

5

3/3 または 4/2

2/2/2 または 3/1/1

6

6

4/4 または 5/3

3/3/3 または 4/2/2

7

7

5/5 または 6/4

4/4/4 または 5/3/3

8

8

6/6 または 7/5

5/5/5 または 6/4/4

9

9

7/7 または 8/5

6/6/6 または 7/5/5

言霊呪文の発動 Casting Wordspells

言霊呪文の発動は標準の呪文の発動と同様である。各言霊呪文物質音声、および動作構成要素を帯びる。信仰呪文使いがこのシステムを使用するには物質構成要素の代わりに信仰焦点具の準備が必要である。特に記述のない限り、物質構成要素呪文構成要素ポーチから簡単に見つけることができる。

言霊呪文は発動に1標準アクションを使用し、術者が言霊呪文防御的発動しない限り、通常機会攻撃を誘発する。言霊呪文防御的発動するための難易度は同レベル呪文と同じである。

言霊呪文によって生じる各セーヴィング・スロー難易度はそのレベルの他の呪文と同じ方法で計算する。言霊術士は言霊呪文難易度を決定するにあたり、そのクラスの本来の呪文使いと同じ能修正値を使用する。

言霊呪文の発動は本来の呪文の発動とほとんど同じである。言霊呪文は解呪または妨害でき、ちょうど他の呪文のように、言霊術士が通常どおりに精神集中判定も必要として防御的発動をしない限り、1回の機会攻撃を誘発して発動する。

言霊呪文の発動には大きな違いが2つある:呪文相殺および系統

言霊呪文呪文相殺言霊術士が他の言霊呪文の相殺を試みる場合、通常言霊呪文が発動されようとするときにその言霊呪文を識別する〈呪文学〉判定を行わねばならず、それから相殺のために同一の言霊呪文を発動する。これは対抗側の言霊術士がその言霊呪文のすべての効果語を修得しており、同一の言霊呪文を準備しているか、同レベルかそれより大きなレベルの利用可能な呪文スロットを保持していなければならないことを意味する。言霊呪文が複数の効果語結合しており、しかし対抗側の術者は1つの言霊しか修得していない場合(あるいは、1つの効果語を含む言霊呪文しか準備していなかった場合)、その術者はまだ言霊呪文の相殺を試みることができるが、これはディスペル・マジックを使用したかのように働き、成功は保証されない。対抗側の術者は言霊呪文を相殺するための解呪判定を行わねばならない。術者は相殺のために少なくとも1つの言霊結合した、同じかより高いレベル言霊呪文を費やさねばならない。

言霊術士が通常呪文使い呪文の相殺を試みる場合、発動した呪文系統を識別する〈呪文学〉判定を行わねばならない。言霊術士は発動した呪文と同じかより高いレベルの、少なくとも1つのその呪文と同じ系統効果語結合した、いずれかの言霊呪文を使用して呪文を相殺できる。これはディスペル・マジックによる呪文相殺の試みのように働き、言霊術士は呪文相殺のための解呪判定をしなければならない。呪文使い言霊呪文の相殺を試みる場合、術者は発動した言霊呪文に含まれる1以上の効果語と同じ系統の、同じかより高いレベル呪文を使用せねばならない。これもまたディスペル・マジックによる相殺の試みと同様であり、呪文使い言霊呪文を相殺するための解呪判定を行わねばならない。

言霊呪文系統言霊呪文が1つより多くの効果語を持つ場合、1つより多くの系統に基づく効果の利益(《呪文熟練》のような)を得ることは決してないが、その呪文は複数の系統に属することができる。系統に基づく複数のペナルティは被る:えば、目標死霊術幻術呪文に対するセーヴィング・スローへのボーナスを持つ場合、言霊呪文が両方の系統であるなら、そのキャラクターはいずれのボーナスも加えるだろう。

言霊呪文セーヴィング・スロー言霊呪文セーヴィング・スロー種類は、用いられた、セーヴィング・スローを許す最も高いレベル効果語により決定される。セーヴに成功した場合は両方の効果語に適用するが、言霊ごとの結果はそれぞれの言霊に基づいて異なることができる。セーヴに失敗した場合、目標は両方の効果語からすべての効果を受ける。セーヴ難易度は10+言霊呪文レベル効果語レベルではなく)+言霊術士の呪文発動能力の能修正値(ウィザードであれば【知力】クレリックドルイド、およびレンジャーであれば【判断力】バードパラディンソーサラーであれば【魅力】)。えば、1つの(反応半減)である2レベル効果語と1つ(意志無効)である4レベル効果語結合した5レベル言霊呪文であれば、目標は15+術者の能修正値を難易度とする意志セーヴを行う。セーヴに成功した場合、目標2レベル言霊通常効果の半分を受け、4レベル言霊無効にする。セーヴに失敗した場合、目標は両方の効果語からすべての効果を受ける。

言霊呪文呪文抵抗言霊呪文に1つより多くの効果語を使用しており、それらの言霊のいくつかが呪文抵抗を許す場合、その抵抗言霊呪文の全ての効果語に適用する。言霊呪文はすべての効果語呪文抵抗を無視する場合にのみ、呪文抵抗を無視する。

複数の効果語ダメージ1つより多くの効果語によって言霊呪文ダメージを与える場合、言霊呪文の与えうるダメージのダイスの合計数は、言霊呪文術者レベルを超えることはできない。術者はダイスの総数が言霊術士レベルを超えておらず、かつ割り当てたダイス数が特定の効果語の最大数を超えていない限り、ダイスが結合したうちのいずれの効果語に属するかを決定できる。

複数の効果語持続時間言霊呪文が1つより多くの効果語を持つ場合、すべての効果語持続時間のうち最も短いものを、すべての効果語に使用する。

魔法のアイテムの作成 Magic Item Creation

言霊システムを用いて魔法のアイテムを作成することは可能だが、術者は呪文必要条件のいずれにも合致せず、この手順魔法のアイテムを作成する通常の方法よりも困難になる。適切な呪文を修得していないことに関連する全てのペナルティを避けるため、言霊術士は作成用件の一部として、適切な呪文を準備していたかのように、アイテムに必要な呪文ごとに一致するレベル呪文スロットを犠牲にせねばならない。必要な呪文術者のクラス呪文リストに記載されていなければならない。最後にアイテム作成に必要な判定難易度は、必要条件に記載されている、言霊術士がこの方法で代替せねばならない呪文ごとに+2増加する。

言霊術士は言霊呪文を使用したポーション、スクロール、およびワンド作成できる。ポーション通常ポーションのルールに従い、3レベルより高い言霊呪文を封入できない。言霊呪文セレクテッド目標語を使用せねばならない──ポーションを飲んだ者を目標とする。ポーション修正語を使用できない。

ワンド4レベルより高い言霊呪文を封入できない。スクロールはいかなるレベル言霊呪文も保持できる。スクロールおよびワンドブースト以外の修正語を使用できず、それにより言霊呪文中の効果語レベルを増加する場合のみブーストを使用できることに注意すること。

Examples

これらのルールの説明を助けるため、以下のセクションには言霊システムを使用して作ることのできるいくつかのサンプル言霊呪文を含めた。

バーストファイアー・ブラストメイガス3ウィザード/ソーサラー3):この単純言霊呪文は、半径10フィートの爆発内にいるあらゆるものに、術者レベルにつき1d6ポイント(最大10d6)の[ダメージを与える。言霊術士が目標語ブーストする場合、この言霊呪文ファイアーボールにより密接に近くなり、半径20フィートの爆発内にダメージを与える。目標ダメージ半減するための反応セーヴィング・スローを行うことができる。

セレクテッドアイス・ブラストライフ・リーチメイガス6ウィザード/ソーサラー6ウィッチ6):この言霊呪文目標に10d6ポイントの[氷ダメージと1d4の一的な負のレベルを与え、さらに1d4ラウンドの間、絡みつかれた状態にする。目標頑健セーヴ反応セーヴのうち術者の選択したいずれかの方を行う。セーヴに成功した場合、目標は[氷ダメージ半減し、負のレベルを受けず、絡みつかれた状態にもならない。ソーサラーウィッチ、あるいはウィザードはこの呪文で複数の目標響を与えるために、目標語ブーストできるが、そうすると呪文総合レベル9レベルになる。

セレクテッドアラインメント・シールドエンハンス・フォームグレイヴ・ベインクレリック6):この言霊呪文目標にいくつかのボーナスを与える。第一に、目標は1種類属性言霊術士が選ぶ)のクリーチャーから攻撃を受けたときに、アーマー・クラスセーヴィング・スローに+2のボーナスを得る。言霊呪文はまた、【筋力】【敏捷力】、あるいは【耐久力】言霊術士が選ぶ)に+4強化ボーナスを与える。最後に言霊呪文は[即呪文および魔法[即死]効果に対するセーヴィング・スローに追加の+4清浄ボーナスを与える; 対象はこの言霊呪文効果中は負のレベルを受けず、ヒット・ポイントが0を下回った場合は目標自動的に容態安定化する。これらの効果のすべては、最も効果時間の短い効果語持続時間である、術者レベルにつき1ラウンド続く。アラインメント・シールドはたった1レベルであり、全体の呪文レベルを変えることなく2レベル効果語と置き換えることができる点に注意されたい。

言霊術士特技 Wordcaster Feats

《呪文威力強化》《呪文高速化》のような呪文修正特技は、本来の呪文に対してと同様に言霊呪文に働く。呪文レベルの上昇は、呪文がより高いレベル呪文スロットを使用することを意味するが、響を受けた呪文言霊の配置は保たれる。えば、《呪文威力強化》特技に修正された3レベル言霊呪文5レベル呪文スロットを使用するが、3レベルを超えるレベル言霊結合することはできない。

加えて、言霊術士は発動の才能を増大させるため以下の特技を取得できる。

《実験的な呪文の使い手》 Experimental Spellcaster

呪文を発動するにも関わらず、君は言霊発動のも多少かじっている。

前提条件呪文発動能力

利益:君に呪文発動能力を与えているクラスを1つ選択する。君は今やそのクラスのスロットを限られた数の言霊呪文の発動に使用できる。君の呪文リストおよび呪文書使い魔、あるいは修得呪文のリストに全ての目標語を加える。加えて、ブースト修正語と選択したクラスの発動可能ないずれかのレベルから1つの効果語を加える。

特殊君はこの特技を複数回修得できる。この特技を選択した追加の回数ごとに、君の呪文書使い魔、あるいは修得呪文のリストに2つの効果あるいは修正語を加える。

《言霊追加》 Extra Word

君は新たな言霊を暴いた。

前提条件術者レベル1、言霊呪文の発動、本文参照

利益:君の修得した言霊のリストに、君のクラス言霊リストから1つの効果語を加える。これは君がそのクラスの各レベル通常与えられる言霊に追加される。君は代わりに、君の修得した言霊のリストに、君のクラス言霊リストから2つの言霊を加えてもよいが、その場合に得られる言霊はどちらも君がそのクラスから発動できる言霊呪文の最高レベルより少なくとも1レベル低くなければならない。この選択は一度なされると変更できない。

特殊君はこの特技を、バードオラクル、あるいはソーサラーのように、限られた修得言霊リストに頼る呪文発動クラスレベルを持っている場合にのみ取得できる。君はこの特技を複数回取得できる。

《修正語体得》 Meta Word Mastery

君は修正語を使用して言霊発動能強化することに長けている。

前提条件言霊呪文の発動

利益:君は1日に追加で3回修正語を使用できる。加えて、1つの追加の修正語を選択し、君の呪文書使い魔、あるいは修得呪文のリストにその修正語を加える。

T O C
全文検索 目的別索引

Ultimate Magic

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会