ウィッチが英雄だというものもいるし――ウィッチが悪漢だというものもいる。実のところ、そんなに単純なわけではないし、ウィッチがどのように魔法を使うかは、個人の経歴に結びついていることがしばしばだ。
呪術交信者は生――傷を癒やし、アンデッドを破壊する――もしくは死――生けるものを殺し、アンデッドを治療する――のいずれかに専念するウィッチである。
エネルギー放出はウィッチを中心とした半径30フィートの中にいる、(アンデッドか生きているクリーチャーの)いずれか1種類の全てのクリーチャーに効果を及ぼす。呪術交信者は1日に3+【魅力】修正値(最低1)回に等しい回数だけエネルギー放出を行うことができる。その他の点については、この能力はクレリックがエネルギー放出を使用する場合と同様に機能する。ただし呪術交信者はこの能力を使用する際に聖印を必要としない。呪術交信者はエネルギー放出に依存するその他の効果を決定する際、クレリック・レベルとしてウィッチ・レベルを用いる(ただし、回復したり傷つけたりするダメージ量の増加には適用されない)。呪術交信者はこの効果の目標に、自分と自分の使い魔を含めても良いし、含めなくても良い。
この爆発は1d6ポイントのダメージを治癒するか、同量のダメージを与える。呪術交信者は新しい呪術(上級呪術と大いなる呪術を含むが、《呪術追加》特技で得られる呪術は除く)を修得する際に、呪術を修得する代わりにエネルギー放出の値を1d6だけ増加することができる。この能力は2レベルの時点で得られる呪術を置き換える。(変更)
呪術/Hex:以下のウィッチの呪術は呪術交信者アーキタイプを補完する:荒廃、治癒、毒浸し、護り。
上級呪術/Major Hexes:以下の上級呪術は呪術交信者アーキタイプを補完する:応報、化膿する傷、苦悩、上級治癒、食人料理。
大いなる呪術/Grand Hexes:以下の大いなる呪術は呪術交信者アーキタイプを補完する:恐ろしい予言、死の呪い、生命付与者、霊の召喚。
社会から狩りたてられたウィッチにとって、山は聖地である。ここで彼らは高地に住まう霊と絆を結ぶ。
呪文/Spells:山の魔女は守護者呪文のいくつかを以下のものと置き換える:2レベル―マジック・ストーン、4レベル―ストーン・コール、6レベル―メルド・イントゥ・ストーン、8レベル―ストーンスキン、10レベル―ウォール・オヴ・ストーン、12レベル―ストーン・テル、14レベル―スタチュー、16レベル―リペル・メタル・オア・ストーン、18レベル―クラッシング・ロックス。
呪術/Hex:以下のウィッチの呪術は、山の魔女アーキタイプを補完する:石の安定性*、石の護り*、加重*、凶兆の獣、金属の呪い*、水晶の視界*。(アスタリスク[*]の付与されたものはシャーマン・クラスに詳細が記されている。)
上級呪術/Major Hexes:以下の上級呪術は、山の魔女アーキタイプを補完する:隠れ家、獣の目、霜、天候制御。
大いなる呪術/Grand Hexes:以下の大いなる呪術は、山の魔女アーキタイプを補完する:永遠のまどろみ、自然災害、魔女の小屋。