概して、魔法の防具は魔法のかかっていない防具よりよく着用者を守ってくれる。魔法の鎧のボーナスは強化ボーナスであり、最大で+5までで、通常の鎧ボーナス(や盾ボーナス、魔法の盾の強化ボーナス)と累積する。あらゆる魔法の防具は高品質の防具でもあるので、防具による判定ペナルティは1よくなる。
強化ボーナスに加えて、防具には特殊能力が付いていることもある。アイテムの市価を計算する際には、特殊能力は追加のボーナスと同様に数えるが、実際にアーマー・クラスを上昇させるわけではない。鎧の有効ボーナス(強化ボーナス+特殊能力ボーナス相当値。これにはキャラクターの能力や呪文によりもたらされたものも含む)は+10が上限である。特殊能力のある鎧には、少なくとも+1の強化ボーナスが付いていなければならない。
鎧や盾は珍しい材質で作られていることもある。d%をロールすること。01~95が出たら、そのアイテムは標準的な材質のもので、96~100が出たら、特殊な材質でできている(『装備』を参照)。
鎧は常に、たとえブーツやヘルム(兜)やガントレット(篭手)の造りつけられている種類であっても、そうした部品を外してかわりに他の魔法のブーツやヘルムやガントレットを付けることができるように作られる。
鎧や盾の術者レベル:特殊能力を持つ魔法の鎧や魔法の盾の術者レベルは、個々のアイテムの説明にある。強化ボーナスしかないアイテムの場合、術者レベルは強化ボーナス×3である。アイテムに強化ボーナスと特殊能力の両方がある場合、2つの術者レベルのうち、高いほうの要求を満たしていなければならない。
盾:盾の強化ボーナスは、鎧の強化ボーナスと累積する。盾の強化ボーナスが、その盾を用いた盾攻撃の際に、攻撃やダメージのロールにボーナスとして加算されることはない。ただし、バッシングの特殊能力は攻撃とダメージのロールに+1のボーナスを与える(この特殊能力の説明を参照のこと)。
魔法の武器としても機能する盾を作ることは可能である。ただしその場合、盾とアーマー・クラスへの強化ボーナスにかかるコストに、攻撃ロールへの強化ボーナスにかかるコストを加える必要がある。
鎧の場合と同様、盾に組み込まれている特殊能力は、盾の追加ボーナスというかたちで市価を上昇させるが、実際にアーマー・クラスを上昇させるわけではない。盾の有効ボーナス(特殊能力が何ポイントのボーナス相当かを算出し、その値と強化ボーナスの値を足したもの。これにはキャラクターの能力や呪文によりもたらされたものも含む)は+10が上限である。特殊能力のある盾には、少なくとも+1の強化ボーナスが付いていなければならない。
起動:通常、魔法の鎧や盾の利益を得るには、普通の鎧や盾の利益を得るのと同一の方法をとればよい――つまり装備するだけでいい。鎧や盾に使用者による“起動”が必要な特殊能力がある場合、通常、使用者が合言葉を口にする必要がある(標準アクション)。
標準的でないクリーチャー用の防具:人型生物以外のクリーチャーや、サイズが小型や中型以外のクリーチャー用の鎧のコストは、さまざまである(『装備』を参照)。高品質であることのコストと、魔法による強化のコストは変わらない。
下級 |
中級 |
上級 |
アイテム |
基本価格 |
---|---|---|---|---|
01~60 |
01~05 |
― |
+1シールド |
1,000GP |
61~80 |
06~10 |
― |
+1アーマー |
1,000GP |
81~85 |
11~20 |
― |
+2シールド |
4,000GP |
86~87 |
21~30 |
― |
+2アーマー |
4,000GP |
― |
31~40 |
01~08 |
+3シールド |
9,000GP |
― |
41~50 |
09~16 |
+3アーマー |
9,000GP |
― |
51~55 |
17~27 |
+4シールド |
16,000GP |
― |
56~57 |
28~38 |
+4アーマー |
16,000GP |
― |
― |
39~49 |
+5シールド |
25,000GP |
― |
― |
50~57 |
+5アーマー |
25,000GP |
― |
― |
― |
36,000GP | |
― |
― |
― |
49,000GP | |
― |
― |
― |
64,000GP | |
― |
― |
― |
81,000GP | |
― |
― |
― |
100,000GP | |
88~89 |
58~60 |
58~60 |
― | |
90~91 |
61~63 |
61~63 |
― | |
92~100 |
64~100 |
64~100 |
― |
下級 |
中級 |
上級 |
基本価格修正値 | |
---|---|---|---|---|
01~25 |
01~05 |
01~03 |
+2,700GP | |
26~32 |
06~08 |
04 |
||
33~52 |
09~11 |
― |
+3,750GP | |
53~92 |
12~17 |
― |
+3,750GP | |
93~96 |
18~19 |
― |
スペル・レジスタンス(13) |
|
97 |
20~29 |
05~07 |
+15,000GP | |
98~99 |
30~49 |
08~13 |
+15,000GP | |
― |
50~74 |
14~28 |
+18,000GP | |
― |
75~79 |
29~33 |
||
― |
80~84 |
34~35 |
||
― |
85~89 |
36~40 |
モデレット・フォーティフィケイション |
|
― |
90~94 |
41~42 |
スペル・レジスタンス(15) |
|
― |
95~99 |
43 |
||
― |
― |
44~48 |
+33,750GP | |
― |
― |
49~58 |
+33,750GP | |
― |
― |
59~83 |
+42,000GP | |
― |
― |
84~88 |
スペル・レジスタンス(17) |
|
― |
― |
89 |
+49,000GP | |
― |
― |
90 |
+49,000GP | |
― |
― |
91~92 |
ヘヴィ・フォーティフィケイション |
|
― |
― |
93~94 |
スペル・レジスタンス(19) |
|
― |
― |
95~99 |
+66,000GP | |
100 |
100 |
100 |
2回ロールすること2 |
― |
下級 |
中級 |
上級 |
基本価格修正値 | |
---|---|---|---|---|
01~20 |
01~10 |
01~05 |
||
21~40 |
11~20 |
06~08 |
||
41~50 |
21~25 |
09~10 |
||
51~75 |
26~40 |
11~15 |
||
76~92 |
41~50 |
16~20 |
||
93~97 |
51~57 |
21~25 |
||
98~99 |
58~59 |
― |
スペル・レジスタンス(13) |
|
― |
60~79 |
26~41 |
+18,000GP | |
― |
80~85 |
42~46 |
||
― |
86~95 |
47~56 |
モデレット・フォーティフィケイション |
|
― |
96~98 |
57~58 |
スペル・レジスタンス(15) |
|
― |
99 |
59 |
||
― |
― |
60~84 |
+42,000GP | |
― |
― |
85~86 |
スペル・レジスタンス(17) |
|
― |
― |
87 |
+49,000GP | |
― |
― |
88~91 |
ヘヴィ・フォーティフィケイション |
|
― |
― |
92~93 |
||
― |
― |
94 |
スペル・レジスタンス(19) |
|
― |
― |
95~99 |
+66,000GP | |
100 |
100 |
100 |
2回ロールすること2 |
― |
下級 |
中級 |
上級 |
||
---|---|---|---|---|
01~50 |
01~25 |
― |
1,100GP | |
51~80 |
26~45 |
― |
3,300GP | |
81~100 |
46~57 |
― |
5,150GP | |
― |
58~67 |
― |
5,165GP | |
― |
68~82 |
01~10 |
10,200GP | |
― |
83~97 |
11~20 |
16,500GP | |
― |
98~100 |
21~32 |
18,900GP | |
― |
― |
33~50 |
22,400GP | |
― |
― |
51~60 |
24,650GP | |
― |
― |
61~75 |
25,400GP | |
― |
― |
76~90 |
26,500GP | |
― |
― |
91~100 |
52,260GP |
下級 |
中級 |
上級 |
||
---|---|---|---|---|
01~30 |
01~20 |
― |
203GP | |
31~80 |
21~45 |
― |
257GP | |
81~95 |
46~70 |
― |
1,020GP | |
96~100 |
71~85 |
01~20 |
3,153GP | |
― |
86~90 |
21~40 |
5,580GP | |
― |
91~95 |
41~60 |
9,170GP | |
― |
96~100 |
61~90 |
17,257GP | |
― |
― |
91~100 |
50,170GP |
魔法の鎧や盾は、強化ボーナスが付いているだけのものがほとんどである。とはいえ、中には強化ボーナスだけでなく、以下のような特殊能力まで付いているものもある。特殊能力のある鎧や盾には、少なくとも+1の強化ボーナスが付いていなければならない。
強力・変成術; 術者レベル12; 《魔法の武器防具作成》、アニメイト・オブジェクツ; 市価 +2ボーナス。
中程度・防御術; 術者レベル8; 《魔法の武器防具作成》、エントロピック・シールド; 市価 +1ボーナス。
微弱・防御術; 術者レベル5; 《魔法の武器防具作成》、シールド; 市価 +2ボーナス。
強力・死霊術; 術者レベル13; 《魔法の武器防具作成》、コントロール・アンデッド; 市価 +49,000GP。
強力・変成術; 術者レベル13; 《魔法の武器防具作成》、イセリアル・ジョーント; 市価 +49,000GP。
強力・防御術と力術(ミラクルを使用した場合); 術者レベル18; 《魔法の武器防具作成》、ストーンスキン、ウィッシュあるいはミラクル; 市価 +3ボーナス。
微弱・防御術; 術者レベル3; 《魔法の武器防具作成》、レジスト・エナジー; 市価 +18,000GP。
中程度・防御術; 術者レベル7; 《魔法の武器防具作成》、レジスト・エナジー; 市価 +42,000GP。
中程度・防御術; 術者レベル11; 《魔法の武器防具作成》、レジスト・エナジー; 市価 +66,000GP。
中程度・幻術; 術者レベル10; 《魔法の武器防具作成》、ディスガイズ・セルフ; 市価 +2,700GP。
強力・変成術; 術者レベル15; 《魔法の武器防具作成》、イセリアルネス; 市価 +3ボーナス。
微弱・幻術; 術者レベル5; 《魔法の武器防具作成》、インヴィジビリティ、サイレンス; 市価 +3,750GP。
中程度・幻術; 術者レベル10; 《魔法の武器防具作成》、インヴィジビリティ、サイレンス; 市価 +15,000GP。
強力・幻術; 術者レベル15; 《魔法の武器防具作成》、インヴィジビリティ、サイレンス; 市価 +33,750GP。
強力・防御術; 術者レベル15; 《魔法の武器防具作成》、スペル・レジスタンス; 市価 +2ボーナス(13)、+3ボーナス(15)、+4ボーナス(17)、+5ボーナス(19)。
微弱・召喚術; 術者レベル4; 《魔法の武器防具作成》、グリース; 市価 +3,750GP。
中程度・召喚術; 術者レベル10; 《魔法の武器防具作成》、グリース; 市価 +15,000GP。
強力・召喚術; 術者レベル15; 《魔法の武器防具作成》、グリース; 市価 +33,750GP。
中程度・変成術; 術者レベル8; 《魔法の武器防具作成》、ブルズ・ストレンクス; 市価 +1ボーナス。
強力・防御術; 術者レベル13; 《魔法の武器防具作成》、リミテッド・ウィッシュあるいはミラクル; 市価さまざま(上記参照)。
中程度・力術; 術者レベル7; 《魔法の武器防具作成》、シアリング・ライト; 市価 +1ボーナス。
強力・防御術; 術者レベル14; 《魔法の武器防具作成》、スペル・ターニング; 市価 +5ボーナス。
中程度・変成術; 術者レベル9; 《魔法の武器防具作成》、ベイルフル・ポリモーフ; 市価 +3ボーナス。
(Adamantine Breastplate)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 鎧; 市価 10,200GP; 重量 30ポンド
これは魔法のかかっていないアダマンティン製のブレストプレートであり、着用者に“ダメージ減少 2/―”を与える。
(Elven Chain/エルフのチェインメイル)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 鎧; 市価 5,150GP; 重量 20ポンド
これは非常に軽いチェインメイルで、実に細かなミスラルの輪をつなぎあわせてできている。この鎧は、習熟しているかどうか判断する際も含めて、あらゆる点において、軽装鎧として扱う。この鎧の秘術呪文失敗確率は20%で、【敏捷力】ボーナス上限は+4、防具による判定ペナルティは-2である。
(Celestial Armor/セレスチャルの鎧)
オーラ 微弱・変成術[善]; 術者レベル 5
装備部位 鎧; 市価 22,400GP; 重量 20ポンド
この輝く銀または金製の+3チェインメイルは、まことに軽く見事なつくりなので、通常の衣服の下に着てもそれと悟られずにすむ。【敏捷力】ボーナス上限は+8、防具による判定ペナルティは-2、秘術呪文失敗確率は15%である。この鎧は軽装鎧と見なされ、着用者は1日に1回、合言葉により(呪文と同様の)フライを使用できる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、作成者は善でなければならない、フライ; コスト 11,350GP。
(Demon Armor/デーモンの鎧)
オーラ 強力・死霊術[悪]; 術者レベル 13
装備部位 鎧; 市価 52,260GP; 重量 50ポンド
このプレート・アーマーは着用者がデーモンのように見える格好になっている。兜は角のあるデーモンの頭のようで、着用者はくわっと開いた上下の歯の間から外をのぞく。この+4フル・プレートの着用者は、1d10ポイントのダメージを与える爪攻撃を行なうことができる。+1武器として攻撃し、加えて目標にコンテイジョン呪文と同じ病気をもたらす(頑健・無効、難易度14)。コンテイジョンを使用するには、爪による通常の近接攻撃に成功する必要がある。この“爪”は鎧の左右のヴァンブレース(腕甲)とガントレット(篭手)の部分に組み込まれており、武器落としされることはない。
デーモン・アーマーには悪のエッセンスが注入されており、属性が悪でないクリーチャーがこれを着ると、負のレベルが1レベル付いてしまう。この負のレベルは着用中ずっと持続し、脱ぐと同時に消えてなくなる。しかし着用中は、(レストレーション呪文を含む)あらゆる方法をもってしてもこの負のレベルをなくしてしまうことはできない。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、コンテイジョン; コスト 26,955GP。
(Dragonhide Plate)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 鎧; 市価 3,300GP; 重量 50ポンド
このフル・プレートは金属製ではなく、ドラゴンハイド(竜皮)でできているため、ドルイドでも着用することができる。それ以外の点では、これは高品質のフル・プレートとまったく同一である。
(Dwarven Plate/ドワーフのフル・プレート)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 鎧; 市価 16,500GP; 重量 50ポンド
このフル・プレートはアダマンティン製であり、着用者に“ダメージ減少 3/―”を与える。
(Banded Mail of Luck/幸運のバンデッド・メイル)
オーラ 強力・心術; 術者レベル 12
装備部位 鎧; 市価 18,900GP; 重量 35ポンド
1つ100GP相当の宝石が10個、この+3バンデッド・メイルを飾っている。この鎧は着用者に、1週間に1回、自分に対して行なわれた攻撃ロールの振り直しを要求する力を与える。振り直した2度目のロール結果はどのようなものであろうと受け入れねばならない。着用者のプレイヤーは、ダメージがロールされる前に、攻撃ロールの振り直しを要求するかどうかを決めねばならない。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、ブレス; コスト 9,650GP。
(Plate Armor of the Deep/深淵のプレート・アーマー)
オーラ 中程度・防御術; 術者レベル 11
装備部位 鎧; 市価 24,650GP; 重量 50ポンド
この+1フル・プレートは、波と魚をかたどった意匠で飾られている。この鎧自体は通常のフル・プレートと同様に重くかさばることに変わりはないのだが、プレート・アーマー・オヴ・ザ・ディープの着用者は〈水泳〉判定の際にまったく鎧を着ていないものとして扱われる。着用者は水中で呼吸でき、水を呼吸するものならどんなクリーチャーとでも言語を使った会話ができる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、ウォーター・ブリージング、タンズ、フリーダム・オヴ・ムーヴメント; コスト 13,150GP。
(Breastplate of Command/威厳のブレストプレート)
オーラ 強力・心術; 術者レベル 15
装備部位 鎧; 市価 25,400GP; 重量 30ポンド
この+2ブレストプレートを着用する者は、威厳のオーラというべきものを身に帯びることになる。着用者はすべての【魅力】判定(【魅力】が対応能力値である技能判定を含む)に+2の技量ボーナスを得る。また、着用者は統率力値にも+2の技量ボーナスを得る。使用者から360フィート以内の味方部隊は普段よりも勇敢になり、[恐怖]に対するセーヴィング・スローに+2の抵抗ボーナスを得る。この効果はかなりの部分まで鎧の見事な外見によるものなので、着用者が隠れたり、何らかの形で視認困難を得たりすれば効果はなくなる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、マス・チャーム・モンスター; コスト 12,875GP。
(Mithral Shirt/ミスラル製チェイン・シャツ)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 鎧; 市価 1,100GP; 重量 10ポンド
これは非常に軽いチェイン・シャツで、実に細かなミスラルの輪をつなぎあわせてできている。この鎧の秘術呪文失敗確率は10%、【敏捷力】ボーナス上限は+6、防具による判定ペナルティはない。この鎧は軽装鎧と見なされる。
(Mithral Full Plate of Speed/ミスラル製加速のフル・プレート)
オーラ 微弱・変成術; 術者レベル 5
装備部位 鎧; 市価 26,500GP; 重量 25ポンド
このつくりのよい+1ミスラル製フル・プレートの着用者は、この鎧をフリー・アクションで起動し、1日に10ラウンドまで、ヘイスト呪文が作用しているかのように行動することができる。ヘイスト効果の持続時間が連続したラウンドである必要はない。
この鎧の秘術呪文失敗確率は25%、【敏捷力】ボーナス上限は+3、防具による判定ペナルティは-3である。この鎧は、習熟していないことによるペナルティを受けないようにするためには重装鎧に習熟していなければならないということ以外は、中装鎧と見なされる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、ヘイスト; コスト 18,500GP。
(Rhino Hide/犀皮鎧)
オーラ 中程度・変成術; 術者レベル 9
装備部位 鎧; 市価 5,165GP; 重量 25ポンド
この+2ハイド・アーマーはライナセラス(犀)の皮でできている。アーマー・クラスに+2の強化ボーナスが付き、防具による判定ペナルティが-1されるのに加えて、着用者が突撃攻撃に成功した場合、追加で2d6ポイントのダメージを与える。これには、騎乗しての突撃も含まれる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、ブルズ・ストレンクス; コスト 2,665GP。
(Absorbing Shield/吸い込み盾)
オーラ 強力・変成術; 術者レベル 17
装備部位 盾; 市価 50,170GP; 重量 15ポンド
この+1鋼鉄製ヘヴィ・シールドは金属製だが、色はつや消し黒、まるで光を吸い込んでしまうように見える。2日に1回、合言葉に応じて、触れた物体をディスインテグレイトすることができる。この効果は同名の呪文と同じだが、近接接触攻撃を行なう必要がある。この効果は攻撃時にしか働かない。クリーチャーが盾に攻撃を命中させた際にそのクリーチャーなり武器なりを目標として起動することはできない。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、ディスインテグレイト; コスト 25,170GP。
(Winged Shield/翼ある盾)
オーラ 微弱・変成術; 術者レベル 5
装備部位 盾; 市価 17,257GP; 重量 10ポンド
この木製ヘヴィ・シールドには+3の強化ボーナスがある。羽根の生えた小さな翼が盾のまわりをとりまいている。1日に1回、合言葉を唱えると(呪文と同様の)フライにより、使用者を運んで飛んでくれる。この盾は133ポンドまでを運搬するなら毎ラウンド60フィートで移動し、266ポンドまでなら毎ラウンド40フィートで移動することができる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、フライ; コスト 8,707GP。
(Caster's Shield/呪文使いの盾)
オーラ 中程度・防御術; 術者レベル 6
装備部位 盾; 市価 3,153GP(呪文が書き込まれている場合、その呪文の巻物の価格を足すこと); 重量 5ポンド
この+1木製ライト・シールドには、裏側に皮の小さな細長い切れ端が付いている。呪文の使い手はこれを巻物がわりにして呪文を1つだけ書きこむことができる。このようにして書き記された呪文は基本原材料費が半分ですむ。この皮には3レベル以下の呪文しか入れることはできない。この皮は再使用可能である。
ランダムに決定されたキャスターズ・シールドには、50%の確率で、裏に中級の巻物の呪文が1つ付いている。この呪文は信仰呪文(d%で01~80の場合)か秘術呪文(81~100の場合)である。
キャスターズ・シールドの秘術呪文失敗確率は5%である。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、《巻物作成》、作成者は6レベル以上でなければならない; コスト 1,653GP。
(Spined Shield/棘ある盾)
オーラ 中程度・力術; 術者レベル 6
装備部位 盾; 市価 5,580GP; 重量 15ポンド
この+1鋼鉄製ヘヴィ・シールドは、一面トゲトゲに覆われている。通常のスパイクト・シールドとして使える。1日に3回まで、使用者は合言葉によって棘の1本を撃ち出すことができる。撃ち出された棘には+1強化ボーナスが付いており、射程単位は120フィート、1d10ポイントのダメージ(19~20/×2)を与える。撃ち出された棘は毎日、再び生えてくる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、マジック・ミサイル; コスト 2,875GP。
(Darkwood Shield)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 盾; 市価 257GP; 重量 5ポンド
これはダークウッドでできた、魔法のかかっていない木製ヘヴィ・シールドである。強化ボーナスはないが、ダークウッド製なので通常の木製シールドより軽い。防具による判定ペナルティはない。
(Darkwood Buckler)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 盾; 市価 203GP; 重量 2.5ポンド
これはダークウッドでできた、魔法のかかっていない木製ライト・シールドである。強化ボーナスはないが、ダークウッド製なので通常の木製シールドより軽い。防具による判定ペナルティはない。
(Mithral Heavy Shield)
オーラ オーラなし(非魔法); 術者レベル ―
装備部位 盾; 市価 1,020GP; 重量 5ポンド
このヘヴィ・シールドはミスラルでできており、標準的な鋼鉄製シールドと比べて非常に軽い。この盾の秘術呪文失敗確率は5%で、防具による判定ペナルティはない。
(Lion's Shield/獅子の盾)
オーラ 中程度・召喚術; 術者レベル 10
装備部位 盾; 市価 9,170GP; 重量 15ポンド
この+2鋼鉄製ヘヴィ・シールドは、咆哮するライオンの首をかたどったもの。使用者は1日に3回、ライオンの首に(使用者とは別個に)攻撃を行なうよう、フリー・アクションで命じることができる。使用者の基本攻撃ボーナスを用いて(使用者に複数回攻撃ができるなら、ライオンの首も複数回攻撃ができる)噛みつき、2d6ポイントのダメージを与える。この攻撃は、使用者が行なうすべてのアクションに加えて行なわれる。
必要条件 《魔法の武器防具作成》、サモン・ネイチャーズ・アライIV; コスト 4,670GP。