ホラー・ゲームと卓の総意

ホラー・ゲームと卓の総意 Horror Games and Consent

出典 Horror Adventures 190ページ
ストーリーの的がキャラクターではなくプレイヤーの心をかき乱すことである場合、GMはその冒険で遊ぶことについて真に考える前の何かが必要である:プレイヤーとの総意である。プレイヤーホラー・アドベンチャーに参加することの意味を理解しているべきである。ゲームが不気味であると意図していることを知っているだけでは十分ではない――一部の映画ファンが大人向けではなく10代の視聴者向けのホラー映画を見るためにのめり込んでいるのと同じことだ。

ホラー冒険に参加する予定がある人は次の説を読むべきだ――GMであってもプレイヤーであっても。本書の内容の中でも、この説は架の人物ではなく、実在の人物や反応を扱っているため、最もシリアスな内容である。

ゲーム・マスターには For Game Masters

出典 Horror Adventures 191ページ
Pathfinder RPGホラーRPGではなくファンタジーRPGとしてスタイルを設定している。ホラー冒険はしばしば不穏な内容を特徴としており、多くのプレイヤーが不気味な場所を探索することを楽しんでいるが、一概にそうとは言えない。ゲームが恐怖の要素を備えていることをプレイヤーに周知させ、どのようなテーマを期待しているかをプレイヤーに知らせることは君の責任の一部である。プレイヤー不快感や懸念を示した場合、好ましくない箇所を変更や削除するか、必要に応じてプレイヤーに別のゲームに参加するように招待する。

ストーリーのテーマを明らかにすると、台無しになるのではないかと失敗するかもしれない。そうはならない。この補足的な説明は、映画の予告編としての役割を果たし、プレイヤーが体験を楽しむかどうかについて情報に基づいた判断を下すために必要な概要を与える。ゲームのコンテンツを隠すことはプレイヤー危険に晒したり、騙されて暗い個人的な場所へと行くような価値のないことである。プレイヤーが大丈夫かどうかを知っていると単純に想定することはできない。君が誰かと遊んでいた時間がどれだけ長くとも、誰もその人の全ての恐怖症や秘密にしている怖いもの、私的な体験を知っているわけではない。なので、誰もが快適に遊べるように、プレイヤーが何を得ているのかをプレイヤーに確認せよ。

さらに、ホラー・ゲームは他の冒険よりも不吉なテーマが含まれていると言う事実にも関わらず、何かをホラー・ゲームと呼ぶだけで、それ以上の警告なしに、君の最も暗い考えを発するための口実を提供していない。多くの恐怖のゲームは、流血、脅威、悲劇を特徴としているが、そのような要素が含まれていても、拷問、性的暴行、児童虐待、その他の残虐行為の場面がテーブル上にあるということをプレイヤーに示すものではない。「勇気」と「リアリズム」はこのゲームの最中でプレイヤーを驚かせる言い訳にはならない。ゲームにこのような要素が含まれている可能性がある場合は、プレイヤーにそのことを事前に知らせ、プレイするかどうかをプレイヤーに決定させる責任は君にある。

最後にには意見や期待は簡単に変換する。ゲームのいかなる場面であっても気分がくなったら、ゲームスペースを離れても問題ないことをプレイヤーに周知させること。プレイヤーの希望に応じて、ゲームの内容について話し合うことができるようにすること――ただし、プレイヤー反応に対する洞察は必要ないことを理解せよ。プレイヤーがゲームの内容について懸念を表した場合、彼は自分のことを説明する必要はない; デリケートな要素を削除するか、別のゲームを遊ぶか、プレイヤーに別のゲームに参加するようにお願いする。これらの考慮すべき事項を念に置き、プレイヤーの楽しみを優先するならば、意図しない響ではなく、グループがその不気味さのための思い出を作る冒険を行う途中である。

プレイヤーには For Players

出典 Horror Adventures 191ページ
Pathfinder RPGはストーリーテリングのゲームであり、他のメディアでのストーリーとと同様に、ストーリーが暗い場面へと進んでいくことがある。不快感や強迫観念を感じるようなゲームに参加しているならば、いつれもプレイを中止できる。君が楽しんでいない方法で君と落ち着かせてゲームに耐える必要はない。その場合はゲームを離れて安全な所へ移動することは許容されるべきである。

休憩が必要であること、またはGMとの個人的なディスカッションが必要であることを、グループに伝えたい場合は義務があると思う必要はない。々、GMはゲームに衝撃的、気概を求める、テレビや映画の内容を模倣しているするために、ゲームに不穏な内容を入れようとすることがある。残念ながら、そのような要素は現実世界の真実やトラウマと重なることが多く、娯楽性以外の何物でもない。他のメディアでそのようなコンテンツを避けるのと同様に、ゲームでもそのようなものを避ける権利がある。

君が不快と思う内容に焦点を当てたゲームを避けるための良い方法は、ゲームが開始される前にGMと話し、遊ぼうとしている冒険の種類がわかることである。GMが極端な、またはR指定のコンテンツを期待しているかを尋ねる。上記のようにプレイヤーに楽しい時間を過ごしてもらうことは、全てのGMの責任の一部であるが(残念ながら)全てのGMがそれに対処することを信頼することはできない。GMがゲームのテーマを明かそうとしなかったり、何も詳しい説明をせずに不快なコンテンツやアダルトコンテンツが含まれることを仄めかした場合は、そのゲームに参加しないことを強く検討せよ。

GMや他のプレイヤーに君の境界線を尊重してほしいのと同様に、他の人の境界線を尊重せよ。他のプレイヤーやGMが本当に暗いゲームであることに既に同意している場合を除き、堕落したキャラクターをプレイしたり、キャラクターの残虐な行為について露に詳述したりすることで、ゲームを不快にすることをしないようにせよ。また他のプレイヤーがゲームを離れる必要があると感じた場合は、ゲームを誰もが楽しめるものに変えるか、去る決断をサポートするようにせよ。

全員が協してグループ全体で楽しいゲームを作り上げるべきであるので、文字通りPathfinderのゲームのルール(Pathfinder RPG Core Rulebookの9ページ)には、Pathfinder RPGをプレイすることは、関係者全員にとってやりがいのあるものであると書かれていることに注意せよ。

T O C
全文検索 目的別索引

Horror Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会