ヴィジランテ

ヴィジランテ

実験者アーキタイプExperimenter

出典 Horror Adventures 70ページ

ヴィジランテの中には、公共のから奇妙な実験を隠すために密かに生活しようとするものもいる。

クラス技能/Class Skills:実験者クラス技能の一覧に〈知識:すべて〉を加える。

これはヴィジランテクラス技能を変更する。

武器と防具の習熟/Weapon and Armor Proficiency:実験者軍用武器中装鎧習熟していない。

これはヴィジランテ武器と防具の習熟を変更する。

禁断の科学(変則)/Forbidden Science:実験者〈知識:工学〉錬金術アイテム作成する際の〈製作:錬金術〉ヴィジランテレベルの半分(最低+1)に等しいボーナスを得る。実験者は自分がクラス・レベルに等しいアルケミストであるかのように、変異薬APGを製作する方法を身につけている。実験者不羈の技の代わりにアルケミストの発見を取得できるが、変異薬に作用するもの(進化薬UM発見を含む)のみに限られる。怖れ状態幻惑状態恐慌状態混乱状態朦朧状態にある間、実験者は毎ラウンドターンの開始意志セーヴ難易度=20+ヴィジランテレベル)を行わねばならない。失敗すると、実験者変異薬を使用したかのように変化する。この、変化させる能力値はランダムに決定すること。これによって変異薬使用回数は消費されず、3+ヴィジランテレベルに等しいラウンド数だけ持続する。持続時間が終了すると、実験者疲労状態になる。この方法で変化している間、実験者混乱状態であり、「無作為に行動する」内容の結果を再ロールできる。この混乱状態変異薬による変化の一部であり、したがって変異薬効果を終了させる能通常通り作用する。偶発的に変化した間に起きたことを、実験者は一切覚えていない。

この能不羈の流儀を置き換える。

変異薬変化(変則)/Mutagenic Change:全ラウンド・アクションとして、実験者変異薬を消費すると同社交の人格から不羈の人格へと変化できる。これは早着替え社交の技を有しているかのように扱う。

この能1レベル点で得られる社交の技を置き換える。

ポーション作成/Brew Potion:3レベル点で、実験者ボーナス特技として《ポーション作成》を得る。ポーション作成において、実験者術者レベルとしてヴィジランテレベルを、〈呪文学〉として〈製作:錬金術〉を用いる。実験者は同じ呪文ポーションを試薬として用いることで、そのポーションを消費することなく必要な呪文を準備できるが、難易度が5増加する。

この能揺るがぬ心を置き換える。

博識(変則)/Lore Master:5レベル点で、実験者バードクラス特徴博識を得る。

この能驚愕の姿を置き換える。

《人造クリーチャー作成》/Craft Construct:11レベルの点で、実験者ボーナス特技として《人造クリーチャー作成》を得る。人造クリーチャー作成において、実験者術者レベルとしてヴィジランテレベルを、〈呪文学〉として〈製作:工学〉を用いる。

この能身の毛もよだつ姿を置き換える。

変異性変異薬/Mutable Mutagen:17レベルの点で、実験者変異薬持続時間レベル毎に1時間に伸びる。

この能息を呑む姿を置き換える。


絞首刑執行人アーキタイプHangman

出典 Horror Adventures 70ページ

罪人が闊歩する絞首刑執行人は裁きをもたらす。

武器と防具の習熟/Weapon and Armor Proficiency:絞首刑執行人ウィップネット習熟しているが、習熟していない。

この能ヴィジランテ武器と防具の習熟を変更する。

不羈の流儀/Vigilante Specialization:絞首刑執行人は静殺者の流儀を選択しなければならない。

これは不羈の流儀を変更する。

執行人の処刑縄(変則)/Hangman's Noose:2レベル点で、絞首刑執行人は絞刑用の縄をウィップあるいはネットとして使用できる。また、絞首刑執行人はこの縄を組みつきに使用できる。この縄を使用している間、絞首刑執行人《組みつき強化》の利益を得る。この縄をに持っていることで戦技判定ペナルティを受けることはないが、この戦技判定ウィップあるいはネットを有していた場合に得られるボーナス武器強化ボーナス《武器熟練》によるもの)は得られない。1分を費やすことで、絞首刑執行人は高品質あるいは魔法ウィップネットを処刑縄へと変えることができ、この場合、それらの利益を得られる。

この能2レベル点で得られる不羈の技を置き換える。

口を割る定め擬呪変則)/Bound to Truth:3レベル点で、絞首刑執行人は自分の処刑縄で絡みつかれた状態にしたり組みついたりしたクリーチャーが話したに気づくために行う〈真意看破〉判定に、ヴィジランテレベルの半分を加えられるようになる。これは、クリーチャーの喉の締まりや呼吸の変化を感じることで得られるものだ。加えて、絞首刑執行人は縄を強く縛ることで自分の処刑縄で絡みつかれた状態にしたり組みついたりしたクリーチャーをつけないようにすることができる。これは1体を目標とするゾーン・オヴ・トゥルースと同様に機能する。この効果術者レベルヴィジランテレベルに等しく、セーヴ難易度【魅力】を基準とする。絞首刑執行人は後者の能を1日にヴィジランテレベルの半分に等しいラウンド数だけ使用できる。これらのラウンド数は連続している必要はない。

この能揺るがぬ心を置き換える。

捻れた縄(超常)/Twisted Rope:4レベル点で、絞首刑執行人は自分の処刑縄の準備に1時間を費やすことで、処刑縄にヴィジランテレベルに等しい一時的ヒット・ポイントヴィジランテレベルの半分+武器強化ボーナスの半分に等しい硬度(元の硬度がこの値より高い場合はそちらを用いる)を与えられるようになる。また、この、処刑縄の破壊難易度は23+ヴィジランテレベルの半分(元の破壊難易度がこの値より高い場合はそちらを用いる)となる。これらの利益は8時間持続するが、別の処刑縄を準備するとこの効果は即座に終了する。

この能4レベル点で得られる不羈の技を置き換える。

《絞め落とし》/Chokehold:5レベル点で、絞首刑執行人ボーナス特技として《絞め落とし》を得る。

この能驚愕の姿を置き換える。

引き絞る処刑縄(変則)/Tighten the Noose:11レベルの点で、絞首刑執行人目標自身の処刑縄で組みついている間、即行アクションとして目標に高い隠身打撃のダメージを与えることができるようになる。

この能身の毛もよだつ姿を置き換える。

窒息(変則)/Suffocation:17レベルの点で、絞首刑執行人組みつきを維持するための最初の判定組みつきが成立した後の次のターン)に成功した、他の選択肢の代わりに、絞首刑執行人目標窒息させ、気絶状態にしようと試みることができる。頑健セーヴ難易度=15+絞首刑執行人【筋力】修正値)に成功すれば、窒息を免れる。以降の連続したラウンドにおいて、絞首刑執行人目標を再度窒息させるために組みつきを維持することができる。次のセーヴに失敗すると、目標は-1HPとなり、瀕死状態となる。三度セーヴに失敗すると、目標亡する。絞首刑執行人標準アクションより短い時間組みつきを維持する能を有していたとしても、1ラウンドに1回しか窒息させるための組みつきの維持を行えない。

この能息を呑む姿を置き換える。


殺人鬼アーキタイプSerial Killer

出典 Horror Adventures 71ページ

ヴィジランテの中には残虐な殺戮行為を隠すために、無害な姿を装うものもいる。

属性殺人鬼の不羈の人格はでなければならない。不羈の人格がでなくなった殺人鬼ヴィジランテとしてのレベルを新たに得ることはできないが、クラスの全てを保持している。

不羈の流儀/Vigilante Specialization:殺人鬼は静殺者の流儀を選択しなければならない。その隠身打撃は前提条件を考慮する際や、急所攻撃に依存した能を使用する的において、同じダイス数の急所攻撃と同様に扱う。

この能不羈の流儀を変更する。

追跡妨害(変則)/Thwart Pursuit:3レベル点で、殺人鬼追撃ルール(Pathfinder RPG GameMastery Guide 232ページ)での全ての判定と、自分についての情報収集を行うための〈交渉〉判定に対する難易度と自分の痕跡に気づいたりそれを追跡したりするための判定難易度に、ヴィジランテレベルの半分を加えるようになる。この効果は、精神分析士達人精神分析士(55ページ参照)の難易度には響を与えない。

この能揺るがぬ心を置き換える。

観察(変則)/Studied Target:4レベル点で、殺人鬼3レベル低いスレイヤーのように観察ACGを得る。適切なレベルになれば、複数の目標を同に対象にすることができる。観察目標に対してとどめの一撃を試みる際、殺人鬼機会攻撃を誘発しない。

この能4レベルと14レベルの点で得られる不羈の技と、9レベルと19レベルの点で得られる社交の技を置き換える。

魅了(変則)/Charming:5レベル点で、殺人鬼ヴィジランテレベルに等しいウィッチであるかのように魅了APG呪術を得る。この呪術動物には作用しない。難易度【魅力】基準であり、この能魔法によるものではない。

この能驚愕の姿を置き換える。

致死攻撃(変則)/Death Attack:6レベル点で、殺人鬼アサシンであるかのように致死攻撃を行う能を得る。難易度は10+ヴィジランテレベルの半分+【魅力】修正値に等しい。

この能6レベル点で得られる不羈の技を置き換える。

手がかり(変則)/Calling Card:7レベル点で、殺人鬼とどめの一撃致死打撃で人型生物を殺した、このが自分の仕業であることを示す証拠あるいは痕跡を残すことができる。殺人鬼はこの能を得たときに手がかりを選択し、最初に使用した場所では高名を得る。これは高名社交の技と同様に扱い、その地域殺人鬼の殺人と関連づけられる。その後、新しい街の住人がこの手がかりを見つけると、殺人鬼はただちにその街を不羈の人格の高名範囲として設定する。この際、物語を広めるための追加の時間を必要とせず、高名による〈威圧〉へのボーナスは2増加する。社交の人格の高名を確立するには、通常通り時間を費やさなければならない。

この能7レベル点で得られる社交の技を置き換える。

陰惨な殺し(変則)/Grisly Murder:11レベルの点で、殺人鬼ボーナス特技として《恐るべき虐殺》APGを得る。もし手がかりを残すなら、その殺人はあまりにおぞましいもので、体を調査したクリーチャーはその夜にナイトメア効果を受ける(難易度=10+殺人鬼ヴィジランテレベル【魅力】修正値)。ナイトメア殺人鬼【魅力】修正値に等しい数のクリーチャーにまで作用し、体を調べた順に効果を及ぼす。

この能身の毛もよだつ姿を置き換える。

静かなる死(変則)/Quiet Death:12レベルの点で、殺人鬼アサシンであるかのように静かなる死クラス特徴を得る。

この能は12レベルの不羈の技を置き換える。

迅速なる死(変則)/Swift Death:18レベルの点で、殺人鬼アサシンであるかのように迅速なる死クラス特徴を得る。

この能息を呑む姿を置き換える。

T O C
全文検索 目的別索引

Horror Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会