バーバリアン

バーバリアン

残忍な傭兵 脅威度1/2 Savage Mercenary

経験点 200
人間1レベルバーバリアン
混沌にして中立中型サイズ人型生物(人間)
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉+5

防御

アーマー・クラス 15、接触9、立ちすくみ14(-2激怒、+1【敏】、+6鎧)
ヒット・ポイント 17(1d12+5)
頑健 +6、反応 +1、意志 +3

攻撃

移動速度 30フィート
近接 グレートソード=+6(2d6+7/19~20)またはヘヴィ・フレイル=+6(1d10+7/19~20)
特殊攻撃 激怒(6ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンモンスターとの戦闘ではグレートソード《強打》を好むが、武器使いでは武器落とし足払い戦技が行えるフレイルを使う。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 17、接触11、立ちすくみ16; ヒット・ポイント 15; 頑健 +4、 意志 +1; 近接 グレートソード=+4(2d6+4/19~20)またはヘヴィ・フレイル=+4(1d10+4/19~20); 遠隔 スリング=+2(1d4+3); 【筋】17、 【耐】 14; 戦技ボーナス +4; 技能 〈登攀〉+3、〈水泳〉+3。

一般データ

【筋】21、【敏】13、【耐】18、【知】10、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +1; 戦技ボーナス +6; 戦技防御値 15
特技 《強打》《薙ぎ払い》
技能 〈水泳〉+5、〈生存〉+5、〈知覚〉+5、〈知識:自然〉+4、〈登攀〉+5
言語 共通語
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・リムーヴ・フィアー錬金術師の火その他装備 ブレストプレートグレートソードヘヴィ・フレイルスリングブリット10個、5GP

この冷酷無比のバーバリアン栄光の為にう。

アルジャナ Arjana

この傭兵はかつて原野を彷徨っていたが、今は文明の快適さの代を支払うためにっている。

ドワーフの激怒者 脅威度1 Dwarven Rager

経験点 400
ドワーフ2レベルバーバリアン
混沌にして中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +2; 感覚 〈知覚〉+7

防御

アーマー・クラス 18、接触10、立ちすくみ16(-2激怒、+2、+2【敏】、+6鎧)
ヒット・ポイント 28(2d12+10)
頑健 +7、反応 +2、意志 +4; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2
防御能力 直感回避防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス

攻撃

移動速度 30フィート
近接 高品質のドワーヴン・ウォーアックス=+7(1d10+4/×3)or高品質のドワーヴン・ウォーアックス=+5(1d10+4/×3)、アーマー・スパイク=+4(1d6+2)orスパイクト鋼鉄製ヘヴィ・シールド=+4(1d8+4)
遠隔 スローイング・アックス=+4(1d6+4)
特殊攻撃 オークおよびゴブリン類人型生物に対する攻撃ロールに+1、激怒(8ラウンド/日)、激怒パワー跳ね返し

戦術

戦闘 このバーバリアンを主に防御に使う。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 20、接触12、立ちすくみ18; ヒット・ポイント 24; 頑健 +5、 意志 +2; 近接 高品質のドワーヴン・ウォーアックス=+5(1d10+2/×3)または高品質のドワーヴン・ウォーアックス=+3(1d10+2/×3)、アーマー・スパイク=+2(1d6+1)またはスパイクト・ヘヴィ・シールド=+2(1d8+2); 遠隔 スローイング・アックス=+4(1d6+2); 【筋】14、 【耐】 15; 戦技ボーナス +4; 技能 〈登攀〉+1。

一般データ

【筋】18、【敏】15、【耐】19、【知】10、【判】14、【魅】6
基本攻撃 +2; 戦技ボーナス +6; 戦技防御値 16(足払い突き飛ばしに対して20)
特技 《二刀流》
技能 〈生存〉+6、〈知覚〉+7(通常のものでない石製の仕掛けに気づく+9)、〈知識:ダンジョン探検、工学〉+2、〈登攀〉+3
言語 共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備その他装備 高品質のブレストプレートアーマー・スパイク付)、スパイクト鋼鉄製ヘヴィ・シールド、高品質のドワーヴン・ウォーアックススローイング・アックス、2GP

最高に危険を求める命知らずの冒険野郎ドワーフが少し狂って血と闘争を求めて上を彷徨っている。

斧使いの戦士 脅威度2 Axe Warrior

経験点 600
ハーフオーク3レベルバーバリアン
混沌にして悪中型サイズ人型生物オーク人間
イニシアチブ +1; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+6

防御

アーマー・クラス 15、接触9、立ちすくみ14(-2激怒、+1【敏】、+6鎧)
ヒット・ポイント 40(3d12+15)
頑健 +7、反応 +2、意志 +3
防御能力 オークの凶暴性直感回避罠感知+1

攻撃

移動速度 30フィート
近接 高品質のグレートアックス=+9(1d12+7/×3)
遠隔 高品質のスリング=+5(1d4+5)
特殊攻撃 激怒(10ラウンド/日)、激怒パワー威圧の眼光

戦術

戦闘 このバーバリアンは毎ラウンド威圧の眼光使い、まず攻撃してからそれで傷ついた者に眼集中する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 17、接触11、立ちすくみ16; ヒット・ポイント 34; 頑健 +5、 意志 +1; 近接 高品質のグレートアックス=+7(1d12+4/×3); 遠隔 高品質のスリング=+5(1d4+3); 【筋】17、 【耐】 14; 戦技ボーナス +6; 技能 〈登攀〉+5、〈威圧〉+12、〈水泳〉+3。

一般データ

【筋】21、【敏】13、【耐】18、【知】8、【判】10、【魅】12
基本攻撃 +3; 戦技ボーナス +8; 戦技防御値 17
特技 《強打》《腕力による威圧》
技能 〈威圧〉+14、〈水泳〉+5、〈生存〉+4、〈知覚〉+6、〈登攀〉+7
言語 オーク語、共通語
その他の特殊能力 オークの血高速移動武器精通
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・レッサー・レストレーションポーション・オヴ・プロテクション・フロム・グッドその他装備 高品質のチェインメイル、高品質のグレートアックス、高品質のスリングブリット10個、登攀用具、250GP

犬の騎手 脅威度3 Dog Rider

経験点 800
ハーフリング4レベルバーバリアン
真なる中立小型サイズ人型生物(ハーフリング)
イニシアチブ +3; 感覚 〈知覚〉+10

防御

アーマー・クラス 18、接触12、立ちすくみ15(-2激怒、+1サイズ、+1、+3【敏】、+5鎧)
ヒット・ポイント 43(4d12+12)
頑健 +8、反応 +5、意志 +5; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+3、恐怖に対して+2
防御能力 直感回避罠感知+1

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ランス=+9(1d6+4/×3)
遠隔 +1ハーフリング・スリング・スタッフ=+10(1d6+5/×3)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(ランス使用10フィート)
特殊攻撃 激怒(11ラウンド/日)、激怒パワー呪い避け+3、驚異的精度+2)

戦術

戦闘 このバーバリアンは、オイル・オヴ・マジック・ウェポンを塗布する。
戦闘 このバーバリアン距離を保ちながら敵をブリットで打つ。遠隔攻撃が失敗した場合、ランス突撃する。
基本データ 激怒していない、およびマジック・ウェポンを除いた、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 20、接触14、立ちすくみ17; ヒット・ポイント 35; 頑健 +6、 意志 +3; 近接 ランス=+7(1d6+2/×3); 遠隔 高品質のハーフリング・スリング・スタッフ=+10(1d6+2/×3); 【筋】14、 【耐】 13; 戦技ボーナス +5; 技能 〈登攀〉+9、〈水泳〉+5。

一般データ

【筋】18、【敏】16、【耐】17、【知】10、【判】12、【魅】10
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +7; 戦技防御値 18
特技 《致命的な狙い》《武器熟練:ハーフリング・スリング・スタッフ
技能 〈隠密〉+10、〈軽業〉+11、〈騎乗〉+9、〈生存〉+5、〈知覚〉+10、〈動物使い〉+6
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 オイル・オヴ・マジック・ウェポン(2)、ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(2); その他装備 +1チェイン・シャツ、高品質のバックラーランス、高品質のハーフリング・スリング・スタッフブリット20個、荷駄用鞍レザーバーディング装備したライディング・ドッグ、55GP

小柄で小競り合いに長けた犬の騎手は致命的で注意深い士だ。

原野の槍騎兵 脅威度4 Wild Lancer

経験点 1,200
ハーフエルフ5レベルバーバリアン
中立にして悪中型サイズ人型生物エルフ人間
イニシアチブ +1; 感覚 夜目〈知覚〉+11

防御

アーマー・クラス 18、接触9、立ちすくみ17(-2激怒、+2、+1【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 63(5d12+25)
頑健 +9、反応 +3、意志 +5; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+3、心術に対して+2
防御能力 直感回避強化罠感知+1; 完全耐性 睡眠

攻撃

移動速度 30フィート
近接 高品質のランス=+12(1d8+6/×3)またはアーマー・スパイク=+11(1d6+6)
遠隔 ジャヴェリン=+6(1d6+6)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(ランス使用10フィート)
特殊攻撃 激怒(14ラウンド/日)、激怒パワー迅速なる反応呪い避け+3)

戦術

戦闘 このバーバリアンは可能なは常に突撃を行う。突撃が邪魔された場合、彼女は伸ばした間合いによって発生する機会攻撃の回数を最大化できるよう動く。彼女のアーマー・スパイクは最後の武器だ。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 20、接触11、立ちすくみ19; ヒット・ポイント 53; 頑健 +7、 意志 +3; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; 近接 高品質のランス=+10(1d8+4/×3)またはアーマー・スパイク=+9(1d6+4); 遠隔 ジャヴェリン=+6(1d6+4); 【筋】18、 【耐】 14; 戦技ボーナス +9; 技能 〈登攀〉+10、〈水泳〉+5。

一般データ

【筋】22、【敏】13、【耐】18、【知】10、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス +11; 戦技防御値 20
特技 《駆け抜け攻撃》《騎乗戦闘》《技能熟練:騎乗》、《猛突撃》
技能 〈軽業〉+2、〈騎乗〉+8、〈水泳〉+7、〈生存〉+5、〈知覚〉+11、〈登攀〉+12
言語 エルフ語、共通語
その他の特殊能力 エルフの血高速移動
戦闘装備その他装備 +1ブレストプレートアーマー・スパイク付)、高品質の木製ヘヴィ・シールドジャヴェリン(5)、高品質のランスクローク・オヴ・レジスタンス+1ヘヴィ・ホース戦闘訓練済み、軍用鞍と高品質のスタデッド・レザーバーディング装備)、310GP

の背に乗っているが最も落ち着くバーバリアンもいる。

森の守護者 脅威度5 Forest Guardian

経験点 1,600
エルフ6レベルバーバリアン
混沌にして中立中型サイズ人型生物(エルフ)
イニシアチブ +4; 感覚 夜目〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 17、接触12、立ちすくみ13(-2激怒、+4【敏】、+5鎧)
ヒット・ポイント 68(6d12+24)
頑健 +8、反応 +6、意志 +5; 心術に対して+2
防御能力 直感回避強化罠感知+2; 完全耐性 睡眠

攻撃

移動速度 50フィート
近接 高品質のエルヴン・カーヴ・ブレード=+10/+5(1d10+4/18~20)
遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+11/+6(1d8+4/×3)
特殊攻撃 激怒(15ラウンド/日)、激怒パワーしなやかな回避+2、駿足+10フィート)

戦術

戦闘 このバーバリアンを状況に応じて自在に使い分ける。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 19、接触14、立ちすくみ15; ヒット・ポイント 56; 頑健 +6、 意志 +3; 近接 高品質のエルヴン・カーヴ・ブレード=+8/+3(1d10+1/18~20); 遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+11/+6(1d8+2/×3); 【筋】13、 【耐】 12; 戦技ボーナス +7; 技能 〈登攀〉+8。

一般データ

【筋】17、【敏】18、【耐】16、【知】10、【判】12、【魅】10
基本攻撃 +6; 戦技ボーナス +9; 戦技防御値 21
特技 《強打》《近距離射撃》《致命的な狙い》
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+12(跳躍+20)、〈製作:弓〉+5、〈生存〉+5、〈知覚〉+12、〈知識:自然〉+5、〈登攀〉+10、〈動物使い〉+5
言語 エルフ語、共通語
その他の特殊能力 エルフの魔法高速移動武器精通
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・ロングストライダー(2)、錬金術師の火(2); その他装備 +1チェイン・シャツ+1コンポジット・ロングボウ(+3【筋】)とアロー20本、高品質のエルヴン・カーヴ・ブレード登攀用具、2GP

このバーバリアンは森の縄張りの国境線を守護し、領土を穢し住人から奪おうとする者からクリーチャーと人々を守る。彼らは余所者全員を信じないが、同族に対しても用心しなければならない。

武器破壊の斧 脅威度6 Sundering Axe

経験点 2,400
ドワーフ7レベルバーバリアン
中立にして悪中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 18、接触9、立ちすくみ17(-2激怒、+1【敏】、+9鎧)
ヒット・ポイント 93(7d12+42)
頑健 +11、反応 +4、意志 +7; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2
防御能力 直感回避強化防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス)、罠感知+2; ダメージ減少 1/―

攻撃

移動速度 20フィート
近接 高品質のアダマンティングレートアックス=+13/+8(1d12+7/×3)
遠隔 ライト・ハンマー=+8(1d4+5)またはスローイング・アックス=+8(1d6+5)
特殊攻撃 オークおよびゴブリン類人型生物に対する攻撃ロールに+1、激怒(19ラウンド/日)、激怒パワー慎重なる構え+2、跳ね返し筋力招来+7)

戦術

戦闘 このバーバリアン防御の構えを固めながら致傷斬撃と武器破壊を切り替える。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 20、接触11、立ちすくみ19; ヒット・ポイント 79; 頑健 +9、 意志 +5; 近接 高品質のアダマンティングレートアックス=+11/+6(1d12+4/×3); 遠隔 ライト・ハンマー=+8(1d4+3)またはスローイング・アックス=+8(1d6+3); 【筋】16、 【耐】 16; 戦技ボーナス +10(武器破壊+14); 技能 〈登攀〉+8。

一般データ

【筋】20、【敏】13、【耐】20、【知】10、【判】14、【魅】6
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +12(武器破壊+16); 戦技防御値 21(足払い突き飛ばしに対して25、武器破壊に対して23)
特技 《強打》《上級武器破壊》《武器破壊強化》《鎧習熟:重装》
技能 〈軽業〉+5(跳躍+1)、〈製作:武器〉+10、〈知覚〉+12(通常のものでない石製の仕掛けに気づく+14)、〈知識:ダンジョン探検〉+5、〈登攀〉+10
言語 共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 オイル・オヴ・マジック・ウェポンポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・シールド・オヴ・フェイス、強(3); その他装備 高品質のフル・プレートライト・ハンマー(2)、高品質のアダマンティングレートアックススローイング・アックス(2)、クローク・オヴ・レジスタンス+1登攀用具高品質の職人道具、2GP

武器破壊の斧は敵の能を削ぐことで攻防を両立させる。

グレイヴ使いの激怒者 脅威度7 Glaive Rager

経験点 3,200
ノーム8レベルバーバリアン
混沌にして中立小型サイズ人型生物(ノーム)
イニシアチブ +1; 感覚 夜目〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 17、接触10、立ちすくみ16(-2激怒、+1サイズ、+1【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 105(8d12+48)
頑健 +12、反応 +4、意志 +5; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+4、幻術に対して+2
防御能力 防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス); 直感回避強化罠感知+2; ダメージ減少 2/―

攻撃

移動速度 25フィート
近接 高品質の冷たい鉄グレイヴ=+15/+10(1d8+7/×3)またはククリ=+14/+9(1d3+5/18~20)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+11/+6(1d6+5/×3)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(グレイヴ使用10フィート)
特殊攻撃 激怒(21ラウンド/日)、激怒パワー明晰な心跳ね返し迅速なる反応呪い避け+4)、ゴブリン類および爬虫類人型生物に対する攻撃ロールに+1

戦術

戦闘 このバーバリアンは敵が機会攻撃を誘発させるよう足払い戦技で先を打つ。彼は跳ね返しを使用してクリーチャーに対し、自分のグレイヴ機会攻撃範囲内を通らせることで己に優位を与えさせようとする。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 19、接触12、立ちすくみ18; ヒット・ポイント 89; 頑健 +10、 意志 +3; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; 近接 高品質の冷たい鉄グレイヴ=+13/+8(1d8+4/×3)またはククリ=+12/+7(1d3+3/18~20); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+11/+6(1d6+3/×3); 【筋】16、 【耐】 16; 戦技ボーナス +10(足払い+14); 技能 〈登攀〉+6、〈水泳〉+8。

一般データ

【筋】20、【敏】13、【耐】20、【知】13、【判】10、【魅】10
基本攻撃 +8; 戦技ボーナス +12(足払い+16); 戦技防御値 21(足払いに対して23)
特技 《足払い強化》《強打》《攻防一体》《上級足払い》
技能 〈威圧〉+5、〈軽業〉+5、〈言語学〉+3、〈職能:船乗り〉+5、〈水泳〉+10、〈製作:船〉+5、〈生存〉+10、〈知覚〉+12、〈知識:自然〉+10、〈登攀〉+8
言語 共通語、水界語、ノーム語、界語、森語
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 オイル・オヴ・マジック・ウェポンポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズその他装備 +1ブレストプレートククリ、高品質の冷たい鉄グレイヴ、高品質のコンポジット・ロングボウ(+5【筋】)とアロー20本、ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス+2クローク・オヴ・レジスタンス+1登攀用具、50GP

怒れる泳者 脅威度8 Raging Swimmer

経験点 4,800
ハーフエルフ9レベルバーバリアン
真なる中立中型サイズ人型生物エルフ人間
イニシアチブ +2; 感覚 鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+19

防御

アーマー・クラス 14、接触10、立ちすくみ12(-2激怒、+2【敏】、+4鎧)
ヒット・ポイント 109(9d12+45)
頑健 +11、反応 +6、意志 +6; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+4、心術に対して+2
防御能力 直感回避強化罠感知+3; ダメージ減少 1/―; 完全耐性 睡眠

攻撃

移動速度 40フィート
近接 +1ロングスピア=+16/+11(2d4+10/×3)orスパイクト・ガントレット=+15/+10(1d4+6)
遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+12/+7(1d8+7/×3)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(ロングスピア使用10フィート)
特殊攻撃 激怒(22ラウンド/日)、激怒パワー迅速なる反応怒れる泳者+9、鋭敏嗅覚呪い避け+4)

戦術

戦闘 このバーバリアン水中を好み、敵に泳ぎ勝つか上の相ロングスピア《踏み込み》も使って)で遮蔽攻撃する。彼女は全力攻撃を控えて単体の目標《渾身の一打》攻撃か集団に《薙ぎ払い強化》攻撃を好む。彼女は己のロングスピアを潜り抜けて接近するよう敵を誘い、機会攻撃を引き起こさせる。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは 感覚 鋭敏嗅覚なし; アーマー・クラス 16、接触12、立ちすくみ14; ヒット・ポイント 91; 頑健 +9、 意志 +4; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; 近接 +1ロングスピア=+14/+9(2d4+7/×3)またはスパイクト・ガントレット=+13/+8(1d4+4); 遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+12/+7(1d8+5/×3); 【筋】18、 【耐】 14; 戦技ボーナス +13; 技能 〈登攀〉+8、〈水泳〉+9。

一般データ

【筋】22、【敏】14、【耐】18、【知】12、【判】10、【魅】8
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +15; 戦技防御値 25
特技 《技能熟練:軽業》、《強打》《渾身の一打》《薙ぎ払い》《薙ぎ払い強化》《踏み込み》
技能 〈隠密〉+10、〈軽業〉+16(跳躍+20)、〈騎乗〉+5、〈言語学〉+3、〈水泳〉+20、〈生存〉+4、〈知覚〉+19、〈知識:自然〉+5、〈登攀〉+10、〈動物使い〉+10
言語 エルフ語、共通語、水界語、森語
その他の特殊能力 エルフの血高速移動
戦闘装備 オイル・オヴ・アライン・ウェポン(秩序)ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・レッサー・レストレーション錬金術銀アロー(10)、冷たい鉄アロー(10); その他装備 高品質のチェイン・シャツ+1コンポジット・ロングボウ(+6【筋】)とアロー20本、+1ロングスピア、高品質のロングスピアスパイクト・ガントレットクローク・オヴ・レジスタンス+1アイズ・オヴ・ジ・イーグル、1GP

陸両方の戦闘に長けた怒れる泳者は最も脆弱なを狙って敵を攻撃する。

ドレメラ・サーリン Dorremera Salin

ドレメラはの子であり、人間の母を見捨てた男アクアティック・エルフによって生を授かった。海沿いで育ったドレメラは海で生まれたかのように中になり、海や海岸の猛獣を同胞と見做している。彼女は社会――人間でもエルフでも――の機微に耐えられず、すれ違う人々をほぼ全員張り倒す。

戦闘遭遇ドレメラはおか者からの窃盗に呵責など感じず、自分を追いかけ不意を討つ者の殺害についても同様だ。

ロールプレイの指彼女を切り抜けるのは困難だが、ドレメラはに彼女に敬意を払うか、優れた武勇を示すか、海のクリーチャーに特に優しい冒険者集団と行動を共にする。

食人族の狩人 脅威度9 Cannibalistic Hunter

経験点 6,400
ハーフリング、10レベルバーバリアン
中立にして悪小型サイズ人型生物(ハーフリング)
イニシアチブ +5; 感覚 〈知覚〉+14

防御

アーマー・クラス 21、接触14、立ちすくみ16(-2激怒、+1サイズ、+2、+5【敏】、+5鎧)
ヒット・ポイント 120(10d12+50)
頑健 +13、反応 +10、意志 +8; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+4、恐怖に対して+2
防御能力 直感回避強化罠感知+3; ダメージ減少 2/―; 完全耐性 吐き気がする状態不調状態

攻撃

移動速度 30フィート
近接 高品質のシミター=+15/+10(1d4+3/18~20)
遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+15/+15/+10(1d6+4/19~20/×3)または+1コンポジット・ロングボウ=+17/+12(1d6+4/19~20/×3)
特殊攻撃 激怒(24ラウンド/日)、激怒パワー明晰な心内なる頑健怒れる登攀者+10、しなやかな回避+2、呪い避け+4)

戦術

戦闘 このバーバリアン〈登攀〉〈軽業〉を使って上から敵にを浴びせる。彼女は遮蔽や暗がりから狙撃して攻撃を開始するが、完全に露見した後はの霰の威を最大化する。彼女はしなやかな回避起動して敵の応射を避ける。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 23、接触16、立ちすくみ18; ヒット・ポイント 100; 頑健 +11、 意志 +6; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; 完全耐性 ―; 近接 高品質のシミター=+13/+8(1d4+1/18~20); 遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+15/+15/+10(1d6+2/19~20/×3)または+1コンポジット・ロングボウ=+17/+12(1d6+2/19~20/×3); 【筋】12、 【耐】 14; 戦技ボーナス +10; 技能 〈登攀〉+18、〈水泳〉+5。

一般データ

【筋】16、【敏】20、【耐】18、【知】10、【判】12、【魅】10
基本攻撃 +10; 戦技ボーナス +12; 戦技防御値 25
特技 《近距離射撃》《クリティカル強化:コンポジット・ロングボウ》、《速射》《束ね射ち》《致命的な狙い》
技能 〈隠密〉+19、〈軽業〉+20、〈水泳〉+7、〈生存〉+5、〈知覚〉+14、〈登攀〉+30
言語 共通語、ハーフリング
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・プロテクション・フロム・アローズポーション・オヴ・シールド・オヴ・フェイス錬金術銀アロー(10)、錬金術師の火(2)、冷たい鉄アロー(10)、ドラウポイズン(3)、足留め袋その他装備 +1ミスラルチェイン・シャツ+1バックラー+1コンポジット・ロングボウ(+3【筋】)とアロー60本、高品質のシミターベルト・オヴ・インクレディブル・デクスタリティ+2クローク・オヴ・レジスタンス+1登攀用具、300GP

珍しいハーフリングの食人族が密林奥深くをうろついて意識のある獲物を求めている。

ラナニ・シャブー Lanani Shabu

彼の家母長制の部族の食人習慣の標的になった新参者たちが彼の部族一掃した、ラナニには儀式的に統制を――そして新たな性別を――奪取する以外に選択肢はなかった。現在「母ラナニ」は密林で狩りをし、人間ハーフリングを出来たての部族に招いている。

戦闘遭遇ラナニは何日も獲物を追え、彼女のでは倒せない者をゆっくりと弱体化させる。また別のには、狩猟部隊を率いる。

ロールプレイの指ラナニが外の世界と疎通することは稀であるが、捨て鉢になったには彼女は文明圏へと出て自分の部族の近くへと獲物をおびき寄せる。

双頭戦斧の怒り 脅威度10 Double Axe Fury

経験点 9,600
ハーフオーク、11レベル・バーバリアン
混沌にして悪中型サイズ人型生物オーク人間
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+15

防御

アーマー・クラス 17、接触12、立ちすくみ13(-2激怒、+4【敏】、+5鎧)
ヒット・ポイント 142(11d12+65)
頑健 +14、反応 +9、意志 +9; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+4
防御能力 オークの凶暴性直感回避強化罠感知+3; ダメージ減少 3/―

攻撃

移動速度 40フィート
近接 +1オーク・ダブル・アックス=+19/+14/+9(1d8+10/19~20/×3)または+1オーク・ダブル・アックス=+17/+12/+7(1d8+7/19~20/×3)、+1オーク・ダブル・アックス=+17/+12(1d8+7/19~20/×3)、噛みつき=+12(1d4+3)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+16/+11/+6(1d8+6/×3)
特殊攻撃 激怒パワー獣の憤怒ダメージ減少上昇+1、逃走不能怒れる跳躍者+11、呪い避け+4)、大激怒(26ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアン場のただ中へと踊り込み、移動突撃双頭の片方の先を使い全力攻撃の際にはこの双頭武器の握りを返す。彼は怒れる跳躍者を使って〈軽業〉で素早く交状態に入り、逃走不能臆病者を追い倒す。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 19、接触14、立ちすくみ15; ヒット・ポイント 109; 頑健 +11、 意志 +6; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; ダメージ減少 2/―; 近接 +1オーク・ダブル・アックス=+16/+11/+6(1d8+5/19~20/×3)または+1オーク・ダブル・アックス=+14/+9/+4(1d8+4/19~20/×3)、+1オーク・ダブル・アックス=+14/+9(1d8+4/19~20/×3)、噛みつき+9(1d4+1); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+16/+11/+6(1d8+3/×3); 【筋】16、 【耐】 14; 戦技ボーナス +14; 戦技防御値 28; 技能 〈軽業〉+17(跳躍+21)〈登攀〉+8、〈水泳〉+8。

一般データ

【筋】22、【敏】18、【耐】20、【知】10、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +11; 戦技ボーナス +17; 戦技防御値 29
特技 《クリティカル強化:オーク・ダブル・アックス》、《二重斬り》《二刀のかきむしり》《二刀流》《二刀流強化》《武器熟練:オーク・ダブル・アックス
技能 〈威圧〉+10、〈隠密〉+14、〈軽業〉+17(跳躍+32)、〈騎乗〉+7、〈水泳〉+11、〈生存〉+5、〈知覚〉+15、〈登攀〉+11
その他の特殊能力 オークの血高速移動武器精通
戦闘装備 ポーション・オヴ・ブラー(2)、ポーション・オヴ・フライその他装備 +1チェイン・シャツ+1/+1オーク・ダブル・アックス、高品質のコンポジット・ロングボウ(+7【筋】)とアロー20本、ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス+2クローク・オヴ・レジスタンス+2登攀用具、50GP

このハーフオークバーバリアンは絶えざる血の飢えによって弱い相を獰猛に唐竹割りにする。

グラウン・キューア Graun Quor

地下闘技場士グラウンは統制権が頻繁に予告なくからへと渡っていく無法状態の国境線付近で育った。変わらないものは流血を伴う競への渇望であり、硬質なと、恐怖を上回る欲と野望を持つ若者は生きている限り名声と将来を獲得できた。グラウンはその経歴において多くの武器を極めたが、若い頃の王者決定で賞品として獲得したオーク・ダブル・アックス用している。自由を勝ち得てから長い間グラウンは最高の値段で自らの量を買ってくれる者にそれを売りに国境帯を放浪している。グラウンに統率者の役割を任せるオーク部族は数少ないが、彼はそうした申し出に対しては気が短く、仲間の福祉については斟酌しない。

戦闘遭遇グラウンがオークの部隊でをしているのは珍しく、そうなるのは彼がその部族を短期間でも認めたか、自分が狩るべき老いぼれがいると見定めたかだ。そうしないには彼は己の戦闘技術に見合う相を求めて原野を逍遥する。

ロールプレイの指グラウンは折文明圏へと足を運んで硬貨を消費し、群衆のの前で殺害ができないかと流血を探す。

巨人殺し 脅威度11 Giant Slayer

経験点 12,800
ドワーフ、12レベル・バーバリアン
真なる中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉+17

防御

アーマー・クラス 23、接触11、立ちすくみ21(+1回避、-2激怒、+2、+1反発、+1【敏】、+10鎧)
ヒット・ポイント 191(12d12+108)
頑健 +17、反応 +6、意志 +10; 呪文、および擬似呪文能力に対して+2
防御能力 直感回避強化防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス)、罠感知+4; ダメージ減少 2/―

攻撃

移動速度 20フィート
近接 +1ジャイアントベインドワーヴン・ウォーアックス=+19/+14/+9(1d10+7/×3)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+14/+9/+4(1d8+6/×3)
特殊攻撃 オークおよびゴブリン類人型生物に対する攻撃ロールに+1、激怒パワー慎重なる構え+3、強烈な一振り逃走不能怒りへの着火筋力招来+12、予期せぬ攻撃)、大激怒(31ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンは状況に応じての握りを片持ちと両持ちに使い分ける。彼は複数の敵に対してはを使うが、単独の敵に対して接近を行う場合からてを離さない。彼はしなやかな回避訳注巨人殺ししなやかな回避を修得していない)を使ってから鉄砲玉、いや巨人の放る巨と化し、恐らく接近では慎重なる構えを取る。彼は《一撃離脱》突撃して敵に近付き、続けて全力攻撃する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 25、接触13、立ちすくみ23; ヒット・ポイント 155; 頑健 +14、 意志 +7; 近接 +1ジャイアントベインドワーヴン・ウォーアックス=+16/+11/+6(1d10+4/×3); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+14/+9/+4(1d8+3/×3); 【筋】16、 【耐】 20; 戦技ボーナス +15; 戦技防御値 28(足払い突き飛ばしに対して32); 技能 〈登攀〉+7、〈水泳〉+7。

一般データ

【筋】22、【敏】13、【耐】26、【知】8、【判】14、【魅】8
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +18; 戦技防御値 29(足払い突き飛ばしに対して33)
特技 《一撃離脱》《回避》《強行突破》《強打》《渾身の一打》《鎧習熟:重装》
技能 〈言語学〉+0、〈水泳〉+10、〈生存〉+10、〈知覚〉+17(通常のものでない石製の仕掛けに気づく+19)、〈知識:自然〉+5、〈治療〉+5、〈登攀〉+10
言語 共通語、巨人語、ドワーフ
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 ポーション・オヴ・ブラー(2)、ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(2)、足留め袋(3); その他装備 +1フル・プレート+1バックラー+1ジャイアントベインドワーヴン・ウォーアックス、高品質のコンポジット・ロングボウ(+6【筋】)とアロー20本、ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2クローク・オヴ・レジスタンス+1リング・オヴ・プロテクション+1、5GP

巨人殺し巨人を探し求めて斬り殺す。獲物への敵意溢れる激怒をしながら彼らは、他のクリーチャーが口を挟むことや憎する敵の存在を認めることはない。

ジェマー・クロウェル Jemar Crowell

ジェマー・クロウェルは人民のチャンピオンであり、ドワーフとあらゆる種類巨人族の間で止むことのない争における野蛮な復讐使者である。先からの天辺までドワーフ作りの鋼の鎧に身を包むジェマーはに兜を脱いでモーと鳴くことでより挑発できるようにする。彼は髪毛を鶏冠2列を除いて剃っている。彼の蓑は、彼が破ったぼさぼさに伸ばした巨人髪を刈り取って苧環に巻いて編んだものであり、冷える日には同じ材質でできた襟巻きを巻いて、同様にそうしたをはめる。

戦闘遭遇ジェマーは集中のある戦闘者であり、獲物を追い人民の利益を守り、あらゆる懸念事項を排除する。彼には殺した相から剥ぎ体を漁ることに何の気の咎めもない。

ロールプレイの指ジェマーは巨人を殺していない巨人要塞襲撃する計画を立て、巨人と取引をする者を巨人ほどにむ。彼は主にドワーフの重大事の為に行動するが、傭兵冒険者を雇って極めて危険な狩りの助にすることがある。

獰猛な騎手 脅威度12 Savage Rider

経験点 19,200
人間、13レベル・バーバリアン
混沌にして中立中型サイズ人型生物(人間)
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉+17

防御

アーマー・クラス 17、接触9、立ちすくみ16(-2激怒、+2、+1【敏】、+6鎧)(遠隔武器に対して+1反発
ヒット・ポイント 194(13d12+104)
頑健 +16、反応 +6、意志 +9; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+5
防御能力 直感回避強化罠感知+4; ダメージ減少 3/―

攻撃

移動速度 40フィート
近接 +1ランス=+21/+16/+11(1d8+8/×3)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+15/+10/+5(1d8+7/×3)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(ランス使用10フィート)
特殊攻撃 激怒パワー慎重なる構え+3、強烈な一振り新たな活力3d8+10、しなやかな回避+3、筋力招来+13、呪い避け+5)、大激怒(32ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンは、自分のウォーホース輸送のために使用しているが、戦闘が予想される場合は、ウォーホースの代わりにバッグ・オヴ・トリックスから取り出した動物に騎乗する。
戦闘 このバーバリアンは騎乗しているにせよ徒歩にせよ可能な突撃し、《騎乗戦闘》+1アロー・キャッチングバックラーを使って乗騎に対して行われた攻撃を逸らす。乗騎が殺された場合、彼はバッグ・オヴ・トリックスから代わりを取り出して即興の乗騎にする。彼は慎重なる構えしなやかな回避を必要に応じて使いにそれらや新たな活力を、再度の突撃の為の位置へと回り込む間に行う騎乗突撃の後に使用する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 19、接触11、立ちすくみ18; ヒット・ポイント 155; 頑健 +13、 意志 +6; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし; 近接 +1ランス=+18/+13/+8(1d8+5/×3); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+15/+10/+5(1d8+4/×3); 【筋】18、 【耐】 18; 戦技ボーナス +17; 戦技防御値 28; 技能 〈登攀〉+7、〈水泳〉+7。

一般データ

【筋】24、【敏】13、【耐】24、【知】10、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +13; 戦技ボーナス +20; 戦技防御値 29
特技 《駆け抜け攻撃》《騎乗戦闘》《技能熟練:騎乗》、《強打》《突き落とし》《突き飛ばし強化》《動物の友》《猛突撃》
技能 〈軽業〉+11、〈騎乗〉+26、〈水泳〉+10、〈生存〉+13、〈知覚〉+17、〈知識:自然〉+10、〈登攀〉+10、〈動物使い〉+19
言語 共通語
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 オイル・オヴ・キーン・エッジポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズその他装備 ライノ・ハイド・アーマー+1アロー・キャッチングバックラー+1ランス、高品質のコンポジット・ロングボウ(+7【筋】)とアロー20本、バッグ・オヴ・トリックス(黄褐色)、ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2クローク・オヴ・レジスタンス+1荷駄用鞍と高品質のスタデッド・レザーバーディング装備したヘヴィ・ウォーホース、51GP

獰猛な騎手魔法乗騎と普通の乗騎を織り交ぜて使って敵に対し電襲撃を行う。

フィノー・リュウ Finnogh Llew

幼少期に術を修めたフィノーはこの世界が輩出できる最も野蛮で最も懐けられない獣を求めている。彼はどの獰猛な獣なら懐けられるかの学習に鋭敏な好奇心を持っているが、その会得に関する関心は騎乗の危険さへの関心よりも薄い。最終的に餌付けできた動物さえ野に放っているが、それは利他主義ではなく飽きたからだ。

戦闘遭遇乗騎にできる変わった獣をいつも求めているフィノーはに奇妙なクリーチャーの中、あるいは付近で暮らす。

ロールプレイの指フィノーは奇妙なクリーチャー遭遇した話について矢継ぎ早に質問し、そうした獣を狩るのに彼らに参加してもらうかもしれない。

秘術実験者 脅威度13 Arcane Experimenter

経験点 25,600
ノーム、14レベル・バーバリアン
混沌にして悪小型サイズ人型生物(ノーム)
イニシアチブ +3; 感覚 夜目〈知覚〉+20

防御

アーマー・クラス 19、接触12、立ちすくみ16(-2激怒、+1サイズ、+3【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 191(14d12+95)
頑健 +16、反応 +8、意志 +9; 幻術に対して+2、心術に対して+4
防御能力 直感回避強化不屈意志防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス)、罠感知+4; ダメージ減少 3/―; 完全耐性 恐れ状態怯え状態吐き気がする状態不調状態

攻撃

移動速度 25フィート
近接 +1サンダリングノーム・フックト・ハンマー=+21/+16/+11(1d4+8/19~20/×4)または+1サンダリングノーム・フックト・ハンマー=+19/+14/+9(1d4+6/19~20/×4)、+1ノーム・フックト・ハンマー=+19/+14(1d6+6/19~20/×3)、噛みつき=+15(1d3+2)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+19/+14/+9(1d6+5/×3)
特殊攻撃 激怒パワー獣の憤怒明晰な心恐れ知らずの激怒内なる頑健強烈な一振り一瞬の明晰筋力招来+14)、ゴブリン類および爬虫類人型生物に対する攻撃ロールに+1、大激怒(33ラウンド/日)
ノーム擬似呪文能力術者レベル14; 精神集中+15)

1回/日―ゴースト・サウンド難易度11)、スピーク・ウィズ・アニマルズダンシング・ライツプレスティディジテイション

戦術

戦闘 このバーバリアンは、ほとんどの戦闘の前に自分のワンド・オヴ・シールドを使用するが、厳しいいや単体の強な敵との戦闘が予想される場合はさらにワンド・オヴ・ミラー・イメージを使用する。
戦闘 このバーバリアンは素早く近付いてフックト・ハンマー全力攻撃し、サンダリング・ピックの端を馬手の、槌の端を攻撃に使う。突撃したり攻撃の合間に移動しなければならない場合、彼女はピックの側で1回の両持ち《強打》を使う。彼女は飛ぶ、あるいは不可視の敵との遭遇では状況に応じて明晰な心を使ってワンド巻物起動する。彼女は既に接近しているの為にブーツ・オヴ・スピードをとっておくことを好み、そうやって全力攻撃を浴びせかけるか、自分より早い敵との距離を詰める。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 21、接触14、立ちすくみ18; ヒット・ポイント 149; 頑健 +13、 意志 +6; 心術に対するボーナスなし; 完全耐性 ―; 近接 +1サンダリングノーム・フックト・ハンマー=+18/+13/+8(1d4+4/19~20/×4)または+1サンダリングノーム・フックト・ハンマー+16/+11/+6(1d4+3/19~20/×4)、+1ノーム・フックト・ハンマー=+16/+11(1d6+3/19~20/×3); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+19/+14/+9(1d6+2/×3); 【筋】14、 【耐】 16; 戦技ボーナス +15; 戦技防御値 28; 技能 〈登攀〉+3。

一般データ

【筋】20、【敏】17、【耐】22、【知】8、【判】12、【魅】12
基本攻撃 +14; 戦技ボーナス +18; 戦技防御値 29
特技 《技能熟練:魔法装置使用》、《強打》《クリティカル強化:ノーム・フックト・ハンマー》、《二重斬り》《二刀のかきむしり》《二刀流》《二刀流強化》
技能 〈隠密〉+5、〈軽業〉+17、〈呪文学〉+0、〈製作:錬金術〉+5、〈生存〉+5、〈知覚〉+20、〈知識:神秘学〉+0、〈登攀〉+6、〈魔法装置使用〉+18
言語 共通語、ノーム語、森語
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 スクロール・オヴ・アライン・ウェポンスクロール・オヴ・キュア・ライト・ウーンズスクロール・オヴ・マジック・ウェポンスクロール・オヴ・プロテクション・フロム・グッドスクロール・オヴ・トゥルー・ストライクワンド・オヴ・フライ(10チャージ)、ワンド・オヴ・ミラー・イメージ(10チャージ)、ワンド・オヴ・シー・インヴィジビリティ(10チャージ)、ワンド・オヴ・シールド(40チャージ)、錬金術銀アロー(10)、冷たい鉄アロー(20); その他装備 +1ブレストプレート+1サンダリング・/+1ノーム・フックト・ハンマー、高品質のコンポジット・ロングボウ(+5【筋】)、ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス+2ブーツ・オヴ・スピードクローク・オヴ・レジスタンス+1、8GP

彼らの系列の中では変わり者である秘術実験者魔法知識を使って場に混乱を蒔き散らす。

クリダ・グリチェンウォルド Krida Grichenwald

クリダは精神状態魔法の間の結び付きを学習する。激怒魔法に注ぎ込めているとは全く言えないが、彼女はそれは時間の問題だと信じている。友人と家族が彼女を思い留まらせようとしたに、クリダは妄執的な報復として完全に文字通りに彼らを生贄に捧げ、一部を素早く殺害したが、残りは存在もしない魔法の秘密の追求の為に不気味な拷問にかけた。

戦闘遭遇クリダは妄執に憑かれており、明魔法のアイテムを持つ者を攻撃する。

ロールプレイの指クリダは彼らの脳味噌を自らの激怒魔法に役立てようと術者を探すかもしれないが、すぐに鬱憤が貯まり彼らに対して敵対的になる。

生命を奪う者 脅威度14 Life Stealer

経験点 38,400
人間、15レベル・バーバリアン
中立にして悪中型サイズ人型生物(人間)
イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+18

防御

アーマー・クラス 20、接触11、立ちすくみ17(-2激怒、+2、+3【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 200(15d12++97)
頑健 +17、反応 +10、意志 +10; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+5、心術に対して+4
防御能力 直感回避強化不屈意志罠感知+5; ダメージ減少 3/―

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ナイン・ライヴズ・スティーラー=+22/+17/+12(1d8+7/17~20)またはアーマー・スパイク=+20/+15/+10(1d6+5)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+19/+14/+9(1d8+5/×3)
特殊攻撃 激怒パワー夜目強烈な一振り暗視獲得迅速なる反応鋭敏嗅覚筋力招来+15、呪い避け+5)、大激怒(35ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンは、敵に気づかれることなく近づくために隠密と欺瞞を使用する。さらにのかかったづくで押し入るため自分のチャイム・オヴ・オープニングを使用する。
戦闘 このバーバリアン戦闘の開始に敵を武器落とししようとし、目標をよく知る場合そいつの最低の能力値を狙ってを使う。彼は強烈な一振り目標を殺すであろうのクリティカルに起動させ、激怒強化された感覚を使って隠れようと、あるいは逃げようとするクリーチャーを見つける。彼は多数の敵に立ち向かうバックラーを使うが、単体の目標に対してはナイン・ライヴズ・スティーラーを使って両持ちで《強打》する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 22、接触13、立ちすくみ19; ヒット・ポイント 155; 頑健 +14、 意志 +7; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし、心術に対するボーナスなし; 近接 ナイン・ライヴズ・スティーラー=+19/+14/+9(1d8+4/17~20)またはアーマー・スパイク=+17/+12/+7(1d6+2); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+19/+14/+9(1d8+2/×3); 【筋】15、 【耐】 16; 戦技ボーナス +17; 戦技防御値 30; 技能 〈登攀〉+7、〈水泳〉+3。

一般データ

【筋】21、【敏】16、【耐】22、【知】14、【判】10、【魅】8
基本攻撃 +15; 戦技ボーナス +20; 戦技防御値 31
特技 《欺きの名人》《強打》《クリティカル強化:ロングソード》、《攻防一体》《上級武器落とし》《致命的な狙い》《追尾》《武器落とし強化》《無視界戦闘》
技能 〈威圧〉+15、〈隠密〉+20、〈軽業〉+18(跳躍+22)、〈言語学〉+7、〈水泳〉+6、〈製作:錬金術〉+6、〈生存〉+10、〈知覚〉+18、〈知識:地域貴族〉+5、〈登攀〉+10、〈はったり〉+18、〈変装〉+20(ハット・オヴ・ディスガイズを使用+30)
言語 アクロ語、エルフ語、オーク語、共通語、ゴブリン語、ドワーフ語、ノール語、
その他の特殊能力 高速移動
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・インヴィジビリティポーション・オヴ・アンディテクタブル・アラインメント(2)、ブルー・フィニス(2)、ジャイアント・ワスプ(2)、パープル・ワームその他装備 +1シャドウブレストプレートアーマー・スパイク付)、+1バックラーナイン・ライヴズ・スティーラー、高品質のコンポジット・ロングボウ(+5【筋】)とアロー20本、ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス+2チャイム・オヴ・オープニングクローク・オヴ・レジスタンス+2ハット・オヴ・ディスガイズ変装用具、50GP

注意深く狡猾生命を奪う者に暗殺者となる。

ゼヴィオ・デュラント Xavier Durant

ゼヴィオは自分を潜入達人だと想しており、好敵の暗殺者の排除には格別の喜びを覚える。

戦闘遭遇ゼヴィオはにとんまたちを雇って、獲物を殺しに動く前に弱体化させる。

ロールプレイの指ゼヴィオは変装して自分で標的と話して人となりを知るかもしれない。

亡者狩人 脅威度15 Undead Hunter

経験点 51,200
ハーフオーク、16レベル・バーバリアン
真なる中立中型サイズ人型生物オーク人間
イニシアチブ +1; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+20

防御

アーマー・クラス 16、接触9、立ちすくみ15(-2激怒、+1【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 237(16d12+128)
頑健 +19、反応 +8、意志 +11; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+6、心術に対して+4
防御能力 オークの凶暴性直感回避強化不屈意志罠感知+5; ダメージ減少 4/―; 完全耐性 恐れ状態怯え状態吐き気がする状態不調状態

攻撃

移動速度 30フィート
近接 +1ディスラプションヘヴィ・フレイル=+26/+21/+16/+11(1d10+13/17~20)または+1マーシフルヘヴィ・フレイル=+26/+21/+16/+11(1d10+1d6+13非致傷/17~20)
遠隔 +1アンデッドベインコンポジット・ロングボウ=+18/+13/+8/+3(1d8+9/×3)
特殊攻撃 激怒パワー明晰な心恐れ知らずの激怒内なる頑健威圧の眼光逃走不能迅速なる反応呪い避け+6、恐怖の怒号難易度26])、大激怒(38ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアン+1ディスラプションヘヴィ・フレイルとボウを使ってアンデッドを狩る。生者に対しては彼は威圧の眼光恐怖の怒号を使ってから+1マーシフルヘヴィ・フレイルに持ち替えて《過労化クリティカル》足払い戦技を活用して敵を殺すことなく戦闘から排除する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 18、接触11、立ちすくみ17; ヒット・ポイント 189; 頑健 +16、 意志 +8; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし、心術に対するボーナスなし; 近接 +1ディスラプションヘヴィ・フレイル=+23/+18/+13/+8(1d10+8/17~20)または+1マーシフルヘヴィ・フレイル=+23/+18/+13/+8(1d10+1d6+8非致傷/17~20); 遠隔 +1アンデッドベインコンポジット・ロングボウ=+18/+13/+8/+3(1d8+6/×3); 【筋】20、 【耐】 18; 戦技ボーナス +21(足払い+25); 戦技防御値 32(足払いに対して34); 技能 〈登攀〉+17、〈水泳〉+7。

一般データ

【筋】26、【敏】12、【耐】24、【知】14、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +16; 戦技ボーナス +24(足払い+28); 戦技防御値 33(足払いに対して35)
特技 《足払い強化》《過労化クリティカル》《クリティカル強化:ヘヴィ・フレイル》、《クリティカル熟練》《攻防一体》《上級足払い》《疲労化クリティカル》《武器熟練:ヘヴィ・フレイル
技能 〈威圧〉+20、〈隠密〉+11、〈軽業〉+16(跳躍+20)、〈騎乗〉+1、〈水泳〉+10、〈生存〉+10、〈知覚〉+20、〈知識:宗教〉+15、〈登攀〉+20
言語 オーク語、共通語、奈落語、
その他の特殊能力 オークの血高速移動武器精通
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・シリアス・ウーンズポーション・オヴ・レッサー・レストレーションシルヴァーシーン錬金術銀アロー(20)、冷たい鉄アロー(20)、聖水(2); その他装備 +1チェインメイル+1ディスラプションヘヴィ・フレイル+1マーシフルヘヴィ・フレイル+1アンデッドベインコンポジット・ロングボウ(+8【筋】)、ベルト・オヴ・フィジカル・パーフェクション2、クローク・オヴ・レジスタンス+2、2GP

単体と遭遇するにせよ気の合う個人たちによる集団と遭遇するにせよ、亡者狩人は遊びのない作業によって立ち塞がる者全てを薙ぎ払う。

トーレイン・ミルノ Torain Mirno

死霊術士1人によって全滅したハーフオーク部族の唯一の生き残りであるトーレインは生涯を、非生命という世界の穢れの洗浄に捧げている。彼の勤勉さはハーフオークとしては珍しく、不死の軍勢に向けて解放する彼の獰猛さに照らせばそれは甚だしい。彼を英雄と称える者もいるが、終わりなき闘争が彼の慈悲や哀れみといった感情をほぼ完全に擦り切れさせている。

戦闘遭遇トーレインはアンデッドの主あるいは死霊術士の主に仕えていると彼が信じる者に対して素早く強烈一撃を加え、問う前に殺すことがある。

ロールプレイの指亡者狩人たちの間で、トーレインは共同墓地廟内で無言の見張りを受け持ち、蘇る者たちに対する恐ろしき抜け目ない番人として振る舞う。

優しき討伐者 脅威度16 Graceful Slayer

経験点 76,800
エルフ、17レベル・バーバリアン
真なる中立中型サイズ人型生物(エルフ)
イニシアチブ +5; 感覚 夜目〈知覚〉+23

防御

アーマー・クラス 20、接触13、立ちすくみ15(-2激怒、+5【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 218(17d12+102)
頑健 +17、反応 +12、意志 +11; 心術に対して+6
防御能力 直感回避強化不屈意志罠感知+5; ダメージ減少 4/―; 完全耐性 睡眠

攻撃

移動速度 40フィート
近接 +1キーンショッキング・バーストエルヴン・カーヴ・ブレード=+25/+20/+15/+10(1d10+11/15~20、加えて1d6[雷撃])
遠隔 +1シーキングコンポジット・ロングボウ=+23/+18/+13/+8(1d8+8/19~20/×3)
特殊攻撃 激怒パワー明晰な心強烈な一振り逃走不能力任せの一打+5、怒れる跳躍者+17、筋力招来+17、驚異的精度+5、予期せぬ攻撃)、大激怒(38ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンはまず敵にアローを浴びせて無力化するクリティカル・ヒットをもたらし、それに耐えた者を煌めくで蹴散らす。いずれにせよ、彼女は足を使って危険から距離を取り続け、ブーツ・オヴ・スピード移動速度を最大化するか近接あるいは遠隔全力攻撃する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 22、接触15、立ちすくみ17; ヒット・ポイント 167; 頑健 +14、 意志 +8; 近接 +1キーンショッキング・バーストエルヴン・カーヴ・ブレード=+22/+17/+12/+7(1d10+7/15~20加えて1d6[雷撃]); 遠隔 +1シーキングコンポジット・ロングボウ=+23/+18/+13/+8(1d8+5/19~20/×3); 【筋】18、 【耐】 14; 戦技ボーナス +21; 戦技防御値 36; 技能 〈軽業〉+24(跳躍+28)、〈登攀〉+7、〈水泳〉+7。

一般データ

【筋】24、【敏】20、【耐】20、【知】12、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +17; 戦技ボーナス +24; 戦技防御値 37
特技 《強打》《近距離射撃》《クリティカル強化:コンポジット・ロングボウ》、《クリティカル熟練》《出血化クリティカル》《速射》《束ね射ち》《朦朧化クリティカル》《よろめき化クリティカル》
技能 〈威圧〉+16、〈隠密〉+20、〈軽業〉+24(跳躍+45)、〈騎乗〉+14、〈水泳〉+10、〈生存〉+10、〈知覚〉+23、〈知識:自然〉+10、〈登攀〉+10
言語 エルフ語、共通語
その他の特殊能力 エルフの魔法高速移動武器精通無疲労激怒
戦闘装備 オイル・オヴ・アライン・ウェポン(悪)オイル・オヴ・フレイム・アローポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・ジャンプ(2)、ポーション・オヴ・スパイダー・クライムアダマンティンアロー(10)、錬金術銀アロー(10)、足留め袋(2); その他装備 +1ミスラルブレストプレート+1キーンショッキング・バーストエルヴン・カーヴ・ブレード+1シーキングコンポジット・ロングボウ(+7【筋】)と冷たい鉄アロー40本、ベルト・オヴ・フィジカル・パーフェクション2、ブーツ・オヴ・スピードクローク・オヴ・レジスタンス+2、50GP

優しき討伐者は原野や世界の最果てをうろつき、住人と環境を、殺し破壊しようとする者から守る。

シビュシスゥ・ヌジャイ Sibusiswe Njai

シビュシスゥは豹のしなやかさを持つ恐ろしく凶暴なエルフであり、森とサバンナの精と交信できると主張している。一匹狼の彼女は原生を徘徊し、また神出鬼没だ。

戦闘遭遇シビュシスゥは、自分を導いている存在だと信じている動物の指示に従う。そのため、彼女の攻撃には前兆がない――犠牲者と同様、彼女にとっても驚きとなる。

ロールプレイの指シビュシスゥの精は移り気ではあるが執念深くもある。このエルフ遭遇すれば、会談の終わりには戦闘の結末になるだろう。

洗練された強奪者 脅威度17 Refined Reaver

経験点 102,400
人間、18レベル・バーバリアン
真なる中立中型サイズ人型生物(人間)
イニシアチブ +3; 感覚 〈知覚〉+21

防御

アーマー・クラス 19、接触12、立ちすくみ15(+1回避、-2激怒、+3【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 230(18d12+108)
頑健 +19、反応 +12、意志 +12; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+6、心術に対して+4
防御能力 50%の確率でクリティカル・ヒットおよび急所攻撃無効化する、直感回避強化不屈意志罠感知+6; ダメージ減少 4/―; 完全耐性 恐れ状態怯え状態吐き気がする状態不調状態

攻撃

移動速度 40フィート
近接 +3アダマンティンランサー=+31/+26/+21/+16(2d4+18/×3)
遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+22/+17/+12/+7(1d8+11/×3)
接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(ランサー使用10フィート)
特殊攻撃 激怒パワー恐れ知らずの激怒慎重なる構え+4、内なる頑健強烈な一振り迅速なる反応筋力招来+18、呪い避け+6、驚異的精度+5、予期せぬ攻撃)、大激怒(40ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンは、時間がある場合は、自身ポーション・オヴ・シールド・オヴ・フェイスを飲む。
戦闘 このバーバリアン《一撃離脱》を使って場へと突っ込む。いい場所に位置取ると、彼は(機会攻撃が出来ないほど離れている目標に対して)普通の足払い武器落とし、あるいは武器破壊ランサー攻撃から変えて《踏み込み》《強打》を使って《大旋風》する。彼は強烈な一振り予期せぬ攻撃といった激怒ごとに1回のパワーを再度起動する必要が出る度に激怒をやめ再度激する。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 21、接触14、立ちすくみ17; ヒット・ポイント 176; 頑健 +16、 意志 +9; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし、心術に対するボーナスなし; 近接 +3アダマンティンランサー=+28/+23/+18/+13(2d4+13/×3); 遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+22/+17/+12/+7(1d8+8/×3); 【筋】24、 【耐】 14; 戦技ボーナス +25; 戦技防御値 39; 技能 〈登攀〉+17、〈水泳〉+17。

一般データ

【筋】30、【敏】16、【耐】20、【知】14、【判】10、【魅】8
基本攻撃 +18; 戦技ボーナス +28(足払い+32); 戦技防御値 40(足払いに対して42)
特技 《足払い強化》《一撃離脱》《回避》《強行突破》《強打》《攻防一体》《上級足払い》《大旋風》《踏み込み》《迎え討ち》
技能 〈威圧〉+20、〈軽業〉+21、〈騎乗〉+7、〈水泳〉+20、〈生存〉+20、〈知覚〉+21、〈知識:自然〉+20、〈知識:ダンジョン探検〉+10、〈知識:地理〉+10、〈登攀〉+20
言語 共通語
その他の特殊能力 高速移動無疲労激怒
戦闘装備 オイル・オヴ・アライン・ウェポン(善)ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズポーション・オヴ・フライポーション・オヴ・インヴィジビリティポーション・オヴ・シールド・オヴ・フェイス(2); その他装備 +1モデレット・フォーティフィケイションブレストプレート+3アダマンティンランサー+1コンポジット・ロングボウ(+10【筋】)とアロー20本、ダガーハンドアックスベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス6、クローク・オヴ・レジスタンス+3桃色の長斜方形のアイウーン・ストーン、43GP

洗練された強奪者は獰猛な怒りと、より洗練され文明化された武器攻撃戦技を融合させ、的に適う激怒に身を浸し、また抜け出る。彼らは折味方の集団と仲良く行動する。

死を運ぶ者 脅威度18 Death Dealer

経験点 153,600
ハーフオーク、19レベル・バーバリアン
混沌にして悪中型サイズ人型生物オーク人間
イニシアチブ +2; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+27

防御

アーマー・クラス 13、接触10、立ちすくみ11(-2激怒、+2【敏】、+3鎧)
ヒット・ポイント 243(19d12+114)
頑健 +20、反応 +12、意志 +13; 呪文擬似呪文能力、および超常能力に対して+6、心術に対して+4
防御能力 オークの凶暴性直感回避強化不屈意志ブリンク罠感知+6; ダメージ減少 5/―

攻撃

移動速度 40フィート、飛行60フィート(良好)
近接 +1アンホーリィゴースト・タッチアダマンティンサイズ=+31/+26/+21/+16(2d4+16/19~20/×4)
遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+22/+17/+12/+7(1d8+10/×3)
特殊攻撃 激怒パワー明晰な心威圧の眼光跳ね返し強烈な一振り筋力招来+19、呪い避け+6、驚異的精度+5、恐怖の怒号難易度29]、予期せぬ攻撃)、大激怒(42ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアンは、重要な戦闘が予想される場合はポーションを使用する。自分のリング・オヴ・ブリンキングを継続的に作動させる。
戦闘 このバーバリアン《威圧演舞》恐怖の怒号から戦闘を開始する。小規模な集団に対しては、彼は《踏み込み》ポーション・オヴ・ エンラージ・パースン間合いを伸ばし機会攻撃を避けながら《かすめ飛び攻撃》を行い、密集した目標たちに《薙ぎ払い強化》を馳走する。近接戦闘では、彼は《薙ぎ払い強化》攻撃威圧の眼光も併用し、跳ね返しを使って敵を押し込む。彼は多くの攻撃の回避をリング・オヴ・ブリンキングに頼り、無疲労激怒激怒ごとに1回しか使えない激怒パワー使用回数回復したい激怒し落ち着く。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 15、接触12、立ちすくみ13; ヒット・ポイント 186; 頑健 +17、 意志 +10; 呪文および擬似呪文能力または変則的能力に対するボーナスなし、心術に対するボーナスなし; 近接 +1アンホーリィゴースト・タッチアダマンティンサイズ=+28/+23/+18/+13(2d4+11/19~20/×4); 遠隔 高品質のコンポジット・ロングボウ=+22/+17/+12/+7(1d8+7/×3); 【筋】24、 【耐】 14; 戦技ボーナス +26; 戦技防御値 38; 技能 〈登攀〉+11、〈威圧〉+37、〈水泳〉+11。

一般データ

【筋】30、【敏】14、【耐】20、【知】8、【判】10、【魅】12
基本攻撃 +19; 戦技ボーナス +29; 戦技防御値 39
特技 《威圧演舞》《かすめ飛び攻撃》《強打》《クリティカル強化:サイズ》、《薙ぎ払い》《薙ぎ払い強化》《武器熟練:サイズ》、《踏み込み》《防御崩し》《腕力による威圧》
技能 〈威圧〉+40、〈軽業〉+11(跳躍+15)、〈水泳〉+14、〈生存〉+5、〈知覚〉+27、〈登攀〉+14、〈飛行〉+15
言語 オーク語、共通語
その他の特殊能力 オークの血高速移動武器精通無疲労激怒
戦闘装備 オイル・オヴ・マジック・ウェポンポーション・オヴ・ベアズ・エンデュアランスポーション・オヴ・キャッツ・グレイスポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・エンラージ・パースン(4)、シルヴァーシーン足留め袋その他装備 高品質のスタデッド・レザー+1アンホーリィゴースト・タッチアダマンティンサイズ、高品質のコンポジット・ロングボウ(+10【筋】)とアロー20本、ベルト・オヴ・ジャイアント・ストレンクス+4クローク・オヴ・レジスタンス+4アイズ・オヴ・ジ・イーグルハンディ・ハヴァサックマスク・オヴ・インティミデイションリング・オヴ・ブリンキングリング・オヴ・フェザー・フォーリングウィングド・ブーツ、57GP

彼ら恐ろしき殺し屋たちは強サイズ――精神を断てるほどにある武器――で真っ二つにした者の魂をの神への供物にしようとする。

傷負いの放浪者 脅威度19 Scarred Wanderer

経験点 204,800
ドワーフ、20レベルバーバリアン
混沌にして中立中型サイズ人型生物(ドワーフ)
イニシアチブ +2; 感覚 〈知覚〉+25

防御

アーマー・クラス 24、接触10、立ちすくみ22(-2激怒、+7、+2【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 415(20d12+280)
頑健 +28、反応 +12、意志 +18; 呪文および擬似呪文能力に対して+9、心術に対して+4、および超常能力に対して+2
防御能力 70%の確率でクリティカル・ヒットおよび急所攻撃無効化する、直感回避強化不屈意志防衛訓練巨人に対するアーマー・クラスに+4回避ボーナス)、罠感知+6; ダメージ減少 8/―; 完全耐性 恐れ状態怯え状態吐き気がする状態不調状態有毒やガス

攻撃

移動速度 30フィート、飛行60フィート(良好)
近接 +5バッシングスパイクト・ヘヴィ・シールド=+31/+26/+21/+16(2d6+11)または+5バッシングスパイクト・ヘヴィ・シールド=+29/+24/+19/+14(2d6+11)、+1アダマンティンドワーヴン・ウォーアックス=+25(1d10+4/×3)
特殊攻撃 オークおよびゴブリン類人型生物に対する攻撃ロールに+1、激怒パワー明晰な心恐れ知らずの激怒ダメージ減少上昇+3、内なる頑健跳ね返し強烈な一振り筋力招来+20、呪い避け+7)、超激怒(50ラウンド/日)

戦術

戦闘 このバーバリアン突き飛ばしで敵の列を崩す。彼はいつも跳ね返し《盾攻撃強化》使い、強敵には筋力招来を加える。
基本データ 激怒していない、このバーバリアンのデータは アーマー・クラス 26、接触12、立ちすくみ24; ヒット・ポイント 335; 頑健 +24、 意志 +14; 呪文および擬似呪文能力に対して+2、変則的能力および心術に対するボーナスなし; ダメージ減少 5/―; 近接 +5バッシングスパイクト・ヘヴィ・シールド=+27/+22/+17/+12(2d6+7)または+5バッシングスパイクト・ヘヴィ・シールド=+25/+20/+15/+10(2d6+7)、+1アダマンティンドワーヴン・ウォーアックス=+21(1d10+2/×3); 【筋】14、 【耐】 26; 戦技ボーナス +22; 戦技防御値 34; 技能 〈登攀〉+16。

一般データ

【筋】22、【敏】15、【耐】34、【知】10、【判】14、【魅】6
基本攻撃 +20; 戦技ボーナス +26(突き飛ばし+30); 戦技防御値 36(突き飛ばしに対して42、足払いに対して40)
特技 《強打》《上級突き飛ばし》《盾攻撃強化》《盾攻撃の達人》《盾のぶちかまし》《追加HP》《突き飛ばし強化》《二刀流》《鋼の意志》《踏み込み》
技能 〈威圧〉+20、〈軽業〉+22、〈言語学〉+3、〈職能:鉱夫〉+5、〈生存〉+6、〈知覚〉+25(通常のものでない石製の仕掛けに気づく+27)、〈登攀〉+20
言語 共通語、巨人語、界語、地下共通語、ドワーフ
その他の特殊能力 高速移動無疲労激怒
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズポーション・オヴ・ヘイスト(2); その他装備 +1ヘヴィ・フォーティフィケイションブレストプレート+5バッシングスパイクト鋼鉄製ヘヴィ・シールド+1アダマンティンドワーヴン・ウォーアックスベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション6、クローク・オヴ・レジスタンス+4ネックレス・オヴ・アダプテイションリング・オヴ・フェザー・フォーリングウィングド・ブーツ、150GP

こうしたバーバリアンはいつもどこかしら傷つき、偉業を達成しようと遍歴する。

コルグゥ・ストーンスプリッター Gorgu Stonesplitter

かつては普通のドワーフ士だったコルグゥ・ストーンスプリッターファイアー・ジャイアントに囚われ、奴隷となり、髭を剃られ顔に傷を付けられた。坑道での長年の苦役の後、彼は巨人の王が冒険者ご一行に転覆させられたに自由を得た。コルグゥは巨人の主人に復讐をしようと彼らと行動を共にし多くを投げ捨てた。多くを学んだが、殺人しても名誉回復にはならず仲間からの信頼も取り戻せず、激怒という感情も治まらなかった。仲間から離れて以来、彼は的を求めて世界中を放浪している。彼は現在的を探す楽しさの為にっていて、その気性は次第に暗い燃えさしへと冷えていっている。まだ、彼は近くの喧嘩ではいずれかの側に付くかもしれない。誰かが彼の知る者をぶちのめしたら、彼は意気軒昂に戦闘を始めるかもしれない。

戦闘遭遇戦闘貪欲なコルグゥは誰かのため、あるいは挑戦状を叩きつけられそうな何らかの理念のためにう。

ロールプレイの指コルグゥは打倒不可能な敵へと自分を導いてくれる強冒険者たちを頻繁に求める――彼は密かにそいつを片で倒すつもりでいる。

T O C
全文検索 目的別索引

NPC名鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会