ドラゴン・タートル

ドラゴン・タートル Dragon Turtle

この長いの生物は、ドラゴンのような特徴を持った巨大カミツキガメに似ている。

ドラゴン・タートル 脅威度9 Dragon Turtle

経験点6,400
真なる中立超大型サイズ(水棲)
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+16

防御

アーマー・クラス 23、接触8、立ちすくみ23(+15外皮、-2サイズ
ヒット・ポイント 126(12d12+48)
頑健 +12、反応 +8、意志 +9
完全耐性]、睡眠麻痺

攻撃

移動速度 20フィート、水泳30フィート
近接 噛みつき=+18(3d6+8)、(×2)=+18(2d6+8)
接敵面 15フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 転覆ブレス攻撃

一般データ

【筋】27、【敏】10、【耐】19、【知】12、【判】13、【魅】12
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +22; 戦技防御値 32(対足払い36)
特技 《イニシアチブ強化》《強打》《突き飛ばし強化》《薙ぎ払い》《ふっとばし攻撃》《無視界戦闘》
技能 〈威圧〉+16、〈隠密〉+7(水中では+15)、〈交渉〉+16、〈真意看破〉+16、〈水泳〉+31、〈生存〉+16、〈知覚〉+16; 種族修正 +8水中では〈隠密〉
言語 共通語、水界語、

生態

出現環境 温暖/水界
編成 単体
宝物 ×2

特殊能力

ブレス攻撃(超常)Breath Weapon 蒸気の雲、高さ20フィート、幅25フィート、長さ50フィート、1d4ラウンドに1回、ダメージ12d6の[]、反応難易度20・半減上でも水中でも有効。セーヴ難易度【耐久力】修正値に基づいて算出されている。

転覆(変則)/Capsize ドラゴンタートル突撃攻撃を行い、戦技判定に成功することで、船に体当たりをして転覆させようと試みることができる。この判定難易度は25か、船の船長〈職能:船乗り判定の結果の、どちらか高い方である。ドラゴン・タートルサイズよりも船のサイズが1段階大きいごとに、この戦技判定には-10の累積するペナルティを被る。

ドラゴン・タートルは海の中にも真の中にも生息し、船乗りや船で世界の路をする者に対する最大の脅威と位置づけられている。熟練した船員ドラゴン・タートルの縄張りを分かっており、安全のために銭や魔法を頻繁に提供するか、その域を完全に避ける。その結果、ドラゴン・タートルはすぐにそのような貢ぎ物と贈り物の意味がわかるようになり、果ては要求するようにさえなる。そして、贈り物を要求したのに無視されたドラゴン・タートルは実に危険な敵となる。

ドラゴン・タートル甲羅の色は個体によって異なる。一部の者は色や色の鈍い色合いの甲羅を持つが、他のものの殻は深い色で、岩のような隆起を横切って色の縞が走っている。頭部四肢の色合いは甲羅よりもやや明るく、トサカとにそって色の斑紋がある。

ドラゴン・タートルは外洋で広大な縄張りを自分の物とし、しばしば50平方マイルを越える域にまたがる。この中で、この危険な獣は自身の縄張りを尊重しなかった船を転覆させ、そのねぐらに沈没船とさまざまな積荷を増やしていく。ドラゴン・タートルは一般にの中からのみ入れる深海の洞窟を住居とし、そのねぐらを沈めた船から奪った富だけではなく、不運な船の残骸自体でも飾り付ける。彼らの縄張り本能と、こののねぐらを好むことから、マーフォークサフアグンのような他の海中種族と直接抗争している。

マグロ、チョウザメ、サメのような大型の魚類がドラゴン・タートルのお気に入りの食物であるが、雑食性であるため々広大な海底の海草原で食事を取る。彼らが沈めた船の乗客は確かにおやつ以上のものではないが、このような食性は生来の邪さや残酷さによるものではない。ドラゴン・タートル甲羅の直径は15フィートで、数フィートの付加物が伸びている。鼻先からの先端までは25フィートを越える。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会