クレリック

クレリック

古き神話のカルティストアーキタイプElder Mythos Cultist

出典 Horror Adventures 48ページ

概して貪欲秘密主義、そして完全に狂気に触れている、古き神話のカルティストは、正気の為ではなく異界の主人の最終的な帰還の為に世界を仕上げるよう励もうと、その心身をおぞましい存在に晒す。

属性古き神話のカルティスト混沌にして悪混沌にして中立でなければならない。

これはクレリック属性への要求を変更する。

神格古き神話のカルティストは外なる神あるいはグレート・オールド・ワン信仰しなければならない。

領域古き神のカルティストは領域を1つしか持たない。また、領域混沌狂気虚空から選択する。信仰する外なる神あるいはグレート・オールド・ワンの与える領域副領域から選択することもできる。

この能領域を変更する。

禁断の知識(変則)/Forbidden Knowledge:古き神話のカルティスト〈知識:次元界〉〈知識:宗教〉〈知識:神秘学〉、〈知識:ダンジョン探検〉〈知識:歴史〉の全ての判定に+2の不浄ボーナスを得る。これらの技能は未訓練でも判定を行える。判定が古き神話に関するものであれば、このボーナスを2倍にする。

歪められた心(変則)/Unhinged Mind:口にできない知識正気を引き換えにしたことで、古き神話のカルティストは暗く不可解な人格で壊れた正気を支えている。古き神話のカルティスト呪文発動能力呪文難易度、1日の呪文数、精神集中判定へのボーナスなどの決定に用いる)、領域能力効果使用回数意志セーヴィング・スローの修正に、【判断力】の代わりに【魅力】を用いる。しかしその精神壊れやすい古き神話のカルティストは[精神作用]効果抵抗するための意志セーヴに-2のペナルティを受ける。古き神話のカルティストは自分のキャラクター・レベルより高い術者レベルインサニティコンフュージョンナイトメアその他の同効果自動的に失敗する。

虚空放出(超常)/Channel the Void1レベル点で、エネルギー放出を行う際、古き神話のカルティストの間にある考えの及ばない虚空を活用する。これは変更版エネルギー放出に似ているが、アンデッドを治療する代わりに、生きている存在、実体のあるでないアンデッドで作られた人造フレッシュ・ゴーレムなど)を傷つけむさぼるエネルギーの爆発である。これは負のエネルギーによるダメージではない。代わりに、このダメージは超自然的な劣化と腐敗による傷という形で現れる。このエネルギーからダメージを受けたクリーチャーは、ダメージ半減させるために意志セーヴではなく頑健セーヴに成功しなければならない。8レベル点で、この効果による頑健セーヴに失敗し、かつ亡あるいは破壊させられるクリーチャーは、細かな塵しか残らなくなる。塵になったクリーチャー装備は何の響も受けない。この能エネルギー放出として扱われるが、特に正のエネルギーでも負のエネルギーでもない(えば、古き神話のカルティストは《アンデッド畏服》も《アンデッド退散》も修得できない)。エネルギー放出前提条件とするが、キャラクターが正のエネルギー放出負のエネルギー放出のいずれであるかによって効果が異なる特技においては、この能は負のエネルギーとして扱う。えば、古き神話のカルティスト近接攻撃で生きているクリーチャーのあるクリーチャーダメージを与えるために《エネルギー放出の一撃》を使用できる。

この能エネルギー放出を変更し、任意発動を置き換える。

発狂の凝視(超常)/Maddening Gaze:5レベル点で、標準アクションとして、古き神話のカルティストは30フィート以内にいる生きているクリーチャー1体を凝視して目標精神を異界の怪異の映で満たすことができる。目標は2ポイントの【判断力】ダメージを受け、1d4ラウンドの間、混乱状態かつ不調状態になる。意志セーヴ難易度=10+古き神話のカルティストクレリックレベルの半分+【魅力】修正値)に成功すれば、【判断力】ダメージ混乱状態無効化できるが、それでも1ラウンドの間不調状態になる。この凝視攻撃は[精神作用]効果である。古き神話のカルティストはこの能5レベル点で1日に1回使用できる。以降クレリックレベル3ごとに、1日の使用回数は1回ずつ増加する。

11レベルの点で、目標は1d6+1ポイントの【判断力】ダメージを受け、2d4ラウンドの間混乱状態かつ不調状態になるようになる。意志セーヴに成功すれば【判断力】ダメージは1ポイントに減少し、1d6ラウンドの間不調状態になるだけですむ。

19レベルの点で、目標は2d6ポイントの【判断力】ダメージを受け、永続的な混乱状態かつ不調状態になるようになる。ウィッシュグレーター・レストレーションヒールミラクルリミテッド・ウィッシュによってのみ、この混乱状態かつ不調状態を取り除くことができる。意志セーヴに成功すれば【判断力】ダメージは半分になり、目標は2d6ラウンドの間不調状態になるだけですむ。

この能5レベル、11レベル、19レベルの点で得られるエネルギー放出のダイス数増加を置き換える。

新しい領域 New Domain

虚空 Void

出典 Book of the Damned 182ページGods and Magic 53ページHorror Adventures 49ページBestiary 4 134ページInner Sea World Guide pg. 217
神格アトラク=ナクア、アザトースブラック・バタフライクトゥルフグロトゥスハスター、Iggeret、Inkariax、Maat、Maeha、Nhimbaloth、ラン=テゴス、Shawnari、シュブ=ニグラス、Uaransaph、Velgaas、ヨグ=ソトース

領域特典君はの間の冷たきを呼び下ろすことで、飛行し、異世界へ行し、君の指示に従うモンスターを彼方から招来することができる。

精神防御(変則)/Guarded Mind:君は全ての[精神作用]効果に対するセーヴィング・スローに+2の洞察ボーナスを得る。

帷の切断(超常)/Part the Veil:8レベル点で、君は外なるで待ち構える狂気そのものを、君が発動した呪文に添えることができるようになる。この能起動即行アクションであり、1体のクリーチャー目標とする、意志セーヴィング・スローによって効果無効化されたり弱められたりする呪文を発動するに使用する。目標呪文への抵抗に失敗したなら、目標は虚無を幻視して一的な狂気に陥り、呪文レベルに等しいラウンドの間混乱状態になる。

目標効果が終わるまで、毎ラウンドに別途セーヴィング・スローを行うことができる。この追加のセーヴィング・スローは、元の呪文効果に対してではなく、付加した混乱状態に対してのものであり、成功すれば混乱状態は終了する。帷の切断は[精神作用]効果である。君はこの能を、1日にクラス・レベルの半分に等しい回数だけ使用できる。

領域呪文1レベルフェザー・フォール2レベルレヴィテート3レベルフライ4レベルレッサー・プレイナー・バインディング5レベルオーヴァーランド・フライト6レベルプレイナー・バインディング7レベルリヴァース・グラヴィティ8レベルグレーター・プレイナー・バインディング9レベルインタープラネタリー・テレポートUM

新しい副領域 New Subdomains

闇の綴れ織の副領域 dark Tapestory Subdomain

出典 Horror Adventures 49ページPeople of the Stars 23ページInner Sea Gods 224ページPathfinder #46:Wake of the Watcher 62ページPaizo Blog - Golarion Day Subdomains 1ページBestiary 4 135ページ
関連領域虚空
関連神格アザトースクトゥルフハスター、Nhimbaloth、Rhan-Tegoth、シュブ=ニグラス、ヨグ=ソトース

代替能力以下に示す能虚空領域精神防御と置き換える。

彼方より来るもの(超常)/It Came from Beyond:1日1回、君が(招来呪文を発動する際、招来したクリーチャー1体は通常より強な存在となる。そのクリーチャーはアドヴァンス単純テンプレートを得る。呪文で複数体のクリーチャー招来した場合、招来したクリーチャーの内1体だけがアドヴァンス単純テンプレートを得る。この方法でアドヴァンス単純テンプレートを得た招来クリーチャーは、通常のものとは異なり奇形でおぞましい姿をしている。この能クレリックとして発動した呪文にのみ作用する。他の呪文発動クラスを有していたとしても、クレリック以外から得た呪文発動能力には作用しない。

代替領域呪文2レベルサモン・モンスターII5レベルサモン・モンスターV7レベルインサニティ

孤立の副領域 Isolation Subdomain

出典 Book of the Damned 181ページHorror Adventures 49ページInner Sea Gods 225ページ
関連領域虚空
関連神格アトラク=ナクア、Iggeret、Inkariax、Maeha、Mneoc、Nhimbaloth、Roqorolos、Shawnari、Uaransaph

代替能力以下の能虚空領域帷の切断と置き換える。

孤立のオーラ(超常)/Aura of Isolation:標準アクションとして、君は中にいる敵が孤立感と喪失感に襲われる、20フィートのオーラを作り出すことができる。オーラ内の敵はこのオーラ移動困難形として扱い、彼らはこの効果範囲内にいる限りsluggishになる。加えて、オーラの中にいる間、敵は互いに挟撃を取ることができず、援護アクションを使用できず、援護アクションから利益を得ることもできない。このオーラは3+【判断力】修正値に等しいラウンドだけ持続する。このラウンド数は連続している必要はない。これは[感情、精神作用]効果である。

代替領域呪文4レベルクラッシング・ディスペア6レベルウォール・オヴ・フォース8レベルプリズマティック・ウォール

星の副領域 Stars Subdomain

出典 Horror Adventures 49ページBestiary 4 135ページPaizo Blog - Golarion Day Subdomains 1ページPathfinder #46:Wake of the Watcher 62ページInner Sea Gods 227ページPeople of the Stars 23ページ
関連領域虚空
関連神格アザトースブラック・バタフライクトゥルフグロトゥスハスター、Maat、Maeha、Pulura、ラン=テゴス、シュブ=ニグラス、ヨグ=ソトース

代替能力以下の能虚空領域帷の切断と置き換える。

星辰正しき時(超常)/The Stars Are Right:君が々を見ることができる間にクレリック呪文を準備するならば、同じ呪文レベル呪文を交換することで、星の副領域呪文任意発動することができる。君にが見ることができる間に君が発動した星の副領域呪文は、君がその呪文を発動することでその呪文レベルに等しい値の君のヒット・ポイントダメージ回復する。

代替領域呪文2レベルヒプノティック・パターン7レベルサンビーム9レベルメテオ・スウォーム

T O C
全文検索 目的別索引

Horror Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会