厳かで揺るぐことのないインクィジターは、公正や清浄さではなくペテンや悪知恵を使って信仰の敵を根絶やしにする。インクィジターは神格を信仰しているにもかかわらず、教会の多くの通常の規則と因習から解き放たれている。彼らは神格と自身の正義感にのみ応え、自らの目標を果たすために進んで極端な手段を講ずる。
役割:インクィジターは場所から場所へと移動し、敵を追い、また危険を調査しようとする。その結果、彼らは時として彼らの存在を隠すためだけに他人と共に旅をすることがある。インクィジターは可能であれば信仰の仲間と共に行動するが、そのような仲間もインクィジターの嫌疑から除外されるわけではない。
属性:インクィジターの属性は彼女の神格から秩序/混沌か善/悪軸のどちらかが1段階ずれる範囲内でなければならない。
ヒット・ダイス:d8。
インクィジターのクラス技能は以下の通り:〈威圧〉【魅】、〈隠密〉【敏】、〈騎乗〉【敏】、〈交渉〉【魅】、〈呪文学〉【知】、〈職能〉【判】、〈真意看破〉【判】、〈水泳〉【筋】、〈製作〉【知】、〈生存〉【判】、〈知覚〉【判】、〈知識:次元界〉【知】、〈知識:自然〉【知】、〈知識:宗教〉【知】、〈知識:神秘学〉【知】、〈知識:ダンジョン探検〉【知】、〈治療〉【判】、〈登攀〉【筋】、〈はったり〉【魅】、〈変装〉【魅】。
1日の呪文数 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 | ||||||
1 |
+0 |
+2 |
+0 |
+2 |
1 |
― |
― |
― |
― |
― | |
2 |
+1 |
+3 |
+0 |
+3 |
2 |
― |
― |
― |
― |
― | |
3 |
+2 |
+3 |
+1 |
+3 |
3 |
― |
― |
― |
― |
― | |
4 |
+3 |
+4 |
+1 |
+4 |
審判2/日 |
3 |
1 |
― |
― |
― |
― |
5 |
+3 |
+4 |
+1 |
+4 |
4 |
2 |
― |
― |
― |
― | |
6 |
+4 |
+5 |
+2 |
+5 |
4 |
3 |
― |
― |
― |
― | |
7 |
+5 |
+5 |
+2 |
+5 |
審判3/日 |
4 |
3 |
1 |
― |
― |
― |
8 |
+6/+1 |
+6 |
+2 |
+6 |
4 |
4 |
2 |
― |
― |
― | |
9 |
+6/+1 |
+6 |
+3 |
+6 |
5 |
4 |
3 |
― |
― |
― | |
10 |
+7/+2 |
+7 |
+3 |
+7 |
審判4/日 |
5 |
4 |
3 |
1 |
― |
― |
11 |
+8/+3 |
+7 |
+3 |
+7 |
5 |
4 |
4 |
2 |
― |
― | |
12 |
+9/+4 |
+8 |
+4 |
+8 |
5 |
5 |
4 |
3 |
― |
― | |
13 |
+9/+4 |
+8 |
+4 |
+8 |
審判5/日 |
5 |
5 |
4 |
3 |
1 |
― |
14 |
+10/+5 |
+9 |
+4 |
+9 |
5 |
5 |
4 |
4 |
2 |
― | |
15 |
+11/+6/+1 |
+9 |
+5 |
+9 |
5 |
5 |
5 |
4 |
3 |
― | |
16 |
+12/+7/+2 |
+10 |
+5 |
+10 |
5 |
5 |
5 |
4 |
3 |
1 | |
17 |
+12/+7/+2 |
+10 |
+5 |
+10 |
5 |
5 |
5 |
4 |
4 |
2 | |
18 |
+13/+8/+3 |
+11 |
+6 |
+11 |
5 |
5 |
5 |
5 |
4 |
3 | |
19 |
+14/+9/+4 |
+11 |
+6 |
+11 |
審判7/日 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
4 |
20 |
+15/+10/+5 |
+12 |
+6 |
+12 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
5 |
武器と鎧の習熟:インクィジターはすべての単純武器に加え、ハンド・クロスボウ、ロングボウ、リピーティング・クロスボウ、ショートボウ、そして神格の好む武器に習熟している。彼らはまた軽装鎧、中装鎧、そして盾(タワー・シールドを除く)にも習熟している。
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
4 |
2 |
― |
― |
― |
― |
― |
2 |
5 |
3 |
― |
― |
― |
― |
― |
3 |
6 |
4 |
― |
― |
― |
― |
― |
4 |
6 |
4 |
2 |
― |
― |
― |
― |
5 |
6 |
4 |
3 |
― |
― |
― |
― |
6 |
6 |
4 |
4 |
― |
― |
― |
― |
7 |
6 |
5 |
4 |
2 |
― |
― |
― |
8 |
6 |
5 |
4 |
3 |
― |
― |
― |
9 |
6 |
5 |
4 |
4 |
― |
― |
― |
10 |
6 |
5 |
5 |
4 |
2 |
― |
― |
11 |
6 |
6 |
5 |
4 |
3 |
― |
― |
12 |
6 |
6 |
5 |
4 |
4 |
― |
― |
13 |
6 |
6 |
5 |
5 |
4 |
2 |
― |
14 |
6 |
6 |
6 |
5 |
4 |
3 |
― |
15 |
6 |
6 |
6 |
5 |
4 |
4 |
― |
16 |
6 |
6 |
6 |
5 |
5 |
4 |
2 |
17 |
6 |
6 |
6 |
6 |
5 |
4 |
3 |
18 |
6 |
6 |
6 |
6 |
5 |
4 |
4 |
19 |
6 |
6 |
6 |
6 |
5 |
5 |
4 |
20 |
6 |
6 |
6 |
6 |
6 |
5 |
5 |
呪文:インクィジターはインクィジター呪文リストに書かれた信仰呪文を発動する。彼女は自身が修得している呪文をその呪文のレベルについて1日に許された回数だけ使用するまで、いつでも事前の準備なしに発動できる。
呪文を学び発動するために、インクィジターは少なくとも10+呪文レベルに等しいだけの【判断力】能力値を有していなければならない。インクィジターの呪文へのセーヴィング・スローの難易度は10+呪文レベル+インクィジターの【判断力】修正値である。
インクィジターは1日に決められた回数しか呪文を発動できない。1日に使用できる呪文の基本数は「表:インクィジター」に示されている。加えて、高い【判断力】能力値を持っていればボーナス呪文を得られる(Pathfinder RPG Core Rulebookの表1‐3参照)。
インクィジターの呪文の選択は極端に制限されている。インクィジターは0レベル呪文4つと1レベル呪文2つを選択してゲームを開始する。新しいインクィジター・レベルそれぞれにつき、彼女は「表:インクィジターの修得呪文数」にある通り呪文を1つ以上得る(1日の呪文数とは異なり、インクィジターの修得呪文数は【判断力】能力値に影響されない。「表:インクィジターの修得呪文数」の数で固定されている)。
5レベルに達した時点および以降3レベル毎(8、11、以下同様)に、インクィジターは既に修得している呪文1つの代わりに新しい呪文を学ぶことを選択できる。この効果により、インクィジターは古い呪文を1つ“失い”、新しい呪文1つと交換する。この新しい呪文のレベルは交換する呪文と同じでなければならず、インクィジターが発動できる最大のレベルよりも最低でも1以上低くなければならない。インクィジターが決められたレベルで交換できるのは呪文1つだけであり、呪文を交換するかどうかは新しく修得する呪文を得るのと同時に選択しなければならない。
それぞれの領域はインクィジターのレベルによりいくつかの領域の力を与える。インクィジターはそれぞれの領域からボーナス呪文を得ず、ボーナス呪文スロットも得ない。インクィジターは力と領域の力の効果を決定するに際し、そのレベルを有効クレリック・レベルとして扱う。インクィジターがクレリック・レベルを持っていた場合、2つの領域のうち1つはインクィジターとして選択したものと同じでなければならない。クレリックとインクィジターのレベルは領域の力と能力を決定する際に累積するが、ボーナス呪文に対してはそうならない。
1レベルの時点で、インクィジターはこの能力を1日に1回使用できる。4レベルの時点および以降3レベル毎に、インクィジターはこの能力を1日に追加で1回ずつ使用できる。1回起動すれば、この能力は戦闘が終了するまで持続し、またそうなった時点ですべてのボーナスは即座に終了する。インクィジターがこれらのボーナスを得るには戦闘に参加しなければならない。彼女が恐れ状態、恐慌状態、麻痺状態、朦朧状態、気絶状態、あるいはほかの戦闘に参加することを妨げる状態にある場合、能力は終了しないが、再び戦闘に参加できるようになってからボーナスが回復する。
インクィジターがこの能力を使用したとき、彼女は審判の種類を1つ選択する。インクィジターは即行アクションで審判を別の種類に変更できる。インクィジターが悪である場合、適切な不浄ボーナスを清浄ボーナスの代わりに得る。中立のインクィジターは不浄か清浄かのどちらかを選択しなければならない。一度選択すると、以後は変更できなくなる。
標準アクションで、インクィジターは既に身につけた最も新しいボーナス・チームワーク特技1つを置き換え、新しいボーナス・チームワーク特技1つを身につけることを選ぶことができる。この効果で、インクィジターはそのボーナス特技1つを失い新しいもの1つへ交換する。彼女は最も新しく得たチームワーク特技のみ変更できる。新しいチームワーク特技を得たとき、それよりも1つ古い修得しているチームワーク特技は固定され、もう変更できなくなる。インクィジターは最も新しいチームワーク特技を1日に【判断力】修正値に等しい回数だけ変更できる。
堕落したか禁止された属性になったインクィジターはすべての呪文と審判の能力を失う。彼女は贖罪するまでインクィジターとしてレベルを得ることができない(アトーンメント呪文の記述参照)。
インクィジターは以下の呪文に接することができる。これらの呪文の多くはCore Rulebookにあるが、アスタリスク(*)印の付いたものはすべてこの本の5章にある。
0レベル・インクィジター呪文―アシッド・スプラッシュ、ヴァーチュー、ガイダンス、クリエイト・ウォーター、シフト*、ステイビライズ、デイズ、ディスラプト・アンデッド、ディテクト・ポイズン、ディテクト・マジック、ブランド*、ブリード、ライト、リード・マジック、レジスタンス。
1レベル・インクィジター呪文―アラーム、インフリクト・ライト・ウーンズ、エクスペディシャス・リトリート、カース・ウォーター、キュア・ライト・ウーンズ、コーズ・フィアー、コマンド、コンプリヘンド・ランゲージズ、サンクチュアリ、シールド・オヴ・フェイス、タイアレス・パースート*、ディヴァイン・フェイヴァー、ディスガイズ・セルフ、ディテクト・アンデッド、ディテクト・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー、ドゥーム、トゥルー・ストライク、バースト・ボンズ*、ハイド・フロム・アンデッド、ブレス、ブレス・ウォーター、プロテクション・フロム・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー、ベイン、マジック・ウェポン、ラス*、リムーヴ・フィアー。
2レベル・インクィジター呪文―アライン・ウェポン、アンディテクタブル・アラインメント、インヴィジビリティ、インフリクト・モデレット・ウーンズ、ウィスパリング・ウィンド、ウェポン・オヴ・オー*、エイド、エンスロール、カーム・エモーションズ、キャスティゲイト*、キュア・モデレット・ウーンズ、ゴーストベイン・ダージュ*、コラプション・レジスタンス*、コンセクレイト、コンフェス*、サイレンス、シー・インヴィジビリティ、シールド・アザー、スピリチュアル・ウェポン、セイクリッド・ボンド*、ゾーン・オヴ・トゥルース、ダークネス、タンズ、ディセクレイト、ディテクト・ソウツ、ディレイ・ポイズン、デス・ネル、ノック、パーシーヴ・キューズ*、ハニード・タン*、ファインド・トラップス、フォロウ・オーラ*、ブラッドハウンド*、フレイムズ・オヴ・ザ・フェイスフル*、ホールド・パースン、リムーヴ・パラリシス、レジスト・エナジー、レッサー・レストレーション。
3レベル・インクィジター呪文―アーケイン・サイト、インヴィジビリティ・パージ、インフリクト・シリアス・ウーンズ、ウォード・ザ・フェイスフル*、オブスキュア・オブジェクト、キーン・エッジ、キャスト・アウト*、キュア・シリアス・ウーンズ、グリフ・オヴ・ウォーディング、コーディネーテッド・エフォート*、コンティニュアル・フレイム、シアリング・ライト、シーク・ソウツ*、スピーク・ウィズ・デッド、ディーパー・ダークネス、ディスペル・マジック、ディメンジョナル・アンカー、デイライト、ノンディテクション、バニッシュ・シーミング*、ハンターズ・アイ*、ヒドゥン・スピーチ*、ヒロイズム、フェスター*、ブラッド・バイオグラフィ*、プレイヤー、プロテクション・フロム・エナジー、ホールト・アンデッド、マジック・ヴェストメント、グレーター・マジック・ウェポン、マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー、ライチャス・ヴィゴー*、リトリビューション*、リムーヴ・カース、リムーヴ・ディジーズ、ロケート・オブジェクト。
4レベル・インクィジター呪文―アンホーリィ・ブライト、グレーター・インヴィジビリティ、インフリクト・クリティカル・ウーンズ、オーダーズ・ラス、カワーズ・ラメント*、レッサー・ギアス、キュア・クリティカル・ウーンズ、ケイオス・ハンマー、サンクティファイ・アーマー*、シェアード・ラス*、ストーンスキン、スペル・イミュニティ、スリープウォーク*、センディング、タイアレス・パースアーズ*、ディヴァイン・パワー、ディヴィネーション、ディサーン・ライズ、ディスミサル、ディテクト・スクライング、ディナウンス*、ディファイル・アーマー*、デス・ウォード、ニュートラライズ・ポイズン、フィアー、フォースト・リペンテンス*、グレーター・ブランド*、フリーダム・オヴ・ムーヴメント、ホーリィ・スマイト、ホールド・モンスター、リビューク*、レストレーション。
5レベル・インクィジター呪文―アトーンメント、アンウィリング・シールド*、アンハロウ、マス・インフリクト・ライト・ウーンズ、ギアス/クエスト、マス・キャスティゲイト*、マス・キュア・ライト・ウーンズ、マス・ゴーストベイン・ダージュ*、グレーター・コマンド、コミューン、スペル・レジスタンス、ディスペル・イーヴル/グッド/ケイオス/ロー、ディスラプティング・ウェポン、テレパシック・ボンド、トゥルー・シーイング、バニッシュメント、ハロウ、ブレイク・エンチャントメント、フレイム・ストライク、マーク・オヴ・ジャスティス、ライチャス・マイト、リサウンディング・ブロウ*。
6レベル・インクィジター呪文―アンデス・トゥ・デス、マス・インフリクト・モデレット・ウーンズ、マス・キュア・モデレット・ウーンズ、グレーター・グリフ・オヴ・ウォーディング、クレンズ*、サークル・オヴ・デス、ディクタム、グレーター・ディスペル・マジック、ハーム、ヒール、ヒーローズ・フィースト、ファインド・ザ・パス、マス・フェスター*、フォービダンス、ブラスフェミイ、ブレード・バリアー、ホーリィ・ワード、リパルション、レジェンド・ローア、ワード・オヴ・ケイオス。