メスメリスト

メスメリスト Mesmerist

妖しアーキタイプEnigma

出典 Ultimate Intrigue 36ページ

妖しは、気付かれずに操作できるようになる念術を開花させることに人生を捧げている。メスメリスト暗示の視線目標が、そのメスメリストが自らの心を侵略している奇妙な思考の発生源だと気付いていない間、妖しはその精神当惑を更に甚だしい準まで上昇させる。妖しに、達人の間者そして潜入の専家として腰を落ち着ける。

独我論(超常)/Solipsism:1レベル点で、妖し暗示の視線を使う、そのクリーチャーセーヴィング・スローペナルティを与える代わりに、妖しはそのクリーチャーの視界から薄れ始める。妖しの次のターンまで、妖しはそのクリーチャーに対する視認困難効果を(そのクリーチャー不可視クリーチャーを見ることができるのでない限り)得る。妖しの次のターンの開始妖しはそのクリーチャーに対してインヴィジビリティ効果を得る。この効果は、妖し暗示の視線使い続ける限り持続するが、インヴィジビリティを終了させるであろうアクションを取った場合、そのアクション暗示の視線を即座に終了させる。妖しは望むにこの能復帰できるが、その度に1ラウンド視認困難から始める。8レベル点で、インヴィジビリティを終了させるであろう攻撃妖し暗示の視線を終了させなくなり、視認困難から1ラウンド後に妖し視線目標に対してグレーター・インヴィジビリティの利益を得る。強烈な視線向上的に於いて、妖し暗示の視線は常に-1のペナルティを持つ。

この能暗示の視線を変更する。

不明瞭な足捌き/Veiled Steps:妖し〈隠密〉判定に、メスメリストレベルの1/4に等しいボーナス(最低+1)を得る。

この能見事な嘘を置き換える。

妖しい視線(超常)/Enigmatic Stare:妖し暗示の視線目標妖しに気付く為の〈知覚〉判定に-4のペナルティを受ける。8レベル点で、このペナルティは-6へと向上する。

この能痛みの視線を置き換える。

感冒移行(超常)/Transfer Affliction:3レベル点で、妖し自身が耐えている有害な効果を他者に与えられる。この能接触医療として機能するが、妖しから有害な状態を除去する事にのみ使用でき、他のクリーチャーからは除去できない。そうした有害な効果を除去する為に、妖しは別のクリーチャーに対する接触攻撃に成功しなければならない。接触されたクリーチャーは、意志セーヴ難易度=10+妖しメスメリストレベルの1/2+妖し【魅力】修正値)に成功しない限り選ばれた有害な効果1つを、妖しに与えたであろう持続時間の間得、妖しからその効果は除去される。この能の使用は常に標準アクションである。14レベルの点で、妖しは代わりに接触医療を2回分消費する事でビストウ・カース効果を複製でき、この能の使用の一部として接触攻撃でもたらせる。感冒移行は[精神作用]効果である。

この能接触医療を変更する。

急所攻撃(変則)/Sneak Attack:5レベル点で、妖しローグ急所攻撃の能を得る。この急所攻撃ダメージ5レベル点で+1d6であり、以降4メスメリストレベル毎に+1d6される。

この能多面なる技を置き換える。

虚空感知(超常)/Detection Void11レベルの点で、妖し感知呪文(「ディテクト」と名前にある呪文)を欺ける。妖しに対してこの種類魔法を使うクリーチャーは、その呪文を成功させる為に(妖しノンディテクション呪文効果を受けているかのように)15+妖しクラス・レベルに等しい難易度に対して術者レベル判定を成功しなければならない; 失敗するとその魔法はあやしが存在しないかのように、妖し感知に失敗する。

この能達者な嘘を置き換える。

不在(超常)Absentia20レベル点で、妖しに隣接する全てのクリーチャーは無意識的に妖しを無視する。隣接しているクリーチャーは常に妖しから立ちすくみ状態として扱われ、〈隠密〉技能的に於いて妖し観察している存在として扱われない。この効果は、妖しがいずれかのクリーチャーに対して攻撃を成功させた場合即座に終了するが、妖しの次のターンの開始自動的に復活する。

この能精神支配を置き換える。


魔眼持ちアーキタイプEyebiter

出典 Ultimate Intrigue 36ページ

メスメリストは両を通して自らの能集中し、両を自らの精神へのそして魂への窓とすることで自らのを引き出す。魔眼持ちはこれを一歩進める。魔眼持ちの両には、魔眼持ち体から離れ独自に動ける程の念術的なが注がれる。

眼球の使い魔(変則)/Eyeball Familiar:魔眼持ちの片方に限定的な知性を与え、それをつまみ出して独自に動けるようにできる。この眼球の使い魔アルケミストの発見腫瘍の使い魔Pathfinder RPG Ultimate Magic 17ページ)と同様に機能するが、以下の違いがある。この眼球の使い魔高速治癒を持たない。この眼球は動物には見えず、そのサイズ中型あるいはそれより小さな魔眼持ちのものなら極小魔眼持ちサイズ分類中型より1段階大きくなる毎に、この眼球のサイズ分類も上がっていく)。眼球は飛行移動速度20フィート(完璧な機動性)を持ち、身体的な攻撃は持たない(が、依然として魔眼持ち3レベルに達したならこれは接触呪文伝達できる)。この眼球は【筋力】能力値1、【敏捷力】能力値12、そして【耐久力】10を持つ。眼球は独自のヒット・ダイス基本セーヴ技能ランク一式を持たないが、使い魔通常であればそれを使用するには主人のものを使用する。眼球は自身の主人に使い魔ボーナスを与えず、上級使い魔になる事もできない。

魔眼持ち眼球の使い魔体から離れる魔眼持ちは眼球が帰還する迄目が眩んだ状態になる(その眼球が破壊された場合には、魔眼持ちはそのを、リジェネレーション効果を得るまで失う)。魔眼持ちはこの能を使う為に少なくとも1つの眼を持っていなければならず、単眼の魔眼持ちはこの使い魔が戻るまで目が眩んだ状態の代わりに盲目状態になる。

この能見事な嘘1レベルに得られるメスメリストの技を置き換える。

視界閉塞(超常)/Ocular Occlusion:3レベル点で、魔眼持ち近接接触攻撃によって他者の視界を曇らせる能を得る。魔眼持ちはこの能標準アクションとして1日に3+【魅力】修正値に等しい回数使用できる。意志セーヴの成功はこの効果無効化する(難易度魔眼持ちメスメリストレベルの1/2+その【魅力】修正値); これは[精神作用]効果である。魔眼持ちが得ている最高の効果よりも低いレベル視界閉塞の使用を選ぶ場合、代わりに標準アクションを使用して遠隔接触攻撃として30フィート以内にいるクリーチャー1体をこの効果目標にしても良い。

曇った視界/Clouded Vision:3レベル点で、魔眼持ちは1分間その目標目が眩んだ状態にし、その目標が60フィート以内の相に対して行うあらゆる攻撃は20%の失敗確率を蒙るようにできる。60フィートより遠い相はこの目標に対し完全視認困難を持つ。

盲目の誘発か治癒/Cause or Cure Blindness:6レベル点で、魔眼持ちはその目標を1分間盲目状態にするか、リムーヴ・ブラインドネス呪文と同様にその目標響を与えられる。

無眼の恐怖/Eyeless Horror:10レベル点で、魔眼持ち目標の両が刳り抜かれ、眼窩から血が溢れているかのように見えるようにする強幻術を創り出す。目標魔眼持ちメスメリストレベルにつき1ラウンドの間盲目かつ怯え状態になり、毎ラウンド1d4ポイントの非致傷ダメージを受ける。目標攻撃された怯え状態及び非致傷ダメージ無効化する為の2度意志セーヴを試みて良い。

呪文障害/Spellblight:14レベルの点で、魔眼持ち目標視症、秘術内障、あるいは血涙症の呪文障害Ultimate Magic 95ページ)に陥らせられる。

この能接触医療の機会全てを置き換える。

炯眼(超常)/Staring Eye:5レベル点で、魔眼持ちは毎日のメスメリストの技1回分を消費することで、眼球の使い魔アーケイン・アイであるかのようにそれを通して見ることも、自分がその場所にいるかのように眼球の使い魔を通して暗示の視線痛みの視線強烈な視線といった関連する能を含む)と所有する凝視攻撃バーニング・ゲイズアイバイト等)を使う事も出来るようになる。

この能秘められた精神力を置き換える。

全方位視覚(変則)/Omnivisual:11レベルの点で、魔眼持ちの彷徨く眼球の使い魔は常に全方位を観察するようになる。眼球の使い魔体の外にいて同じものを見るのに十分なほど近いところにいる限り(同じ部屋にいるなど)、魔眼持ち全周囲視覚Pathfinder RPG Bestiary 2 294ページ)を得て挟撃されなくなる。

この能達者な嘘を置き換える。


フェイのトリックスターアーキタイプFey Trickster

出典 Ultimate Intrigue 37ページ

メスメリストの多くはアストラル界から念術を引き出すが、少数のメスメリストは異常な法からを得る――フェイとの接触から。フェイ囚人にして客人であるこれらの魂は、かつての歓待者の妖エネルギーが込められた状態で定命の者の世界へと戻ったに自分が変わった事に気付く。

クラス技能フェイのトリックスター〈鑑定〉〈知識:ダンジョン探検〉、そして〈職能〉の代わりに〈動物使い〉〈知識:自然〉〈生存〉自身クラス技能の一覧に加える。

これはメスメリストクラス技能を変更する。

自然の誘惑Nature’s Lureメスメリスト呪文一覧から念術呪文を発動するのではなく、フェイのトリックスターハンターと丁度同じやり方でドルイドレンジャー呪文一覧から信仰呪文を発動する。これは、ナックの代わりにオリソンを得る事を意味する。これは、1日の呪文数や修得呪文数を変更しない。フェイのトリックスターメスメリスト呪文擬似呪文能力は、フェイ擬似呪文能力に対して適用される自然の誘惑への抵抗力のような効果的に於いてフェイ擬似呪文能力として扱う。

これはメスメリスト呪文発動を変更する。

フェイに触れられし者(変則)/Feytouched:2レベル点でフェイのトリックスターは、フェイとの時間によって、奇妙なと、更なるフェイ戯への抵抗を与えられる。フェイのトリックスタードルイド自然の誘惑への抵抗力森渡りの能を得、呪文効果的に於いてこのトリックスターフェイかつ元々のクリーチャー種別として扱う。

この能圧倒的な自我を置き換える。

フェイの紗幕擬呪超常)/Fey Veil:3レベル点で、フェイのトリックスターの姿形は変わり始め、フェイの抗えざる魅のようなものを備えるようになる。同に、フェイのトリックスターフェイの紗幕を使用して、相を酔わせ魅惑することで自身仲間支援できるようになっていく。フェイのトリックスターは1日に3+【魅力】修正値に等しい回数だけフェイの紗幕を使用できる。この能の使用は標準アクション(または自身に紗幕をかける事を場合は即行アクション)である。自分ではない仲間目標にする場合、フェイのトリックスターは身体的にその仲間接触を、通常接吻をしなければならない。フェイの紗幕を使用するフェイのトリックスター目標外見オーラを幽かに変更し、メスメリストレベルによって許されるの1つを与える。 3レベル点で、その仲間〈交渉〉〈威圧〉、あるいは〈動物使い〉判定のうちからから選んだものに1分間+2の状況ボーナスを与えられるようになる。6レベル点で、その仲間が次の日の出まで〈変装〉判定に+10のボーナスを得られるほど完全にその仲間の形態を変更できるようになる(ディスガイス・セルフによるボーナスに似ているが、こちらは触りと音も変装させ、不信の為のセーヴィング・スローを認めない)。

10レベル点で、フェイのトリックスターはその仲間とその仲間オーラを魅的にあるいはくすることで、この紗幕は10分間テレンパシック・プロジェクションOAと同様にその仲間を見てセーヴィング・スローに失敗した者の機嫌を調整できるようになる。14レベルの点で、フェイのトリックスターは現実までも騙せる程に強な紗幕を作り出し、6レベルフェイの紗幕オルター・セルフの両方の完全な効果を1時間目標に与えられるせるようになる。これらの能それぞれは、14レベルの能でさえ、幻術幻覚効果であるが、最後の能クリーチャーへのポリモーフサイズを変更する効果は1つのみという制限に関してサイズを変更する(ポリモーフ効果として扱う。

この能接触医療を置き換える。

フェイと共にいる者/One with the Fey:20レベル点で、フェイのトリックスターフェイへと完全に変成するが、自分にとって有利であるには元々のクリーチャー種別として扱われる事を未だ選べる(人型生物であり、リデュース・パースン響を受けたい場合など)。フェイのトリックスター夜目と、最も親密に関係する事を選んだフェイ種類に基づく追加の能1つを得る。一部のは以下の通り。

エールキング/Erlking:このフェイのトリックスターは常にヘイスト効果の下にある。

ニンフ/Nymph:フェイのトリックスターニンフこの世のものならぬ美の能を得る(Pathfinder RPG Bestiary、217ページ)。

クリックリング/Quickling:このフェイのトリックスタークイックリング超自然的な速度の能を得る(Pathfinder RPG Bestiary 2、227ページ)。

ルサルカ/Rusalka:このフェイのトリックスタールサルカ編み髪の能と、ルサルカのものに似た編み髪の主要肉体攻撃4回を得る(Pathfinder RPG Bestiary 3、232ページ)。

この能精神支配を置き換える。


思考喰らいアーキタイプThought Eater

出典 Ultimate Intrigue pg. 38

標的の精神を深くまで刺し貫こうと学ぶメスメリストたちは、思考を貪ってそれらそのものを表現する観念の知識消化できる危険な個々人、思考喰らいとして知られている。

人格模倣(超常)/Assume Identity:思考喰らい暗示の視線の能クリーチャー目標にする思考喰らいはそのクリーチャーのふりをする為の〈変装〉判定ボーナスを得る。このボーナス思考喰らいメスメリストレベルに等しく、24時間のあいだか暗示の凝視の能を異なるクリーチャーに使用するまで持続する。

この能見事な嘘を置き換える。

道徳模倣(超常)/Assume Morality:2レベル点で、思考喰らい属性は、属性を暴く呪文効果的に於いて人格模倣の能目標と合致するようになる。これには、クレリックオーラのような、クラス特徴からの属性オーラ強度の増加も含まれる。

この能圧倒的な自我を置き換える。

知識模倣(超常)/Assume Knowledge:3レベル点で、思考喰らい暗示の視線目標が持つ〈知識〉技能1つを選べる。思考喰らいはその技能ボーナスの計算に於いて、自身技能ランクの代わりにその目標技能ランクを使用する(しかし特技前提条件の合致といった他の的では自身のものを使用する)が、そのランク数は最大でもメスメリストレベルまでである。この能は、24時間経つか暗示の視線を異なるクリーチャーに使用するまで持続する。

この能接触医療を置き換える。

人格喰らい(超常)/Consume Identity:20レベル点で、思考喰らい暗示の視線目標を殺した、そのクリーチャーの人格、精神体、そして魂をフリー・アクションとして完全に食す事を選べる。目標体は分解し、思考喰らいが生きている限り、人格喰らい目標は、その思考喰らいがその人格を(標準アクションで)解放するか別の目標人格喰らいを使用するまで体から蘇らせる事ができない。そのクリーチャー魂はウィッシュあるいはミラクルによって解放できる(これらは人格喰らい効果を終了させる)。思考喰らいが人格1つを食べた、あらゆる占術思考喰らいを、思考喰らいではなく思考喰らいが食べた人格のクリーチャーであると識別する(そして思考喰らいをその人であると見なす)。この能ディサーン・ロケーションを除くあらゆる呪文を騙す。ディサーン・ロケーション思考喰らい場所を、思考喰らいか喰われたクリーチャーがその呪文目標になったに特定する。

この能精神支配を置き換える。


摂関アーキタイプVizier

出典 Ultimate Intrigue pg. 38

多くのメスメリストは自らの精神力で以て敵を騙したり他人を明確に支配したりするが、摂関助言者として自分へのよりささやかな需要を開拓する。冒険する摂関は、もう全く間に合わなくなるまで摂関という脅威を認識せず、激怒するバーバリアン呪文を飛ばすウィザード集中している敵の存在に喜びを感じる。

狡猾なる影響力(超常)/Insidious Influence:摂関仲間と、摂関を信じる他人に巧妙を与え、自分の示唆に従う可能性を上昇させる。摂関によって埋め込まれたメスメリストの技を持つ仲間は、この摂関の能呪文抵抗する為に行う意志セーヴに、そしてこの摂関に対して試みる〈交渉〉〈威圧〉〈真意看破〉判定ペナルティを受ける。このペナルティ摂関暗示の視線によって課せられる値に等しい。摂関暗示の視線をそうした仲間に使用する場合、それらのペナルティ累積する。

3レベル点で、摂関自動的に多感強烈な視線向上を得、目標を操作する為に何らかの響を与える判定(それが〈交渉〉〈威圧〉でなくてさえ)の難易度にそれを適用して良い。

この能見事な嘘3レベルで得られる強烈な視線向上を取り換える。

玉座裏の権力(超常)/Power Behind the Throne:2レベル点で、摂関メスメリストを使用して、自身を単なる唐変――戦闘社交的状況に何ら貢献していない人物――であるかのように見せかける。これには仲間の1人が代わりに摂関呪文を発動しているように見せかける事も含まれる。摂関呪文を発動する摂関呪文が完成すると、幻覚撃者の記憶と呪文の発動の見え方を僅かに変更し、その呪文のあらゆる一般的な発現はそれの術者は摂関が埋め込まれている仲間の1人だと示していると思わせる。呪文発動観察したクリーチャーはその幻覚を不信する為の意志セーヴ難易度=10+摂関メスメリストレベルの1/2+その【魅力】修正値)を試みられる。この効果はその呪文の発動が完了した後にのみ現れるため、その呪文発動に対するアクション待機の、呪文相殺の、あるいは機会攻撃の実行の試みは、依然として通常通り機能する。この能摂関のそれらの攻撃や能を正確に目標にしているクリーチャーえば、呪文発動を妨害する為に矢を射るアクション待機しているクリーチャー)を妨害せず、邪魔しない。加えて、摂関仲間に埋め込まれたを作動させる、けばけばしい効果によってその仲間摂関自身起動させた能を使用しているかのように見せかける。

5レベル点で、摂関玉座裏の権力を使用する際に、常イリュージョン・オヴ・カームUC響下にあるかのように機会攻撃を誘発しなくなる。この2つ効果を不信しているクリーチャーは、摂関のその幻術に24時間の間完全耐性を持つ。

この能圧倒的な自我秘められた精神力を取り換える。


声音アーキタイプVox

出典 Ultimate Intrigue pg. 39

メスメリストの多くはうっとりさせるような凝視を介しての精神操作を実践するが、声の抑揚と快活さを介して自分たちの技能を鍛錬する事を学習している者もいる。歯擦音のする囁きから純粋な精神力共鳴する圧倒的な呪詛まで、こわねは柔らかな音節それぞれと粉砕する叫びで心のを解き放つ。

呪文/Spells:声音は以下の呪文自身クラス・リストに加える:1レベルイアピアッシング・スクリームUM2レベルカコフォナス・コールAPGディスラプト・サイレンスUIディストラクティング・カコフォニーUMピアッシング・シュリークUMソニック・スクリームACG4レベルシャウトソニック・スラストUMウォール・オヴ・サウンドUM5レベルマス・カコフォナス・コールAPGエコーロケーションUMレゾネイティング・ワードUM6レベルマグニファイング・チャイムACGグレーター・シャウトソニック・フォームACG。大半の念術呪文とは異なり、声音メスメリスト呪文は思考と音声構成要素を両方使用する; バードと同様、声音呪文音声構成要素を除去できない。

これはメスメリスト呪文発動を変更し、圧倒的な自我通常なら10レベルで得られるメスメリストの技、そして接触医療ブレイク・エンチャントメント)を置き換える。

抗い難き声(超常)/Compelling Voice:他のメスメリストのように視線を使う代わりに声音即行アクションとして30フィート以内のクリーチャー1体に自身音声集中させ、その目標意志を弱らせ目標精神作用のに更に脆弱にする。声音聴覚喪失状態でさえ抗い難き声を使用できるが、音声構成要素を持つ呪文を発動するのと全く同じように20%の失敗確率を持つ。その目標声音が何を言っているかを理解できる必要はないが、声音音声を聞ける必要はある(えば、声音かその目標魔法的沈黙範囲にいる場合はこの能は使用できない)。それ以外では、声音抗い難き声は標準的なメスメリスト暗示の視線効果を持ち、痛みの視線強烈な視線クラス特徴のような能から通常通り更なる利益を得る。

この能暗示の視線を変更する。

傷つける言葉(超常)/Wounding Words:3レベル点で、声音は自らの声の近接戦闘での己の一撃を大きく見せるのに集中させられる。標準アクションとして声音は1d6に加えメスメリストレベルにつき1ポイントの[音ダメージを与える近接接触攻撃を行える。代わりに、標準アクションとして近接武器で1回の攻撃を行って、記載の[音ダメージ攻撃に成功した自身武器によって与えられるダメージに追加できる。声音はこの能を1日に3+自身【魅力】修正値に等しい回数使用できる。声音傷つける言葉目標がこの声音抗い難き声目標でもある場合、そのクリーチャー意志セーヴ難易度=10+声音メスメリストレベルの1/2+【魅力】修正値)に成功しない限り、1ラウンドの間攻撃ロールセーヴィング・スロー技能判定、そして能力値判定に-2のペナルティを受ける。このペナルティ《呪文振動化》UM呪文修正特技効果累積しない。

この能接触医療(下級)と接触医療(中級)を取り換える。

亜音速の一撃(超常)/Subsonic Strike:10レベル点で、声音標準アクションとして傷つける言葉の命取りの傷つける言葉の連撃を放てるようになる。声音自身【魅力】修正値(最低1)に等しい数の、30フィート以内にいるクリーチャーあるいは物体目標に出来、目標それぞれに対して遠隔接触攻撃が要求される。抗い難き声目標が30フィート以内にいる場合、代わりにそのクリーチャーのみを1回の遠隔接触あるいは近接接触攻撃目標にし、成功した攻撃によって通常の倍のダメージを与える事を選べる。どのような選択をしようと、声音傷つける言葉1回分を消費しなければならない。

この能接触医療(上級)を取り換える。

T O C
全文検索 目的別索引

Ultimate Intrigue

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会