ニンフ

ニンフ Nymph

な姿がの中から現れた。長いは先に行くほど細くなっていきより高く伸びている。彼女のしさは完璧すぎて痛いほどだ。

ニンフ 脅威度7 Nymph

経験点3,200
混沌にして善中型サイズフェイ
イニシアチブ +5; 感覚 夜目〈知覚〉+14
オーラ 目もくらむ美(30フィート、難易度21)

防御

アーマー・クラス 23、接触23、立ちすくみ17(+1回避、+7反発、+5【敏】
ヒット・ポイント 60(8d6+32)
頑健 +13、反応 +18、意志 +16
ダメージ減少 10/冷たい鉄

攻撃

移動速度 30フィート、水泳20フィート
近接 高品質のダガー=+10(1d4/19~20)
特殊攻撃 朦朧化のまなざし
擬似呪文能力術者レベル8)

1回/日―ディメンジョン・ドア

準備済みの呪文術者レベル7)

4レベルサモン・ネイチャーズ・アライIV
3レベルウォーター・ブリージングキュア・モデレット・ウーンズコール・ライトニング難易度16)
2レベルツリー・シェイプバークスキンフレイム・ブレードレジスト・エナジー
1レベルエンタングル難易度14)、エンデュア・エレメンツオブスキュアリング・ミストチャーム・アニマル難易度14)、プロデュース・フレイム
0レベルガイダンスステイビライズディテクト・マジックライト

一般データ

【筋】10、【敏】21、【耐】18、【知】16、【判】17、【魅】25
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +9; 戦技防御値 27
特技 《回避》《軽妙なる戦術》《戦闘発動》《武器の妙技》
技能 〈隠密〉+16、〈交渉〉+18、〈真意看破〉+14、〈水泳〉+19、〈脱出術〉+16、〈知覚〉+14、〈知識:自然〉+14、〈治療〉+11、〈動物使い〉+15
言語 共通語、森語
その他の特殊能力 この世のものならぬ美野生動物との共感 +21、霊感

生態

出現環境 温暖/森林
編成 単体
宝物 標準(ダガーその他宝物

特殊能力

目もくらむ美(超常)/Blinding Beauty この特殊能力ニンフから30フィート以内にいる全ての人型生物に作用する。ニンフを直接見たものは難易度21の頑健セーヴを行わなければならず、失敗すると恒久的に盲目状態になる。ニンフフリー・アクションとしてこの能を抑止したり再開したりできる。セーヴ難易度【魅力】修正値に基づいて算出されている。

霊感(超常)/Inspiration ニンフ知性のあるクリーチャーを選び、自らの愛情の徴(典型的には一の髪の毛)を与えることで霊感を与え、芸術守護神となることができる。ニンフクリーチャーへの愛情を持ち続ける限り、またクリーチャーニンフの徴を身につけ続ける限り、クリーチャー意志セーヴィング・スロー〈製作〉〈芸能〉判定に+4の洞察ボーナスを得る。このようにニンフの加護を受けているバードは、1日ごとにニンフ【魅力】修正値に等しいラウンド数だけバードの呪芸を追加で使用することができる。ニンフステイタス呪文を使用しているかのように、徴とそれを身につけている者とのつながりを保っている。ニンフはこの効果をいつでもフリー・アクションとして終わらせることができる。1人のニンフはこの方法で1度に1体のクリーチャーにのみ霊感を与えることができる。

呪文 ニンフ7レベルドルイドとして呪文を使用できるが、準備した呪文を召喚呪文に変換することはできない。

朦朧化のまなざし(超常)/Stunning Glance 1回の標準アクションとして、ニンフは30フィート以内にいるクリーチャー1体を見つめるだけで朦朧状態にできる。目標難易度21の頑健セーヴを行わねばならず、失敗すると2d4ラウンド朦朧状態になる。セーヴ難易度【魅力】修正値に基づいて算出されている。

この世のものならぬ美(超常)/Unearthly Grace ニンフ【魅力】修正値を全てのセーヴィング・スロー種族ボーナスとして加え、またアーマー・クラス反発ボーナスとして加える。

野生動物との共感(超常)/Wild Empathy これはドルイドクラス特徴野生動物との共感と同様に機能するが、ニンフ判定に+6の種族ボーナスを得る。この判定への修正値を決定するためのニンフの有効ドルイドレベルヒット・ダイスに等しい。

多くの者がしきニンフを捜し求めて命を無駄に失っており、それより多数の人々が、彼女らの優さが彼女たちとの交の備えが出来ていない心身へ罹らせる狂気と妄執に取り憑かれてきた。しかしニンフ自身は冷酷なクリーチャーではない。自然界の最も純粋な場所と最もしい地域守護者であり、彼女とその住処に敬意を払うものなら誰であれ切に扱い、魔法の贈り物で彼女を驚かせたものには好意を与えたりさえする。しかし彼女やその故郷を用したり害したりしようとする者は速やかに、彼女のの奥にあるものは、彼女の命令を守れる者よりも恐ろしい守護者であると知ることになる。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会