このやせ衰えた四足獣はギザギザの歯で満たされた口と、その背中にしがみついているはげた泣きじゃくる子供の集団を持つ。
経験点4,800
混沌にして悪/中型サイズの魔獣
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚、全周囲視覚、夜目; 〈知覚〉+10
アーマー・クラス 21、接触15、立ちすくみ16(+1回避、+6外皮、+4【敏】)
ヒット・ポイント 114(12d10+48)
頑健 +11、反応 +12、意志 +6
防御能力 身かわし強化; ダメージ減少 10/魔法; 完全耐性 [病気]
移動速度 40フィート、登攀 40フィート
近接 噛みつき=+16(1d8+4、加えて1d6“出血”)、爪(×2)=+16(1d6+4/19~20、加えて“つかみ”)
特殊攻撃 若造の魔法、出血攻撃(1d6)、飛びかかり、引っかき(爪(×2)=+16、1d6+4)、物掴む尾
念術魔法(術者レベル12; 精神集中+15)
0念術エネルギー(若造の魔法参照):イド・インシニュエイションII(3PE、難易度16)、ソウト・シールドII(3PE)、マインド・スラストIII(3PE、難易度16)
【筋】19、【敏】19、【耐】16、【知】7、【判】14、【魅】16
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +16(+20組みつき); 戦技防御値 31(対足払い35)
特技 《回避》、《強行突破》、《クリティカル強化:爪》、《クリティカル熟練》、《素早い移動》、《追加HP》
技能 〈隠密〉+11(森林では+19)、〈軽業〉+14、〈知覚〉+10、〈登攀〉+12; 種族修正 +8森林での〈隠密〉、+4〈軽業〉
言語 アクロ語(話せない); テレパシー100フィート
その他の特殊能力 若造の家族
出現環境 気候問わず/森林
編成 単体、2体、または部隊(3~6)
宝物 乏しい
憎しみと憂鬱に満ちたスゥと呼ばれる念術的有袋類は、成熟するにつれ自身の精神の弱まりを感じ、その鬱憤を森に入るクリーチャーにぶつける。
全てのスゥは若者を背負う。交尾後、彼らはお互いの背中に油っぽい腫瘍状の卵を移植し、それらは翌年小さな念術的な才能のある人型へと孵化する。これらの若いスゥは、両親の背中にしがみつき、寄生虫と残飯を食べ生きている。念術能力の絶頂期である生まれた赤ちゃんのスゥはゆっくりと変身し、最初の年の間に力を失う――彼らが完全な略奪者としての形態に達するころには、全ての念術魔法は消える。これらの獰猛な新しい大人は去って自身の子供のための提供者となる。成長したスゥは体長5フィート(約1.5m)、体重90ポンド(約40.8kg)。