クローン

Cloneクローン
系統 死霊術呪文レベル ウィザード/ソーサラー8
発動時間 10分
構成要素 音声動作物質(1,000GPの価値がある様々な研究資材)、焦点(特別な研究設備、500GP)
距離 0フィート
効果 クローン1体
持続時間 瞬間
セーヴィング・スロー 不可; 呪文抵抗 不可

この呪文は1体のクリーチャーの不活性な複製を作り出す。複製元となった個体が殺されると、その魂は即座にこのクローンに移され、代わりの体を得る(魂が自由な状態で、生き返ることを望んでいるなら)。

複製元の体がまだ残っているなら、それは不活性物体となり、以後は生き返らせることができなくなる。複製元のクリーチャーの本来の寿命が尽きてしまった(自然した)場合は、クローン化の試みはすべて失敗する。

複製を造るためには、術者は複製元のクリーチャーの生きている身体から採った片(毛髪やの類ではいけない)を、少なくとも1立方インチぶん用意しなければならない。片は新鮮である必要はないが、防腐されていなければならない(ジェントル・リポウズ呪文を使うなどして)。一度呪文を発動させたら、複製は2d4ヶかけて研究室で培養せねばならない。

クローンが完成したら、複製元のクリーチャーがすでにんでいれば、その魂はただちにそのクローンに入る。そのクローンは複製元と体的に同一で、複製元と同じ人格と記憶を有する。 見方を変えると、このクローンはまるで複製元のキャラクターが生命力吸収を受け、永続的な負のレベル2レベル得て復活したかのように扱われる。対象が1レベルであったなら、代わりに2ポイントの【耐久力】吸収を受ける(これによって【耐久力】が0以下になるならクローンによって復活することはできない)。複製元のクリーチャーから片を採った後で永続的な負のレベルを得たなら、クローンも同様に負のレベルを得ている。

この呪文が複製するのは体と精神のみであり、装備は含まない。複製元が生きていたり、魂が戻れない状況にある間も、複製は成長することができる。しかしこの体は魂の無い不活性の塊に過ぎず、保護されなければ腐っていくほかない。


全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会