ウランナグ

ウランナグ Urannag

初めは痛そうなを生やしたに見えたものはのたうって、関節のある刀身付きのを伸ばした不浄な生命になる。

ウランナグ 脅威度8 Urannag 脅威度 8

経験点4,800
混沌にして悪超大型サイズ人造(他次元界)
イニシアチブ +4; 感覚 振動感知60フィート; 〈知覚〉+18

防御

アーマー・クラス 22、接触8、立ちすくみ22(+14外皮、-2サイズ
ヒット・ポイント 100(11d10+40)
頑健 +5、反応 +5、意志 +5
ダメージ減少 5/アダマンティンおよび完全耐性 凝視攻撃視覚効果幻術視覚に基づく攻撃人造の種別特性呪文抵抗 19
弱点 公開されたメカニズム生ける罠

攻撃

移動速度 10フィート
近接 (×3)=+17(1d8+7、加えて“捕獲”)
接敵面 15フィート; 間合い 15フィート
特殊攻撃 閉じ込め捕獲難易度15、1d10ラウンド硬度10、ヒット・ポイント10)

一般データ

【筋】25、【敏】11、【耐】―、【知】2、【判】15、【魅】2
基本攻撃 +11; 戦技ボーナス +20; 戦技防御値 30(足払いされない)
特技 《イニシアチブ強化》《頑健無比》《技能熟練:隠密》、《技能熟練:知覚》、《神速の反応》《武器熟練:
技能 〈隠密〉+9(浅域では+21)、〈知覚〉+18; 種族修正 +8〈威圧〉(浅域では+20)、+8〈知覚〉

生態

出現環境 気候問わず/沼地(奈落界アビス
編成 単体、2体、からまり(3~5)、または脅威(6~12)
宝物 乏しい

特殊能力

閉じ込め(変則)/Encage 即行アクションとして、ウランナグ自身マスを共有しているかつ、捕獲されている無防備状態か気が付いていないクリーチャー閉じ込めることができる。目標ウランナグのいるマス移動困難な地形と見なし、難易度22の反応セーヴに成功するまでそのマスから出ることができない。クリーチャー閉じ込められている各ラウンド2d6ポイントの斬撃ダメージを受ける。クリーチャーは抜け出すために、全ラウンド・アクションとして、戦技判定もしくは〈脱出術〉判定を試みるか(難易度ウランナグ戦技防御値)、閉じ込めている破壊することができる。このアーマー・クラス22、硬度10、ヒット・ポイント22を持つ。破壊されたを持つ自身自動的に修繕される。セーヴ難易度【筋力】に基づいている。

公開されたメカニズム(変則)/Exposed Mechanisms ウランナグ人造であるが、トラップを無力化するために使われる方法によって害される。(機会攻撃を誘発する全ラウンド・アクションとして)ウランナグ目標とした難易度20の〈装置無力化〉判定に成功することは、3d6+キャラクターの〈装置無力化〉の合計ランクに等しい、ウランナグダメージ減少を無視したダメージを与える。加えて、ウランナグは1ラウンドの間よろめき状態となる(難易度16の頑健セーヴよろめき状態無効化される)。

生ける罠(変則)/Living Trap に適用されるような防御能力罠感知など)はウランナグ攻撃に対しても適用される。

ウランナグ学者を長くイライラさせている、幾人かは彼らはクリーチャーであると主張している一方で、他の者は複雑であると主張している。実際は両方である――アビスでの現実がどれほど定命の者の予想にマッチしていないかの、不安にさせる一である。ウランナグは待伏せする捕食者のようにふるまうが、食事の必要はなく、生来のサディズムに駆られて獲物の皮を剥いでいるだけだ。

作成法 Construction

多くのウランナグアビスのエネルギーによって自然作成されるが、先進的な術者はこれらのクリーチャーの構造を複製する方法がわかっている。ウランナグの体は200gpの価値のある鉄2,000ポンドから成っており、その格はアビスの熱源で鍛えなければならず、それによりこのクリーチャー混沌の衝動が吹き込まれる。

ウランナグ Urannag

術者レベル 10; 市価 35,200gp

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》ギアス/クエストキーン・エッジリミテッド・ウィッシュプレイナー・バインディング技能 〈製作:彫刻〉難易度19; コスト 17,700gp

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会