プライング・アイズ

Prying Eyes/詮索する
系統 占術呪文レベル ウィザード/ソーサラー5
発動時間 1分
構成要素 音声動作物質水晶製のビー玉ひとつかみ
距離 1マイル
効果 浮遊する10個以上
持続時間 1時間レベル; 本文参照(解除可)
セーヴィング・スロー 不可; 呪文抵抗 不可

術者は(1d4+術者レベル)個に等しい、半ば実体があってに見える魔法の球体(“”と呼ぶ)を作り出す。これらのは発動に術者が命じたとおり動き回り、周囲を偵察し、戻ってくる。これらのはすべての方向を120フィートまで見ることができる(通常視覚のみ)。

それぞれのは非常に壊れやすいが、小さく、発見することは難しい。1つ1つの極小サイズ人造で、小さなリンゴほどの大きさである。ヒット・ポイントは1、アーマー・クラスは18(サイズによる+8ボーナス)あり、〈飛行〉技能判定に+20のボーナスを得て速度30フィートで飛行し、〈隠密〉判定に+16の技能修正値がある。この術者レベルに等しい(最大+15)の〈知覚〉修正値を持ち、幻術その他の、術者が周囲についての視覚情報を得る能に作用する因子から響を受ける。の中を移動するは、触覚によって方向を定めなければならない。

を作り出したに、術者はそれらに従わせたい指示を日本語にして75文字までの命令で指定してやらなければならない。術者の持っているすべての知識も同様に持っている。たとえば、一般的な商人がどんな外見をしているのか術者が知っていれば、にも判る。

見つけたものを報告するためには、は術者のに戻らなければならない。それぞれのは、存在している間に見たすべてのことを術者の精神の中に再現する。1つのが1時間の間に記録した映を再現するのには1ラウンドしかかからない。見つけたものを伝えてしまうと、そのは消滅する。

術者から1マイルより離れてしまった場合、は即座に消滅する。しかし、術者ととのつながりからは、距離外にさまよい出てしまったために破壊されたのか、それとも何か他のできごとのために破壊されたのか術者には判らない。

術者レベルごとに1時間までか、術者の元に戻るまで存在する。ディスペル・マジック破壊することができる。効果範囲型解呪の範囲内に入ったの1つ1つに対して別々にロールすること。もちろん、の中に送り込まれた場合、やそれに類する障害物にぶつかって壊れてしまう可能性がある。

グレーター・プライング・アイズ

Prying Eyes, Greater/上級詮索する
系統 占術呪文レベル ウィザード/ソーサラー8

プライング・アイズと同様だが、は有効距離120フィートのトゥルー・シーイングを有しているかのように、にしたすべてのものの真の姿を見る。従って、に閉ざされた場所を完全な通常の速度で移動することができる。また、グレーター・プライング・アイズの最大〈知覚〉修正値は+15ではなく、+25である。


T O C
全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会