商人

商人 Merchants

商売は全ての障害を乗り越える。無数の国々と千の言語の中で、貨幣は全ての種族と宗派の構成員のからへ渡される。小さな市場行商人から大陸規模の商業カルテル、世界全体に及ぶ物まで、数え切れないほど多様な取引が、世界中に渡って行われており、日常的な商品も幻想的な商品も扱われている。ただの店主であれ、富裕豪商であれ、貨幣を持ち取引を行おうという意志を有する者は、あらゆる種類冒険者と象徴的な関わりを持ち、一儲けのチャンスに全てを賭けようとする。

店主 脅威度1 Shopkeep

経験点400
人間3レベルエキスパート
真なる中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +0; 感覚 〈知覚〉+8

防御

アーマー・クラス 10、接触10、立ちすくみ10
ヒット・ポイント 13(3d8)
頑健 +1、反応 +1、意志 +4

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ダガー=+1(1d4-1/19~20)
遠隔 ダガー=+2(1d4-1/19~20)

一般データ

【筋】9、【敏】10、【耐】10、【知】11、【判】13、【魅】12
基本攻撃 +2; 戦技ボーナス +1; 戦技防御値 11
特技 《欺きの名人》《鋭敏感覚》《技能熟練:職能:商人
技能 〈鑑定〉+6、〈言語学〉+6、〈交渉〉+7、〈職能:商人〉+10、〈真意看破〉+9、〈知覚〉+8、〈知識:地域〉+6、〈はったり〉+9、〈変装〉+6
言語 共通語、ドワーフ語、ノーム語、ハーフリング
戦闘装備 発煙棒足留め袋その他装備 ダガー変装用具ヘヴィ・ホースおよび四輪馬車、433GP相当の貿易品
恩恵 店主は400GP未満のいかなる装備品も10%割引することができる。

店主都市の商業の中心、町の舗、村の雑貨屋、辺境の辺鄙な交易所を運営する。抜け目ない行商人にせよ、バザールの屋台引きにせよ、町議会に席を持つ尊敬される商人にせよ、店主は世界中に存在し、取引の流れをその間口から滞りなく流れさせることで、居住地経済の屋台となる。

店主は村、町、都市のさまざまなささやかな職業を表すために使用することができる。店主〈職能〉技能焦点を変更することで、銀行家から漁師、屋まで幅広いキャラクターを作り出すことができる。店主〈職能〉技能〈製作〉に置き換えることで商人ではなく、錬金術師、織工、鍛冶屋のような職人を作り出すことができる。〈職能〉を何らかの〈知識〉技能に変更することで、賢者学者にできる。この場合、上のデータ・ブロックに示されている交易品は本、図、または巻物にすることができる。店主戦闘には熟練していないが、には動員された市民兵として使うことができる。この場合、パデッドまたはレザー・アーマーを追加し、おそらくダガークラブまたはスピア、あるいはクロスボウに置き換えることでより効果的な戦闘員となる。

店主はしばしば他の店主流民と共に長をし(脅威度3)、高価な商品を取り扱う場合はとしてさらに1人の衛兵を雇う(脅威度4)。

行商人 脅威度5 Traveling Merchant

経験点1,600
人間7レベルエキスパート
真なる中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ -1; 感覚 〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 10、接触9、立ちすくみ10(-1【敏】、+1鎧)
ヒット・ポイント 31(7d8)
頑健 +2、反応 +1、意志 +5

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ダガー=+4(1d4-1/19~20)
遠隔 高品質のライト・クロスボウ=+5(1d8/19~20)

一般データ

【筋】8、【敏】9、【耐】10、【知】14、【判】11、【魅】14
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス +4; 戦技防御値 13
特技 《欺きの名人》《鋭敏感覚》《技能熟練:職能:商人》、《攻防一体》《説得力》
技能 〈威圧〉+4、〈鑑定〉+12、〈騎乗〉+6、〈言語学〉+12、〈交渉〉+12、〈職能:商人〉+13、〈真意看破〉+12、〈知覚〉+12、〈知識:貴族〉+3、〈知識:地域〉+10、〈知識:地理〉+10、〈動物使い〉+10、〈はったり〉+14、〈変装〉+6
言語 エルフ語、オーク語、共通語、巨人語、ゴブリン語、ドワーフ語、ノーム語、ハーフリング語、森語、
装備 パデッド・アーマーダガー、高品質のライト・クロスボウボルト10本、バッグ・オヴ・ホールディング(タイプI)、リング・オヴ・サステナンス変装用具ライト・ホース、302GPの交易品
恩恵 行商人PCたちがその共同体サイズ通常より1サイズ大きいかのように購入または売却を行えるようにでき、またある隊商に護衛または客として同行させることができる。

行商人は世界を巡って商品を商い、新しい市場を探し出し、新しい通商路を拓き異国の商品を持ち帰って巨財を得るため遠方のする。多くの行商人は大きな商業組合に属するか、自前の隊商の主となるが、として単独で(よりありうる場合として護衛と共に)高価だが小さなアイテムを運んで荒野へをする。

行商人は卓越した外交官密偵情報屋、知識社交性に富んだ貴族主となる。

4人の行商人からなる派遣団は遠く離れたに通商業務や使節として送り込まれるかもしれない(脅威度9)。また2人の行商人は1人の豪商の代理人を務めていることがある(脅威度10)。1人の行商人通常は4人の隊商の護衛をしている(脅威度7)が、隊商を率いる者は1人の案内人追いとして4人の流民、8人の隊商の護衛仲間とする(脅威度10)。

豪商 脅威度9 Merchant Prince

経験点6,400
人間4レベルエキスパート6レベルローグ
真なる中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +3; 感覚 〈知覚〉+17

防御

アーマー・クラス 18、接触13、立ちすくみ15(+3【敏】、+5鎧)
ヒット・ポイント 58(10d8+13)
頑健 +6、反応 +11、意志 +8
防御能力 直感回避身かわし罠感知+2

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ダガー=+10/+5(1d4-1/19~20)
遠隔 +1ハンド・クロスボウ=+11(1d4+1/19~20)またはダガー=+10(1d4-1/19~20)
特殊攻撃 急所攻撃+3d6
擬似呪文能力術者レベル6,精神集中+8)

3回/日―ディテクト・マジック
2回/日―チャーム・パースン難易度13)

一般データ

【筋】8、【敏】16、【耐】12、【知】14、【判】10、【魅】16
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +6; 戦技防御値 19
特技 《鋭敏感覚》《技能熟練:職能:商人》、《その他の魔法のアイテム作成》《武器の妙技》《魔法の才》《名匠》
技能 〈威圧〉+10、〈隠密〉+10、〈鑑定〉+17、〈騎乗〉+10、〈芸能:sance〉+10、〈芸能:演劇〉+10、〈芸能:朗誦〉+10、〈言語学〉+8、〈交渉〉+17、〈呪文学〉+19、〈職能:商人〉+21、〈真意看破〉+16、〈装置無力化〉+12、〈知覚〉+17(+20罠探し)、〈知識:地域〉+10、〈手先の早業〉+10、〈動物使い〉+10、〈はったり〉+17、〈変装〉+15、〈魔法装置使用〉+23
言語 共通語、ドワーフ語、ノーム語、ハーフリング
その他の特殊能力 ローグの技上級魔法使用下級魔法使用頑丈)、罠探し+3
戦闘装備 ワンド・オヴ・アイデンティファイ(50チャージ)、ワンド・オヴ・レイ・オヴ・エンフィーブルメント(50チャージ)、ワンド・オヴ・ショッキング・グラスプ術者レベル3、50チャージ); その他装備 +1チェイン・シャツ+1ハンド・クロスボウボルト10本、ダガーサークレット・オヴ・パースウェイジョンクローク・オヴ・レジスタンス+2ハンディ・ハヴァサックハット・オヴ・ディスガイズ変装用具虫眼鏡盗賊道具
恩恵 豪商地域共同体サイズが2段階大きいかのように1個のアイテムを売却または購入できるように取り計らうことができる。また豪商共同体基本価格よりも10%割引でどんなアイテムでも売ることができる。

豪商は商業の指導者であり、大量の商品を動かす国際取引や高価な貴重品の秘密取引を行う抜け目ない重商主義者である。彼らは賢明な交渉人であり、高度な技能を有する密偵外交官、あるいは魔術師を騙る山師として使うことができる。豪商はしばしば護衛として1人の傭兵を引き連れる(脅威度10)。


T O C
全文検索 目的別索引

Game Mastery Guide

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会