クラブ

クラブ Crab

クラブ:ジャイアント・クラブ巨大Crab, Giant

この重たげに動く硬い甲羅で覆われたクラブの背丈はドワーフと同じくらいで、その重厚なはさみは脅すかのように揺れている。

ジャイアント・クラブ巨大 脅威度2 Giant Crab

経験点600
真なる中立中型サイズ(水棲)
イニシアチブ +1; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+4

防御

アーマー・クラス 16、接触11、立ちすくみ15(+5外皮、+1【敏】
ヒット・ポイント 19(3d8+6)
頑健 +5、反応 +2、意志 +1
完全耐性精神作用]効果

攻撃

移動速度 30フィート、水泳20フィート
近接 (×2)=+4(1d4+2、加えて“つかみ”)
特殊攻撃 締めつけ(1d4+2)

一般データ

【筋】15、【敏】13、【耐】14、【知】―、【判】10、【魅】2
基本攻撃 +2; 戦技ボーナス +4(組みつき+8); 戦技防御値 15(対足払い27)
技能 〈水泳〉+10、〈知覚〉+4; 種族修正 +4〈知覚〉
その他の特殊能力 水への依存

生態

出現環境 気候問わず/水界
編成 単体、網群(2~12)
宝物 なし

特殊能力

水への依存(変則)/Water Dependency ジャイアント・クラブは、【耐久力】×1時間の間、の外でも生き延びられる。この制限時間を超えると、ジャイアント・クラブは“溺れ”ているかのように、窒息危険が生じる。

ジャイアント・クラブはより小柄ないとことほとんど変わらないふるまいをする。藻類や菌類のような植物の類と、魚や海鳥、ことによっては不注意な人型生物などの動物の類の両方を食べる。ジャイアント・クラブの硬い外格の体色はによって多多様で、時間が経つにつれて食性に応じて変化することすらある。

ジャイアント・クラブにはこれ以外のも同じくらい存在する。中にはこれよりも小さなものもいるが、大抵はこれよりもだいぶ大きい。GMはヒット・ダイスサイズ分類【筋力】【敏捷力】【耐久力】が適当に変化する)を変更してここに挙げた基本データを修正することにより、ジャイアント・クラブの亜の多様さを表現することができる。以下の表には、最も一般的な亜を載せている。

クラブ種類

脅威度

サイズ

ヒット・ダイス

キング・クラブ

1/4

超小型

1d8

ココナッツ・クラブ

1/2

小型

1d8

ロック・クラブ

4

大型

5d8

シャークイーティング・クラブ

7

超大型

8d8

グレート・リーフ・クラブ

10

巨大

11d8

シップレッカー・クラブ

13

超巨大

14d8

クラブ・スウォーム大群Crab Swarm

カチャカチャ鳴る甲羅とパチンパチンと音を立てるはさみがのたうち回る大群間から押し寄せ、蜘蛛のようなが砂をかいている。

クラブ・スウォーム大群 脅威度4 Crab Swarm

経験点1,200
真なる中立微小サイズ水棲スウォーム
イニシアチブ +2; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 18、接触16、立ちすくみ16(+2外皮、+4サイズ、+2【敏】
ヒット・ポイント 38(7d8+7)
頑健 +6、反応 +4、意志 +2
完全耐性 スウォーム種別特性、[精神作用]効果武器ダメージ

攻撃

移動速度 30フィート、水泳20フィート
近接 群がり(2d6)
接敵面 10フィート; 間合い 0フィート
特殊攻撃 わずらわす難易度14)

一般データ

【筋】1、【敏】14、【耐】13、【知】―、【判】10、【魅】2
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス ―; 戦技防御値
技能 〈水泳〉+10; 種族修正 〈水泳〉【敏】修正値を使用

生態

出現環境 気候問わず/水界
編成 単体、2体、状群(スウォーム3~8)
宝物 なし

クラブ・スウォームは犠牲者に押し寄せる千匹を超える普通サイズクラブで形成され、何千ものハサミ状のをむしり取る。漁師の中には、潮の干満と齢がこのクリーチャー大群化を引き起こしているのだと主張する者もいる。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会