スクライング

Scrying念視
系統 占術念視); 呪文レベル ウィザード/ソーサラー4クレリック5ドルイド4バード3
発動時間 1時間
構成要素 音声動作物質信仰たまり)、焦点(1,000GPの価値のある
距離 本文参照
効果 魔法感知器官
持続時間 1分/レベル
セーヴィング・スロー 意志無効呪文抵抗

術者は、どんなに離れたところからでも、クリーチャーのことを観察することができる。対象が意志セーヴに成功すれば、呪文は失敗する。このセーヴ難易度は、術者の対象に対する知識と、術者がそのクリーチャーに対してどんな種類の物理的なつながりを持っているか(そもそもそんなものがあるのか)による。さらに、対象が他の次元界にいれば、対象は意志セーヴに+5のボーナスを得る。

知識

意志セーヴ修正値

なし *

+10

間接(対象について間いたことがある)

+5

直接(対象に会ったことがある)

±0

親密(対象のことをよく知っている)

-5

つながり

意志セーヴ修正値

似顔絵や肖

-2

所有物や衣服

-4

体の一部、髪の毛、など

-10

*

術者は自分の知らないクリーチャーに対しては何らかのつながり(下記参照)を持っていなければならない。

このセーヴが失敗であれば、術者は対象とその周囲(対象からすべての方向におよそ10フィート)を見聞きすることができる。対象が移動すれば、感知器官は150フィートまでの移動速度でそれについて行く。

すべての占術念視呪文と同様、この感知器官は魔法効果も含め、術者の視覚をすべて備えている。さらに、以下の呪文術者レベルごとに5%の確率で、この感知器官を通じてうまく働く可能性がある:ディテクト・イーヴルディテクト・グッドディテクト・ケイオスディテクト・マジックディテクト・ローメッセージ

セーヴが成功であれば、少なくとも24時間の間、術者が同じ対象を再び念視しようとすることはできない。

グレーター・スクライング

Scrying, Greater/上級念視
系統 占術念視); 呪文レベル ウィザード/ソーサラー7クレリック7ドルイド7バード6
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声動作
持続時間 1時間レベル

スクライングと同様だが、上記のような違いがある。また以下の呪文はすべて、感知器官を通じて確実に機能する:タンズディテクト・イーヴルディテクト・グッドディテクト・ケイオスディテクト・マジックディテクト・ローメッセージリード・マジック


T O C
全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会