ウェブ

Web/クモの
系統 召喚術創造); 呪文レベル ウィザード/ソーサラー2
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声動作物質(1片のクモの
距離 中距離(100フィート+10フィート/レベル
効果 半径20フィートに拡散する網
持続時間 10分/レベル(解除可)
セーヴィング・スロー 反応無効; 本文参照呪文抵抗 不可

ウェブは何層にも重なった、強靭な粘着性の糸の塊を作り出す。この糸は入り込んだものを絡めとる。この糸の塊はクモのに似ているが、ずっと大きく強靭である。この網は2つ以上の相対する固定点に固定しなければならない。たとえばと天井、両側のなどである。そうしないと網は崩れ落ち、消滅してしまう。網の中にとらわれたクリーチャーは、粘着性の繊維によって“組みつき状態”になる。網に捕らわれたクリーチャー攻撃しても、攻撃した側のクリーチャーが“組みつき状態”になることはない。

呪文発動効果範囲内に居たものは全員、反応セーヴを行わなければならない。このセーヴに成功すれば、そのクリーチャーウェブの中にはいるがそれ以外の響は受けない。セーヴが失敗なら、そのクリーチャーは“組みつき状態”になるが、1標準アクションを費やして呪文難易度戦技判定または〈脱出術〉に成功すれば、糸から身をふりほどくことができる。ウェブ範囲すべては移動困難な地形である。ウェブ範囲を通り抜けようとする者は呪文難易度に対して移動アクションの一部として戦技判定または〈脱出術〉を行う。失敗した場合その移動を失い、ウェブに進入した最初のマスで“組みつき状態”になる。

敵との間にあるウェブの糸の厚さが5フィート以上なら遮蔽が与えられる。敵との間の糸の厚さが20フィート以上で完全遮蔽となる。

ウェブの糸は可燃性である。魔法フレイミング武器はブラシでクモの糸を払うように、簡単に糸を切り払うことができる。どんなでもこの網にをつけ、1ラウンドに一辺5フィートの正方形を焼き払うことができる。燃えている網の中のクリーチャーはみな、により2d4ポイントのダメージを受ける。

ウェブパーマネンシイ呪文永続化させることができる。永続化したウェブダメージを受けたが破壊されるに至らなかった場合、それは10分で元通りになる。


全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会