シャドウ・ウォーク

Shadow Walk影界
系統 幻術操影); 呪文レベル ウィザード/ソーサラー6バード5
発動時間 1標準アクション
構成要素 音声動作
距離 接触
目標 接触したクリーチャー1体/レベルまで
持続時間 1時間レベル(解除可)
セーヴィング・スロー 意志無効呪文抵抗

シャドウ・ウォーク呪文を使うためには、術者は薄明かりの範囲にいなければならない。術者と術者が接触したクリーチャー影界と境を接する物質界の縁へと、渦巻くの道を通って運ばれる。この呪文効果はおおむね幻に属するものだが、の道そのものは半ば実体である。術者は自分と一緒に1体以上のクリーチャーを(レベルによる上限に従って)連れて行くことができるが、その全員が互いに接触していなければならない。

の世界では、術者は1時間に50マイルの速度で移動することができ、影界との境では通常通り移動していながら、物質界では相対的にもっと速く移動することになる。従って、術者は影界に入り込み、望むだけの距離移動し、その後、物質界に戻ることで、素早くをすることができる。

影界物質界の間では現実がぼやけているため、術者はこの移動の間に通り過ぎる形や地域について詳しいことを知ることも、自分のがどこで終わるのかを正確に予知することもできない。距離を正確に判断することは不可能であり、この呪文は事実上、偵察やスパイに対しては役に立たない。さらに、この呪文効果が終了した点で、術者は意図した終点から平方向にランダムな方に1d10×100フィート放り出される。これによって固体の中に入ってしまうような場合、術者は同じ方向に1d10×1,000フィート放り出される。それでも固体の中に入ってしまう場合、術者(と術者と一緒にいるすべてのクリーチャー)は最寄りの開けた間に放り出されるが、こうした活動による無理がたたって疲労状態となってしまう(セーヴ不可)。

シャドウ・ウォークを使って、影界と境を接する他の次元界へとをすることもできるが、そうするためには影界の中を移動して他の次元界との境界へと向かわねばならない。影界の中を移動するには1d4時間かかる。

シャドウ・ウォークが発動されたに術者が接触していたクリーチャー影界との境へ移される。

彼らは術者について行くか、影界へとさまよい出るか、物質界へとよろめき出るかを選ぶことができる(彼らが迷子になったり、術者に捨てられた場合、後者の2つのどちらかが起こる可能性が50%ずつある)。術者に従って影界に行くことに同意しないクリーチャー意志セーヴィング・スローをすることができ、成功すればこの効果無効化することができる。


全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会