バインディング

Binding/拘束
系統 心術(強制)精神作用]; 呪文レベル ウィザード/ソーサラー8
発動時間 1分
構成要素 音声動作物質(対象のヒット・ダイスごとに500gp分のオパール、さらに下記で指定されたその他構成要素
距離 近距離(25フィート+5フィート/2レベル
目標 生きているクリーチャー1体
持続時間 本文参照(解除可)
セーヴィング・スロー 意志無効; 本文参照呪文抵抗

バインディング呪文は、クリーチャーを捕らえる魔法の拘束具を作り出す。目標がこれに対して最初のセーヴィング・スローを行なえるのは、目標ヒット・ダイス術者レベルの半分以上ある場合だけである。

術者は6人までの助呪文の補佐をさせることができる。助が1人サジェスチョンを発動するごとに、発動したバインディング術者レベルが1上昇する。助が1人ドミネイト・アニマルドミネイト・パースンドミネイト・モンスターのいずれかを発動するごとに(バインディング呪文の対象が、こうした補助呪文目標としてふさわしいものであれば)発動したバインディング術者レベルが、その助術者レベルの3分の1だけ上昇する。助呪文は単にバインディング呪文術者レベルを上昇させるためのものなので、それらに対してセーヴィング・スロー呪文抵抗を行なっても意味はない。術者の術者レベルにより、目標が最初に意志セーヴィング・スローをできるかどうかと、どれだけの時間バインディングが持続するかが決まる。バインディング呪文はどれも“解除可”である。

どのバージョンのバインディングを発動したかに関係なく、術者はある特定の作動条件が満たされたに、呪文効果を終了させ、クリーチャー解放するよう設定できる。そうした条件は術者の望む通り、どれだけ単純なものにも複雑なものにもすることができる(ただしその条件は実現の可能性がある妥当なものであるとGMが認めたものでなければならない)。条件はクリーチャーの名前、身元、属性に基づいて設定できるが、それ以外は識別可能な行動や特性に基づいたものでなければならない。レベルクラスヒット・ダイスヒット・ポイントなどのつかみどころのないものは不適当である。たとえば、バインディング効果を受けたクリーチャーを、「秩序にして善クリーチャーが近づいたら解放される」ように設定することはできるが、「パラディンが近づいたら解放される」ように設定することはできない。一度呪文が発動したら、作動条件は変更できない。解放条件を設定することにより、セーヴ難易度は2上昇する(セーヴィング・スローが可能ならば)。

6つあるバージョンのうち、最初の3つのバージョンのバインディング持続時間に制限があるもの)を発動する場合、追加でバインディングを発動することによって効果を延長できる(持続時間は重複するからである)。その場合、目標は最初にかけた呪文効果時間が終了した点でセーヴィング・スローを行なえる(術者の術者レベルが高くて、目標が最初のセーヴィング・スローを行なえなかった場合でも)。クリーチャーセーヴが成功したら、そのクリーチャーにかかっていたすべてのバインディング呪文が切れる。

バインディング呪文には6つのバージョンがある。この呪文を発動する際は、以下のバージョンから1つを選択すること。

拘禁:対象は術者を除く、対象に近寄るすべてのクリーチャーに作用するアンティパシー呪文の発生によって拘禁される。持続時間術者レベルごとに1年である。この形式のバインディングの対象は、呪文をかけられた点でいた場所に拘禁される。このバージョンでは対象を3回以上巻ける長さが必要とされる。

まどろみこのバージョンは、術者レベルごとに1年までの間、対象を昏睡状態にする。対象はまどろみの間、飲食物をとる必要がなく、歳をとることもない。この形式は若干抵抗しやすいため、セーヴ難易度を1下げること。このバージョンでは1瓶の砂またはバラの花びらが必要とされる。これは睡眠効果である。

まどろみの拘束:拘禁とまどろみを組み合わせたもので、術者レベルごとに1ヶ持続する。セーヴ難易度を2下げること。このバージョンでは長いと1瓶の砂またはバラの花びらの両方が必要とされる。

隔絶された牢獄:対象はいかなる方法によっても抜け出すことのできない閉間(迷宮のような)の中に転送されるか、何らかの段で送り込まれる。この呪文永続である。セーヴ難易度を3下げること。このバージョンでは100gp分の価値を持つ小さなが必要とされる。

変質:対象は頭部ないし顔を除きガス化する。対象は壷などの容器の中に囚われ、無害化される。容器は透き通ったものでも構わない(術者の選択による)。クリーチャーは周囲を知覚でき、話すこともできるが、容器を出ることも、攻撃することも、いかなるパワーや能を使うこともできない。このバインディング永続である。変質させられている間、対象は呼吸や飲食の必要もなく、歳をとることもない。セーヴ難易度を4下げること。

縮小化封印:対象は身長1インチ以下に縮小され、何らかの宝や壷などの物体の中に閉じ込められる。このバインディング永続である。縮小化封印されている間、対象は呼吸や飲食の必要もなく、歳をとることもない。セーヴ難易度を4下げること。

ディスペル・マジックや同様の効果ではバインディング呪文を解呪することはできないが、アンティマジック・フィールドメイジズ・ディスジャンクション通常通り作用する。拘束されている他次元界クリーチャーが、ディスミサルバニッシュメント、それに類する効果によって出身次元界に送り返されることはない。


全文検索 目的別索引

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会