エンジェル

エンジェル:バリセ Angel, Balisse

このセレスチャルの存在は暗闇で隠されているが、そのが眩く灯ると、輝くを持つ厳格な個人の輪郭が明らかになる。

バリセ 脅威度8 Balisse 脅威度 8

経験点4,800
中立にして善中型サイズ来訪者エンジェル他次元界
イニシアチブ +6; 感覚 暗視60フィート、ディテクト・イーヴル〈知覚〉+16
オーラ 防御のオーラ

防御

アーマー・クラス 21、接触13、立ちすくみ18(+2【敏】、+1回避、+8外皮; に対して+4反発
ヒット・ポイント 95(10d10+40)
頑健 +11、反応 +7、意志 +10; に対して+4、に対して+4抵抗
ダメージ減少 10/完全耐性 [強]、[氷]、石化抵抗雷撃]10、[]10; 呪文抵抗 19

攻撃

移動速度 40フィート、飛行60フィート(良好)
近接 +1フレイミングヘヴィ・メイス=+14/+9(1d8+4加えて1d6[])
特殊攻撃 改悛のない烙印
擬似呪文能力術者レベル10; 精神集中+14)

ディテクト・イーヴル
回数無制限―インヴィジビリティ自身のみ)、エイドディスペル・イーヴル難易度19)、ディスペル・マジックプレイン・シフト自身のみ)、ホーリィ・スマイト難易度18)、リムーヴ・カースリムーヴ・ディジーズリムーヴ・フィアー
3回/日―キュア・シリアス・ウーンズホールド・パースン難易度16)
1回/日―アトーンメントマーク・オヴ・ジャスティス

一般データ

【筋】17、【敏】15、【耐】18、【知】13、【判】16、【魅】18
基本攻撃 +10; 戦技ボーナス +13; 戦技防御値 26
特技 《イニシアチブ強化》《回避》《強行突破》《強打》《神速の反応》
技能 〈軽業〉+15、〈交渉〉+17、〈真意看破〉+16、〈知覚〉+16、〈知識:次元界〉+14、〈知識:宗教〉+14、〈飛行〉+19
言語 獄語、天上語、語; 真言

生態

出現環境 気候問わず/善属性次元界
編成 単体
宝物 ×2(+1フレイミングヘヴィ・メイスその他宝物

特殊能力

改悛のない烙印(超常)/Brand of the Impenitent 1日3回、バリセは30フィート以内の目標1体のの上に痛みのない輝く印――通常バリセが仕える神格もしくは至高天の王聖印――を付けることができる(意志難易度19・無効)。この烙印はバリセヒット・ダイスに等しい日数だけ残る(多くのバリセは10日間)。烙印を付けられた目標攻撃する者は武器による攻撃ロールダメージ・ロールに+2の清浄ボーナスを、目標呪文抵抗を克服するための術者レベル判定に+2の清浄ボーナスを得る。セーヴ難易度【魅力】に基づいている。

に告解の天使とも呼ばれるバリセは道徳的なジレンマのにいるの者や、信仰の危機に苦しんでいる人のもとへ現れる。バリセは厳しく頑固に見えるかもしれないが、特定のの理想に従うように指示するのではなく、個人を自分の道徳的な決定に導くことを好み、自身で見つけた優しさが単なる服従より強いことを知っている。バリセの行いをしたが模範的で道徳的な人生を送っている間に贖われんだあとの魂から形成されている。

幾柱かのバリセは彼らの助けを必要とする定命の者を探すが、他の者は神格至高天の王によって特殊な任務を与えられる。バリセ頑固に対処することに慣れており、永遠に相当するだけの忍耐を持つ。物理的な攻撃に耐えられるわけではないが、彼らの使命のために他のほとんどの敵意に耐えることができる。

平均的なバリセは身長7フィート(約2.1m)、体重200ポンド(約90.7kg)。

エンジェル:コーラル Angel, Choral

このきらめく存在は、小さな人間のように見え、広大な虹色のと髪がゆっくりと気の中を打つ。

コーラル 脅威度6 Choral 脅威度 6

経験点2,400
中立にして善小型サイズ来訪者エンジェル他次元界
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、ディテクト・イーヴル〈知覚〉+16
オーラ 防御のオーラ

防御

アーマー・クラス 19、接触14、立ちすくみ16(+3【敏】、+5外皮、+1サイズに対して+4反発
ヒット・ポイント 68(8d10+24)
頑健 +6、反応 +9、意志 +9; に対して+4、に対して+4抵抗
ダメージ減少 5/完全耐性 [強]、[氷]、石化抵抗雷撃]10、[]10; 呪文抵抗 17

攻撃

移動速度 40フィート、飛行60フィート(良好)
近接 叩きつけ=+10(1d3+1)
遠隔 刺突化讃美歌=+12接触(4d6[音]、加えて聴覚喪失状態
特殊攻撃 調和の調べ打ち消しの調べ
擬似呪文能力術者レベル8; 精神集中+11)

ディテクト・イーヴル
回数無制限―インヴィジビリティ自身のみ)、エイドゴースト・サウンド難易度13)、ディスペル・イーヴル難易度18)、ディスペル・マジックプレイン・シフト自身のみ)、リムーヴ・カースリムーヴ・ディジーズリムーヴ・フィアー
3回/日―キュア・モデレット・ウーンズサウンド・バースト難易度15)、スカルプト・サウンド難易度16)

一般データ

【筋】13、【敏】16、【耐】15、【知】16、【判】16、【魅】17
基本攻撃 +8; 戦技ボーナス +8; 戦技防御値 21
特技 《イニシアチブ強化》《鋭敏感覚》《頑健無比》《追加HP》
技能 〈軽業〉+14、〈芸能:歌唱〉+14、〈交渉〉+14、〈真意看破〉+16、〈脱出術〉+11、〈知覚〉+16、〈知識:次元界〉+14、〈知識:宗教〉+14、〈飛行〉+20
言語 獄語、天上語、語; 真言

生態

出現環境 気候問わず/善属性次元界
編成 独唱、二重唱、または合唱団(3~8)
宝物 標準

特殊能力

打ち消しの調べ(超常)/Countersong コーラルは音に依存した魔法効果を相殺するために〈芸能:歌唱〉判定を試みることができる。この能は同名のバードの能として機能する。

調和の調べ(擬呪)/Harmonize コーラルが一緒に働くとき、彼らは神秘的な調和を作るために補完し合う声を使うことができる。お互いが60フィート以内にいる2体以上のコーラル擬似呪文能力としてカーム・エモーションズあるいはヒロイズムを使用することができ、4体以上のコーラルシャウトを、6体以上のコーラルグレーター・ヒロイズムあるいはホーリィ・ワードを使用することができる。問題となる擬似呪文能力を実際に発動するコーラルだけがこの効果起動するために標準アクションをとらなければならない――他のコーラルは同じラウンドの間即行アクションを使用するだけで良い。

刺突化讃美歌(超常)/Piercing Hymn 標準アクションとして、コーラル遠隔接触攻撃としてその口から音のエネルギーを集中させた爆発を発射する。この攻撃射程単位のない90フィートの有効距離を持ち、4d6ポイントの[音ダメージを与える。刺突化讃美歌を打たれたクリーチャー難易度17の頑健セーヴに成功するか1d4分間聴覚喪失状態とならなければならない。セーヴ難易度【魅力】に基づいている。

コーラルエンジェルは素晴らしい才能を持つ歌であり、彼らの階級は盛んな讃歌や厳粛な聖歌を持っての神のホールを満たす。彼らは特別な音楽の才能があった信心深い者の精神から現れる。コーラル兵士ではない一方で、魔法の声を上げ身を守ることができる。コーラルは定命の者のために朗報を持って物質界へたびたび訪れる。

エンジェル:エンピリアン Angel, Empyrean

がこの人型生物の存在の衣類と鎧の隙間を通ってこぼれている。そしてその4つのは僅かなから成る。

エンピリアン 脅威度20 Empyrean 脅威度 20

経験点307,200
中立にして善大型サイズ来訪者エンジェル他次元界
イニシアチブ +12; 感覚 暗視60フィート、ディテクト・イーヴルディテクト・スネアーズ・アンド・ピッツトゥルー・シーイング夜目〈知覚〉+38
オーラ 防御のオーラ

防御

アーマー・クラス 38、接触38、立ちすくみ30(+8【敏】、+7洞察、+14清浄、-1サイズに対して+4反発
ヒット・ポイント 387(25d10+250); 再生15([]のアーティファクト
頑健 +24、反応 +18、意志 +24; に対して+4、に対して+4抵抗
防御能力 招請への留意直感回避ダメージ減少 15/刺突および完全耐性 [強]、[氷]、石化抵抗雷撃]10、[]10; 呪文抵抗 31

攻撃

移動速度 50フィート、飛行120フィート(良好)
近接 +1ホーリィマーシフルハルバード=+36/+31/+26/+21(2d8+16/19~20/×3)または叩きつけ=+34(2d8+15)
遠隔 +1ホーリィマーシフルコンポジット・ロングボウ=+33/+28/+23/+18(2d6+11/×3)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
擬似呪文能力術者レベル20; 精神集中+27)

ディサーン・ライズ難易度21)、ディテクト・イーヴルディテクト・スネアーズ・アンド・ピッツトゥルー・シーイング
回数無制限―アトーンメントエイドコミューンコンティニュアル・フレイムスピーク・ウィズ・デッドグレーター・ディスペル・マジックディメンジョナル・アンカーニュートラライズ・ポイズンブレイク・エンチャントメントマーク・オヴ・ジャスティスリムーヴ・カースリムーヴ・ディジーズリムーヴ・フィアーレジスト・エナジーレッサー・レストレーション
3回/日―シンパシー難易度25)、マス・チャーム・モンスター難易度25)、ディスペル・イーヴル難易度22)、パーマネンシイヒール難易度23)、ブレード・バリアー難易度23)、リザレクション
1回/日―ウィッシュパワー・ワード・スタングレーター・レストレーション

準備済みのクレリック呪文術者レベル20; 精神集中+30)

9レベルオーヴァーウェルミング・プレゼンス難易度29)、ゲートマス・ヒール難易度29)、ミラクル呪文高速化ライチャス・マイト
8レベルアンティマジック・フィールドグレーター・スペル・イミュニティ呪文高速化ディヴァイン・パワーディサーン・ロケーションホーリィ・オーラ難易度28)
7レベルウェイヴズ・オヴ・エクスタシー難易度27)、コントロール・ウェザーグレーター・スクライング難易度27)、ホーリィ・ワード難易度27)、リパルション難易度27)
6レベルウィンド・ウォーク呪文高速化サイレンス難易度22)、ジョイフル・ラプチャーヒール難易度26)、ヒーローズ・フィーストワード・オヴ・リコール
5レベルグレーター・コマンド難易度25)、セレニティ難易度25)、呪文高速化ディヴァイン・フェイヴァーフィクル・ウィンズプレイン・シフト難易度25)、ブレス・オヴ・ライフ
4レベルディヴァイン・パワーディスミサル難易度24)、デス・ウォードフリーダム・オヴ・ムーヴメントグレーター・マジック・ウェポン(2)
3レベルインヴィジビリティ・パージウィンド・ウォールストーン・シェイプデイライトプレイヤーロケート・オブジェクト
2レベルグレイス(2)、コンセクレイトサイレンス難易度22)、ファインド・トラップスメイク・ホウルリムーヴ・パラリシス
1レベルエンデュア・エレメンツオブスキュアリング・ミスト(2)、シールド・オヴ・フェイスディヴァイン・フェイヴァーブレスリムーヴ・シックネス
0レベルガイダンスクリエイト・ウォーターディテクト・マジックピュアリファイ・フード・アンド・ドリンク

一般データ

【筋】30、【敏】27、【耐】30、【知】23、【判】30、【魅】25
基本攻撃 +25; 戦技ボーナス +36; 戦技防御値 75
特技 《イニシアチブ強化》《強打》《狂乱集中》《近距離射撃》《クリティカル強化:ハルバード》、《幻惑強襲》《呪文高速化》《神速の反応》《速射》《束ね射ち》《致命的な狙い》《武器熟練:ハルバード》、《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+32、〈芸能:いずれか1つ〉+35、〈交渉〉+35、〈呪文学〉+31、〈真意看破〉+38、〈製作:いずれか〉+38、〈知識:歴史次元界宗教〉+34、〈治療〉+17、〈飛行〉+23、〈変装〉+15、〈魔法装置使用〉+32
言語 獄語、天上語、語; 真言
その他の特殊能力 エンピリアンの洞察耀く武器、輝く体、変身オルター・セルフ

生態

出現環境 気候問わず/善属性次元界
編成 単体
宝物 ×2(高品質のハルバード、高品質のコンポジット・ロングボウ[+10【筋】]、その他宝物

特殊能力

エンピリアンの洞察(変則)/Empyrean Insights エンピリアンクリーチャーの振る舞い方についての洞察を有し、それはいにおいて有用である。エンピリアンアーマー・クラス【魅力】ボーナスに等しい洞察ボーナスを得る。

招請への留意(変則)/Heed No Call エンピリアンは計り知れない程旧く、神に直接奉仕している。彼らは自身招請されることを許可しない限り、全ての招請呪文完全耐性を持つ。

耀く武器(変則)/Lucent Arms エンピリアン武器自身の明かりを吹き込む。エンピリアンが用いる武器ホーリィかつマーシフル特殊能力を得る。エンピリアン通常通り合言葉によってマーシフル特殊能力を抑止することができる。エンピリアンは単にの矢を発射することができるので、そのボウ用の(もしくは矢弾を使用する他の遠隔武器用の)矢弾は消費しない。エンピリアン武器は、エンピリアンにとって有益であるはいつでも ブリリアント・エナジー特殊能力を持っているものと扱われる。

耀く体(変則)/Lucent Body 各々のエンピリアンは古代のの本質から作られている。その輝く体は鎧と衣類と完全に混合されており、一体を形作る。エンピリアン自身に沁み込んだ鎧の鎧ボーナスに等しい清浄ボーナスアーマー・クラスに得るが(典型的には沁み込んでいる+5フル・プレートからの+14)、鎧を着ていることによる制限やペナルティを得ない。エンピリアンはいかなる段によってもアーマー・クラス鎧ボーナスまたは外皮ボーナスを得ることはできない。

呪文 エンピリアンは20レベルクレリックとして信仰呪文を発動できる。領域その他クレリックへのアクセスを得ない。

エンピリアンは定命の者の黎明期よりも前に神によって作られた古代の天使の種族である。天使の集団の中で、エンピリアン通常の指揮系統の外で仕えている。直立すると身長15フィートで、定命の者と他のエンジェルが容易に理解できる形がその輝ける姿を包んでいる、すべき定めの者の装飾品を纏ったエンピリアンは、神格あるいは神々しい存在の有するのエネルギーの物理的な体現であり、彼らはそうした高次のにのみ応える。

他のエンジェルは複数のの魂の混合物あるいは昇華した定命の者の魂1つから生じる一方で、新しいエンピリアンの出生は重大な出来事である、それは他のエンピリアンが殺害されたときのみに起こるのだから。所を満たすために、残りのエンピリアンは一的に彼らの元々の祖以外の神格のエネルギーを受け入れるようになり、それは最終的にエンピリアン1体を2つに割る原因となりうる。子供のエンピリアンは記憶と性格的特徴の多くをと共有しているが、しかしその創造を起こさせた神からの響を受ける。

エンピリアンは、神格のための密やかな名代――敏感な仕事、特に長期的な展望を要するもの、を遂行する信頼できる諜報員――として勤める。しばしば巨の殺害者となるソーラーと違い、エンピリアンはめったにいに行かないが、うときは彼らの神格の象徴武器を使用することを好む。

エンピリアンの規範 Empyrean Paragons

エンピリアンの規範の神の使いで最も強なものであり、神格一柱は多くて1体の規範しか持てない。エンピリアンの規範脅威度23から脅威度30の間を変化する。各々の規範はその神格と結びつく独特の能を備えている。以下はそのである。

夜明けの規範(変則)/Paragon of the Dawn:この規範は太陽のように輝き、最大半径1マイルまでを照らす。この自動的に輝き、[]の補足説明を持つ全ての効果を解呪し、全ての的で真の太陽と扱う(日に対し脆弱であるアンデッドへの害を含む)。

薔薇の規範(超常)/Paragon of the Rose:この規範は薔薇の花びらと鳴き鳥によって囲まれる。これは、ユーフォリック・トランクィリティ効果を持つ30フィートのオーラを得、このオーラ範囲内にいるかその後1d4ラウンド後までクリーチャー響を受ける。意志セーヴに成功したクリーチャーはこの効果を完全に終えるが、効果自然に終了するならば、クリーチャー中立にして善属性に変化するためアトーンメント呪文効果を受け入れることができる。いずれの方法でも、クリーチャーは24時間の間この能完全耐性を持つ。

の規範(変則)/Paragon of the Shield:この規範の防御のオーラはとても強である。 レッサー・グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティの代わりにグローブ・オヴ・インヴァルナラビリティとして機能し、オーラ範囲内にいる規範以外全ての味方は全ての攻撃から半減ダメージを受ける。

の規範(擬呪超常)/Paragon of the Sword:この規範のは名誉を燃料とする。この規範は秩序にして善であり、常擬似呪文能力としてビストウ・グレイス・オヴ・ザ・チャンピオンを得るが、この規範は癒しの手悪を討つ一撃的で20レベルパラディンとして扱い、20レベルパラディンとして各々の使用回数を得る。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会