デヴィル

デヴィル:ドラウニング・デヴィル Devil, Drowning

こののようなクリーチャーには鰭のような、羊の、4つの、数多の触手で終わるがある。

ドラウニング・デヴィル(サルグラゴン) 脅威度8 Drowning Devil(Sarglagon)

経験点4,800
秩序にして悪大型サイズ来訪者他次元界秩序デヴィル
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、暗闇を見通すシー・インヴィジビリティ〈知覚〉+17
オーラ 重荷重のオーラ(10フィート、難易度18)

防御

アーマー・クラス 21、接触17、立ちすくみ13(+1回避、+4外皮、-1サイズ、+7【敏】
ヒット・ポイント 103(9d10+54)
頑健 +12、反応 +10、意志 +11
ダメージ減少 5/完全耐性]、抵抗 [強]10、[氷]10; 呪文抵抗 19

攻撃

移動速度 30フィート、飛行30フィート(標準)、水泳40フィート
近接 噛みつき=+15(2d6+5)、叩きつけ(×2)=+15(1d8+5、加えて“”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 溺死
擬似呪文能力術者レベル12; 精神集中+16)

ウォーター・ブリージングシー・インヴィジビリティ
回数無制限―カース・ウォーターコントロール・ウォーターディサーン・ライズグレーター・テレポート自身と50ポンドの物体のみ)、ハイドローリック・プッシュ
3回/日―ハイドローリック・トレントプロテクション・フロム・グッドポイズン難易度18)
1回/日―招来レベル4、1体のドラウニング・デヴィル[35%])、フリーダム・オヴ・ムーヴメント

一般データ

【筋】20、【敏】25、【耐】23、【知】16、【判】20、【魅】19
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +17; 戦技防御値 33(足払いされない)
特技 《回避》《風の如き脚》《軽妙なる戦術》《武器の妙技》《迎え討ち》
技能 〈威圧〉+16、〈隠密〉+15、〈交渉〉+16、〈真意看破〉+17、〈水泳〉+25、〈知覚〉+17、〈知識:次元界〉+15、〈知識:自然〉+15、〈はったり〉+16、〈飛行〉+5
言語 共通語、獄語、天上語、語; テレパシー100フィート

生態

出現環境 気候問わず/(獄界ヘル
編成 単体、2体、または護衛官(3~10)
宝物 標準

特殊能力

溺死(超常)/Drown 全ラウンド・アクションとして、ドラウニング・デヴィルは30フィート以内の1体の目標に濁ったを肺に招来することができる。目標水中で呼吸をすることができないならば、息をすることができなくなり、すぐさま溺れ始める。次のターン開始に、目標はこのを吐き出すための難易度18の頑健セーヴに成功するか、気絶状態となり0ヒット・ポイントとならなければならない。次のラウンド目標は再びセーヴに成功するか-1ヒット・ポイントとなり瀕死状態となる; 3ラウンドに再びセーヴに成功するかぬ。セーヴ難易度【魅力】に基づいている。

重荷重のオーラ(超常)/Heavy Aura クリーチャードラウニング・デヴィル重荷重のオーラに入るとき、難易度18の意志セーヴに成功しない限り、一段階重い荷重のものを運搬しているか、一段階重い鎧を着用しているかのように移動速度を減少させ(どちらかいほう)、そのクリーチャーの「防具による判定ペナルティ」は2増加する。響を受けている範囲に残る限り、重荷重を運搬しているか重装鎧を着用しているクリーチャー移動することができない。ドラウニング・デヴィル重荷重のオーラに対してセーヴしたクリーチャーは24時間デヴィルオーラに対して完全耐性を持つ。セーヴ難易度【魅力】に基づいている。

(変則)/Poison 叩きつけ―致傷型; セーヴ 頑健難易度20; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d4【筋】治癒 2回連続のセーヴ成功。

彼らの獄語の言葉ではサルグラゴンと呼ばれるドラウニング・デヴィルは、ヘル路の最も適切な護りであることを自慢し、より強大な獄の計画の一部として、多元宇宙の海と川をする数少ないフィーンドである。中や上でさえ、ドラウニング・デヴィルは泳いでいるかのように忘れられないような軽やかさで動き回る。

典型的なドラウニング・デヴィルは体重600ポンドで、からまで15フィートを超えている。

デヴィル:ホスト・デヴィル Devil, Host

捻じれたがこののあるクリーチャーの無毛の頭部から生え、不快な臭気がその黄ばんだの間から漏れる。

ホスト・デヴィル(マガヴ) 脅威度6 Host Devil(Magaav)

経験点2,400
秩序にして悪中型サイズ来訪者他次元界秩序デヴィル
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、暗闇を見通すディテクト・マジック〈知覚〉+11

防御

アーマー・クラス 23、接触15、立ちすくみ18(+1回避、+8外皮、+4【敏】
ヒット・ポイント 59(7d10+21)
頑健 +8、反応 +9、意志 +3
ダメージ減少 5/完全耐性]、抵抗 [強]10、[氷]10; 呪文抵抗 17

攻撃

移動速度 20フィート、飛行50フィート(標準)
近接 高品質のランサー=+12/+7(2d4+6/×3)または(×2)=+11(1d6+4 、加えて2“出血”)
特殊攻撃 かきむしり(×2)、1d6+6加えて2“出血”)、有害なブレス
擬似呪文能力術者レベル12; 精神集中+12)

ディテクト・マジック
回数無制限―グレーター・テレポート自身と50ポンドの物体のみ)
1回/日―招来術者レベル3、1体のマガヴ[40%])

一般データ

【筋】18、【敏】19、【耐】16、【知】10、【判】12、【魅】11
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +11; 戦技防御値 26
特技 《回避》《強行突破》《ホバリング》《迎え討ち》
技能 〈威圧〉+10、〈隠密〉+14、〈軽業〉+14(跳躍は+10)、〈脱出術〉+14、〈知覚〉+11、〈飛行〉+14
言語 獄語、天上語、語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 感覚共有組みつきの極み

生態

出現環境 気候問わず/(獄界ヘル
編成 単体、2体、または編隊(2~6)
宝物 標準(高品質のランサーその他宝物

特殊能力

組みつきの極み(変則)/Master Grappler マガヴは武器を用いても依然として組みつき判定を試みることができる。武器を用いていない間、マガヴは組みつき判定に+4のボーナスを得る。

有害なブレス(超常)/Noxious Breath 1日3回、標準アクションとして、マガヴは5フィート以内のクリーチャー1体に腐敗臭のする息を吐き出すことができる。目標難易度16の頑健セーヴに成功するか、1d4ラウンドの間不調状態とならなければならない。セーヴに成功したクリーチャーは24時間同じマガヴの有害なブレス響を受けない。これは効果である。セーヴ難易度【耐久力】に基づいている。

感覚共有(超常)/Shared Senses 全ての100フィート以内のマガヴは同じ感覚を共有する。1人が何かに気がつくならば(えば、〈知覚〉に成功するなど)、有効距離内の全ての他の者はそれに即座に気がつく。感覚は1体のマガヴから他へとすぐさま中継され、1体のデヴィル感覚が潜在的に末端まで広がり、即座にすべての群れへと知れ渡る。他の近くのマガヴが立ちすくみ状態でなかったとしてさえ、あるマガヴが他の理由で立ちすくみ状態となる可能性は依然としてありうる。

魂の狩人であるホスト・デヴィルヘルの大抵の捕らえ難き資産を取り戻す。アヴェルヌス次元界で長期間捕獲を避けてきた魂にせよ、何らかの方法でヘルから逃げ出した獄へ落ちるべき者にせよ、地獄の契約を破棄したクリーチャーにせよ、これらののあるフィーンドの大規模な群れは、餌食を取り戻すために「獄の」から飛び出る。滅多に単独では見られないホスト・デヴィルは、には数千もの数に至ることもある大軍勢でをする。天使の形状のこれらの4枚ののある嘲笑の的は巨大な円柱の形に群がり、まるで1つの脳によって制御される巨大獄の獣であるかのように移動する。

マガヴは身長5と1/2フィート、体重150ポンドでを広げると10フィートにもなる。彼らの悪臭を放つ息は、自身の体に群がる蠅を引き寄せる。

デヴィル:ネメシス・デヴィル Devil, Nemesis

この古代の怪物は非常に筋のあるジャイアントの胴体と、片に覆われたと、のある獣の四つ足の下半身を持つ。

ネメシス・デヴィル(アドヴォダザ) 脅威度18 Nemesis Devil(Advodaza)

経験点153,600
秩序にして悪超大型サイズ来訪者他次元界秩序デヴィル
イニシアチブ +11; 感覚 暗視60フィート、暗闇を見通す〈知覚〉+28

防御

アーマー・クラス 36、接触15、立ちすくみ29(+14外皮、-2サイズ、+7【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 297(18d10+198)
頑健 +21、反応 +18、意志 +13
防御能力 偶像の鎧ダメージ減少 10/および完全耐性 [音]、[雷撃]、[]、[氷]、ディスミサル抵抗 [強]10; 呪文抵抗 29

攻撃

移動速度 40フィート、飛行80フィート(標準)
近接 噛みつき=+28(2d6+12)、(×2)=+28(1d8+12、加えて“地獄の流血”)、叩きつけ(×2)=+26(1d8+6)、尾の打撃=+26(2d6+6)
接敵面 15フィート; 間合い 15フィート(は20フィート)
特殊攻撃 地獄の流血
擬似呪文能力術者レベル16; 精神集中+23)

回数無制限―グレーター・インヴィジビリティウィスパリング・ウィンドガシアス・フォームスコーチング・レイグレーター・テレポート自身と50ポンドの物体のみ)
3回/日―イセリアル・ジョーントウォール・オヴ・ストーンディスペル・マジックハーム難易度23)、ヒール難易度23)、ブラスフェミイ難易度24)、ホールド・モンスター難易度22)
1回/日―アンハロウ招来レベル7、ホーンド・デヴィル 60%)、グレーター・スクライング難易度21)

一般データ

【筋】34、【敏】25、【耐】30、【知】23、【判】25、【魅】24
基本攻撃 +18; 戦技ボーナス +32(+36突き飛ばし); 戦技防御値 49(対突き飛ばし51、対足払い53)
特技 《イニシアチブ強化》《かすめ飛び攻撃》《強打》《上級突き飛ばし》《追加HP》《突き飛ばし強化》《複数回攻撃》《ふっとばし攻撃》《ホバリング》
技能 〈威圧〉+28、〈隠密〉+20、〈軽業〉+25(跳躍は+29)、〈交渉〉+28、〈呪文学〉+24、〈真意看破〉+28、〈知覚〉+28、〈知識:神秘学、次元界宗教〉+27、〈はったり〉+28、〈飛行〉+24; 種族修正 +4跳躍での〈軽業〉
言語 アクロ語、共通語、獄語、天上語、奈落語、語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 偽りの神聖欺き)、デヴィルの印

生態

出現環境 気候問わず/(獄界ヘル
編成 単体または万神殿(2~5)
宝物 ×2

特殊能力

デヴィルの印(超常)Devil Mark アドヴォダザは価値ある従者自身の一端を与えることができる。全ラウンド・アクションとして同意するクリーチャー接触することができ、それにユニークな印をつける。そのクリーチャーに印がある間、そのクリーチャーは1日1回使用することができる擬似呪文能力を得る。この擬似呪文能力はアドヴォダザの選択した領域から来る(下記の偽りの神聖参照)。同じ次元界にいる間、目標はどんな距離であってもアドヴォダザとテレパシーで会話することができる。どこに烙印の者がいようとも、アドヴォダザは標準アクションとしてその印を消すことができる。標準アクションとしてそうすることは、印の帯びた人にセーヴィング・スローなしで6d6ポイントのダメージを与える痛みを引き起こす。アドヴォダザは複数のクリーチャーに印をつけられ、最大で自身ヒット・ダイスに等しい数である(通常18)。

偽りの神聖(超常)/False Divinity 各々のアドヴォダザはクレリックの領域を一つ選択し、擬似呪文能力としてその領域領域呪文を得る(5レベル以下)。これらの能は1日に3回使用できる。アドヴォダザは領域能力は得ない。多くのアドヴォダザは秩序欺き、あるいは天候の領域からのを備えているが、もしくは混沌を除く領域が可能である。これらの擬似呪文能力は上記のデータ部には含まれない。

悪の領域/Evil Domain:アライン・ウェポンのみ)、アンホーリィ・ブライトディスペル・グッドプロテクション・フロム・グッドマジック・サークル・アゲンスト・グッド

火の領域/Fire Domain:ウォール・オヴ・ファイアーバーニング・ハンズファイアー・シールドファイアーボールプロデュース・フレイム

秩序の領域/Law Domain:アライン・ウェポン秩序のみ)、オーダーズ・ラスディスペル・ケイオスプロテクション・フロム・ケイオスマジック・サークル・アゲンスト・ケイオス

欺きの領域/Trickery Domain:インヴィジビリティコンフュージョンディスガイズ・セルフノンディテクションフォールス・ヴィジョン

戦の領域/War Domain:スピリチュアル・ウェポンディヴァイン・パワーフレイム・ストライクマジック・ヴェストメントマジック・ウェポン

天候の領域/Weather Domain:アイス・ストームオブスキュアリング・ミストコール・ライトニングスリート・ストームフォッグ・クラウド

偶像の鎧(超常)/Idol Armor アドヴォダザは自身を、堕落した偶と献身の装飾品で鎧っている。この鎧はアドヴォダザに、アーマー・クラスに+7の鎧ボーナスを与え、[氷]、[雷撃]、[]、[音ダメージ完全耐性を与え、ディスミサルにも同様に完全耐性を与える。ケイオス・ハンマーホーリィ・スマイトホーリィ・ワードワード・オヴ・ケイオス呪文はこの鎧を破壊し、デヴィルアーマー・クラス鎧ボーナスとその完全耐性を取り除く([氷]への完全耐性デヴィル通常の[氷]への抵抗10に置き換える)。アドヴォダザが殺害されるならば、この鎧は自動的に破壊される。1時間干渉されない場合、アドヴォダザは破壊された鎧の代わりに新しい鎧を召喚することができる。

地獄の流血(超常)/Infernal Wound アドヴォダザの攻撃は簡単に治癒しない性の印を残す。アドヴォダザがそので与えるダメージは、2d6ポイントの出血ダメージを与える継続的な傷を残す。この方法で引き起こされる出血は止めるのが難しい――難易度29の〈治療〉判定の成功が出血状態の停止に要求され、地獄の流血によって苦しむクリーチャーに対して魔法的な治癒を行う試みでは、難易度29の術者レベル判定に成功しない限り呪文機能しない。成功は治癒が正常に機能し、全ての出血ダメージが止まることを表す。〈治療〉判定難易度術者レベル難易度【耐久力】に基づいている。

偽りの神、堕ちた扇動家ネメシス・デヴィル――すべては、アドヴォダザとして知られているフィーンドの名である。彼らは過去の暗黒代、定命の者たちが基本的な諸物及び意ある神に扮した不完全な精へと崇拝を提供していた頃から生存してきた。時間信仰はこうした存在に不利に働いたが、彼らののうちで最も固執した者は、忘却の彼方へと消えていくことを拒否し、そうした頑固腐敗蔓延者にしていっときの神格だった者にヘルの入り口は広く開かれ、歓迎された。これらのカルトの指導者にして忘れられた神秘達人は「獄の」の奥深くで一新された活を見つけ、定命のに対する自らのと権復活させようとしているこれらの人々は、長い年をかけて真なるデヴィルへと変貌させるひどい教化と拘束の儀式を受ける。出てくるものは、半ば記憶されている亜神のにして、新たな的を主張しようとしている堕ちた王子にして、冒涜的なフィーンドである:偶着るアドヴォダザだ。

途方もなく古い存在であるアドヴォダザは遠く離れた代の定命の者たち、概して原初の錯乱した教団の一部、によって崇拝された精から生まれた。人型生物は未だ粗雑な避難所にうずくまり、暴風、獣、敵、飢え、そして無数のその他恐怖から守ってくれという願いにを傾けてくれる何らかのを乞うていたが、土動物の精が最初にそれに注意を払う存在となった。神格ではないが、わかりにくいで、これらの諸は黎明期の祈りを聞き、生贄と崇拝の返礼として奇跡に見えるものを機能させた。ゆっくりとこれらの形のない存在は、偶、呪物、、あらゆる種類カルトのイメージとして形を成した。しかし、真の神格たちの知識と彼らが崇拝者たちにもたらしが広まるにつれ、こうした古い精神は忘れられたか、魔化されて絶された。

全てのアドヴォダザは最終的に物質界に戻ることを望み、そこで自分たちの名を崇拝し、生贄を捧げ、偶を造る新たな信者を誘惑した。アドヴォダザは情け容赦ないが、関与の直接性と、を与えようという、あるいは無価値に見えるものの為に暴的に敵を討とうという意思のため、多くの定命の者にとって魅的である。しかし、アドヴォダザの使用人は後に神の領を見つけられず、何らかの偉大な神格のそばに座ることもない。彼らがぬとき、ヘルのみがある。

2体のアドヴォダザは必ずしも同じように見えない。各々は過去崇拝され、巨大な存在としてその後擬人化された権勢力範囲をそれぞれ表している。一般的に、これは恐ろしいで満たされた四足で半分獣の残忍な姿になる。しかし、一般的に彼らは堕ちた信仰の――鎧のように着られる砕けた偶、宝で作られた不敬なお守り、あるいは巨大な武器のように用いられる恐怖のトーテムの形をした――壊れた残骸を運び、古代のと抑えきれない傲慢さで充ち満ちている。このような幅広い外見にもかかわらず、すべてのアドヴォダザは同じ中心的な能を持っているが、特に古代の、強なフィーンドは増強された独特な能を持っている。

多くのアドヴォダザは直立して身長約18フィートで、体重およそ8米トンである。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会