ミ=ゴ

ミ=ゴ Mi-Go

この異様に上品なクリーチャーには尖り引っかかれた足の先端、だらけの昆虫のような、膨らんだ真菌のような塊がある。

ミ=ゴ 脅威度6 Mi-Go

経験点2,400
中立にして悪中型サイズ植物
イニシアチブ +5; 感覚 擬似視覚30フィート、夜目〈知覚〉+12

防御

アーマー・クラス 20、接触16、立ちすくみ14(+1回避、+4外皮、+5【敏】
ヒット・ポイント 66(7d8+35)
頑健 +10、反応 +7、意志 +4
ダメージ減少 5/斬撃; 完全耐性 [氷]、植物の種別特性抵抗雷撃]10、[]10

攻撃

移動速度 30フィート、飛行50フィート(良好)
近接 (×4)=+10(1d4+3、加えて“つかみ”)
特殊攻撃 急所攻撃+2d6、つかみ内臓抜き

一般データ

【筋】16、【敏】20、【耐】21、【知】25、【判】14、【魅】15
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス +8(+12組みつき); 戦技防御値 24(対足払い32)
特技 《欺きの名人》《回避》《武器の妙技》《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+15、〈呪文学〉+14、〈装置無力化〉+12、〈知覚〉+12、〈知識:神秘学、地理〉+14、〈治療〉+9、〈はったり〉+18、〈飛行〉+9、〈変装〉+18; 種族修正 +4〈はったり〉、+4〈変装〉
言語 アクロ語、共通語、ミ=ゴ
その他の特殊能力 アイテム作成欺き星間飛行無呼吸

生態

出現環境 気候問わず
編成 単体、2体、偵察隊(3~9)、または侵入(9~16)
宝物 ×2

特殊能力

欺き(変則)/Deceptive ミ=ゴは詐欺の熟練者である。〈はったり〉〈変装〉に+4の種族ボーナスを得る。〈はったり〉〈変装〉は常にミ=ゴクラス技能である。

内臓抜き(変則)/Evisceration ミ=ゴ無防備状態クリーチャーや、自分が組みついているクリーチャー早く痛々しい外科術を行う能を持つ。ミ=ゴ組みつき判定に成功するとき、成功した組みつきによって起こるその他効果に加えて、ミ=ゴはその犠牲者に急所攻撃ダメージを与える。このダメージを受けたクリーチャー難易度18の頑健セーヴに成功するか侵襲術からの1d4ポイントの能力値ダメージを受けなければならない(能力値ダメージ種類ミ=ゴ内臓抜きが起こったときに選択される)。セーヴ難易度【敏捷力】に基づいている。

アイテム作成(変則)/Item Creation ミ=ゴ魔法と科学術、特定の代と資源の間の線をぼやけさせる奇妙なアイテムを作成する能を備えている。この能魔法のアイテムを作成するためのアイテム作成特技呪文発動必要条件の全てを無視する; 結果として生じるアイテムは常にミ=ゴ術である。ミ=ゴミ=ゴ術の作成のために〈治療〉技能を使用することができる。ミ=ゴはアイテムを製作するためのこの能を使うとき、大量の奇妙な成分と消費できる資源を使用しなければならない――これはアイテムを製作にかかるGPのコストを実質的に2倍にする。

星間飛行(超常)/Starflight ミ=ゴは宇宙の虚の中で生き残ることができる。それは途方もない速度で宇宙を飛ぶ。正確な時間は異なるが、同じ太陽系であれば通常3d20ヶ、それを超える場合は通常3d20年かかる(またはGMの判断でより多くの年が)――ただしミ=ゴがそのへの行き方を知っている場合に限る。

ミ=ゴは科学者で入植者である――使いこなし支配されるキャンバスとして宇宙を見る深淵の間からの球外の行者だ。特定の惑に来襲する数は変わるが、規模で見ればささやかなものだ。

ミ=ゴの形状は節足動物であることを示唆するかもしれないが、このクリーチャーは実際は球外の真菌の非常に発展した姿である。を鳴らす事とと膨らんだの色を僅かに変える事の組み合わせでミ=ゴ情報交換をする。

典型的なミ=ゴ人間サイズであるが、体重はわずか90ポンドである。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会