神殿

神殿 Temple

神のと教えに傾倒する宗教組織に仕える者たちは、その信仰が指し示すように生き、みずからの信念をそれを求める魂と聞くを持った者全てに広めようと欲する。広く信じられている宗教光輝ある神殿大聖堂、モスクにせよ、カルト宗教の秘密の聖域にせよ、これらの信仰の徒は信心深い者や、彼らの信仰をより輝かせる富を持つ者にさまざまなサービスを行う。

侍祭 脅威度1/2 Acolyte

経験点200
人間1レベルクレリック
秩序にして中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +0; 感覚 〈知覚〉+2

防御

アーマー・クラス 17、接触10、立ちすくみ17(+2、+5鎧)
ヒット・ポイント 5(1d8+1)
頑健 +3、反応 +0、意志 +4

攻撃

移動速度 20フィート
近接 ショートスピア=+1(1d6+1)
遠隔 ショートスピア=+0(1d6+1)
特殊攻撃 正のエネルギー放出7回/日(難易度12、1d6)
領域擬似呪文能力術者レベル1; 精神集中+3)

5回/日―死の調伏秩序の手

準備済みのクレリック呪文術者レベル1; 精神集中+3)

1レベルキュア・ライト・ウーンズ(領)コマンド難易度13)、ブレス
0レベル(回数無制限)―ヴァーチューガイダンスレジスタンス
(領) 領域呪文領域 秩序治癒

一般データ

【筋】12、【敏】10、【耐】13、【知】10、【判】15、【魅】14
基本攻撃 +0; 戦技ボーナス +1; 戦技防御値 11
特技 《エネルギー放出回数追加》《選択的エネルギー放出》
技能 〈交渉〉+6、〈真意看破〉+6、〈知識:宗教〉+4、〈治療〉+8
言語 共通語
戦闘装備 スクロール・オヴ・プロテクション・フロム・ケイオススクロール・オヴ・サンクチュアリその他装備 スケイル・メイル木製ヘヴィ・シールドショートスピア(2)、治療用具製の聖印
恩恵 侍祭は1人のキャラクターの傷を当てし、あるいは無償で製の聖印やその侍祭信仰についての〈知識:宗教〉判定に+2のボーナスを与える小冊子を提供することができる。また侍祭PCたちのために20%割引で聖水を作ることができる。

侍祭は訓練中の僧侶であり、しばしば修道院から出たばかりの二才で、熱情はあるがさほど布教の訓練は積んでいない。世界中の神殿修道院で見られ、その熱情と献身のため、信仰信徒をまもるため武器を執ることを願う。

異なる信仰をもつ侍祭領域呪文、鎧、武器を変更することで簡単に作成できる。侍祭悪の領域負のエネルギー放出を持っているかもしれない。自然の神の侍祭動物植物の領域を持ち、軽装鎧を着ているだろう。

侍祭は寺院の番人や伝令、街道沿いの小さな神殿礼拝堂の案内人、より経験を積んだ僧侶の助となる。2人の侍祭は1人の寺院の衛兵を(脅威度3)、あるいは1人の巡礼者を(脅威度4)、あるいは1人の霊媒師を(脅威度5)連れているかもしれない。

僧侶 脅威度8 Priest

経験点4,800
人間9レベルクレリック
秩序にして中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉+8

防御

アーマー・クラス 26、接触11、立ちすくみ25(+4、+1【敏】、+11鎧)
ヒット・ポイント 70(9d8+30)
頑健 +9、反応 +5、意志 +11

攻撃

移動速度 20フィート
近接 +1マーシフルモーニングスター=+9/+4(1d8+3、加えて1d6非致傷)またはダガー=+8/+3(1d4+2/19~20)
遠隔 高品質のライト・クロスボウ=+8(1d8/19~20)またはダガー=+7(1d4+2/19~20)
特殊攻撃 正のエネルギー放出5回/日(難易度14、5d6)、秩序の杖(4ラウンド、1回/日)
領域擬似呪文能力術者レベル9、精神集中+13)

7回/日―死の調伏秩序の手

準備済みのクレリック呪文術者レベル9; 精神集中+13)

5レベルブレス・オヴ・ライフ(領)ライチャス・マイト
4レベルエア・ウォークオーダーズ・ラス(領)難易度18)、スペル・イミュニティフリーダム・オヴ・ムーヴメント
3レベルシアリング・ライトディスペル・マジックデイライトプレイヤーマジック・サークル・アゲンスト・ケイオス(領)
2レベルエイドキュア・モデレット・ウーンズ(領)ステイタススピリチュアル・ウェポンディレイ・ポイズンブルズ・ストレンクス
1レベルシールド・オヴ・フェイスディヴァイン・フェイヴァー(2)、ディテクト・ケイオスブレスプロテクション・フロム・ケイオス(領)
0レベル(回数無制限)―クリエイト・ウォーターステイビライズディテクト・ポイズンディテクト・マジック
(領) 領域呪文領域 秩序治癒

一般データ

【筋】14、【敏】12、【耐】14、【知】8、【判】18、【魅】10
基本攻撃 +6; 戦技ボーナス +8; 戦技防御値 19
特技 《エネルギー放出回数追加》《渾身の一打》《盾熟練》《追加HP》《魔法の武器防具作成》《鎧習熟:重装》
技能 〈交渉〉+5、〈呪文学〉+11、〈真意看破〉+8、〈知覚〉+8、〈知識:宗教〉+10、〈治療〉+10
言語 共通語
その他の特殊能力 癒し手の祝福
装備 +2フル・プレート+2木製ヘヴィ・シールド+1マーシフルモーニングスター、高品質のライト・クロスボウボルト10本、ダガークローク・オヴ・レジスタンス+1治療用具
恩恵 僧侶は3日までの間PCたちを助けするために同行し、あるいは4人の寺院の衛兵からなる巡察隊を送り込むことができる。また10%割引で魔法の武器や鎧を作ることができる。

僧侶は教会の指導者であり、言葉が通用しなければを振るうことさえ辞さず、必要なあらゆる段を使って信仰を広めようとする。僧侶は神聖騎士、従軍僧侶信仰士であるかもしれない。1人の僧侶は1人の貴族助言者であるかもしれない(脅威度10)し、12人の神殿衛兵を連れてをしているかもしれない(脅威度10)。

高位の僧侶 脅威度12 High Priest

経験点19,200
人間、13レベル・クレリック
秩序にして中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +0; 感覚 〈知覚〉+15

防御

アーマー・クラス 15、接触10、立ちすくみ15(+2、+3鎧)
ヒット・ポイント 90(13d8+32)
頑健 +13、反応 +7、意志 +18
防御能力 結束力(2回/日)

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ダガー=+8(1d4-1/19~20)
遠隔 ライト・クロスボウ=+9(1d8/19~20)
特殊攻撃 正のエネルギー放出5回/日(難易度18、7d6)
領域擬似呪文能力術者レベル13; 精神集中+20)

10回/日―鼓舞の言葉(6ラウンド)、なだめの手

準備済みのクレリック呪文術者レベル13; 精神集中+20)

7レベルサモン・モンスターVIIディクタム難易度24)、リパルション(領)難易度24)
6レベルバニッシュメント難易度23)、ヒールヒーローズ・フィースト(領)ワード・オヴ・リコール
5レベルサモン・モンスターVテレパシック・ボンド(領)トゥルー・シーイングフレイム・ストライク難易度22)、ブレス・オヴ・ライフ
4レベルエア・ウォークオーダーズ・ラス難易度21)、タンズディサーン・ライズ(領)ディメンジョナル・アンカーグレーター・マジック・ウェポン
3レベルクリエイト・フード・アンド・ウォーターシアリング・ライトディスペル・マジックプレイヤープロテクション・フロム・エナジーマジック・ヴェストメント(領)(2)
2レベルエイドエンスロール(領)難易度19)、カーム・エモーションズ難易度19)、サウンド・バースト難易度19)、ステイタススピリチュアル・ウェポンホールド・パースン難易度19)
1レベルコマンド難易度18)、コンプリヘンド・ランゲージズサンクチュアリ難易度18)、シールド・オヴ・フェイスディヴァイン・フェイヴァー(領)ハイド・フロム・アンデッド難易度18)、プロテクション・フロム・ケイオス
0レベル(回数無制限)―ガイダンスディテクト・マジックライトリード・マジック
(領) 領域呪文領域 共同体高貴

一般データ

【筋】8、【敏】10、【耐】15、【知】12、【判】24、【魅】14
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +8; 戦技防御値 18
特技 《アンデッド退散》《呪文熟練:召喚術》、《招来クリーチャー強化》《選択的エネルギー放出》《その他の魔法のアイテム作成》《抵抗破り》《統率力》《ロッド作成》《ワンド作成》
技能 〈言語学〉+10、〈交渉〉+11、〈呪文学〉+16、〈真意看破〉+15、〈知覚〉+15、〈知識:貴族〉+10、〈知識:宗教〉+16、〈知識:神秘学〉+6、〈知識:地域〉+10、〈治療〉+11
言語 界語、共通語、獄語、水界語、界語、天上語、界語、森語
戦闘装備 レッサーエクステンド・メタマジック・ロッドレッサーサイレント・メタマジック・ロッドワンド・オヴ・イーグルズ・スプレンダー(50チャージ)、ワンド・オヴ・サイレンス(50チャージ); その他装備 高品質のスタデッド・レザー+1バックラー冷たい鉄ダガーライト・クロスボウ冷たい鉄ボルト10本、ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2クローク・オヴ・レジスタンス+3アイズ・オヴ・ジ・イーグルヘッドバンド・オヴ・インスパイアード・ウィズダム+4インセンス・オヴ・メディテイション
恩恵 高位の僧侶は無償で(物質要素代は除く)呪文を1つ使用することができ、あるいは10%割引で魔法のアイテムを作成することができる。またPCたちに支配者との面会を約束することができる。


T O C
全文検索 目的別索引

Game Mastery Guide

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会