殉教の戦士

殉教の戦士 Crusaders

正義の探究の士にして神格に直接仕える代行者である殉教の戦士たちは、信仰の敵がえどこに隠れていようとも狩り立てる。聖なる軍団の僕たちは、カルト信者、魔女、邪魔術師、その他あらゆる種類異端者を――正しい任務あるいは誤導された任務で――探し求めるかもしれないが、邪神格の僕たちもまた自らの信仰に反する者たちを狩り倒している。彼らがどちらに属するにせよ、殉教の戦士たちは信念に駆り立てられ、最も献身的な味方かあるいは狂気に満ちた敵となりうるだろう。

従士 脅威度1/3 Squire

経験点135
人間1レベルアリストクラート
真なる中立中型サイズ人型生物
イニシアチブ +1; 感覚 〈知覚〉-1

防御

アーマー・クラス 13、接触11、立ちすくみ12(+1、+1【敏】、+1鎧)
ヒット・ポイント 5(1d8+1)
頑健 +1、反応 +1、意志 +1

攻撃

移動速度 30フィート
近接 ランス=+1(1d8+1/×3)またはライト・ピック=+1(1d4+1/×4)
遠隔 ショートボウ=+1(1d6/×3)

一般データ

【筋】13、【敏】13、【耐】12、【知】9、【判】8、【魅】10
基本攻撃 +0; 戦技ボーナス +1; 戦技防御値 12
特技 《騎乗戦闘》《動物の友》
技能 〈騎乗〉+6、〈製作:武器〉+3、〈製作:防具〉+3、〈知識:貴族〉+3、〈動物使い〉+6
言語 共通語
戦闘装備 ポーション・オヴ・キュア・ライト・ウーンズその他装備 パデッド・アーマー木製ライト・シールドランスライト・ピックショートボウアロー20本、ライト・ホース(戦闘訓練済み)荷駄用鞍
恩恵 従士騎士に個人的な紹介をしたり、PC達が戦闘訓練を受けた乗騎具を5%割引で購入することを助けすることができる。また従士ファイターパラディン、またはレンジャーPCに、期限を定めて、あるいは騎士の位を得るまで仕えることを誓うかもしれない。

従士騎士になることを熱望する、武装訓練を受けてはいるが主の装備品入れし、研ぎ、磨き、すぐに仕えるようにすることに忙しい頑健な若者である。また従士社交術と礼儀作法を学ぶ。彼らの忠誠心と武が証明された後、通常従士騎士となる。騎士の位が王やその他の君主からのみ与えられる国では、一部の従士は一生をそのままで過ごす。

従士腹心旗手斥候、王の伝令として使用することができる。また遊撃兵軽騎兵、そしておそらく小貴族の邸宅の衛兵として用いることもできる。また従士の集団は貴族の狩りの勢子として使うことができる。

従士により重い鎧を与えるだけで、より恐るべき騎乗士となり、またピックをシミターまたはロングソードに代えることで遊牧部族の騎士となる。

従士はしばしば1人の騎士に引き連れられている(脅威度7)。2人の従士は1人の貴族の御曹司に引き連れられているかもしれない。6人の従士斥候隊または狩猟の勢子の一団となる(脅威度3)。3人の従士隊商の騎乗従者として、3人の衛兵隊長と共に使うことができる(脅威度5)。6人の従士は1人の追いはぎと共に働いているかもしれない(脅威度7)。

聖戦士 脅威度6 Holy Warrior

経験点2,400
人間7レベルパラディン
秩序にして善中型サイズ人型生物
イニシアチブ +3; 感覚 〈知覚〉+4
オーラ 勇気(10フィート)

防御

アーマー・クラス 20、接触13、立ちすくみ17(+3【敏】、+7鎧)
ヒット・ポイント 51(7d10+13)
頑健 +8、反応 +7、意志 +6
防御能力 信仰の恩寵+2; 完全耐性 [恐怖]病気

攻撃

移動速度 20フィート
近接 +1グレートソード=+10/+5(2d6+4/19~20)またはランス=+9/+4(1d8+3/×3)またはダガー=+9/+4(1d4+2/19~20)
遠隔 +1コンポジット・ロングボウ=+11/+11/+6(1d8+3/×3)またはダガー=+10(1d4/19~20)
特殊攻撃 悪を討つ一撃(3回/日、攻撃アーマー・クラス+2、ダメージ+7)
擬似呪文能力術者レベル7; 精神集中+9)

回数無制限―ディテクト・イーヴル

準備済みのパラディン呪文術者レベル4; 精神集中+6)

2レベルイーグルズ・スプレンダー
1レベルディヴァイン・フェイヴァーブレス・ウェポン

一般データ

【筋】14、【敏】17、【耐】12、【知】10、【判】8、【魅】14
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +9; 戦技防御値 22
特技 《強打》《近距離射撃》《速射》《束ね射ち》《致命的な狙い》
技能 〈騎乗〉+10、〈交渉〉+6、〈真意看破〉+4、〈製作:武器〉+4、〈製作:防具〉+4、〈知覚〉+4、〈知識:貴族〉+4、〈知識:宗教〉+4、〈治療〉+4、〈動物使い〉+6
言語 共通語
その他の特殊能力 癒しの手(3d6、5回/日)、慈悲疲労状態幻惑状態)、信仰の絆武器+1)、正のエネルギー放出難易度15、4d6)、善のオーラ
装備 +1ブレストプレート+1グレートソード+1コンポジット・ロングボウ(+2【筋】)とアロー20本、冷たい鉄アロー10本、および錬金術銀アロー10本、ダガーランス製の聖印ライト・ホース(戦闘訓練済み)軍用鞍
恩恵 聖戦士は自らの属性に合致した任務のため3日間までの間PCたちに同行することができる。あるいは1日間4人の神殿衛兵衛兵隊長と同じ)を送ることができる。

聖戦士は神に聖別された士であり、の軍勢にのように降らせ、絶望した人々に希望と救いを贈る。聖戦士は多芸な戦闘者であり、寺院や修道院導師であるかもしれない。聖戦士は10人の神殿衛兵衛兵隊長と同じ)に命令を下せるかもしれない(脅威度9)。また2人の聖戦士が1人の僧侶を護送しているかもしれない(脅威度10)。6人の聖戦士聖人の名誉ある護衛であるかもしれない(脅威度13)。

聖人 脅威度11 Saint

経験点12,800
人間、12レベル・パラディン
秩序にして善中型サイズ人型生物
イニシアチブ -1; 感覚 〈知覚〉+6
オーラ 不屈(10フィート)、正義(10フィート)、勇気(10フィート)

防御

アーマー・クラス 22、接触9、立ちすくみ22(+4、-1【敏】、+9鎧)
ヒット・ポイント 92(12d10+26)
頑健 +15、反応 +8、意志 +13
防御能力 信仰の恩寵+5; ダメージ減少 5/魔法完全耐性 [恐怖]病気(魅惑)

攻撃

移動速度 20フィート
近接 +1イーヴル・アウトサイダー・ベインシミター=+15/+10/+5(1d6+3/15~20)またはライト・ハンマー=+14/+9/+4(1d4+2)
遠隔 ライト・ハンマー=+11(1d4+2)
特殊攻撃 悪を討つ一撃攻撃アーマー・クラス+5、ダメージ+12)、正のエネルギー放出難易度21、6d6)
擬似呪文能力術者レベル12; 精神集中+17)

回数無制限―ディテクト・イーヴル

準備済みのパラディン呪文術者レベル9; 精神集中+14)

3レベルディスペル・マジックマジック・サークル・アゲンスト・イーヴル
2レベルシールド・アザーブルズ・ストレンクスレジスト・エナジー
1レベルディヴァイン・フェイヴァー(2)、ブレス・ウェポンレッサー・レストレーション

一般データ

【筋】15、【敏】8、【耐】14、【知】12、【判】10、【魅】20
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +14; 戦技防御値 23
特技 《エネルギー放出回数追加》《強打》《クリティカル強化:シミター》、《その他の魔法のアイテム作成》《魔法の才》《魔法の武器防具作成》《来訪者へのエネルギー放出》
技能 〈芸能:朗誦〉+6、〈交渉〉+20、〈呪文学〉+20、〈真意看破〉+10、〈知覚〉+6、〈知識:宗教〉+10、〈動物使い〉+10、〈魔法装置使用〉+21
言語 共通語、天上語
その他の特殊能力 癒しの手(6d6、15回/日[4回分はエネルギー放出専用])、慈悲不調状態病気吐き気がする状態朦朧状態)、信仰の絆武器+3)、善のオーラ
戦闘装備 スクロール・オヴ・エクスペディシャス・リトリート(4)、シー・インヴィジビリティ(1)、およびトゥルー・ストライク(4); その他装備 +1ハーフプレート・オヴ・インヴァルナラビリティ+2鋼鉄製ヘヴィライオンズ・シールド+1イーヴル・アウトサイダー・ベインシミター冷たい鉄ライト・ハンマー(2); ヘッドバンド・オヴ・アリュアリング・カリズマ+2製の聖印
恩恵 聖人PCのために善属性魔法のアイテムを20%割引で製作または入することができ、いかなるレベル善属性NPCとも対面できるように取り計らうことができ、コミューン呪文を使用したかのようにその神格に1つの質問をして答えを得ることができる。

聖人殉教の戦士たちの理想の具現である。聖人殉教の戦士たちの寺院または騎士団の長であるかもしれないし、その宗教的伝統の長であるかもしれない。聖人通常1人の僧侶聖戦士助言者として元においている(脅威度12)。あるいは聖人と4人の聖戦士国王と帯同しているかもしれない(脅威度15)。


T O C
全文検索 目的別索引

Game Mastery Guide

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会