ゴーレム

ゴーレム:アダマンティン・ゴーレム Adamantine Golem

この金属でできた巨大人型は、頭部と背部で燃え上がるいくつかの溶鉱炉のような隙間を除いて、すべてがスパイクと鎧である。

アダマンティン・ゴーレム 脅威度19 Adamantine Golem

経験点204,800
真なる中立超大型サイズ人造
イニシアチブ -1; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 33、接触7、立ちすくみ33(+26外皮、-2サイズ、-1【敏】
ヒット・ポイント 205(30d10+40); 高速治癒10
頑健 +10、反応 +9、意志 +10
防御能力 破壊不可能ダメージ減少 15/エピック; 完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+41(6d10+13/19~20)
接敵面 15フィート; 間合い 15フィート
特殊攻撃 蹂躙(6d10+19、難易度38)、破壊の一撃

一般データ

【筋】36、【敏】9、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +30; 戦技ボーナス +45; 戦技防御値 54

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または徒党(2~4)
宝物 なし

特殊能力

破壊の一撃(変則)/Destructive Strike アダマンティン・ゴーレム叩きつけ攻撃のクリティカル可能域は19~20である。それに加えて、アダマンティン・ゴーレムクリティカル・ヒットを出したは常に、通常ダメージに加えて武器破壊戦技が成功したかのように、目標の鎧またはに6d10+13ポイントのダメージを与える。

破壊不可能(変則)/Indestructible アダマンティン・ゴーレムはほとんど破壊することが不可能である。ヒット・ポイントが0未満に減少した場合でさえも、ゴーレムは0ヒット・ポイントを超えない限り無防備状態ではあるが、その高速治癒ヒット・ポイント回復し続ける。永久に破壊できるのは、ヒット・ポイントがマイナスに減少している場合にアダマンティン製のヴォーパル武器で止めを刺すか、さもなくばヒット・ポイントがマイナスである間にミラクルまたは ウィッシュをそれを破壊するために使用することだ。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immunity to Magic アダマンティン・ゴーレムは、下記を除いて呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。

最も硬く最も高価な物質を使って作られたアダマンティン・ゴーレム致死的な芸術作品だ。立ち塞がろうとする敵を砕し、永続的に破壊することはほとんど不可能である。この破壊的なゴーレムを1体建造するために必要な莫大な量のアダマンティンは、ほとんどの世界で必要な資源はに入らず、作成者はゴーレム体を作るために必要な原材料を集めるためだけに次元界か遠く離れた外方次元界するしかない。

作成法

アダマンティン・ゴーレムの体は、合計100,000GPの価値を持つ4,000ポンド以上のアダマンティンミスラル、プラチナ、そのほかの金属から作られる。

アダマンティン・ゴーレム Adamantine Golem

術者レベル 20; 市価 600,000GP

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》crushing fist訳注クラッシング・ハンド?)、ギアス/クエストヒールストーンスキンウィッシュ作成者の術者レベルが20レベル以上であること; 技能 〈製作:彫刻〉難易度35; コスト 350,000GP

ゴーレム:アルケミカル・ゴーレム Alchemical Golem

ガラスの管、金属でできたガタガタの人造にはガラスの中に浮かんだ脳と2つのがついている。

アルケミカル・ゴーレム 脅威度9 Alchemical Golem

経験点6,400
真なる中立大型サイズ人造
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 23、接触13、立ちすくみ19(+10外皮、-1サイズ、+4【敏】
ヒット・ポイント 96(12d10+30)
頑健 +4、反応 +8、意志 +4
ダメージ減少 10/アダマンティンまたは殴打; 完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+19(2d8+8、加えて“錬金兵装”)
遠隔 爆弾=+15(8d6エネルギー・ダメージ
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 飛沫錬金兵装爆弾

一般データ

【筋】27、【敏】18、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +21; 戦技防御値 35

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または徒党(2~4)
宝物 なし

特殊能力

錬金兵装(変則)/Alchemy アルケミカル・ゴーレムが敵に命中を与えた場合、攻撃は以下の選択肢からランダムに選んだ追加の効果を持つ。攻撃は1d6ポイントの[強]、[氷]、[雷撃]、または[ダメージを与えたり、あるいは目標は1d4ラウンドの間不調状態頑健難易度16・無効)または絡みつかれた状態反応難易度16・無効)になる。これらのセーヴ難易度【耐久力】を基にしている。

爆弾(変則)/Bombs 標準アクションとして、アルケミカル・ゴーレムは有効距離60フィート(射程単位無し)で遠隔接触攻撃として1個の爆弾を投げることができる。攻撃が失敗した場合、投擲飛散武器として扱ってどこに着したのかを決定すること。アルケミカル・ゴーレム爆弾が命中した者は8d6ポイントの[強]、[氷]、[雷撃]または[ダメージ(タイプはランダムに決定)を受ける。爆弾が命中した場所に隣接する全てのクリーチャーは1d6ポイントの同じタイプのエネルギー・ダメージを受ける。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immunity to Magic アルケミカル・ゴーレムは、[音]の補足説明を持つ呪文を除いて、呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。シャターアルケミカル・ゴーレムが結晶質のクリーチャーであるかのようにダメージを与える。

飛沫(変則)/Splash アルケミカル・ゴーレムは、間合いのない近接武器で命中を与えたあらゆる者に1ポイントの[強]、[氷]、[雷撃]または[ダメージ(タイプはランダムに決定)を与える。このダメージ量は攻撃クリティカル・ヒットの場合には1d6ポイントのダメージになる。

このゴーレム錬金術上の歩く悪夢であり、敵にあらゆる種類苦痛に満ちた傷を与えることができる。その命令に従う能は、そのドーム状の頭部に浮かぶ精神のない人型生物の脳によって得られているが、それが自立行動する錬金術と、その体の液体と金属の中に縛られている元素の奇妙な結合によるものである。

作成法

アルケミカル・ゴーレムの体は1,000ポンドの重量と総計3,000GPの価格の錬金術道具によって作られている。

アルケミカル・ゴーレム Alchemical Golem

術者レベル 10; 市価 33,000GP

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》ギアス/クエストジェントル・リポウズメジャー・クリエイションレジスト・エナジーテレキネシス作成者の術者レベルが10レベル以上であること; 技能 〈製作:錬金術〉難易度20; コスト 18,000GP

ゴーレム:キャリオン・ゴーレム Carrion Golem

腐りかけた、ギザギザの、荒れ果てた毛髪のよろめき進む混合物であるこの人型の怪物は腐敗の臭いを放っている。

キャリオン・ゴーレム 脅威度4 Carrion Golem

経験点1,200
真なる中立中型サイズ人造
イニシアチブ +1; 感覚 暗視60フィート、非視覚的感知10フィート、夜目〈知覚〉+0
オーラ 腐臭難易度12、1ラウンド

防御

アーマー・クラス 17、接触11、立ちすくみ16(+6外皮、+1【敏】
ヒット・ポイント 42(4d10+20)
頑健 +1、反応 +2、意志 +1
ダメージ減少 5/殴打または斬撃; 完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+7(1d8+3、加えて“病気”)
特殊攻撃 疫病媒介

一般データ

【筋】17、【敏】12、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +7; 戦技防御値 18

生態

出現環境 気候問わず/
編成 単体または徒党(2~4)
宝物 なし

特殊能力

腐臭(変則)/Foul Stench これは悪臭と同様に機能するが、効果を受けたクリーチャー不調状態の代わりに吐き気がする状態となる。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immune to Magic キャリオン・ゴーレム呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。それに加えて、特定の呪文効果は、このクリーチャーに対して以下のような異なった機能を示す。

疫病媒介(変則)/Plague Carrier キャリオン・ゴーレム作成された作成者はそれを特定の病気で汚染する。キャリオン・ゴーレム叩きつけ攻撃を命中させた者にこの病気を感染させることができる。ほとんどのキャリオン・ゴーレム汚穢熱を感染させる。このセーヴ難易度【耐久力】に基づいており、+2の種族ボーナスを含んでいる。

汚穢熱/Filth Fever:叩きつけ―致傷型; セーヴ頑健難易度14; 潜伏期間 1d3日; 頻度 1回/日; 効果 1d3【敏】ダメージおよび1d3【耐】ダメージ治癒 2回連続のセーヴ成功。

キャリオン・ゴーレムは多くのんだクリーチャーの特に腐敗した部位から作られている。正確に同じ外見を持つキャリオン・ゴーレムは2つといない。ほとんどはそこかしこを動物から取った部位で補強した人型生物クリーチャー体から作られ、身の丈6フィート、体重120ポンドの怪物となる。

作成法

キャリオン・ゴーレムは少なくとも2つの中型サイズ体と4つの小型サイズ体を用いて作られる。500GPの価値を持つ特別な試薬も必要とされる。

キャリオン・ゴーレム Carrion Golem

術者レベル 7; 市価 10,500GP

作成法

必要条件 《人造クリーチャー作成》アニメイト・デッドコンテイジョンフォールス・ライフジェントル・リポウズレッサー・ギアス作成者の術者レベル7レベル以上であること; 技能 〈製作:革細工〉または〈治療〉難易度13; コスト 5,500GP

ゴーレム:クロックワーク・ゴーレム(ぜんまい仕掛けのゴーレムClockwork Golem

金属から作られたなんとなく人型をした姿が、軋るような音と数百の歯車の気が狂ったような刻む音とともに、よろめきながら命を得る。

クロックワーク・ゴーレム 脅威度12 Clockwork Golem

経験点19,200
真なる中立大型サイズ人造
イニシアチブ +1; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 26、接触10、立ちすくみ25(+16外皮、-1サイズ、+1【敏】
ヒット・ポイント 118(16d10+30)
頑健 +5、反応 +6、意志 +5
ダメージ減少 10/アダマンティン完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+23(2d10+8、加えて“つかみ”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 死の爆散すり潰し歯車の壁

一般データ

【筋】27、【敏】12、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +16; 戦技ボーナス +25(組みつき+29); 戦技防御値 36

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または徒党(2~4)
宝物 なし

特殊能力

死の爆散(変則)/Death Burst クロックワーク・ゴーレムヒット・ポイントが0以下に減少した場合、爆発して剃刀のように鋭い歯車と破片を霰と降らせる。10フィート爆発範囲内にいる全てのクリーチャーは12d6ポイントの斬撃ダメージを受ける。難易度18の反応セーヴに成功した場合はダメージ半減できる。このセーヴ難易度【耐久力】に基づいている。

すり潰し(変則)/Grind クロックワーク・ゴーレム組みつき判定に成功した場合、体から出ている剃刀のような歯車とによって敵をすり潰し切り刻むことで、追加の2d10+12ポイントの斬撃ダメージを与える。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immunity to Magic クロックワーク・ゴーレム呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。それに加えて、特定の呪文効果は、クロックワーク・ゴーレムに対して以下のような異なった機能を示す。

歯車の壁(超常)/Wall of Gears 標準アクションとして、クロックワーク・ゴーレムは展開して、差し渡し10フィート×10フィートまたは5フィート×10フィートの、砕き潰す歯車がうねりを上げるになることができる。このを越えようとする者は15d6ポイントの斬撃ダメージを受ける。このがあるクリーチャー接敵面に出現した場合、そのクリーチャーはいずれかの方向に飛びのいてダメージを完全に避けるために難易度18の反応セーヴを行うことができる。クロックワーク・ゴーレムはこの形態をとっている間は、移動アクションを用いて通常の形態に戻る以外のいかなる行動も取ることはできない。クロックワーク・ゴーレムアーマー・クラス完全耐性はこの形態である間も同一である。

数千の歯車から作られたクロックワーク・ゴーレムは精密な創造物である。戦闘にはクロックワーク・ゴーレムは容赦なく効率的で、敵を細切れにすり潰し切断するための迅速なる決断を持って行動する。

作成法

クロックワーク・ゴーレムの体は、重量およそ1,500ポンド、価格総計10,000GPの数百の注意深く作られた銅、鉄、の歯車から作られる。

クロックワーク・ゴーレム Clockwork Golem

術者レベル 15; 市価 120,000GP

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》アニメイト・オブジェクツブレード・バリアーギアス/クエストグリーステレキネシス作成者の術者レベルが15レベル以上であること; 技能 〈製作:計〉または〈製作:錠前〉難易度20; コスト 65,000GP

ゴーレム:グラス・ゴーレム Glass Golem

このガラスでできたギザギザの人造は、片の先がギザギザのハンマー、もう片方がガラススパイクになっている以外は人間の姿をしている。

グラス・ゴーレム 脅威度8 Glass Golem

経験点4,800
真なる中立大型サイズ人造
イニシアチブ -1; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 21、接触8、立ちすくみ21(+13外皮、-1サイズ、-1【敏】
ヒット・ポイント 96(12d10+30)
頑健 +4、反応 +3、意志 +4
防御能力 呪文反射ダメージ減少 5/アダマンティン完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+16(2d8+5、加えて“出血”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 出血(1d8)、目眩ましの閃光

一般データ

【筋】20、【敏】9、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +12; 戦技ボーナス +18; 戦技防御値 27

生態

出現環境 気候問わず/
編成 単体または徒党(2~5)
宝物 なし

特殊能力

目眩ましの閃光(変則)/Dazzling Brightness 明るい範囲内にいるグラス・ゴーレムはそれを見た30フィート以内にいる全てのクリーチャーを1ラウンドの間目が眩んだ状態にする(頑健難易度16・無効)。クリーチャーがこの能に対するセーヴに成功した場合は、そのゴーレムの閃に対して24時間の間完全耐性を有する。この難易度【耐久力】に基づいている。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immune to Magic グラス・ゴーレム呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。それに加えて、特定の呪文効果は、グラス・ゴーレムに対して以下のような異なった機能を示す。

呪文反射(変則)/Reflect Spells フリー・アクションとして、グラス・ゴーレムはその内部構造を整列させてその魔法に対する抵抗力を1ラウンドの間高めることができる。この効果時間の間、ゴーレムスペル・ターニング呪文効果の下にあるかのように、呪文反射する(魔法に対する完全耐性で書かれているようにゴーレムに対して異なる機能を及ぼす呪文であっても)。

グラス・ゴーレムは強な護衛として高位の術者に作成され、通常は鎧を着た人型生物の形をしている。一般に水晶質の砂が容易に利用できる砂漠や、吹きガラスが普及している都市部で見られる。

典型的なグラス・ゴーレムは身の丈10フィート、体重2,500ポンドである。

ステンド・グラス・ゴーレム(脅威度+0)/Stained Glass Golems:信仰呪文使いは寺院で見られる窓ガラスに似せたグラス・ゴーレム作成する。薄く鋭くカラフルなこのゴーレムは、大きな同たちが持ち合わせない隠密のを振るい、しばしば密偵として行動する。ステンド・グラス・ゴーレム〈隠密〉判定に+8の種族ボーナスを得る。

作成法

グラス・ゴーレムの体は1,000GPの価値がある特殊な塩と希土類を混合した2,500ポンドのガラスから作られる。

グラス・ゴーレム Glass Golem

術者レベル 10; 市価 33,000GP(グラス); 39,400(ステンドグラス

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》アニメイト・オブジェクツフレイム・ストライクギアス/クエストスペル・ターニング作成者の術者レベルが10レベル以上であること; 技能 〈製作:彫刻〉難易度17; コスト 17,000GP(グラス・ゴーレム); 20,200GP(ステンドグラス・ゴーレム

ゴーレム:ミスラル・ゴーレム Mithral Golem

磨かれた色の金属で作られた、この巨大人型人造は驚くほどの優雅さと速度で動く。

ミスラル・ゴーレム 脅威度16 Mithral Golem

経験点76,800
真なる中立超大型サイズ人造
イニシアチブ +7; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 32、接触16、立ちすくみ24(+1回避、+16外皮、-2サイズ、+7【敏】
ヒット・ポイント 172(24d10+40)
頑健 +8、反応 +15、意志 +8
ダメージ減少 15/アダマンティン身かわし完全耐性 人造の種別特性魔法

攻撃

移動速度 50フィート
近接 叩きつけ(×2)=+33(4d10+11)
接敵面 15フィート; 間合い 15フィート
特殊攻撃 液状形態素早さ

一般データ

【筋】33、【敏】24、【耐】―、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +24; 戦技ボーナス +37; 戦技防御値 55
特技 《一撃離脱》B《回避》B《強行突破》B《疾走》B

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または徒党(2~4)
宝物 なし

特殊能力

液状形態(変則)/Fluid Form ミスラル・ゴーレムの体は即行アクションとしてに似た形態をとることができる。この形態でいる間は、ミスラル・ゴーレム間合いは30フィートまで上昇し、ダメージ減少は15/殴打およびアダマンティンになる。また、この形態のミスラル・ゴーレムは、その移動を妨げられることなくやドアの割れを、どんなに小さなものでも通過することができる。ミスラル・ゴーレムはこの形態を1日に10ラウンドまで維持できるが、このラウンドは連続している必要はない。通常の形態に戻るのはフリー・アクションである。

魔法に対する完全耐性(変則)/Immunity to Magic ミスラル・ゴーレム呪文抵抗が可能なあらゆる呪文または擬似呪文能力に対して完全耐性を有する。それに加えて、特定の呪文効果は、ミスラル・ゴーレムに対して以下のような異なった機能を示す。

素早さ(変則)/Quickness ミスラル・ゴーレムは信じられないほど素早い。毎ラウンド、そのターンの間追加の移動アクションを得ることができる。すなわち、その移動分を移動し、全力攻撃を行うことができる。

莫大な量の最も純度の高いミスラルから作られるこのゴーレムは、輝かしいしさを持つ存在である。ほとんどのゴーレムとは異なり。ミスラル・ゴーレムは極めて素早く、素晴らしい速度で移動して素早く攻撃することができる。

作成法

ミスラル・ゴーレムの体は総計50,000GPの価値を持つ3,000ポンドのミスラルその他の高価な金属から作られる。

ミスラル・ゴーレム Mithral Golem

術者レベル 18; 市価 250,000GP

作成要項

必要条件 《人造クリーチャー作成》アニメイト・オブジェクツギアス/クエストヘイストポリモーフ・エニィ・オブジェクトウィッシュ作成者の術者レベルが18レベル以上であること; 技能 〈製作:彫刻〉難易度25; コスト 150,000GP


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会