ドラウ

ドラウ Drow

代替種族特徴

《念術感応》 Psychic Sensitivity

出典 Blood of Shadows 15ページ

ダークランドは奇妙なエネルギーで満ちており、そこに住むドラウまたはハーフドラウ切心と引き合えに、血に塗れた儀式を実践する。この特徴を持つドラウまたはハーフドラウ《念術感応》特技Pathfinder Roleplaying Game Occult Adventures 138ページ)を得、通常念術の術者のみが利用できる心霊技能解放の使用権を得る。この種族特徴ドラウまたはハーフドラウ鋭き五感と、およびドラウの場合はドラウの耐性と、ハーフエルフの場合はドラウあるいはエルフの耐性と置き換える。

防御修練 Defensive Training

出典 Inner Sea Races 215ページ

多くのドラウ都市はしばしば異形からの攻撃に悩まされており、住民は彼らから身を守るために自身の訓練を促している。ドラウ異形に対するアーマー・クラスに+4の回避ボーナスを得る。この種族特徴ドラウの耐性
鋭き五感および毒の使用と置き換える。

毒の眷属 Poison Minion

出典 Blood of Shadows 5ページ

ドラウを有するようにすることによって彼らの奴隷と最前線の士を増強し、体内に殺しのを生成させる(下記参照)。結果として生じる有毒クリーチャーは近隣のモンスターを思いとどまらせる強武器となる。このようなクリーチャー噛みつき攻撃攻撃したクリーチャーは、即座にそのに晒される。このセーヴ難易度は10+キャラクターのヒット・ダイスの半分+【耐久力】修正値に等しい。

殺しの/Mawbane Poison—摂取型; セーヴ 上記の頑健セーヴ頻度 4ラウンドの間1/ラウンド効果 1d2【耐久力】ダメージ治癒 1回のセーヴ

ドワーフ防御修練および頑丈と置き換える。エルフエルフの魔法および武器精通と置き換える。ノーム防御修練ノームの魔法および幻術抵抗と置き換える。ハーフエルフエルフの耐性および鋭き五感と置き換える。ハーフオークオークの凶暴性および武器精通と置き換える。人間熟練と置き換える。ハーフリングの生態はこの特徴をとることを妨げる。ドラウドラウの耐性光による盲目化呪文抵抗および武器精通と置き換える。ワヤン光と闇潜伏者および影の抵抗力と置き換える。

ダークランドの案内人 Guide Darklands Guide

出典 Blood of Shadows 5ページ

ゴラリオン地下のないトンネルに勇敢に立ち向かう者共は、ダークランド特徴づける危険な現象を特定することを学ぶ。この特徴を持つキャラクターはイニシアチブ判定と、地下での障害地域に対するセーヴに+2のボーナスを得る(呪われた沼落盤グリーン・スライムなどの回避)。

ドラウハーフエルフ鋭き五感の代わりにこの特徴をとることができる。ティーフリングダークネス擬似呪文能力をこの特徴と置き換える。

確かな足取り Sure Step

出典 Blood of Shadows 5ページ

冒険者は大都市路地地下水道、またはダークランドのトンネルで生涯を過ごす事がある。この特徴を持つキャラクターは、盲目状態または暗闇の中を移動する移動ペナルティを受けない。

ドラウハーフエルフ鋭き五感の代わりにこの特徴を取得できる。

影の魔術師 Shadow Sorcery

出典 Blood of Shadows 15ページ

この特徴を持つドラウは、に対して超常的な神話を持つ。APG血脈を持つドラウソーサラーは、すべてのソーサラークラスと発動する[UMの補足説明を持つ呪文に関して、【魅力】を2ポイント高いものとして扱う。この種族特徴毒の使用と置き換える。

闇の力の王者 Champion of Dark Powers

出典 Agents of Evil 24ページ

一部のドラウは、守護者、特にデーモン・ロードに身を捧げる。この種族特徴を持つドラウは、[]または[治癒]の補足説明を持つ呪文、または神格信仰する信仰呪文の術者が発動した呪文に対してのみ呪文抵抗を適用する。この種族特徴持つドラウが[]の補足説明を持つ呪文を発動する、その呪文効果抵抗するための難易度は2増加する。これは呪文抵抗種族特徴を修正する。

日光への適応 Daylight Adaptation

出典 Blood of Shadows 14ページ

他の種族の遺産をヒントを持つ一部のドラウは、表でかなりの時間を費やしており、暗視を維持しているが、もはや光による盲目化特徴がない。この種族特徴呪文抵抗と置き換える。

陰の魔法 Shade Magic

出典 Blood of Shadows 15ページ

この特徴を持つドラウは、1日1回擬似呪文能力としてクローク・オヴ・シェイドAPGダスト・オヴ・トワイライトAPGゴースト・サウンドを発動できる。この種族特徴ドラウ通常擬似呪文能力と置き換える。

暗闇の声 Voice in the Darkness

出典 Blood of Shadows 5ページ
前提条件【魅力】13。

ダークランドまたは影界強制威圧の訓練をするキャラクターは、薄暗い明かりの中で、または全くのない場所で訓練をすることができる。薄暗い明かりまたは暗闇場所にいる限り、この特徴を持つキャラクターは〈威圧〉〈隠密〉判定に+2のボーナスを得る。

ドワーフはこの種族特徴石工の勘と置き換える。ドラウエルフはこの種族特徴武器精通と置き換える。ハーフエルフはの種族特徴適応能力と置き換える。ハーフオークはこの種族特徴威嚇と置き換える。

適性クラス・オプション Drow Favored Class Options

バード --出典:Blood of Shadows 15ページエルフまたはハーフエルフに見せかけるための〈はったり〉〈変装〉判定に+1/2を加える。ブラッドレイジャー 出典:: Blood of Shadows 15ページ呪文を発動するためと、ダメージを受けたときの呪文の維持するための精神集中判定に+1/2を加える。ドルイド 出典:: Blood of Shadows 15ページ地下に住む動物魔獣響を与えるための野生動物との共感判定に+1のボーナスを加える。インクィジター 出典:: Blood of Shadows 15ページチームワーク特技を1/4個得る。パラディン 出典:: Blood of Shadows 15ページ操影の副系統あるいは[]または[UMの補足説明を持つ呪文に対するセーヴィング・スローに+1/2の清浄ボーナスを加える。サイキック 出典:: Blood of Shadows 15ページ心的増幅を1/6個得る(あるいはサイキックが少なくとも11レベルであれば上級増幅を)。レンジャー 出典:: Blood of Shadows 15ページレンジャー得意な地形の1つでのイニシアチブ判定に+1/3を加える。シフター 出典:: Wilderness Origins 8ページ〈登攀〉判定に+1/2を加える。サモナー 出典:: Blood of Shadows 15ページサモナー幻獣に1ヒット・ポイントまたは1技能ランクを加える。ウォープリースト 出典:: Blood of Shadows 15ページ--:ウォープリースト熱狂によって与えるまたは回復するダメージ量に1/2を加える。

T O C
全文検索 目的別索引

PRD外

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

パスファインダー協会