ツクモガミ

ツクモガミ(付喪神) Tsukumogami

物体作成されてから100年経つとき、カミとの混合物の形状をとり、ツクモガミとして知られるクリーチャーを作る事がある。ツクモガミは個性、展望、機能においてピンからキリまである。良く入れされされた物体はしばしば奇妙で協的なツクモガミとなる。最も一般的なツクモガミ悪戯者で、怖がらせるが、実際には有害ではない。捨てられ、虐げられ、用された物体から生まれるツクモガミは、周りの人間と彼ら両方に危険であり、最終的に制御できぬ激怒が彼らをオニへと変えるかもしれない。

コトフルニシ(琴古主) 脅威度2 Koto-furunishi

経験点600
中立にして善超小型サイズ来訪者カミ原住
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+7

防御

アーマー・クラス 22、接触16、立ちすくみ18(+6外皮、+2サイズ、+4【敏】
ヒット・ポイント 18(1d10+13); 高速治癒5
頑健 +3、反応 +6、意志 +5
防御能力 硬度 5; 完全耐性 人造の種別特性石化、(ポリモーフ); 抵抗 [強]10、[雷撃]10、[]10

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+7(1d4)
擬似呪文能力術者レベル1; 精神集中+3)

回数無制限―クインテセンス自身のみ)、ゴースト・サウンドディクレピット・ディスガイズ自身のみ)、メンディング

一般データ

【筋】10、【敏】18、【耐】17、【知】15、【判】17、【魅】14
基本攻撃 +1; 戦技ボーナス +3; 戦技防御値 13
特技 《武器の妙技》
技能 〈隠密〉+16、〈芸能:弦楽器〉+8、〈真意看破〉+7、〈知覚〉+7、〈知識:歴史〉+6、〈手先の早業〉+8、〈はったり〉+6、〈変装〉+6
言語 共通語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 活動停止作成ポイント(追加ヒット・ポイント)、宿り(100歳の琴)、宿り主との合一

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または一団(1、加えてその他ツクモガミ1~10)
宝物 なし(コトフルニシ自身が高品質の琴である)

コトフルニシは「長ツィター」としても知られる「コト」から成るツクモガミである。慈悲深いが内気であるコトフルニシは他人、特に注意深く世話をする持ち主のためにしい音楽を奏でることを楽しむが、彼らが観察されているときは決してしない。この行為への偏好によって、しばしば謎めいた音楽家の正体と混同される。酷使されるならば、コトフルニシはその所有者に対して報復することは決してないが、代わりに元の持ち主より音楽を高く評価してくれる別のツクモガミの一員に加わるためその家を出る。

カサオバケ(傘お化け) 脅威度4 Kasa-Obake

経験点1200
真なる中立小型サイズ来訪者カミ原住
イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+8

防御

アーマー・クラス 20、接触14、立ちすくみ17(+6外皮、+1サイズ、+3【敏】
ヒット・ポイント 27(2d10+16); 高速治癒5
頑健 +3、反応 +6、意志 +6
防御能力 硬度 5; 完全耐性 人造の種別特性石化、(ポリモーフ); 抵抗 [強]10、[雷撃]10、[]10

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×3)=+6(1d6+2)
擬似呪文能力術者レベル2; 精神集中+4)

回数無制限―インヴィジビリティ自身のみ)、ヴェントリロキズムクインテセンス自身のみ)、ゴースト・サウンドディクレピット・ディスガイズ自身のみ)、メンディング

一般データ

【筋】14、【敏】16、【耐】17、【知】15、【判】17、【魅】14
基本攻撃 +2; 戦技ボーナス +3; 戦技防御値 16
特技 《武器熟練:叩きつけ
技能 〈隠密〉+12、〈真意看破〉+8、〈製作:織物〉+7、〈知覚〉+8、〈知識:歴史〉+7、〈手先の早業〉+8、〈はったり〉+7、〈変装〉+7
言語 共通語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 活動停止作成ポイント追加攻撃)、宿り(100歳の傘)、宿り主との合一

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体、2体、または集団(3~12)
宝物 なし

最も有名なツクモガミの1つはカサオバケとして知られる一つ、1本の傘のクリーチャーであり、気味好奇心が強く戯好きである。カサオバケクリーチャーを援助するのと同じくらい怖がらせるが、彼らの一見予測できない性格には常にその背景にパターンがある。えば、ほとんどのカサオバケは自分の所有物を良く扱う人々により好意的に反応する。カサオバケは正しくアプローチすれば、知恵の源となるかもしれないが、真実の代わりに面いほら話をする可能性もある。

ボロボロトン(暮露暮露団) 脅威度5 Boroboroton

経験点1600
中立にして悪中型サイズ来訪者カミ原住
イニシアチブ +2; 感覚 暗視60フィート、夜目〈知覚〉+9

防御

アーマー・クラス 19、接触13、立ちすくみ16(+1回避、+6外皮、+2【敏】
ヒット・ポイント 48(3d10+32); 高速治癒5
頑健 +5、反応 +5、意志 +6
防御能力 硬度 5; 完全耐性 人造の種別特性石化、(ポリモーフ); 抵抗 [強]10、[雷撃]10、[]10

攻撃

移動速度 30フィート
近接 叩きつけ(×2)=+8(1d8+4、加えて“つかみ”)
特殊攻撃 締めつけ(1d8+4)
擬似呪文能力術者レベル3; 精神集中+5)

回数無制限―インヴィジビリティ自身のみ)、ヴェントリロキズムクインテセンス自身のみ)、ゴースト・サウンドサイレント・イメージディクレピット・ディスガイズ自身のみ)、メンディングレヴィテート

一般データ

【筋】18、【敏】14、【耐】19、【知】15、【判】17、【魅】14
基本攻撃 +3; 戦技ボーナス +7(+11組みつき); 戦技防御値 20
特技 《回避》《武器熟練:叩きつけ
技能 〈隠密〉+8、〈真意看破〉+9、〈製作:織物〉+8、〈知覚〉+9、〈知識:歴史〉+8、〈手先の早業〉+8、〈はったり〉+8、〈変装〉+8
言語 共通語; テレパシー100フィート
その他の特殊能力 活動停止作成ポイントつかみ締めつけ)、宿り(100歳の布団)、宿り主との合一

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体または分隊(1、加えてその他ツクモガミ5~20)
宝物 なし

ボロボロトンはぼろぼろの古い寝具のツクモガミであり、所有者によって捨てられ虐げられたものである。ボロボロトン愛情に飢えており、仲間、理想的には自分たちを作成したような人型生物を探して夜間歩き回ることがある。しかしクリーチャーボロボロトンの友情を拒否した場合、ボロボロトンは殺人的に反応し、犠牲者のを巻き込み絞め殺す。ボロボロトンはより安定したカミへの償いまたはオニへの変異の両方が可能な危険の上に生きており、それを取り扱う者次第である。

ツクモガミの作成 Creating a Tsukumogami

ツクモガミ」はアニメイテッド・オブジェクト(以下これを基本クリーチャーと呼ぶ)に加えることができる後天性テンプレートである。ツクモガミはここに書いていない限り基本クリーチャー一般データと能の全てを使用する。

脅威度基本クリーチャー脅威度に+2。

属性どれでも。

種別クリーチャー種別来訪者カミ原住)に変更される。ツクモガミ反応および意志セーヴが良好となり、基本クリーチャー反応および意志セーヴは2+そのヒット・ダイスの1/2+関連する能力値修正に増加する。

アーマー・クラスツクモガミ外皮ボーナスは2増加する。

ヒット・ダイス基本クリーチャーサイズによる人造ボーナスは維持される(あるのならば)。来訪者としてツクモガミは高い【耐久力】値からボーナスヒット・ポイントを得る。

擬似呪文能力ツクモガミはそのサイズに基づく擬似呪文能力を得、回数無制限で使用できる。術者レベルツクモガミヒット・ダイスに等しい。

サイズ

超小型

ディクレピット・ディスガイズ自身のみ)、ゴースト・サウンドメンディングクインテセンス自身のみ)

小型

インヴィジビリティ自身のみ)、ヴェントリロキズム

中型

レヴィテートサイレント・イメージ

大型

フライメイク・ホウル

超大型

オブスキュア・オブジェクト自身のみ)、シュリンク・アイテム自身のみ、価格制限なし)

巨大

アニメイト・オブジェクツ(発動は前の発動を終了させる)

超巨大

シンパシー自身のみ)

その他の特殊能力防御的能といった追加の要素を生やすため、ツクモガミ作成ポイントを費やすことなくアニメイテッド・オブジェクト追加攻撃特質を得、全てのツクモガミ攻撃は1段階ダメージ・ダイスが増加する。ツクモガミは1CPのコストがかかる追加選択肢として、10ボーナスヒット・ポイントを選択して得ても良い。ツクモガミ活動停止特殊特質を得る。カミとしてツクモガミ石化、(ポリモーフ効果に対する完全耐性抵抗 [強]10及び[]10; テレパシー100フィート; 宿り主との合一宿りを得る。ツクモガミ人造の種別を失うが、硬度夜目、全てのその人造完全耐性を保持する。物体または人造効果を及ぼす呪文からは依然として響を受ける。ツクモガミは常に宿り主と合一しており、カミとは違ってその宿り主と合一した形状をとるため、合一の間移動し会話できる。

能力値ツクモガミ【知力】15、【判断力】17、および【魅力】14を持つ。中型ツクモガミ【筋力】に+4ボーナス【敏捷力】に+4ボーナスを受け、さらに【耐久力】の値は19になる。これらの能力値サイズによって調整される。

技能ツクモガミ種族ヒット・ダイス毎に6+【知力】修正値に等しい技能ポイントを持つ。その種族クラス技能基本来訪者に加え、〈変装〉〈知識:歴史〉〈芸能:いずれか一つ〉、〈手先の早業〉である。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会