アイドーロン

幻獣:解放された幻獣 Eidolon, Unfettered

この怪物の部品の奇妙な混合体は、その額に秘術ルーンを焼き付けられて以来荒れ狂っている。

解放された幻獣 脅威度8 Unfettered Eidolon

経験点4,800
混沌にして中立中型サイズ来訪者(他次元界)
イニシアチブ +4; 感覚 暗視60フィート; 〈知覚〉+13

防御

アーマー・クラス 26、接触14、立ちすくみ22(+12外皮、+4【敏】
ヒット・ポイント 85(10d10+30)
頑健 +7、反応 +11、意志 +9
防御能力 身かわし強化

攻撃

移動速度 20フィート、登攀20フィート、飛行40フィート(良好)
近接 噛みつき=+14(1d6+3、加えて1d6[雷撃])、突き刺し=+14(1d6+3、加えて1d6[雷撃])、尾の打撃=+12(1d6+1、加えて1d6[雷撃])

接敵面 5フィート; 間合い 5フィート(噛みつきは10フィート)

一般データ

【筋】16、【敏】19、【耐】14、【知】7、【判】10、【魅】11
基本攻撃 +10; 戦技ボーナス +13; 戦技防御値 27(足払いされない)
特技 《頑健無比》《追加HP》《鋼の意志》《武器の妙技》《複数回攻撃》 B《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+12、〈真意看破〉+8、〈知覚〉+13、〈知識:次元界〉+6、〈登攀〉+11、〈はったり〉+13、〈飛行〉+16
言語 共通語
その他の特殊能力 進化ポイントエネルギーを帯びた攻撃尾の打撃外皮強化[2]、噛みつき突き刺し登攀飛行能力[2]、間合い噛みつき]、身かわし強化

生態

出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体
宝物 標準

通常幻獣サモナーの鍛えた断たれざる結合によって自身のものではない世界と結びつき、必要に応じて招来されたり異世界の故郷に送還されたりする。サモナー亡する、この結合破壊され、幻獣はそれが来たところから放逐される。しかしながら、折、この幻獣サモナーの間の結合が、通常は強魔法やいくつかの奇妙なの結果として不自然に切断され、幻獣が世界に解き放たれることがある。幻獣がその束縛を解かれるであろう特定の出来事を予測することができる少数の者も存在するが、それらは幻獣を自らのものとはかけ離れた次元界に取り残させ、彼らが望むように行動するべく解放せしめる。サモナーとの結合を失った幻獣はその故郷である領域への結合をも失い、そして多くの解放された幻獣狂気に陥り、かつてはその結合を示していたルーンを輝かせ、その体に刻まれた苦痛を伴う傷痕を燃やしている。解放された幻獣通常幻獣のように強ではないが、この奇妙で多様なクリーチャーはその進化自身サモナーの気まぐれに縛られることなく、自分自身進化し成長し続けている。

解放された幻獣の作成 Creating an Unfettered Eidolon

解放された幻獣は多くの形態とサイズを取ることができる。ここで紹介している基本データは蛇体基本形態および17進化ポイントを使用した中型サイズ解放された幻獣だが、幻獣はほとんどすべての形態を取ることができる。解放された幻獣は4つの基本形態のうちの1つを持つ:水棲人型四足獣、あるいは蛇体。各基本形態幻獣基本移動速度、良好および劣セーヴ、および能力値を決定し、最初の8進化ポイントの内、5進化ポイントを開始進化に割り当てる(これらの開始進化によるボーナスは既に初期基本データに織り込まれている)。各基本形態中型サイズで開始する。解放された幻獣は追加の進化ポイントを費やすことにより大型サイズやそれ以上に強化することができる(以下参照)。

水棲基本形態移動速度 20フィート、水泳速度40フィート; セーヴ 頑健(良好)、反応(良好)、意志(劣); 能力値 【筋】16、【敏】12、【耐】13、【知】7、【判】10、【魅】11; 開始進化 噛みつきエラ呼吸外皮強化水泳(2)。

人型基本形態移動速度 30フィート; セーヴ 頑健(良好)、反応(劣)、意志(良好); 能力値 【筋】16、【敏】12、【耐】13、【知】7、【判】10、【魅】11; 開始進化 腕部脚部

四足獣基本形態移動速度 40フィート; セーヴ 頑健(良好)、反応(良好)、意志(劣); 能力値 【筋】14、【敏】14、【耐】13、【知】7、【判】10、【魅】 11; 開始進化 噛みつき脚部(2)。

蛇体基本形態移動速度 20フィート、登攀速度20フィート; セーヴ 頑健(劣)、反応(良好)、意志(良好); 能力値 【筋】12、【敏】16、【耐】13、【知】7、【判】10、【魅】11; 開始進化 噛みつき登攀間合い噛みつき)、尾の打撃

解放された幻獣は1ヒット・ダイス、+2外皮ボーナス、および身かわしを得て開始する。解放された幻獣ヒット・ダイスが増加するごとに追加のボーナスと能を獲得する(以下の進化ポイント参照)。2ヒット・ダイス点、および以降の3HDごとに、解放された幻獣基本鎧ボーナスは+2ずつ増加する。このボーナス鎧ボーナス外皮ボーナスに分割することができる。また、2ヒット・ダイス点、および以降の3HDごとに、解放された幻獣【筋力】および【敏捷力】能力値に+1ずつ加える。5ヒット・ダイス点、および以降の4HDごとに、解放された幻獣はいずれか1つの能力値に+1ずつ加える。7ヒット・ダイス点で、解放された幻獣ボーナス特技として《複数回攻撃》を得る。

進化ポイント Evolution Points

解放された幻獣は上記に紹介されたものに加えて能防御を購入するために使用することのできるいくらかの進化ポイント(EP)を有する。解放された幻獣はその基本形態に関わらず8EPで開始する。8を超えて費やされた追加の1EPごとに、解放された幻獣ヒット・ダイスは1増加する。解放された幻獣脅威度は“来訪者”の列を使用してそのヒット・ダイスに伴って増加する。これらの能の多くはモンスターの共通ルールに示されている。

腕部/Arms変則、2EP):追加で一対のを生やす。幻獣武器を使用するためには武器鍛錬の進化を取得しなければならない。

噛みつき/Bite変則、1EP):1回の噛みつき攻撃(1d6ダメージ)を獲得する。

穴掘り/Burrow変則、3EP):基本移動速度の1/2に等しい穴掘り移動速度を獲得する。この進化を選択するためには幻獣は最低7ヒット・ダイスでなければならない。

/Claw変則、1EP):2回の攻撃(1d4ダメージ)を獲得する。この進化を取得するためには幻獣腕部ないし脚部進化を取得していなければならない。

登攀/Climb変則、1EP):基本移動速度に等しい登攀移動速度を獲得する。この進化に追加の1EPを費やすごとに、この移動速度は20フィートずつ増加する。

エネルギーを帯びた攻撃/Energy Attacks超常、2EP):エネルギー種別1つを選択すること([強]、[氷]、[雷撃]、または[])。幻獣のすべての肉体攻撃は追加で+1d6のそのエネルギー種別ダメージを与える。この進化を選択するためには幻獣は最低4ヒット・ダイスでなければならない。

飛行能力/Flight変則、2EP):を生やし、基本移動速度に等しい飛行移動速度(良好な機動性)を獲得する。追加の1EPを費やすごとに、飛行移動速度は20フィートずつ増加する。この進化を選択するためには幻獣は最低4ヒット・ダイスでなければならない。

エラ呼吸/Gills変則、1EP):大気中に加えて、水中で無期限に呼吸することができる。

突き刺し/Gore変則、2EP):1回の突き刺し攻撃(1d6ダメージ)を獲得する。

超大型/Huge変則、6EP):超大型サイズに成長する(【筋力】【耐久力】【敏捷力】外皮ボーナス、および攻撃ならびにアーマー・クラスへのサイズ修正値を『Bestiary』の296ページに詳述されているように、また、すべての攻撃ダメージを本書の297ページに詳述されているように調整すること)。この進化を選択するためには幻獣は最低10ヒット・ダイス大型進化を取得していなければならない。

身かわし強化/Improved Evasion変則、3EP):身かわし強化を獲得する。

外皮強化/Improved Natural Armor変則、1EP):外皮への+2ボーナスを獲得する。この進化は3ヒット・ダイス以下の場合は1回、および幻獣の有する以降の4ヒット・ダイスごとに追加で1回まで取得することができる。

大型/Large変則、4EP):大型サイズに成長する(【筋力】【耐久力】【敏捷力】外皮ボーナス、および攻撃ならびにアーマー・クラスへのサイズ修正値を『Bestiary』の296ページに詳述されているように、また、すべての攻撃ダメージを本書の297ページに詳述されているように調整すること)。幻獣人型基本形態を有する場合には、10フィートの間合いも獲得する。この進化を選択するためには幻獣は最低6ヒット・ダイスでなければならない。

脚部/Legs変則、2EP):追加で一対のを生やす。一対の足ごとに幻獣基本移動速度は10フィートずつ増加する。

魔法的な飛行/Magical Flight超常、4EP):魔法によって飛行し、基本移動速度に等しい飛行移動速度(完璧な機動性)を獲得する。追加の1EPを費やすごとに、飛行移動速度は20フィートずつ増加する。この進化を選択するためには幻獣は最低4ヒット・ダイスでなければならない。

間合い/Reach変則、1EP):幻獣攻撃の1つの間合いが5フィート伸びる。

抵抗/Resistance変則、1EP):エネルギー種別1つ([強]、[氷]、[雷撃]、[]、あるいは[音])に対する抵抗5を獲得する。

叩きつけ/Slam変則、1EP):1回の叩きつけ攻撃(1d8ダメージ)を獲得する。この進化を選択するためには幻獣腕部を有していなければならない。

/Sting変則、1EP):1回の攻撃(1d4ダメージ)を獲得する。この進化を取得するためには幻獣を有していなければならない。

水泳/Swim変則、1EP):基本移動速度に等しい水泳移動速度を獲得する。追加の1EPを費やすごとに、この移動速度は20フィートずつ増加する。

/Tail変則、1EP):長く強いを生やし、表面でバランスを取るための〈軽業〉判定への+2の種族ボーナスを獲得する。

尾の打撃/Tail Slap変則、1EP):1回の尾の打撃攻撃(1d6ダメージ)を獲得する。この進化を選択するためには幻獣を有していなければならない。

武器鍛錬/Weapon Training変則、2EPまたは4EP):ボーナス特技として《単純武器習熟》を獲得する。追加で2EPを費やすことにより、同様にすべての軍用武器への習熟を獲得する。

小型サイズの幻獣 Small Eidolons

標準的な幻獣中型サイズで開始するが、小型サイズの幻獣にすることもまた可能である。小型サイズの幻獣は、中型サイズ幻獣と比較して【敏捷力】への+2、【筋力】への-4、【耐久力】への-2を獲得する。また、アーマー・クラス および攻撃ロールへの+1サイズボーナスと、戦技ボーナス および 戦技防御値 への-1サイズペナルティ、ならびに〈隠密〉技能判定への+4サイズボーナスを獲得する。飛行できる場合には〈飛行〉技能判定への+2サイズボーナスを獲得する。すべての攻撃ダメージを1段階ずつ減少すること。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会