デストラップ・ウーズ

デストラップ・ウーズ Deathtrap Ooze

この恐ろしいにある命を奪うには、気持ちい橙褐色の自律するスライムの沢がこびりついている。

デストラップ・ウーズ 脅威度8 Deathtrap Ooze

経験点4,800
真なる中立大型サイズ粘体(変身生物)
イニシアチブ -4; 感覚 擬似視覚60フィート; 〈知覚〉-5

防御

アーマー・クラス 10、接触5、立ちすくみ10(+5外皮、-1サイズ、-4【敏】
ヒット・ポイント 126(12d8+72)
頑健 +10、反応 +0、意志 -1
完全耐性 [強]、粘体の種別特性

攻撃

移動速度 20フィート、登攀20フィート
近接 叩きつけ=+13(2d6+7、加えて2d6[強]および“つかみ”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 締めつけ(2d6+7、加えて 2d6[強])

一般データ

【筋】20、【敏】3、【耐】22、【知】―、【判】1、【魅】1
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +15(組みつき+19); 戦技防御値 21(足払いされない)
技能 〈登攀〉+13
その他の特殊能力 収縮罠形態

生態

出現環境 気候問わず/地下
編成 単体
宝物 なし

特殊能力

(変則)Acid デストラップ・ウーズのみを溶かすを隠し持つ。以外の物体で作られたクリーチャーはこのに対して完全耐性を持つ。

罠形態(超常)/Trap Form 1分を費やすことで、デストラップ・ウーズ中型もしくは大型で、少なくともひとつは可動箇所がある物理的な落とし穴は除く)の姿をとることができる。この粘体はいつまでもこの形態のままでいることができる。この形態として取ることのできる罠の脅威度は、デストラップ・ウーズ自身と同じかそれより小さくなければならない――Core Rulebookの420~421ページに記載された適切なとして、振り下ろされる脅威度1)、壁に仕込んだ大鎌の罠脅威度4)、落ちてくるブロックの罠脅威度5)が挙げられる。罠形態において、この粘体自身攻撃ボーナスを使用するが、それ以外については模倣したのように機能し、の能ダメージを使用する。クリーチャーを探すための探索がこの粘体罠形態を見つめるための難易度を超えたなら、難易度19の〈知識:ダンジョン探検〉判定を行うこと。この判定に成功すれば、そのクリーチャーはこのの真の姿を見破ることができる。この粘体が何らかのダメージを受けた場合、1回のフリー・アクションとして元の形態を明らかにする。それ以外の場合、元の形態に戻るのは1回の即行アクションである。

デストラップ・ウーズ(即粘体)は自らの意志で動き狩りを行う、橙褐色の汚泥の気持ちい塊である。こいつは食べるためだけに存在する。オーカー・ジェリーに関連付けて考えられるデストラップ・ウーズは、通常移動形態では12フィート(約3.7m)までの幅と6インチ(約15cm)の深さを持つ。移動している間は横方向に1~2本の足を縮ませる。これにより高さが6インチ(約15cm)増え、塊は震えながら前に転がっていく。

デストラップ・ウーズは他の粘体に比べると、襲撃する機会を探しているようには見えない――彼らは不意討ちによる狩りを好む。彼らが持つ単純機械式の罠の姿を模すという能は、長いこと研究者の興味を引き続けている。しかしこの能超常的にずる賢いものではあるが、知性の芽生えによるものではない。デストラップ・ウーズには創造的な能は一切ない――この能は動き回るうちに遭遇したものまねをしているだけで、写し取るの様相は、最近遭遇したわずかな数に限られる。

このような粘体魔法干渉をその起源とすることは疑いのないことだ。数えきれぬ古代の墳墓の内部にはこの粘体がおり、永遠のの形態で忍耐強く潜んでいる。そして墓荒しが来て何百年ぶりの食事を喰らうことを待ちわびているのだ。デストラップ・ウーズについて研究するものは、オーカー・ジェリーを完璧な護衛とする失われた文明のウィザード作成したのではないかと考えている。

オーカー・ジェリーのように、年を経たデストラップ・ウーズ巨大サイズになる。有毒ガスを噴し、を撒き散らかし、を取り込むような、ずっと複雑の姿を取ることのできるものもいるという噂もある。あまりにも大きいがために、複数の稼働部位を持つ部屋全体を覆うの姿となることができるものもいると主張するものさえいる。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会