オーカー・ジェリー

オーカー・ジェリー Ochre Jelly

この橙黄色のアメーバ状のクリーチャー地面の上をずるずる滑り、のろのろと進む先にあるものを偽足がつかむ。

オーカー・ジェリー 脅威度5 Ochre Jelly

経験点1,600
真なる中立大型サイズ粘体
イニシアチブ -5; 感覚 擬似視覚60フィート; 〈知覚〉-5

防御

アーマー・クラス 4、接触4、立ちすくみ4(-1サイズ、-5【敏】
ヒット・ポイント 63(6d8+36)
頑健 +8、反応 -3、意志 -3
防御能力 分裂完全耐性雷撃]、斬撃および刺突ダメージ、[精神作用]効果粘体の種別特性

攻撃

移動速度 10フィート、登攀10フィート
近接 叩きつけ=+5(2d4+3、加えて1d4[強]および“つかみ”)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート
特殊攻撃 締めつけ(2d4+3、加えて1d4[強])

一般データ

【筋】14、【敏】1、【耐】22、【知】―、【判】1、【魅】1
基本攻撃 +4; 戦技ボーナス +7(組みつき+11); 戦技防御値 12(足払いされない)
技能 〈登攀〉+10

生態

出現環境 温暖/地下または湿地
編成 単体
宝物 なし

特殊能力

(変則)Acid オーカー・ジェリーは敵に攻撃を命中させた際に性の消化液を分泌する。この液はのみを溶かし、は溶かさない。がついていないクリーチャー(ほとんどの人造粘体だけのアンデッド植物非実体クリーチャーが含まれる)はオーカー・ジェリーの[強ダメージに対して完全耐性を持つ。

分裂(変則)/Split 斬撃武器や刺突武器、そして[雷撃攻撃では、オーカー・ジェリーダメージを与えることはできない。ダメージを受ける代わりに、オーカー・ジェリー分裂して、互いに同じ姿をした2体のオーカー・ジェリーになる。それぞれ合計ヒット・ポイント分裂前の個体の1/2(端数切り捨て)。ヒット・ポイントが10以下になったオーカー・ジェリーはそれ以上分裂することができないし、0ヒット・ポイントになればんでしまう。

オーカー・ジェリー(黄土色のゼリー)は、黄色と橙色と色が混じり合ったくなる色合いを持つ、自律行動する原形質の塊である。動いていないと、オーカー・ジェリーの扁平で脈動する体はおおよそ6インチ(約15cm)の高さがあり、かなりの直径まで広がることができる。動いていると、オーカー・ジェリーは大抵は震える球状の姿に丸まり、ほとんど転がって動いているかのように見える。形を自在に変えることのできる体により、オーカー・ジェリーは自分が占有する接敵面よりもはるかに小さな裂け目に入り込むことができる。地面の下に住むクリーチャーはしばしば、そういった裂け目をふさいで、オーカー・ジェリーに対するの防備を高めようとする。

オーカー・ジェリーのひどく特殊のみを溶かす。この発見により、多くの毒使いのためならなんでもする錬金術師が研究のために検体を探し求めることと相成った。特殊武器の中にはこうした、よこしまな的で生きている体を標的とする実験の産物もある。数年前、生きているクリーチャーの細胞破壊する持続放出型のの噂が広まったことがあったが、その作成者は命がけで秘密を守り抜いている。

長らく忘れられていた書物の添え書きに、はるか彼方ので行なわれている、火葬に似た葬送習慣のことが言及されている。体を焼いて荼毘に付す代わりに、葬送者は体を(これを溶解できる)オーカー・ジェリーと共にの中に封じるのだ。しかる後、葬儀屋がオーカー・ジェリーを大きなカノピック(訳注ミイラ作成に遺体の内臓を納める壷)に入れ、故人の名を記した青銅の銘板を付けて完了である。この習わしは遺体(これ自体はきれいなのみを残して速やかに無に帰す)と一緒に埋葬されたアイテムを守り、そのクリーチャー精髄は、信じられているところによると、生きているオーカー・ジェリーとなおも共にあるのだという。

オーカー・ジェリーの体高は約6フィート(1.8m)、広がると直径10フィート(約3m)をわずかに上回り、体重は2,600ポンド(約1.2t)以上ある。戦闘は、オーカー・ジェリーは自分をうず高く積み上げ、しずくを垂らす長い偽足をくり出して、動くものすべてに叩きつけ、組みつこうとする傾向がある。

典型的なオーカー・ジェリーはここに挙げたデータの通りだが、地下世界の深奥では、この精神を持たぬ捕食生物は途方もない大きさまで成長し得る。だが、おそらくもっと心をかき乱すだろうことに、獲物を捕らえるさらなる段をあみ出したオーカー・ジェリーの噂もある。冒険者たちは、触れるだけで敵をに侵したり、や喉を灼く大量のガスを放出したりできるオーカー・ジェリーのことを語る。巨大な原形質の獣が体の上にずるずると這い寄って食べ始めてしまったせいでほとんど助け出しようがなくなってしまった者を見捨ててきたのだと。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会