アンフィスバエナ

アンフィスバエナ Amphisbaena

この大きなは長くとぐろを巻いた身体の両端に2つのが付いている。の両方からは、大きなが一組見える。

アンフィスバエナ 脅威度4 Amphisbaena

経験点1,200
真なる中立大型サイズ魔獣
イニシアチブ +2; 感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚全周囲視覚夜目〈知覚〉+11

防御

アーマー・クラス 19、接触11、立ちすくみ17(+8外皮、-1サイズ、+2【敏】
ヒット・ポイント 45(6d10+12)
頑健 +6、反応 +7、意志 +3
防御能力 分裂完全耐性 石化抵抗 [氷]10

攻撃

移動速度 20フィート、登攀20フィート、水泳20フィート
近接 噛みつき(×2)=+8(1d8+2、加えて“”)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート

一般データ

【筋】14、【敏】15、【耐】13、【知】2、【判】13、【魅】4
基本攻撃 +6; 戦技ボーナス +9; 戦技防御値 21(足払いされない)
特技 《技能熟練:隠密》、《追加HP》《武器熟練:噛みつき
技能 〈隠密〉+11、〈軽業〉+10(跳躍+6)、〈水泳〉+10、〈知覚〉+11、〈登攀〉+10; 種族修正 +4〈隠密〉、+8〈軽業〉、+4〈知覚〉

生態

出現環境 温暖/丘陵または地下
編成 単体または小さな群れ(2~5)
宝物 乏しい

特殊能力

(変則)/Poison 噛みつき・致傷型; セーヴ 頑健 難易度14; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d3【耐】治癒 1回のセーヴ成功。

分裂(超常)/Split アンフィスバエナは2つに切断されてさえ通常通り行動を続ける。斬撃武器によるクリティカル・ヒットを受けると、このクリーチャーは2つに分かれるが、2つの分割されたクリーチャーとして行動し続ける。それぞれの片割れは元々のアンフィスバエナにおいて、クリティカル・ヒットダメージを適用した後の現在のヒット・ポイントの半分(端数切り捨て)を持つ。一度分割されたなら、アンフィスバエナは再び分裂することはできない。1分の間1体で居続けたあと、分割されたアンフィスバエナはその片割れと結合し、再び1体の完全なクリーチャーとなる(2体のクリーチャーヒット・ポイントを加算する)。切断されたクリーチャーの一方が殺された場合でも、1d3週間が過ぎた後に失われた部分が回復する。

孤立して過ごすことを好むアンフィスバエナは、分厚いに覆われた細長い身体のそれぞれの端にを持つ恐ろしいである。同サイワインダー(ヨコバイガラガラヘビ)と同じように打ちながら這いずるという、奇妙な方法で移動する。前と後ろをそれぞれの警戒するために、その長い身体を輪のようにする。アンフィスバエナメドゥサの血から作られたと言われている。その話は極めて疑わしいが、このクリーチャーは生まれながらにして石化完全耐性を持つ。そのためメドゥサや他の石化を持つものに、ペットとして好まれている。

成体のアンフィスバエナは全長14フィート(約4.2m)で、体重は250ポンド(約113.4kg)程度。その分厚い身体は筋に寄って痙攣打つが、彼らは絞め殺すたぐいのではない。彼らの武器はその素早さ致死性である。ほとんどのアンフィスバエナは明るい縞模様を持ち、暗くみがかった色をしたに覆われている。しかしその生息環境に応じて、様々な色を持つものに遭遇することができるだろう。短い足と長く曲がった鉤爪を持つ、リザードのような種類が存在したと主張する報告もある。

アンフィスバエナの2つのは独立に行動することができ、それぞれの方向に自由に移動することができる。戦闘においては、彼らはこの能を最大限に利用し、攻撃の方向を切り替えるために定期的に回転し、忍び寄り挟撃しようとするものから身を守る。ほとんどのと異なりアンフィスバエナ攻撃的で、彼らの縄張りに入るものは何でも攻撃する。彼らはより小さい獲物を好むが、ノームハーフリング、他の小型人型生物を狩ることでも知られ、飢えていたり脱皮の準備をしている場合にはそれより大きな敵を攻撃することもある。

アンフィスバエナは頻繁に繁殖し、一度に1ダースまでの色の卵を抱く。動物訓練士や蒐集家はこれを熱心に買い求めるため、アンフィスバエナの卵は市場で300から500gpの間で取り引きされる。極僅かな知性しか持たないにもかかわらず、アンフィスバエナは本能的に自らを第一に考えるため、訓練するのが極端に難しく危険である。その結果、アンフィスバエナを訓練しようとするいかなる試みも、〈動物使い〉判定に-8のペナルティを被る。


T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会