出典 Bestiary 6 32ページ
経験点 38,400
真なる中立/巨大サイズの魔獣(水棲)
イニシアチブ +11; 感覚 暗視60フィート、夜目、振動感知120フィート; 〈知覚〉+16
アーマー・クラス 29、接触13、立ちすくみ22(+16外皮、-4サイズ、+7【敏】)
ヒット・ポイント 207(18d10+108); 高速治癒20
頑健 +17、反応 +18、意志 +12
防御的能力 崩壊
移動速度 10フィート、水泳120フィート
近接 噛みつき=+27(3d6+13、加えて“毒”)、叩きつけ=+27(2d8+13/19~20、加えて“毒”)、触手=+25(2d6+6、加えて“つかみ”、および“毒”)
接敵面 20フィート、間合い 20フィート
特殊攻撃 触手のつかみ、転覆、棘だらけの叩きつけ、内臓排出、飲み込み(6d6+19殴打ダメージ、アーマー・クラス18、ヒット・ポイント20)
【筋】36、【敏】25、【耐】22、【知】3、【判】18、【魅】13
基本攻撃 +18; 戦技ボーナス +35(組みつき+39); 戦技防御値 52(足払いされない)
特技 《イニシアチブ強化》、《強打》、《クリティカル強化:叩きつけ》、《クリティカル熟練》、《鋼の意志》、《鋼の意志強化》、《複数回攻撃》、《迎え討ち》、《よろめき化クリティカル》
技能 〈隠密〉+15、〈水泳〉+21、〈知覚〉+16; 種族修正 +8〈隠密〉
言語 水界語
毒/Poison(超常) 噛みつき、叩きつけ、または触手―致傷型; セーヴ 頑健・難易度25; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d6【耐】、および過去の幻視に襲われ1ラウンドの盲目状態; 治癒 2回連続のセーヴ成功。この盲目化になる副効果は[精神作用]効果である。このセーヴ難易度は【耐久力】に基づいている。
アツゥイカクラは通常、深い湾や海の底で静かに生息している。彼らは大きな物体やクリーチャーに簡単に驚き、流木や他の個体の周りに自分を絡めて水面下で休むことを楽しむ。まれに船や他の水上の者に攻撃することがある。