アスコモイド

アスコモイド Ascomoid

い黄色をした奇形の球体のキノコは自で動き、狂騒的な速度で転がり、回りながら汚らしい胞子を吐き出す。

アスコモイド 脅威度5 Ascomoid

経験点1,600
真なる中立大型サイズ植物
イニシアチブ +1; 感覚 振動感知60フィート; 〈知覚〉+0

防御

アーマー・クラス 17、接触10、立ちすくみ16(+7外皮、-1サイズ、+1【敏】
ヒット・ポイント 52(7d8+21)
頑健 +8、反応 +3、意志 +2
ダメージ減少 10/刺突; 完全耐性 植物の種別特性抵抗雷撃]10、[]10

攻撃

移動速度 40フィート
近接 叩きつけ=+8(2d8+6)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート
特殊攻撃 蹂躙(2d8+6、難易度17)、胞子

一般データ

【筋】18、【敏】13、【耐】17、【知】―、【判】11、【魅】1
基本攻撃 +5; 戦技ボーナス +10(+12蹴散らし); 戦技防御値 21(足払いされない)
特技 《蹴散らし強化》 B

生態

環境 地下
編成 単体あるいは集合(2~8)
宝物 なし

特殊能力

(変則)/Poison 胞子―吸入; セーヴ 頑健難易度16; 頻度 1回/ラウンドを6ラウンド効果 1d2【筋】ダメージ治癒 2セーヴセーヴ難易度【耐久力】に基づく。

胞子(変則)/Spores 1ラウンドに1回、フリー・アクションアスコモイドは致命的な胞子を30フィートに噴出できる。クリーチャーのような硬い表面に衝突すると、その噴出はうねる胞子の雲となり、半径10フィートの拡散範囲を満たす。この雲は散するまでの間1ラウンド持続する。雲内部のクリーチャー難易度16の頑健セーヴに成功しない限り雲の中にいるあいだ吐き気がする状態となる。この吐き気セーヴに失敗したクリーチャーはまたアスコモイド(上記参照)にも晒される。セーヴ難易度【耐久力】に基づく。

菌類とは思えないほど大きなアスコモイドは、生きた獲物感知して動き出し、そちらへ転がり始めるまではよく巨大なホコリタケと間違えられる。彼らはクリーチャー生命を奪うとすぐに移動を始め、あとに残した胞子はその体のを養分として使用し新たなアスコモイドとして育つ。アスコモイドは幅10フィートまで成長できるが、400ポンド以上になることは稀である。

アスコモイドは成長にはを必要としないが、湿った環境が必要となる。彼らは棲み家を定めないが、ときに同じ場所を繰り返し行き来し、その経路にこれまでの犠牲者のを散らかすことがある。

群れないことが一般的なクリーチャーではあるが、アスコモイドたちは湿度が高く食料源が多くある――あるいはうっかりした通行人が頻繁に来る――場所に住み、に致命的な集合となることがある。そのようなこれら巨大な茸の集落はときに他の生気のない植物の大洞窟の中に潜んでいることがある。振動を看破する能により、わずかな震えや潜在的足取りでも彼らは転がり、洞窟に隠れるものから砕機へと転身する。荒々しく跳ねるアスコモイドの集団はときに数時間かけて元の場所に戻ることで、獲物移動と自分たちの種族の躓きを区別する。ときに、アスコモイドは急な頂きを棲み家にすることが知られている。彼らはそこから恐ろしい菌糸類の雪崩の中を転がり登攀者を押し潰す。

アスコモイドに潰された者やその胞子の犠牲者はぞっとするような終わりを迎え、その体は素早く育つ不屈の茸の苗となる。アスコモイドの幼体であるカビは急速に芽吹き、一般的には24時間以内に芽を出す。48時間後、そのような犠牲者にはこのモコモコした色がかった色のカビが繁茂し、体には拡散するカビが行き渡り、食べられてしまうため、もはやレイズ・デッドでは命を取り戻せなくなる。ひと以内に、新たなアスコモイドがその汚らしい食いカスから形作られる。

全文検索 目的別索引