出典 Bestiary 6 253ページ
経験点 25,600
真なる中立/超大型サイズの魔獣(水棲)
イニシアチブ +8; 感覚 暗視60フィート、夜目; 〈知覚〉+26
アーマー・クラス 28、接触12、立ちすくみ24(+16外皮、-2サイズ、+4【敏】)
ヒット・ポイント 178(17d10+85)
頑健 +15、反応 +14、意志 +13
防御的能力 電撃吸収、神出鬼没; 完全耐性 [氷雪]、[雷撃]; 抵抗 [火炎]20
移動速度 20フィート、水泳50フィート
近接 噛みつき=+25(4d6+10/19~20、加えて2d6[雷撃]、および“つかみ”)、尾の打撃=+20(2d10+5、加えて2d6[雷撃])
接敵面 15フィート、間合い 15フィート
特殊攻撃 電場域、飲み込み(3d6+10、加えて2d6[雷撃]ダメージ、アーマー・クラス18、ヒット・ポイント17)
擬似呪文能力 (術者レベル12; 精神集中+16)
3回/日―ライトニング・ボルト(難易度17)
1回/日―チェイン・ライトニング(難易度20)
【筋】31、【敏】18、【耐】21、【知】4、【判】23、【魅】18
基本攻撃 +17; 戦技ボーナス +29(武器破壊+33); 戦技防御値 43(対武器破壊45)
特技 《イニシアチブ強化》、《強打》、《クリティカル強化:噛みつき》、《クリティカル熟練》、《上級武器破壊》、《戦闘発動》、《鋼の意志》、《武器破壊強化》、《よろめき化クリティカル》
技能 〈水泳〉+18、〈知覚〉+26
言語 水界語(話せない)
出現環境 寒冷/海洋
編成 単体、2体、または小群(3~9)
宝物 なし
神出鬼没(超常)/Elusive スクリムスルは自分で選んだ時を除いてめったに発見されることはない。水中での全ラウンド・アクションとして、スクリムスルは通過の痕跡を残さずに1ラウンドあたり最大200フィートの速度で泳ぐことができる(実質的にはパス・ウィズアウト・トレイスと同じ効果である)。神出鬼没のスクリムスルは、〈隠密〉判定に+40の状況ボーナスを得る。加えて、戦闘中でない場合は、スクリムスルはノンディテクション呪文の効果下にあるとみなされる。これらの効果は術者レベル20で機能し、解呪できない。
電撃吸収(超常)/Absorb Lightning スクリムスルは[雷撃]ダメージに対する完全耐性を持つ。しかしながら、[雷撃]攻撃の対象となった場合(スクリムスルの電撃攻撃は除く)、2d6ヒット・ポイントを回復し、ライトニング・ボルトの擬似呪文能力のボーナス使用回数を1回得る。このボーナスで得たライトニング・ボルトは24時間継続し、使用する時《擬似呪文能力威力強化》の効果下にあるかのように機能する。スクリムスルはこの方法で一度に1回のボーナスライトニング・ボルトを持つことができる。
電場域(超常)/Electricity Field 即行アクションとして、スクリムスルは、自身のターン開始時に電場域を生成できる。この電場域は半径10フィート以内の全てのクリーチャーに2d6ポイントの[雷撃]ダメージを与える(セーヴなし)。電場域が起動してから4ラウンド目のスクリムスルのターン開始時に、電場域はチャージ消費される。この時点で、スクリムスルから半径10フィート以内の全てのクリーチャーは難易度23の頑健セーヴを行い、失敗すると12d6ポイントの[雷撃]ダメージを受け、1d3ラウンドの間朦朧状態にする。セーヴに成功したクリーチャーは[雷撃]ダメージを半減し、朦朧状態効果を無効化する。電場域がこの方法でチャージ消費すると、スクリムスルは再度起動するまで10ラウンド待たなければならない。セーヴ難易度は【耐久力】に基づいている。
スクリムスルは、世界で最も寒い遠隔の海、特にフィヨルドの深海に生息する神秘的な鰻のようなクリーチャーである。彼らは人型生物との接触を避けることを好むが、スクリムスルが巣を作る湖とやフィヨルドの近くに住む共同体は、この獣がまさに実在しており、適切な敬意を払うべきであることを疑っていない。スクリムスルはわずかに知性を持っており、不当に扱った者や同様にうまく扱った者を覚えている。
スクリムスルは巨大鰻に似ており、青い鱗が彼らが住む冷たく澄んだ水にマッチしている。彼らは深い淡水の湖と海の塩水で見つけることができ、両方の環境で繁殖することができる。クリーチャーは防衛と獲物を捉えるために、電場域と擬似呪文能力の両方を使用する。また、危険な噛みつきと強力な尾を持ち、オール、武器、その他のその地の住む敵が使用している道具を破壊する。
典型的な成体のスクリムスルは体長45フィート、体重4,000ポンドである。