出典 Bestiary 6 122ページ、Pathfinder #37:Souls for Smuggler's Shiv 78ページ
経験点 400
真なる中立/中型サイズの蟲(水棲)
イニシアチブ +4; 感覚 振動感知30フィート、夜目; 〈知覚〉+1
アーマー・クラス 14、接触10、立ちすくみ14(+4外皮)
ヒット・ポイント 11(2d8+2)
頑健 +4、反応 +0、意志 +1
完全耐性 [精神作用]効果
移動速度 20フィート、水泳40フィート
近接 爪(×2)=+1(1d3)、針=+1(1d3、加えて“毒”)
接敵面 5フィート、間合い 5フィート(針は10フィート)
【筋】10、【敏】11、【耐】12、【知】―、【判】13、【魅】2
基本攻撃 +1; 戦技ボーナス +1; 戦技防御値 11
特技 《イニシアチブ強化》(B)
技能 〈水泳〉+8
その他の特殊能力 水陸両生
出現環境 温暖または暑熱/海洋
編成 単体、2体、または群れ(3~12)
宝物 なし
毒(変則)/Poison 針―致傷型; セーヴ 頑健・難易度12; 頻度 1回/ラウンド(4ラウンド間); 効果 1d2【耐】; 治癒 1回のセーヴ成功。
シー・スコーピオン(ウミサソリ)として知られるユーリプテリスは食べられそうなものなら何でも襲いかかり、獲物を一度食べたなら一途にそれを追いかける。ほとんどのユーリプテリスは陸上では素早く動き、水の外でもずっと活動できる。ラット(ネズミ)とは異なり、ユーリプテリスは病気を蔓延させたり、積荷に大きな悪影響を及ぼしたりすることはない。その特性から、船内にユーリプテリスを乗せてラットの数を抑えようと試みる船長もいる。残念なことに、この作戦を取り入れた船では、指の欠けた船員の数が極めて多いことでその成果がわかる。
出典 Bestiary 6 122ページ、Pathfinder #37:Souls for Smuggler's Shiv 78ページ
経験点 6,400
真なる中立/超大型サイズの蟲(水棲)
イニシアチブ +3; 感覚 振動感知30フィート、夜目; 〈知覚〉+1
アーマー・クラス 22、接触7、立ちすくみ22(+15外皮、-2サイズ、-1【敏】)
ヒット・ポイント 114(12d8+60)
頑健 +13、反応 +3、意志 +5
防御的能力 棘だらけの外骨格; 完全耐性 [精神作用]効果
移動速度 10フィート、水泳40フィート
近接 爪(×2)=+15(1d8+8/19~20)、針=+15(1d6+8、加えて“毒”)
接敵面 15フィート、間合い 15フィート(針は20フィート)
特殊攻撃 かきむしり(爪×2、1d6+12)
【筋】26、【敏】9、【耐】20、【知】―、【判】13、【魅】2
基本攻撃 +9; 戦技ボーナス +19; 戦技防御値 28
特技 《イニシアチブ強化》(B)、《クリティカル強化:爪》(B)
技能 〈水泳〉+16
その他の特殊能力 水陸両生
毒(変則)/Poison 針―致傷型; セーヴ 頑健・難易度21; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド間); 効果 1d4【耐】、および1d2【敏】; 治癒 2回連続のセーヴ成功。
棘だらけの外骨格(変則)/Spiny Carapace スパイニー・ユーリプテリスの外骨格は無数の鋭い棘で覆われている。軽い武器、素手打撃、肉体攻撃でスパイニー・ユーリプテリスを攻撃したクリーチャーは、1d6ポイントの刺突ダメージを受ける。スパイニー・ユーリプテリスに組みついたり、組みつかれたりしたクリーチャーは、組みつきが維持されるラウンド毎に、自動的に2d6ポイントの刺突ダメージを受ける。
シー・スコーピオンの名で知るものもいるユーリプテリスは、陸生の同種やロブスターの間にある曖昧な境界線に立つ水棲甲殻類だ。原始的で貪欲なこれらの蟲の大きさは、比較的無害な犬サイズのオーカー・ユーリプテリス(黄土色のウミサソリ)から本当に恐ろしいスピッティング・ユーリプテリス(唾を吐くユーリプテリス)まで様々だ。船乗りがホエールイーティング・ユーリプテリス(鯨喰らいのウミサソリ)と呼ぶ、更に大きい個体の噂もある。その大きさにかかわらず共通なのは、その攻撃性だ。餌になりそうなものには何でも突進し、一度獲物を味わえば一心不乱に向かってくる。広い海で育つことがほとんどではあるが、ほとんどのユーリプテリスは陸上を歩き回ることができ、水の外でもいつまでも過ごすことができる。ラット(ネズミ)とは異なり、ユーリプテリスは病気を蔓延させたり、積荷に大きな悪影響を及ぼしたりすることはない。その特性から、船内にユーリプテリスを乗せてラットの数を抑えようと試みる船長もいる。残念なことに、この作戦を取り入れた船では、指の欠けた船員の数が極めて多いことでその成果がわかる。