出典 Bestiary 6 132ページ
経験点 19,200
中立にして悪/中型サイズの人型怪物
イニシアチブ +8; 感覚 暗視60フィート、病気への嗅覚; 〈知覚〉+22
アーマー・クラス 26、接触14、立ちすくみ22(+12外皮、+4【敏】)
ヒット・ポイント 168(16d10+80)
頑健 +12、反応 +14、意志 +13
完全耐性 [病気]
移動速度 40フィート、穴掘り10フィート
近接 噛みつき=+23(2d6+10/17~20、加えて“病気”)、爪(×2)=+23(1d8+7/19~20、加えて“病気”)
接敵面 5フィート、間合い 5フィート(噛みつきは10フィート)
特殊攻撃 病気の活性化、強大なる噛みつき、病人への残虐、急所攻撃+2d6
擬似呪文能力 (術者レベル10; 精神集中+13)
回数無制限―ジェントル・リポウズ、レストア・コープス
3回/日―グール・タッチ(難易度15)、ハイド・フロム・アンデッド
1回/日―ヘイスト
【筋】25、【敏】18、【耐】21、【知】10、【判】17、【魅】16
基本攻撃 +16; 戦技ボーナス +23; 戦技防御値 37
特技 《イニシアチブ強化》、《頑健無比》、《強打》、《クリティカル強化:噛みつき、爪》、《薙ぎ払い》、《薙ぎ払い強化》、《迎え討ち》
技能 〈隠密〉+23、〈真意看破〉+19、〈生存〉+22、〈知覚〉+22
言語 共通語
その他の特殊能力 変身(中型の人形生物; オルター・セルフ)
出現環境 気候問わず/地上
編成 単体、2体、または徒党(3~6)
宝物 標準
ゴウルは腐った肉を食べる荒野の汚い住人である。彼らははるか昔の骨格死体からでさえ肉を回収する能力を持ち、生きている者たちによって長い間忘れ去られた遺跡からも肉を得ることができる。多くのゴウルは、お気に入りの骸骨を手近に置いて、最愛の食事を繰り返すが、一方で古代の骸骨を溜め込んで、回収した肉の味を味わい、熟成されたワインやチーズを味わう美食家を嘲笑するものもいる。その多くは病気の犠牲者を投獄するためだけに、犠牲者を生きたまま捕獲しようとする。彼らは墓場や地下墓地に好みの投獄所を作る――そこで犠牲者は病気で死ぬため、汚いクリーチャーに可能な限り最上級の食事を提供することとなる。
典型的なゴウルは体長6フィート、体重250ポンドである。