出典 Bestiary 6 182ページ
経験点 1,200
混沌にして悪/超小型サイズのアンデッド
イニシアチブ +8; 感覚 暗視60フィート、非視覚的感知30フィート; 〈知覚〉+8
アーマー・クラス 18、接触16、立ちすくみ14(+2外皮、+2サイズ、+4【敏】)
ヒット・ポイント 37(5d8+15)
頑健 +4、反応 +7、意志 +6
防御的能力 エネルギー放出に対する抵抗+2; 完全耐性 アンデッドの種別特性
移動速度 30フィート、登攀30フィート
近接 噛みつき=+9(1d6+6/19~20、加えて“出血”、および“呪い”)
接敵面 2・1/2フィート、間合い 0フィート
特殊攻撃 ギザギザの口、出血攻撃(1d6)、冷笑家の噛みつき
擬似呪文能力 (術者レベル4; 精神集中+7)
回数無制限―オープン/クローズ、ゴースト・サウンド(難易度13)、サイレント・イメージ(難易度14)
3回/日―ヴァニッシュ、エンタングル(難易度14)、クラッシング・ディスペア(難易度16)、メモリー・ラプス(難易度14)
1回/日―アニメイト・デッド
【筋】19、【敏】18、【耐】―、【知】7、【判】15、【魅】16
基本攻撃 +3; 戦技ボーナス +5; 戦技防御値 19(対足払い31)
特技 《イニシアチブ強化》、《技能熟練:隠密》、《神速の反応》
技能 〈隠密〉+20、〈真意看破〉+14、〈知覚〉+8、〈登攀〉+12; 種族修正 +4〈真意看破〉
言語 共通語(話せない)
その他の特殊能力 陰鬱
出現環境 気候問わず/地形問わず
編成 単体、2体、または悲劇(3~6、加えてゾンビ2~12)
宝物 標準
不幸と苦しみに突き動かされる悪意のあるクリーチャー、ラヴローンは心中を約束した幸薄い恋人たちや、虐待や暴力的な家族間の衝突の犠牲者といった、愛が悲劇的な結末を迎えたときに死んだ人の魂から発生する。死において、その頑固な魂が心臓のみに執着し、死んだはずの器官を自律行動させて体から弾けて自由になり、生前に大切にしていたすべてのものを作り上げようと専念する。
苦痛を与えるアンデッド・モンスターは生きている組織に牙を突き刺す感覚を楽しむものだが、ラヴローンは肉体よりも辛い感情に飢えている。たった一つの存在によって、その範囲を絶望と致命的な罠の迷路へと腐敗させてしまう。彼らはかつての恋人を付け狙い殺すこともあるが、それよりも家や共同体の中に潜んで不幸と軽別を植え付け、それによって生じる怒りと悲しみを味わうことが多い。その小さなサイズと、生活している人の記憶や感情に鑑賞する能力により、ラヴローンは何年も隠れたままでいることができる。ときには、何世代にも渡って単一の家族を悩ませていることもある。
ラヴローンの中心の体は健康な人間の心臓の2倍ほどの大きさで、7~10本の脚は2フィートの高さにまで伸び、蜘蛛に似た姿をしている。