ワイヴァーン

ワイヴァーン Wyvern

この持つ巨大のあるのついたを持ち、そのには他の色がまだら状に散らばっている。

神話級ワイヴァーン 脅威度8/神話ランク3 Mythic Wyvern

経験点4,800
真なる中立大型サイズ(神話)
イニシアチブ +8 (神)感覚 暗視60フィート、鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+18

防御

アーマー・クラス 22、接触10、立ちすくみ21(+12外皮、-1サイズ、+1【敏】
ヒット・ポイント 103(7d12+58)
頑健 +9、反応 +6、意志 +8
ダメージ減少 5/エピック; 完全耐性 睡眠麻痺竜の種別特性; 抵抗 [強]10、[雷撃]10、[]10、[氷]10

攻撃

移動速度 20フィート、飛行100フィート(標準)
近接 噛みつき=+11(2d6+5、加えて“つかみ”)、=+11(1d8+5、加えて“”)、(×2)=+6(1d8+2)
接敵面 10フィート; 間合い 5フィート
特殊攻撃 急発進、神話パワー(3回/日、活性+1d6)、飲み込み(1d6+5殴打、アーマー・クラス14、10hp)、引っかき鉤爪×2=+10、1d6+5)

一般データ

【筋】21、【敏】12、【耐】18、【知】7、【判】12、【魅】9
基本攻撃 +7; 戦技ボーナス +13(組みつき+17); 戦技防御値 24
特技 《イニシアチブ強化》 (神)《かすめ飛び攻撃》《技能熟練:知覚》、《鋼の意志》 (神)
技能 〈隠密〉+7、〈真意看破〉+11、〈知覚〉+18、〈飛行〉+9; 種族修正 +4〈知覚〉
言語

生態

出現環境 温暖または暑熱/丘陵
編成 単体、2体、または小編成(3~6)
宝物 標準

特殊能力

急発進(変則)/Power Lift 神話級ワイヴァーン神話パワーを1回分消費することで、離脱アクションを(全ラウンド・アクションではなく)移動アクションで行うことができる。この移動速度の2倍ではなく移動速度まで移動する。この移動は垂直に真っ直ぐ移動してもよい。クリーチャーに組みついている場合、神話級ワイヴァーンは組みついたクリーチャーを持ち運ぶことができる。通常ワイヴァーンはこの能を使用して獲物を持ち上げ、高いところから固い面に落下させる。これは移動アクションであるため、神話級ワイヴァーンは同じラウンド目標攻撃し、離脱し、目標落下させることができる。

(変則)/Poison 突き刺し・致傷; セーヴ 難易度17; 頻度 1回/ラウンド(6ラウンド); 効果 1d4【耐久力】ダメージ治癒 2回連続のセーヴ成功。このセーヴ難易度【耐久力】に基づいている。

神話級ワイヴァーンは近しい祖先にトゥルー・ドラゴンを何体か持っており、そのために強でしなやかな存在となっている。通常より強く自尊心が強いにも関わらず、他のワイヴァーンよりも騎手に従う傾向が強い。ひょっとするとそれは、同盟の価値を記憶しているからかもしれない。

神話級ワイヴァーンの変異種 Variant Mythic Wyverns

クロマティックドラゴンの特定の種別に近しい関係を持つ神話級ワイヴァーンもいる。これらはエネルギーに対する抵抗と急発進能を失い、適切なクロマティックドラゴンが持つ、エネルギーへの完全耐性ブレス攻撃(80フィート直線もしくは40フィート円錐形難易度17、8d6エネルギー・ダメージ、1d4ラウンド)を得る。

T O C
全文検索 目的別索引

Mythic Adventures

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物図鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会