ディノサウルス

ディノサウルス:ケラトサウルス Dinosaur, Ceratosaurus

のようなが、この歯がむき出しになっている二足歩行の恐の鼻梁と鼻から突出している。

ケラトサウルス 脅威度5 Ceratosaurus

経験点1,600
真なる中立大型サイズ動物
イニシアチブ +6; 感覚 鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+7

防御

アーマー・クラス 18、接触11、立ちすくみ16(+7外皮、-1サイズ、+2【敏】
ヒット・ポイント 52(8d8+16)
頑健 +8、反応 +8、意志 +4
防御能力 凶暴性

攻撃

移動速度 40フィート
近接 噛みつき=+12(2d6+10、加えて“足払い”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 血の狂乱

一般データ

【筋】24、【敏】15、【耐】15、【知】2、【判】11、【魅】10
基本攻撃 +6; 戦技ボーナス +14; 戦技防御値 26
特技 《イニシアチブ強化》《技能熟練:隠密》、《疾走》《鋼の意志》
技能 〈威圧〉+12、〈知覚〉+7; 種族修正 +4〈威圧〉

生態

出現環境 温暖または暑熱/森林または平地
編成 単体、2体、または小さな群れ(3~7)
宝物 なし

ケラトサウルスは主に求活動のためであるが、顎はとても危険である。ケラトサウルスは身長10フィート(約3m)で体長が最大18フィート(約5.5m)まで成長することがあり、体重は1,600ポンド(約726kg)。

ディノサウルス:プレシオサウルス Dinosaur, Plesiosaurus

この流線形の爬虫類には長く行したがあり、その終わりで多くののあるが睨んでいる。

プレシオサウルス 脅威度2 Plesiosaurus

経験点600
真なる中立大型サイズ動物
イニシアチブ +7; 感覚 鋭敏嗅覚、超視覚夜目〈知覚〉+6

防御

アーマー・クラス 14、接触13、立ちすくみ10(+1回避、+1外皮、-1サイズ、+3【敏】
ヒット・ポイント 19(3d8+6)
頑健 +5、反応 +6、意志 +3

攻撃

移動速度 5フィート、水泳60フィート
近接 噛みつき=+5(2d6+6、加えて1“出血”)
接敵面 10フィート; 間合い 10フィート
特殊攻撃 待ち伏せ攻撃+1d6、出血攻撃(1)

一般データ

【筋】18、【敏】17、【耐】14、【知】2、【判】15、【魅】9
基本攻撃 +2; 戦技ボーナス +7; 戦技防御値 21
特技 《イニシアチブ強化》《回避》
技能 〈威圧〉+7、〈水泳〉+16、〈知覚〉+6; 種族修正 +4〈威圧〉

生態

出現環境 温暖または暑熱/沼地または
編成 単体、2体、または群れ(3~7)
宝物 なし

特殊能力

待ち伏せ攻撃(変則)/Ambush Attack プレシオサウルス不意討ちラウンド噛みつき攻撃を用いて敵を打つならば、追加の1d6ポイントのダメージを与え、クリティカル可能域を18~20とする。待ち伏せ攻撃自体からの追加ダメージは精密さによるダメージであり、クリティカル・ヒットが成功しても倍加しない。

術的にはディノサウルスではないが、プレシオサウルスディノサウルスや他のメガファウナと共通する路や沼地で良く見つけられる。長いを持ち素早いこれらの待伏せする捕食者は突進し、敵に噛みつき、それから泳ぎ去って獲物が出血するのを待つ間隠れ、その後捕食しに戻るのを好む。沼地に住むから海で一生を過ごすまでこのクリーチャーには数多くのが存在する。

プレシオサウルスは体長11フィート(約3.3m)(ただし半分近くは長さ)、体重1,000ポンド(約454kg)。

ディノサウルス:テリジノサウルス Dinosaur, Therizinosaurus

この羽毛のある二足歩行の蜥蜴はいくらか滑稽に見える――その異様なの大きさののためである。

テリジノサウルス 脅威度10 Therizinosaurus

経験点9,600
真なる中立巨大サイズ動物
イニシアチブ +7; 感覚 鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+25

防御

アーマー・クラス 24、接触9、立ちすくみ21(+15外皮、-4サイズ、+3【敏】
ヒット・ポイント 133(14d8+70)
頑健 +14、反応 +12、意志 +8

攻撃

移動速度 40フィート; 瞬発力
近接 (×2)=+17(4d6+10/15~20、加えて1d6“出血”)
接敵面 20フィート; 間合い 20フィート
特殊攻撃 一掃する打撃出血攻撃(1d6)、卑劣なる爪

一般データ

【筋】30、【敏】17、【耐】20、【知】2、【判】15、【魅】11
基本攻撃 +10; 戦技ボーナス +24; 戦技防御値 37
特技 《イニシアチブ強化》《技能熟練:知覚》、《クリティカル強化:》、《渾身の一打》《疾走》《鋼の意志》《武器熟練:
技能 〈知覚〉+25

生態

出現環境 暑熱/平地
編成 単体、2体、または編隊(3~8)
宝物 なし

特殊能力

瞬発力(変則)/Sprint 1時間に1回、テリジノサウルスは、突撃通常の10倍の移動速度(400フィート)で移動することができる。

一掃する打撃(変則)/Sweeping Strike 全ラウンド・アクションとして、テリジノサウルスはしゃがみ、最高4体までの隣接した敵に対してを用いて一掃する打撃を行うことができる。ディノサウルスは各々の目標に対して攻撃ロールを行い、成功した攻撃ダメージを与える。

卑劣なる爪(変則)/Vicious Claws テリジノサウルス攻撃のクリティカル可能域は18~20である。

一見すると、このディノサウルスの大きな観察した者にこれは捕食者であると思わせるが、実際はテリジノサウルスは雑食である。それにもかかわらず、テリジノサウルスは気難しい気性で、容易に怒り、対話することは困難である。伸びたをもつテリジノサウルスは最も強な捕食生物のディノサウルスにさえ勝るとも劣らない。テリジノサウルスは体長35フィート(約10.6m)、体重13,000ポンド(約5.9t)。

ディノサウルス:トロオドン Dinosaur, Troodon

この小さな細長いディノサウルスの明るく詮索好きな眼はなにも逃さないようである。

トロオドン 脅威度1 Troodon

経験点400
真なる中立中型サイズ動物
イニシアチブ +2; 感覚 鋭敏嗅覚夜目〈知覚〉+10

防御

アーマー・クラス 13、接触12、立ちすくみ11(+1外皮、+2【敏】
ヒット・ポイント 13(2d8+4)
頑健 +5、反応 +5、意志 +2

攻撃

移動速度 40フィート
近接 噛みつき=+3(1d6)、(×2)=+3(1d4)

一般データ

【筋】11、【敏】15、【耐】14、【知】2、【判】14、【魅】13
基本攻撃 +1; 戦技ボーナス +1; 戦技防御値 13
特技 《武器の妙技》
技能 〈隠密〉+6、〈知覚〉+10; 種族修正 +4〈知覚〉
その他の特殊能力 容易なる訓練

生態

出現環境 暑熱/平地
編成 単体、2体、または小さな群れ(3~12)
宝物 なし

特殊能力

容易なる訓練(変則)/Easily Trained トロオドンは芸と動物の調教を会得するのが異常に速い。トロオドンを訓練する全ての〈動物使い〉判定は+2のボーナスを得る。トロオドンはその【知力】動物通常教えられることができるものを超えてさらに2つの芸を学ぶことができる。

素早く、奇妙なトロオドンは学ぶことが異様に早く、おうむ返しに人間の言葉を模倣することさえできる。

トロオドンは身長3フィート(91cm)、鼻からまでの体長6フィート(約1.8m)強(約18m強)。体重は50ポンド(約22.7kg)。

T O C
全文検索 目的別索引

怪物図鑑

基本ルール

Advanced Class Guide

Advanced Player's Guide

Advanced Race Guide

Ultimate Magic

Ultimate Combat

Ultimate Intrigue

Ultimate Equipment

Game Mastery Guide

Ultimate Campaign

Mythic Adventures

Horror Adventures

Occult Adventures

NPC名鑑

怪物名鑑

悪漢名鑑

Pathfinder Unchained

Technology Guide

Open Game License

PRD外

パスファインダー協会